【画像】アメリカさん、やっぱりデカかった

1: 名無し 2021/05/29(土) 17:00:20.15 ID:7/vhvG+UdNIKU
そりゃ戦争勝てませんわ
no title

no title
J民の反応
2: 名無し 2021/05/29(土) 17:01:14.67 ID:O6bAUpg60NIKU
東京レベルの都市がたくさんあるの強すぎる

7: 名無し 2021/05/29(土) 17:01:48.90 ID:NPB/HGvV0NIKU
そりゃあ国々が集まってるわけやし

8: 名無し 2021/05/29(土) 17:02:15.60 ID:3vUJHHrGdNIKU
むしろ北海道がデカくねえか

21: 名無し 2021/05/29(土) 17:05:15.63 ID:lcFf2ItkaNIKU
>>8
ワイもそれ思った北海道だけやろ

11: 名無し 2021/05/29(土) 17:03:08.80 ID:wzJOxVR4rNIKU
カリフォルニア州って日本よりでかい

12: 名無し 2021/05/29(土) 17:03:09.38 ID:ql1JHo6U0NIKU
テキサスの広さはマジでおかしい
その辺の国家より大きいし

13: 名無し 2021/05/29(土) 17:03:09.51 ID:0JhOytur0NIKU
日本の国土の約30倍なのがアメリカ

15: 名無し 2021/05/29(土) 17:03:59.35 ID:GLUw93zuaNIKU
この地球でアメリカに産まれる可能性の方が圧倒的に高いのになんて小さな島国に産まれちまったんやろなワイは
アメリカ軍入りてえわ

17: 名無し 2021/05/29(土) 17:04:40.51 ID:2XlJcKCp0NIKU
>>15
生まれる確率は人口じゃなくて国土なんか…

18: 名無し 2021/05/29(土) 17:04:50.76 ID:HMu+9dRKrNIKU
なんでカナダってアメリカと比べてあんまり発展してないの?

131: 名無し 2021/05/29(土) 17:27:09.43 ID:+kVqUWCb0NIKU
>>18
カナダはトップクラスの先進国だよ

20: 名無し 2021/05/29(土) 17:05:03.69 ID:AopU4pnMMNIKU
ヨーロッパよりオーストラリアよりアメリカの方がデカイからな

24: 名無し 2021/05/29(土) 17:05:54.27 ID:tfUnB5GW0NIKU
北海道ってアメリカでもやっていけるレベルやんか

28: 名無し 2021/05/29(土) 17:06:21.79 ID:zcugosxy0NIKU
そらクソでかい庭にプールとトランポリン設置できますわ

31: 名無し 2021/05/29(土) 17:07:43.06 ID:oifCQcpo0NIKU
>>28
テキサス住んどったけど2000万未満の家ですら馬鹿広い平屋で庭とガレージ付いてるからな
4000万あったらプール付き豪邸買えるレベルやった

30: 名無し 2021/05/29(土) 17:06:56.28 ID:tt6YOq2C0
これだけデカい国ってどんな気持ちなんやろな
海外なんか行かずとも国内旅行だけで大満足できそう

32: 名無し 2021/05/29(土) 17:07:46.32 ID:oNo/FhjWaNIKU
>>30
実際そうやで
アメリカに世界の全てがあるからアメリカから出る必要がない

37: 名無し 2021/05/29(土) 17:08:14.94 ID:AopU4pnMMNIKU
>>30
アメリカ人は州が国やと思ってるから他の州行くのが海外旅行気分や
アメリカ全土はEUみたいな国の集まりって意識

65: 名無し 2021/05/29(土) 17:16:03.36 ID:tGrV4Zy10NIKU
>>37
そらWBCとか熱入らんのやろな

74: 名無し 2021/05/29(土) 17:17:21.69 ID:AopU4pnMMNIKU
>>65
野球のワールドシリーズやスーパーボールがサッカーで言うとこのユーロ決勝やチャンピオンズリーグみたいなもんやからな
WBCはクラブワールドカップみたいなもん

34: 名無し 2021/05/29(土) 17:07:58.34 ID:HevScRu70NIKU
アメリカ人ですら一つの国として見てないだろ
法律だって違うんだろ

