1: 名無し 2021/06/15(火) 12:16:33.35 ID:facU0VzQp
北鎌倉の中華蕎麦 沙羅善、すごかった。
元AKBのアイドルが、つけ麺とみ田に弟子入りして本気の開業。
完全予約&事前決済制。チケットは2千円。
前日朝7時から予約開始で即完売。30分前集合遅刻厳禁。
割烹のような内装と御本人からの丁寧な接客。
とても美味。
ストーリーとシステムがよく設計されてる。
元AKBのアイドルが、つけ麺とみ田に弟子入りして本気の開業。
完全予約&事前決済制。チケットは2千円。
前日朝7時から予約開始で即完売。30分前集合遅刻厳禁。
割烹のような内装と御本人からの丁寧な接客。
とても美味。
ストーリーとシステムがよく設計されてる。
北鎌倉の中華蕎麦 沙羅善、すごかった。元AKBのアイドルが、つけ麺とみ田に弟子入りして本気の開業。完全予約&事前決済制。チケットは2千円。前日朝7時から予約開始で即完売。30分前集合遅刻厳禁。割烹のような内装と御本人からの丁寧な接客。とても美味。ストーリーとシステムがよく設計されてる。 pic.twitter.com/hsSVzPhAgX
— kunekune (@kunekune) June 12, 2021
J民の反応
4: 名無し 2021/06/15(火) 12:16:55.13 ID:JGWo5yiMr
鶏だんご美味しそう
5: 名無し 2021/06/15(火) 12:17:16.36 ID:1q7NWMcWp
普通にうまそう
12: 名無し 2021/06/15(火) 12:18:09.59 ID:6oJJbP2Tr
そら2000円で極上のもん食えなかったらかなしいわ
16: 名無し 2021/06/15(火) 12:18:24.23 ID:eI70uokld
700円なら食ってもええわ
17: 名無し 2021/06/15(火) 12:18:28.03 ID:x4nEsAju0
出せて900円くらいだな
19: 名無し 2021/06/15(火) 12:18:30.55 ID:2a6jX0M6p
完全予約でロスゼロベースで行けるならクソ儲かると思うけど寿命は短そう
20: 名無し 2021/06/15(火) 12:18:38.91 ID:CcSCFi6Ea
焼きおにぎりはいらんやろ
23: 名無し 2021/06/15(火) 12:18:49.36 ID:sRXAui5PM
蕎麦やんけ…
29: 名無し 2021/06/15(火) 12:19:34.56 ID:zXqqs/Fl0
高杉だろ
30: 名無し 2021/06/15(火) 12:19:35.27 ID:pIg9zsOVa
チケットって言い方がこわい
50: 名無し 2021/06/15(火) 12:21:15.54 ID:YXXmu6uqM
>>30
何かつけ麺自体は1400円らしいで
だから600円分トッピング頼む余地がある
何かつけ麺自体は1400円らしいで
だから600円分トッピング頼む余地がある
596: 名無し 2021/06/15(火) 12:47:41.73 ID:KWSdkzX0r
>>50
良心的で草
良心的で草
93: 名無し 2021/06/15(火) 12:22:52.60 ID:tJqRtK5l0
>>30
わかる
蕎麦に対する文字じゃない
わかる
蕎麦に対する文字じゃない
34: 名無し 2021/06/15(火) 12:20:11.93 ID:I9fxzRJTd
つけ麺って原価低いから儲かるってマジ?
129: 名無し 2021/06/15(火) 12:24:07.09 ID:b36Obld+M
>>34
普通のラーメンが原価300円で
つけ麺は100円
普通のラーメンが原価300円で
つけ麺は100円
329: 名無し 2021/06/15(火) 12:32:26.17 ID:wTM38OWHa
>>34
つけ汁の処理で結構かかるのと麺太い分ゆで時間で回転率も悪くなるからそこら辺込みならラーメンより高い
つけ汁の処理で結構かかるのと麺太い分ゆで時間で回転率も悪くなるからそこら辺込みならラーメンより高い
36: 名無し 2021/06/15(火) 12:20:19.49 ID:TQtpI7T00
事前決済ってなんや
キャンセルきかんのか
キャンセルきかんのか
39: 名無し 2021/06/15(火) 12:20:32.29 ID:VG1cM18ta
これ食べたことあるけどマジで普通にうまかった
また食べたいけど高い
また食べたいけど高い
43: 名無し 2021/06/15(火) 12:20:41.37 ID:et2jUjtD0
知らんやつやったわ
45: 名無し 2021/06/15(火) 12:20:57.58 ID:5WhqFIjF0
トッピング無しなら1400円て書いてあるなワイは出せないけど美味しそうだし食べてる人がいても不思議に思わない
69: 名無し 2021/06/15(火) 12:21:56.30 ID:YXXmu6uqM
>>45
最低金額は2000円やろ
最低金額は2000円やろ
109: 名無し 2021/06/15(火) 12:23:26.86 ID:5WhqFIjF0
>>69
え?トッピングして2000円てかいてあるやろ
え?トッピングして2000円てかいてあるやろ
158: 名無し 2021/06/15(火) 12:24:59.28 ID:YXXmu6uqM
>>109
いや2000円チケットが必要やだから1400円じゃ食えんでってことを言いたかったんや
いや2000円チケットが必要やだから1400円じゃ食えんでってことを言いたかったんや
180: 名無し 2021/06/15(火) 12:26:02.28 ID:GBv7yQpzd
>>158
チケットって入場料って事なのか?
