【悲報】秋田県、県内出生数5000人割れ 消滅危機

1: 名無し 2021/03/06(土) 23:46:16.19 ID:mmT1+S140
「4696人」。
2020年6月に発表された数字が、関係者に衝撃を与えた。19年の1年間に県内で生まれた赤ちゃんの数だ。

厚生労働省の人口動態統計で、県内の出生数が5千人を割ったのは明治期の統計開始以来初めて。
1969年の出生数は1万8056人で、50年間で7割以上減った計算になる。

この間の県人口全体の減少率は2割余り。他の年代に比べ、赤ちゃんの減り幅の大きさが際立つ。
J民の反応
2: 名無し 2021/03/06(土) 23:46:46.00 ID:oP9bqUi1a
ヤバすぎて草

3: 名無し 2021/03/06(土) 23:47:21.12 ID:4c+wdXtK0
なに目標下げとんねん

6: 名無し 2021/03/06(土) 23:47:32.27 ID:C+qArAjx0
30年で15万は草

9: 名無し 2021/03/06(土) 23:48:25.84 ID:orToZ33t0
減る勢いが恐ろしいな

10: 名無し 2021/03/06(土) 23:48:51.82 ID:XKPfWrFn0
秋田出身の人が言ってたが
とにかく帰りたくないって

どうしても大学とかで都会に行くのだから
出て行った人が帰りたくなる政策した方が良いと思う

58: 名無し 2021/03/06(土) 23:55:29.38 ID:FzLQN/8ld
>>10
でもあんまり東京で秋田出身者に会わないな

64: 名無し 2021/03/06(土) 23:56:31.53 ID:1p8cZOHNa
>>58
秋田県民の考える都会は仙台だからな

500: 名無し 2021/03/07(日) 00:30:57.85 ID:qG75E57Id
>>10
生まれ育った地元に帰りたくないってどんな所やねん

536: 名無し 2021/03/07(日) 00:33:12.89 ID:+HOpq7tZ0
>>10
ワイの知り合いの秋田出身の奴はめっちゃ帰りたがってる
ろくな仕事ないから帰れん言うてたが

14: 名無し 2021/03/06(土) 23:49:19.90 ID:xgeP14360
みんな住みやすいとこに行くからしゃーなあ

17: 名無し 2021/03/06(土) 23:50:06.59 ID:oP9bqUi1a
地方はもう無理だな

18: 名無し 2021/03/06(土) 23:50:26.37 ID:RhECHdjv0
秋田ってそんな田舎なの?
新潟くらいだと思ってた

417: 名無し 2021/03/07(日) 00:25:50.28 ID:i6a/MSeC0
>>18
交通の便が悪すぎる
県庁あるとこが陸の孤島やもん

26: 名無し 2021/03/06(土) 23:51:52.50 ID:2MQXgK840
地味にやばいな

28: 名無し 2021/03/06(土) 23:52:30.38 ID:oP9bqUi1a
>>26
派手にやばい定期

34: 名無し 2021/03/06(土) 23:52:50.25 ID:XKPfWrFn0
2018年だけど
下には下がいた
no title

62: 名無し 2021/03/06(土) 23:56:28.25 ID:dYYg4v4E0
>>34
高知は漁業って言う稼ぎ頭あるのに低いんやな

104: 名無し 2021/03/07(日) 00:01:38.15 ID:VrLHakQe0
>>34
つーかどこも目くそ鼻くそやな

570: 名無し 2021/03/07(日) 00:35:21.77 ID:CKMv9KgL0
>>34
沖縄が思ったより多いな

609: 名無し 2021/03/07(日) 00:37:16.89 ID:DT5F/ohs0
>>570
沖縄は日本で唯一出生率2付近まであるからな

37: 名無し 2021/03/06(土) 23:53:10.06 ID:F4CLB7J90
人口の1/3が60歳以上だしな

53: 名無し 2021/03/06(土) 23:55:09.54 ID:dYYg4v4E0
田舎とか平均年収以上貰えなかったらあるメリット無いしな
貰ってても行きたくないけど