38: 名無し 2021/05/29(土) 17:08:27.66 ID:ev1vWlyj0NIKU
こんなデカい国の大統領がトランプだったという事実

40: 名無し 2021/05/29(土) 17:08:55.31 ID:TwpBvObi0NIKU
恐竜の化石がゴロゴロしてる荒野とか羨ましいわ

47: 名無し 2021/05/29(土) 17:11:06.64 ID:YhGhBNk70NIKU
ロシアとかいう詐欺
no title

49: 名無し 2021/05/29(土) 17:12:16.91 ID:0xQyVLzk0NIKU
>>47
カナダと中国がトントンぐらいか

56: 名無し 2021/05/29(土) 17:13:23.72 ID:AopU4pnMMNIKU
>>49
カナダは中国よりでかい
アメリカと中国がトントンでどっちが大きいか誤差の範囲でわからない

51: 名無し 2021/05/29(土) 17:12:20.60 ID:aO26yR0a0
>>47
アフリカデカすぎる

58: 名無し 2021/05/29(土) 17:13:41.16 ID:3kXy/ikA0NIKU
>>47
日本って異様にわかりやすい形しとるなぁって思うのはワイが日本人だからか?

157: 名無し 2021/05/29(土) 17:32:03.99 ID:jkavXNVt0NIKU
>>58
島国やから形がはっきりしてるのもあるんちゃう
内陸国の人間に白地図持って国境引いてみ言われてもむりやろ

62: 名無し 2021/05/29(土) 17:15:30.46 ID:s53w9ubEMNIKU
>>47
日本小さすぎる

73: 名無し 2021/05/29(土) 17:17:19.89 ID:aa5kPscu0NIKU
>>62
でかい国と比べるとそうやけど、全体的に見たらそこそこやで
山岳ばっかりやから利用しづらいけど

48: 名無し 2021/05/29(土) 17:11:44.42 ID:SKuvocDN0NIKU
これでよくケンカ売る気になったよな
no title

57: 名無し 2021/05/29(土) 17:13:36.79 ID:tfUnB5GW0NIKU
>>48
突き抜けてるから曲がりくねってんの草

93: 名無し 2021/05/29(土) 17:21:04.57 ID:QWtF5ycv0NIKU
>>48
このグラフの書き方面白すぎるやろ

164: 名無し 2021/05/29(土) 17:33:17.29 ID:0KlL7vPT0NIKU
>>48
戦前の時点でロシアは一人あたりで日本に負けてるのか

59: 名無し 2021/05/29(土) 17:14:17.75 ID:8HoeSfwd0NIKU
面積だけならブラジルも強いな

64: 名無し 2021/05/29(土) 17:16:03.33 ID:AopU4pnMMNIKU
>>59
しかも他のでかい国と違って砂漠や永久凍土はないからな

68: 名無し 2021/05/29(土) 17:16:29.70 ID:sUOg+E8N0NIKU
アメリカの都市の規模よくわからんけどなんかスケールが違う感あったわ
どこまで行っても街はずれじゃない感じ

83: 名無し 2021/05/29(土) 17:19:57.04 ID:tyQpRLk6MNIKU
面積が正しい地図
no title

91: 名無し 2021/05/29(土) 17:20:51.65 ID:oifCQcpo0NIKU
>>83
OGでっけえなあ
内陸部ほぼ住めないけど

95: 名無し 2021/05/29(土) 17:21:31.13 ID:0xQyVLzk0NIKU
>>83
オーサグラフは画期的やけど、まぁ今ならグーグルアースでええわってなるよなぁ

132: 名無し 2021/05/29(土) 17:27:10.45 ID:CNJO219c0NIKU
>>83
ロシアは住めるところも半分ないやろな

134: 名無し 2021/05/29(土) 17:27:42.26 ID:H/w05IYPdNIKU
>>132
だから温暖化はロシアにとっては嬉しいやろね

144: 名無し 2021/05/29(土) 17:29:19.64 ID:aa5kPscu0NIKU
>>134
永久凍土溶けて地盤が陥没してるらしいから、どうなんやろな

150: 名無し 2021/05/29(土) 17:30:45.54 ID:Kn2s/w/P0NIKU
>>144
温暖化のおかげで北極海抜ける海運ルートできるから一番恩恵受けそう