チケットって入場料って事なのか?
214: 名無し 2021/06/15(火) 12:27:09.28 ID:YXXmu6uqM
>>180
ラーメンとトッピング含めて2000円分食べられますよって券や
これが必要だから最低金額は2000円
ラーメンとトッピング含めて2000円分食べられますよって券や
これが必要だから最低金額は2000円
70: 名無し 2021/06/15(火) 12:21:57.94 ID:zXqqs/Fl0
元AKB(練習生)やろ
72: 名無し 2021/06/15(火) 12:22:04.08 ID:K31Q2MPt0
うまそうだけど
つけ麺って結局どこで食っても「あーこの味か」としかならんよな
つけ麺って結局どこで食っても「あーこの味か」としかならんよな
77: 名無し 2021/06/15(火) 12:22:10.06 ID:DPYaRQO7d
つけ麺は儲かる
1番金かかるスープが少なくて済むから
1番金かかるスープが少なくて済むから
82: 名無し 2021/06/15(火) 12:22:25.28 ID:tPJYmGTB0
ラーメン屋でもアイドル商法か
裏に誰が付いてるんやろな
裏に誰が付いてるんやろな
85: 名無し 2021/06/15(火) 12:22:34.97 ID:SP3N17+Nd
まあええやろ
ラオタはなんかしらんけどコスパコスパうるさいけど
ラオタはなんかしらんけどコスパコスパうるさいけど
90: 名無し 2021/06/15(火) 12:22:44.16 ID:sxrlIenk0
215: 名無し 2021/06/15(火) 12:27:12.10 ID:1joEzn4ha
>>90
非正規アイドルや
非正規アイドルや
233: 名無し 2021/06/15(火) 12:27:52.49 ID:z1Vb7q3Q0
>>90
5店舗経営は素直にすごい
元AKBで指原に次ぐぐらいの成功者ちゃうか
5店舗経営は素直にすごい
元AKBで指原に次ぐぐらいの成功者ちゃうか
581: 名無し 2021/06/15(火) 12:47:02.55 ID:JDmfXdCA0
>>233
凄いってどこから金が出てるのか
維持できるのか
そこらへんスルーしてええんか?
凄いってどこから金が出てるのか
維持できるのか
そこらへんスルーしてええんか?