65: 名無し 2021/03/06(土) 23:56:39.24 ID:oh8Bv7Cq0
>>53
同じ給料もらうなら田舎の方がええやろ
東京の手取り25万と秋田で手取り25万は地位が変わってくる

54: 名無し 2021/03/06(土) 23:55:14.28 ID:MNq8QMwj0
ちなみに秋田県の2045年の高齢化率推定50%やで
人口の半分以上が年金受給者
どう考えても成り立つわけないだろ

60: 名無し 2021/03/06(土) 23:56:01.64 ID:RhECHdjv0
>>54

財政破綻待ったなし

57: 名無し 2021/03/06(土) 23:55:26.41 ID:RZN6XFFi0
1万割ってるところで統合していい感じにしたほうええやろ

66: 名無し 2021/03/06(土) 23:56:51.49 ID:/1U2KfOg0
>>57
統合したところで数字あそびにしかならんやん
どこだって出生率は減る一方や

69: 名無し 2021/03/06(土) 23:57:03.37 ID:/iGsNHLP0
東北は上京しすぎだし上京してきた東北民は大体地元をめちゃくちゃ嫌ってる

170: 名無し 2021/03/07(日) 00:06:59.75 ID:8f9cwFt60
>>69
速攻で訛りも直して隠すしどうしようもないわ

219: 名無し 2021/03/07(日) 00:10:42.41 ID:KKVLIydl0
>>69
これ
ワイは地震から関西中部関東住んだが東北はどこに対しても10周遅れや

77: 名無し 2021/03/06(土) 23:58:14.97 ID:XKPfWrFn0
no title

47都道府県で最も高齢化率が高いのは「秋田県」で37.2%。 「高知県」35.2%、「島根県」「山口県」34.3%、「徳島県」33.6%と続きます。
一方で最も低い「沖縄県」で22.2%。 「東京都」23.1%、「愛知県」25.1%、「神奈川県」25.3%、「滋賀県」26.0%と続きます。

419: 名無し 2021/03/07(日) 00:25:58.77 ID:C0SXtKuU0
>>77
沖縄県も環境的にはそこまで恵まれてる感じではないけど出生率高いの研究の余地がありそうやな

443: 名無し 2021/03/07(日) 00:27:12.25 ID:+47Wstmnd
>>419
沖縄が出生率高いのは
一緒に住んでなくても近所にジジババがいて
子育て手伝ってくれるからって何かで読んだ

458: 名無し 2021/03/07(日) 00:28:15.33 ID:+fBM9SH20
>>419
沖縄は完全なる島社会だからや
子供生まれても親族全体で育てればええやんけ精神があるから、中卒フリーター同士が当たり前のようにデキ婚するんや
進学校でも毎年ひと学年一人は妊娠で退学するらしいで

80: 名無し 2021/03/06(土) 23:58:48.33 ID:PxbzdahQa
雪積もるところに無理に住む必要ないんだよ

83: 名無し 2021/03/06(土) 23:59:02.37 ID:XKPfWrFn0
やっぱりロシア美女に来てもらう政策しようぜ

105: 名無し 2021/03/07(日) 00:01:42.47 ID:JuQu+jLk0
>>83
秋田美人とロシア美女ならとんでもなく綺麗な子供が産まれそうやな
その政策はええと思う

85: 名無し 2021/03/06(土) 23:59:21.20 ID:h0n5U4pm0
ええやんそれだけ不幸な人間も減ったってことや

92: 名無し 2021/03/07(日) 00:00:05.38 ID:rBmtaXwB0
人口減るんだしさらに都道府県を統合していいよな
東北は全部まとめて東北郡扱いでええやろ

96: 名無し 2021/03/07(日) 00:00:43.41 ID:rHeMYnQO0
カジノは秋田県に置こう

98: 名無し 2021/03/07(日) 00:01:07.14 ID:gynAIMOa0
東北と日本海側には住まないと心に決めてる

100: 名無し 2021/03/07(日) 00:01:17.23 ID:bHRuSc5YM
県内に同級生が5000人居ないって凄いな
普通同じ学校でも200~300は同級生おるやん