154: 名無し 2021/05/29(土) 17:31:48.32 ID:AopU4pnMMNIKU
>>150
その代わり北から攻められる可能性が出てきて大変やけどな

178: 名無し 2021/05/29(土) 17:35:23.76 ID:Kn2s/w/P0NIKU
>>154
もうすでに色んなとこから船来てるしな 日本はどのみち美味しい位置や

155: 名無し 2021/05/29(土) 17:31:50.00 ID:xH/6tnV/HNIKU
>>144
でも氷山が溶けたおかげで新しい海路が生まれるから、そこに一番の影響力を持つロシアはウハウハやで
ロシアが世界の物流の大きな影響を及ぼすようになる
NATO諸国もも北極に軍を派遣しだしたし、中国も調査船を送り始めた
日本も乗り遅れるなって保守系シンクタンクが言ってたわ

89: 名無し 2021/05/29(土) 17:20:12.32 ID:iEl1KQr/0NIKU
旅してみたいけど怖いわ

90: 名無し 2021/05/29(土) 17:20:28.03 ID:Nwo3CmLg0NIKU
no title

そらでかいわ

158: 名無し 2021/05/29(土) 17:32:04.68 ID:x6M5+wvbMNIKU
>>90
なんや割といけるやん
というか縦長なんやな日本って

98: 名無し 2021/05/29(土) 17:21:49.18 ID:23RLKnA2MNIKU
こんなデカいのに人口3~4億しかおらんのやろ

106: 名無し 2021/05/29(土) 17:23:12.68 ID:0O02mIqK0NIKU
それよりもカナダの方が未知のデカさ感あるわ

109: 名無し 2021/05/29(土) 17:23:41.51 ID:wI0gzuq30NIKU
銃社会じゃなきゃ住んでみたいわ
治安が悪すぎる

113: 名無し 2021/05/29(土) 17:24:02.53 ID:rbmYmThOaNIKU
no title

119: 名無し 2021/05/29(土) 17:24:41.81 ID:DCbyKi9TdNIKU
>>113
エッッッッ誰これ

130: 名無し 2021/05/29(土) 17:27:00.15 ID:3bh6+WEr0NIKU
>>113
ksonすこだぞ

118: 名無し 2021/05/29(土) 17:24:38.96 ID:rHrbjBTA0NIKU
広いけど有効活躍してる土地だけ見れば少ないよ
アメリカの道路と平原と岩場しかない場所ずーっと走ってみたいわ

129: 名無し 2021/05/29(土) 17:26:59.49 ID:+rD6Xfhx0NIKU
80年代くらいのアメリカ映画の田舎風景すきなんやが
ああいう風景が残ってる田舎ってどのへんなんやろなあ

136: 名無し 2021/05/29(土) 17:28:19.77 ID:+kVqUWCb0NIKU
天然資源も豊富なのがエグい
日本なんて輸入&輸入するしか無い

151: 名無し 2021/05/29(土) 17:31:06.71 ID:QtUveN1v0NIKU
パキスタンとかインドネシアのでかさを知らん人は多い

183: 名無し 2021/05/29(土) 17:36:00.72 ID:0KlL7vPT0NIKU
>>151
バングラデシュは逆に2億人いるのに日本の4割の面積とか
ジャワ島の人口は日本の総人口より多いのに本州より小さいとかもね

156: 名無し 2021/05/29(土) 17:31:52.42 ID:jEHk6uLBMNIKU
デカいだけ
国土の半分が岩と砂だらけで居住地としては向いてない面積ばっか

160: 名無し 2021/05/29(土) 17:32:30.93 ID:YokVdd7y0NIKU
自分の国が広いってどういう感覚なんだろ
北海道も沖縄も新幹線とか飛行機ですぐ着くけど