91: 名無し 2021/06/15(火) 12:22:47.04 ID:y78PzV1ma
元アイドルって付加価値のおかげやな
それで稼げるだけ稼げばええやろ
それで稼げるだけ稼げばええやろ
99: 名無し 2021/06/15(火) 12:23:11.10 ID:Tdc/6EmEr
CD何枚も買って握手するよりはええな
111: 名無し 2021/06/15(火) 12:23:29.18 ID:rfXj+mgf0
バイトAKBで元AKB名乗るんか…
113: 名無し 2021/06/15(火) 12:23:32.94 ID:PDa+2kfN0
ラーメン屋っていうよりちょっとしたらレストランの値段だよなこれ
115: 名無し 2021/06/15(火) 12:23:33.86 ID:BC+JJL8E0
イベントとしては高過ぎずとみ田と同じもんなら悪くないな
122: 名無し 2021/06/15(火) 12:23:47.42 ID:+6Sp0HWwd
可愛い女の子に手作りでラーメンつくってもらえるサービス2000円なら高くはないやろ
123: 名無し 2021/06/15(火) 12:23:51.14 ID:afWJlnpU0
こういう商売やる為の名前売りでアイドルやってたんなら賢いな
128: 名無し 2021/06/15(火) 12:24:02.87 ID:4xya/vcb0
想像以上にちゃんとしてて草
オタクが本人に会えるっていう付加価値込みの2000円やな
オタクが本人に会えるっていう付加価値込みの2000円やな
134: 名無し 2021/06/15(火) 12:24:17.52 ID:GcsCCOMpd
モンドセレクション並みにおるAKBという肩書き
145: 名無し 2021/06/15(火) 12:24:35.24 ID:Y37X5qYta
麺の置き方がキモい
148: 名無し 2021/06/15(火) 12:24:40.79 ID:VG1cM18ta
ちなみにこいつが食べる前に食べ方とか教えてくれる
普通に美人やった
普通に美人やった
149: 名無し 2021/06/15(火) 12:24:41.21 ID:v0U3eBIT0
開業資金の出どころが気になる
160: 名無し 2021/06/15(火) 12:25:02.14 ID:2SPv0IWEd
うまそう
元AKBの肩書やめたほうが良さそう
元AKBの肩書やめたほうが良さそう
162: 名無し 2021/06/15(火) 12:25:05.80 ID:OwS+ePXGa
絶対裏に怖いおじさんおるやろ
小娘が考えつく商売ちゃうわ
小娘が考えつく商売ちゃうわ
166: 名無し 2021/06/15(火) 12:25:10.74 ID:8DKSgSl+0
AKBってのもバイトで半年くらいなんやろ
肩書目当てだとしたらやるな
肩書目当てだとしたらやるな
172: 名無し 2021/06/15(火) 12:25:39.19 ID:0sXnrRHkH
うまそうやけど高すぎるわ
177: 名無し 2021/06/15(火) 12:25:59.17 ID:UkWNSw2Kr
きれいなつけ麺ってこうやって盛り付けてるんやろ?
つけ麺見るたびに思い出すわ
つけ麺見るたびに思い出すわ
219: 名無し 2021/06/15(火) 12:27:23.69 ID:Odw1Yuc8r
>>177
汚い
汚い
231: 名無し 2021/06/15(火) 12:27:51.45 ID:s/QBPGySp
>>177
何があかんの?
ちゃんと手洗ってるんやろ?
何があかんの?
ちゃんと手洗ってるんやろ?
247: 名無し 2021/06/15(火) 12:28:36.80 ID:piiOqxaud
>>231
口付けてるやん
口付けてるやん
325: 名無し 2021/06/15(火) 12:32:22.83 ID:tv0njCdop
>>231
これのフルバージョンは鼻とか触ってるんや
これのフルバージョンは鼻とか触ってるんや
292: 名無し 2021/06/15(火) 12:30:36.53 ID:60dkxJ0e0
>>177
このタイミングで食って「茹でがあかんな」って作り直すやつには見えんなあ
このタイミングで食って「茹でがあかんな」って作り直すやつには見えんなあ
571: 名無し 2021/06/15(火) 12:46:21.26 ID:qYNhze3Hd
>>177
少しぐらい食べてもバレへんか
少しぐらい食べてもバレへんか
700: 名無し 2021/06/15(火) 12:53:20.95 ID:TTVlREo7d
>>177
飲食ならこんなの日常やぞ
これアカン奴は飲食店行けへんで
飲食ならこんなの日常やぞ
これアカン奴は飲食店行けへんで
184: 名無し 2021/06/15(火) 12:26:10.16 ID:nkHdpJNO0
鎌倉って他の店も高いんちゃうの
知らんけど
知らんけど
185: 名無し 2021/06/15(火) 12:26:10.89 ID:bdeGcnrHM
ここめっちゃうまいで
1000円の価値はある
1000円の価値はある
187: 名無し 2021/06/15(火) 12:26:12.86 ID:Z4GTCH3Qr
ラーメンの旨さって限界があるよな
有名なところ行ってもこの程度かって思う
有名なところ行ってもこの程度かって思う
196: 名無し 2021/06/15(火) 12:26:33.56 ID:H7kF2zt80
そりゃつけ麺2000円出して不味いもん出てきたらキレるわ
217: 名無し 2021/06/15(火) 12:27:18.77 ID:5rvKdcQL0
弟子入りしてなくて草
そこかなり重要やろ
そこかなり重要やろ
222: 名無し 2021/06/15(火) 12:27:28.66 ID:LkX3gZVma
すするTVでめっちゃ出てくる
美味そうだけど高すぎる
美味そうだけど高すぎる
258: 名無し 2021/06/15(火) 12:29:12.82 ID:GvJLDeFa0
>>222
高すぎるってことはないやろ
そんだけこだわってるんやし
高すぎるってことはないやろ
そんだけこだわってるんやし
223: 名無し 2021/06/15(火) 12:27:29.80 ID:v0U3eBIT0
何年も貯金貯めて脱サラして開業したリーマンでもこんな豪勢な店出されへんと思うんやけど
20代でどうやったんや?