108: 名無し 2021/03/07(日) 00:02:05.80 ID:s7iyfzg60
秋田市 横手市 能代市 大館市 由利本荘市

秋田県で住めるとこってこれだけしかないやろ

172: 名無し 2021/03/07(日) 00:07:08.04 ID:EK0Z/C8w0
>>108
大仙市はクソでかいイオンがあるから住めるやろ

122: 名無し 2021/03/07(日) 00:03:03.53 ID:e6A3FYPq0
東北と四国ってどっちが都会なん?
さすがに仙台あるし東北か?

139: 名無し 2021/03/07(日) 00:04:42.15 ID:iZymTiOo0
>>122
大阪と神戸からフェリーで繋がってる四国やろ

191: 名無し 2021/03/07(日) 00:08:24.83 ID:EK0Z/C8w0
>>122
仙台>四国>仙台以外の東北

130: 名無し 2021/03/07(日) 00:03:52.61 ID:r7M3avL/M
もう五年もすれば地方はどこも秋田みたいになるよ

160: 名無し 2021/03/07(日) 00:05:52.77 ID:N8MOZ3j6a
こんなん公務員も安泰じゃないやん
人減るとさらに仕事も減ってくぞ店もどんどんなくなるし

163: 名無し 2021/03/07(日) 00:06:04.77 ID:cyxxo2LZr
田舎の奴ほどヤることしか娯楽なくてポコポコ産みそうなのにな

173: 名無し 2021/03/07(日) 00:07:10.25 ID:FDyBTjVQd
>>163
まず出産適齢期のやつがいないので…

168: 名無し 2021/03/07(日) 00:06:45.64 ID:ALGXn86w0
秋田市すら駅前はシャッター街でいくとこイオンしかねえらしい
ヤバすぎやろ

174: 名無し 2021/03/07(日) 00:07:12.55 ID:bHXSNHvT0
>>168
アンチ乙ドン・キホーテもあるから

175: 名無し 2021/03/07(日) 00:07:14.97 ID:FMWD9K+Q0
寒いし、仕事ないから若者流出しまくりや

199: 名無し 2021/03/07(日) 00:09:05.70 ID:hWOYDz9Jd
企業とか宗教団体とかなら集落丸ごと乗っ取れるんちゃうか

241: 名無し 2021/03/07(日) 00:12:50.58 ID:ytkc79Uop
>>199
集落じゃねえけど経法大の経営は創価に乗っ取られてたな
秋田経済法科大学附属高校が明桜高校になったのもそのせいや

215: 名無し 2021/03/07(日) 00:10:09.90 ID:kMyB27K00
別に日本全国満遍なく人がいる必要も無いやろ
東北は太平洋側だけ残して自然保護区みたいにしとけ

228: 名無し 2021/03/07(日) 00:11:41.52 ID:s7iyfzg60
>>215
むしろ日本自体がでっかい茨城県みたいになるべきやろ

251: 名無し 2021/03/07(日) 00:13:47.19 ID:XbbTfz5t0
秋田県民が1日に10人以上増えてるのか

262: 名無し 2021/03/07(日) 00:15:22.77 ID:DhZZL8G4H
>>251
そう思うやろ?
それ以上に減ってるぞ

264: 名無し 2021/03/07(日) 00:15:24.87 ID:cOKF9eAI0
給与低い割に家賃高いから貯金無理よな
暖房費考えたら千葉埼玉あたりのが安く暮らせそう