162: 名無し 2021/05/29(土) 17:32:47.50 ID:CiV9P0xtrNIKU
アメリカ様こんだけでかいならグアムかハワイくれよ

165: 名無し 2021/05/29(土) 17:33:20.10 ID:lDXhmFQpdNIKU
>>162
ハワイは半分日本にあげてるようなもんやろ

166: 名無し 2021/05/29(土) 17:33:31.89 ID:Kg8OOzKe0NIKU
むしろ北海道デカいやろ

209: 名無し 2021/05/29(土) 17:39:40.47 ID:0KlL7vPT0NIKU
>>166
北海道は中国の重慶市とほぼ同じ面積
重慶の人口は約3000万人あるけど
no title

no title

216: 名無し 2021/05/29(土) 17:40:57.27 ID:F0swp4mi0NIKU
>>209
なお北海道は雪に埋もれている模様

227: 名無し 2021/05/29(土) 17:42:13.12 ID:uTQk06bPdNIKU
>>209
中国は市>県
重慶市の中に沢山県がある

242: 名無し 2021/05/29(土) 17:43:33.04 ID:0KlL7vPT0NIKU
>>227
その理解も正確ではないな
重慶市は中国に4つある直轄市やし
重慶市は省と同格
だから重慶市の中にもまた市がある

167: 名無し 2021/05/29(土) 17:33:34.56 ID:PLyxgPYW0NIKU
国内で時差あるのクッソだるそう

246: 名無し 2021/05/29(土) 17:43:46.32 ID:qCAa8t7w0NIKU
>>167
中国国内で時差なくて不便ちゃうんかな

257: 名無し 2021/05/29(土) 17:44:55.91 ID:AopU4pnMMNIKU
>>246
大体の支配層は東の海岸沿いに住んでるから問題ない

170: 名無し 2021/05/29(土) 17:34:09.89 ID:3WSZyZbNdNIKU
州の外に出ないで一生を終える人結構おるらしいやん

177: 名無し 2021/05/29(土) 17:35:07.96 ID:Br7O6amndNIKU
>>170
日本だってそうやろ
海外行かずに死ぬやつたくさんおる

182: 名無し 2021/05/29(土) 17:35:45.74 ID:jkavXNVt0NIKU
>>177
日本で言うなら県外やろ
現代で県外出ずに死んだやつなんてほぼおらんやろ

188: 名無し 2021/05/29(土) 17:36:36.06 ID:uTQk06bPdNIKU
>>182
県と州は全く違うよ
州Stateは外交権が無い国

194: 名無し 2021/05/29(土) 17:37:37.46 ID:pyiyNIyJ0NIKU
>>182
日本の県はアメリカの州の郡やろ

171: 名無し 2021/05/29(土) 17:34:18.66 ID:Uw2xAtKsMNIKU
一週間くらいで車でアメリカ横断してた水曜どうでしょうって頑張ってたんやな

173: 名無し 2021/05/29(土) 17:34:38.97 ID:IbfJZG+J0NIKU
ガチでカムチャツカ半島欲しいんやが
中米戦争のどさくさに紛れて盗んで欲しい

174: 名無し 2021/05/29(土) 17:34:41.81 ID:CAbaUgGd0NIKU
北海道はアメリカ1州程度の大きさあるってことやろ
でかいわ

180: 名無し 2021/05/29(土) 17:35:35.03 ID:x6M5+wvbMNIKU
千島列島が日本領なら更に最強の海洋国家になってたやろうにな
失ったのは大きいわ

204: 名無し 2021/05/29(土) 17:38:48.60 ID:F0swp4mi0NIKU
no title

no title


211: 名無し 2021/05/29(土) 17:39:43.47 ID:zQR/hzlArNIKU
>>204
アンチ乙その文飲める水いっぱいあるから

243: 名無し 2021/05/29(土) 17:43:36.73 ID:F0swp4mi0NIKU
>>211
no title

no title

266: 名無し 2021/05/29(土) 17:45:49.54 ID:0KlL7vPT0NIKU
>>243
フーバーダムはトランスフォーマーの映画で知ったわ

229: 名無し 2021/05/29(土) 17:42:16.32 ID:pU246hiG0NIKU
>>204
山山アンド山だから

221: 名無し 2021/05/29(土) 17:41:31.65 ID:iq9mCb/e0NIKU
軍事実験やり放題やな

226: 名無し 2021/05/29(土) 17:42:07.29 ID:0wLbymjPaNIKU
ワシントンってワシントン州にないんやな

235: 名無し 2021/05/29(土) 17:42:40.69 ID:AopU4pnMMNIKU
唐あたりの中国人が日本来て瀬戸内海航海してるときに日本にもこんなでかい河あるんやなと驚いたぐらい日本人の感覚と大陸に住んでる人の感覚は違うからな