20代でどうやったんや?
299: 名無し 2021/06/15(火) 12:31:02.64 ID:BU11Y1jFd
>>223
この店の前にもラーメン屋やってたで
名前思い出せんが
この店の前にもラーメン屋やってたで
名前思い出せんが
229: 名無し 2021/06/15(火) 12:27:47.61 ID:30ULy6R30
とみ田に修行って勘違いやん独学やってよ
本人に否定されとる
本人に否定されとる
246: 名無し 2021/06/15(火) 12:28:34.77 ID:MPAFibCRa
30分前集合ってなんだよ
たけえし
たけえし
276: 名無し 2021/06/15(火) 12:30:01.07 ID:Vxfo7eK2r
>>246
並ばせて人気店アピールしたいんやろ
並ばせて人気店アピールしたいんやろ
250: 名無し 2021/06/15(火) 12:28:40.49 ID:aKaNhzta0
まあ1200円くらいやろ
251: 名無し 2021/06/15(火) 12:28:45.57 ID:vXy0rad/0
汁が冷える問題を解決しろ
280: 名無し 2021/06/15(火) 12:30:06.66 ID:K3u+rsawp
>>251
まともなつけ麺なら焼き石あるよな
まともなつけ麺なら焼き石あるよな
254: 名無し 2021/06/15(火) 12:28:54.24 ID:e5gSASOW0
魚粉ラーメン嫌い
278: 名無し 2021/06/15(火) 12:30:03.45 ID:jx9ylwNPd
298: 名無し 2021/06/15(火) 12:30:58.97 ID:4vHoordfp
>>278
外観はともかく内装はひどいな
外観はともかく内装はひどいな
303: 名無し 2021/06/15(火) 12:31:14.77 ID:zc07X3wL0
>>278
よくこんな立派な店出せたな
そんな人気メンだったのか
よくこんな立派な店出せたな
そんな人気メンだったのか
369: 名無し 2021/06/15(火) 12:34:50.91 ID:MM46oReBp
>>278
設備投資とんでもなさそうな感じやな
設備投資とんでもなさそうな感じやな
574: 名無し 2021/06/15(火) 12:46:34.31 ID:z9TRu7Ha0
>>278
高級感あるやん
高級感あるやん
279: 名無し 2021/06/15(火) 12:30:06.26 ID:zKnsnM5x0
オタにとって2000円で会ってつけ麺食えるってめちゃくちゃお得やろな
287: 名無し 2021/06/15(火) 12:30:30.88 ID:xHVo4vcEp
自己資金330万の開業で2軒も店を持てるんやな
290: 名無し 2021/06/15(火) 12:30:35.52 ID:VG1cM18ta
30分前素直に守って行ったけど行く意味は無い
しかも後から来たカップルの方はアルコール頼んだからって理由で注文先に来て草も生えんかった
しかも後から来たカップルの方はアルコール頼んだからって理由で注文先に来て草も生えんかった
413: 名無し 2021/06/15(火) 12:36:55.55 ID:3Jlt6XEk0
>>290
実にAKBらしい拝金主義やん
実にAKBらしい拝金主義やん
320: 名無し 2021/06/15(火) 12:32:14.05 ID:KmfpSx4g0
コロナで長年の実績があるとこが潰れて
広告効果だけの儲け主義の店が増えたらやばいな
広告効果だけの儲け主義の店が増えたらやばいな
321: 名無し 2021/06/15(火) 12:32:15.24 ID:aBN7LlKx0
ススルが絶賛してたとこやろ
味濃いんやろな
味濃いんやろな
335: 名無し 2021/06/15(火) 12:32:46.42 ID:9iSd0EA/d
こんな無名の奴すら店出せるくらい稼げんるやな
354: 名無し 2021/06/15(火) 12:34:03.38 ID:+Rh0YizO0
>>335
このレベルのやつなら元から金持ちかパトロンゲットしたパターンやろ
このレベルのやつなら元から金持ちかパトロンゲットしたパターンやろ
361: 名無し 2021/06/15(火) 12:34:25.82 ID:7V1H5oCSa
>>335
AKBで稼いだ金やないやろ
家が金持ちか夜職してたかや
AKBで稼いだ金やないやろ
家が金持ちか夜職してたかや