271: 名無し 2021/03/07(日) 00:15:46.39 ID:YATZy3te0
仙台大都市圏以外は未来ないわな

276: 名無し 2021/03/07(日) 00:16:11.78 ID:bSMRX79v0
全体的に密度うっすい
no title

277: 名無し 2021/03/07(日) 00:16:15.59 ID:IrUTqwL10
東北の地銀、20年後には七十七銀行に吸収されてる説

328: 名無し 2021/03/07(日) 00:20:05.77 ID:YATZy3te0
>>277
岩手
秋田
東邦
あたりは生き残るやろ

284: 名無し 2021/03/07(日) 00:17:08.61 ID:FMWD9K+Q0
確かに雪かきが嫌
雪に邪魔される生活が想像出来ん

291: 名無し 2021/03/07(日) 00:17:38.06 ID:MpiByAEa0
まだ九州のがマシやな

299: 名無し 2021/03/07(日) 00:17:55.50 ID:Usp9gngZd
佐々木希とかいう秋田最後の希望

326: 名無し 2021/03/07(日) 00:19:48.67 ID:j9PYPKWPa
米作ってりゃ安泰やないけ?
今時稲作そんなにきつくなさそうやし

349: 名無し 2021/03/07(日) 00:21:22.26 ID:UvCbj7d3M
>>326
田舎の農家はガチで横の繋がり強すぎてやべえぞ
毎日酒盛りで行事も強制参加

336: 名無し 2021/03/07(日) 00:20:44.67 ID:cOKF9eAI0
人口少ない筈なのに道路が糞なのか冬は渋滞しまくり
北海道みたいに道幅広くとれなかったのか

341: 名無し 2021/03/07(日) 00:20:51.45 ID:8EB7z/qq0
都市銀行で唯一あるのがみずほで草

359: 名無し 2021/03/07(日) 00:22:06.46 ID:WnEOwT610
秋田て大手メーカーの工場とかないん?
誘致すれば解決やろ

409: 名無し 2021/03/07(日) 00:25:11.91 ID:YATZy3te0
>>359
TDK

440: 名無し 2021/03/07(日) 00:27:06.14 ID:iiwWibMla
>>359
反対されるから無理や
トヨタ関係の工場もくる話あったけど追い出したしな

475: 名無し 2021/03/07(日) 00:29:07.75 ID:rBk4PkDyM
>>359
お隣の岩手は震災以降工場立ちまくって東北の中では景気ええのになぁ

368: 名無し 2021/03/07(日) 00:22:38.44 ID:H7kZShSl0
一応こんな県でも総理は出てる事実

381: 名無し 2021/03/07(日) 00:23:35.81 ID:XDMKtRJ70
でも秋田には米があるから

470: 名無し 2021/03/07(日) 00:28:49.67 ID:y5sDp5ss0
仮に田舎に憧れてる奴が移住考えても秋田じゃなくて宮崎とかいくんちゃうん
住むとこちゃうやろあそこ

517: 名無し 2021/03/07(日) 00:32:03.05 ID:C0SXtKuU0
>>470
宮崎は宮崎市に限れば割とええわ普通に住みたい

476: 名無し 2021/03/07(日) 00:29:13.44 ID:bnJkWtnW0
ガースーは地元なんとかしろや
その前に辞めるかな

483: 名無し 2021/03/07(日) 00:29:44.55 ID:qNfg615D0
秋田って立派な一軒家が賃貸が9000円で借りれて
中古一軒家なら50万で買えるからわろてまうわ

530: 名無し 2021/03/07(日) 00:32:42.57 ID:GwoP8v3/d
>>483
ネットで1日過ごす奴にはピッタリやんな

496: 名無し 2021/03/07(日) 00:30:51.30 ID:ZpvJiHuZ0
九州の大分市の景観
no title


秋田県でいえばどこレベル?

594: 名無し 2021/03/07(日) 00:36:35.30 ID:Uhq3MXkc0
>>496
こんなレベルはない

514: 名無し 2021/03/07(日) 00:31:56.16 ID:ytkc79Uop
どこに進学するか選べる立場なら医者と教師みたいに資格取ればなれる職業目指す奴以外は県外に出るわな
no title

529: 名無し 2021/03/07(日) 00:32:42.31 ID:s7iyfzg60
>>514
東大多いな
ようやっとる

518: 名無し 2021/03/07(日) 00:32:03.39 ID:kMqpxck30
多分ワイの県も似たようなもんやから笑えんわ

引用元https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1615041976/

comment

タイトルとURLをコピーしました