237: 名無し 2021/05/29(土) 17:42:55.95 ID:pU246hiG0NIKU
北海道は日本の約2割やでー

238: 名無し 2021/05/29(土) 17:43:02.80 ID:7sGJ39Oa0NIKU
アメリカはバイクで走ったら楽しそうやな

249: 名無し 2021/05/29(土) 17:44:25.52 ID:UB0zBu98MNIKU
>>238
高速糞安いの羨ましいわ
日本の高速はぼったくり

241: 名無し 2021/05/29(土) 17:43:26.63 ID:UfNbg6sJ0NIKU
海含んだ場合
no title

247: 名無し 2021/05/29(土) 17:43:57.28 ID:pU246hiG0NIKU
>>241
サンキュー沖ノ鳥島

248: 名無し 2021/05/29(土) 17:44:17.97 ID:2ni3k/Od0NIKU
>>241
キリバスとかいう謎

252: 名無し 2021/05/29(土) 17:44:28.70 ID:TIHkrfyA0NIKU
>>241
体積ってくっそ意味ねえな
なんなら底が浅い方が利用価値高いのに

256: 名無し 2021/05/29(土) 17:44:52.94 ID:uTQk06bPdNIKU
日本の都道府県の最小クラスの鳥取県でもGDPは世界の約半数の国より大きいからね
世界の国のGDPの中央値が日本の50万人都市レベル

259: 名無し 2021/05/29(土) 17:45:08.01 ID:UfNbg6sJ0NIKU
すまん体積やったわ
面積はこっち
no title

284: 名無し 2021/05/29(土) 17:48:33.80 ID:qCAa8t7w0NIKU
>>259
むしろアメリカなんでこんなヒロインや

267: 名無し 2021/05/29(土) 17:45:49.54 ID:pU246hiG0NIKU
こんだけ国土広いとめんどくさそう
日本くらいがちょうどいいわ

268: 名無し 2021/05/29(土) 17:45:51.13 ID:gxLvNqOe0NIKU
真ん中の方は畑しかねえけどな

280: 名無し 2021/05/29(土) 17:48:04.93 ID:76c/BjWRaNIKU
中国思ったよりでかくないんだなそれであれってすごくね

294: 名無し 2021/05/29(土) 17:49:47.12 ID:AopU4pnMMNIKU
>>280
中国はアメリカと同じぐらいデカいぞ
ただイメージしてる中国人が住んでるのは東半分で西はモンゴル人やチベット人やウイグル人を弾圧してるけど

296: 名無し 2021/05/29(土) 17:49:59.34 ID:u0dxZKUc0NIKU
>>280
そのへんよく知らん人が中国だと思ってる地域って案外ロシアとかモンゴルだからな
あと中央アジアが意外と広い

289: 名無し 2021/05/29(土) 17:49:20.11 ID:IQ0a5QUT0NIKU
琵琶湖に水没させられる23区
でも世界から見たら琵琶湖なんて豆粒なんだよなぁ
no title

no title

301: 名無し 2021/05/29(土) 17:50:44.53 ID:qCAa8t7w0NIKU
>>289
カスピ海は海て言い張る必要があるとかなんとか

306: 名無し 2021/05/29(土) 17:51:21.64 ID:0KlL7vPT0NIKU
>>289
かつて世界4位はアラル海だったのにね

290: 名無し 2021/05/29(土) 17:49:30.47 ID:7A6sVFPIaNIKU
まぁ日本に生まれて良かったと思っとるが、共用語が英語なのは羨ましいわ
パソコンとか理系科目とか、専門用語が英語多くて勉強する時ひと手間余計にかかるのクソすぎ

291: 名無し 2021/05/29(土) 17:49:35.99 ID:GrXFotKL0NIKU
これが正しい地図や
no title

no title

310: 名無し 2021/05/29(土) 17:51:46.34 ID:9C+HCkUm0NIKU
>>291
四国!

302: 名無し 2021/05/29(土) 17:50:48.77 ID:jWAXrqB9MNIKU
日本の形ドラゴンみたいでかっこいいよな

引用元https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1622275220/

comment

タイトルとURLをコピーしました