406: 名無し 2021/06/15(火) 12:36:28.41 ID:B52Ras/Dd
470: 名無し 2021/06/15(火) 12:40:09.47 ID:sl9M+xB2r
>>406
女の子やけど腕つよそう
女の子やけど腕つよそう
500: 名無し 2021/06/15(火) 12:42:09.00 ID:5nxmkTts0
>>406
脇のビラビラなんやねん
脇のビラビラなんやねん
423: 名無し 2021/06/15(火) 12:37:25.82 ID:0/4nV29Ua
この女の人Twitterで“ 自分のお金 ”で開業した事強調してて草生える
440: 名無し 2021/06/15(火) 12:38:42.47 ID:V0I78Kt50
>>423
これ「おっさんの応援したいポイント」擽るんやで
金だけあるおっさんはこういうの見ると庇護欲掻き立てられるんや
これ「おっさんの応援したいポイント」擽るんやで
金だけあるおっさんはこういうの見ると庇護欲掻き立てられるんや
450: 名無し 2021/06/15(火) 12:39:09.31 ID:QsXYFjFkH
>>423
銀行が金貸してくれなかったのかな
銀行が金貸してくれなかったのかな
489: 名無し 2021/06/15(火) 12:41:09.24 ID:vdcfUL9VM
ここ実際クソ人気で予約埋まってんだし十分成功だろ
525: 名無し 2021/06/15(火) 12:43:49.93 ID:IJYn9/yna
調べたらこの店含めて4店舗経営してるガチのやり手やん
AKBのバイトは半年だけらしいけど
AKBのバイトは半年だけらしいけど
546: 名無し 2021/06/15(火) 12:44:58.58 ID:FXyHMhHb0
梅澤愛優香@MAYUKA_YAGUMO 6月14日
【誤情報が流れてるので本人が説明】
・開業は3年半前自己資金330万円で開業
・スポンサーはいません
・味は私が日々探究した独学
・ラーメン店での修行はなし
すごいやん
【誤情報が流れてるので本人が説明】
・開業は3年半前自己資金330万円で開業
・スポンサーはいません
・味は私が日々探究した独学
・ラーメン店での修行はなし
すごいやん
553: 名無し 2021/06/15(火) 12:45:20.10 ID:hJl5Ej7z0
>>546
これほんまならすげぇやん
根性あるやろ
これほんまならすげぇやん
根性あるやろ
577: 名無し 2021/06/15(火) 12:46:37.98 ID:D6lqCBOzF
この子がやっとるんか
【誤情報が流れてるので本人が説明】
— 梅澤愛優香 (@MAYUKA_YAGUMO) June 13, 2021
・開業は3年半前自己資金330万円で開業
・スポンサーはいません
・味は私が日々探究した独学
・ラーメン店での修行はなし
・沙羅善が1店舗目ではない
著書『ラーメン女王への道』に全て書いていますので是非読んでみてください🍜https://t.co/X5323cZVKL
617: 名無し 2021/06/15(火) 12:48:55.23 ID:vxUzoi670
センターの内田も焼肉屋やってるな
628: 名無し 2021/06/15(火) 12:49:45.89 ID:25l8GG9AM
他のトッピングもうまそう
写真取った人の腕もかなり良いんだろうけど
販売品目
◻濃厚豚骨魚介つけ麺
◻?特選チャーシュー5種盛り
◻?金華豚肉汁シウマイ
◻?コーチン軟骨つくね
◻?半熟味玉 極
◻?金華豚の炙り飯
◻?トリュフ香る卵かけごはん
写真取った人の腕もかなり良いんだろうけど
販売品目
◻濃厚豚骨魚介つけ麺
◻?特選チャーシュー5種盛り
◻?金華豚肉汁シウマイ
◻?コーチン軟骨つくね
◻?半熟味玉 極
◻?金華豚の炙り飯
◻?トリュフ香る卵かけごはん
640: 名無し 2021/06/15(火) 12:50:15.44 ID:T0mWPE9y0
>>628
食い物の写真撮り慣れとるな
ワイが撮ってもこんなんならんわ
食い物の写真撮り慣れとるな
ワイが撮ってもこんなんならんわ
724: 名無し 2021/06/15(火) 12:54:19.17 ID:ZtNcJHLkM
鎌倉なら高級でも美味けりゃ売れる
引用元https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1623726993/
comment