【悲報】ビットコイン580万ww

1: 名無し 2021/04/22(木) 11:20:24.73 ID:+TYyQ2cE0
no title
【悲報】ビットコイン570万ww
J民の反応
3: 名無し 2021/04/22(木) 11:20:56.36 ID:bMeJXV2Z0
損切りしといてよかったわ😅

7: 名無し 2021/04/22(木) 11:21:20.40 ID:dYqDhQTlM
まだ耐えられる

8: 名無し 2021/04/22(木) 11:21:34.52 ID:vGX4Nw+10
200万円まで行こう

10: 名無し 2021/04/22(木) 11:21:46.90 ID:+TYyQ2cE0
これさすがに調整やとしてもきつない?
怖すぎなんやけど

13: 名無し 2021/04/22(木) 11:22:38.85 ID:cyvnC4GA0
>>10
ガチホは運ゲーやぞ??まだわからんのか??

70: 名無し 2021/04/22(木) 11:32:00.76 ID:OWOHYXTHa
>>10
まだまだ下がるぞ
ある時、ぐぐっと弾けるように下がってそのまま無価値になる

257: 名無し 2021/04/22(木) 11:59:45.79 ID:aa+xTqFur
>>70
2年前に200万から暴落したときも同じこと言ってそう

11: 名無し 2021/04/22(木) 11:22:05.41 ID:cyvnC4GA0
おら!1000万行くんやろ??本当一貫性ない雑魚やな

14: 名無し 2021/04/22(木) 11:22:41.75 ID:+TYyQ2cE0
>>11
それは間違いなくいく
いくけどいつ行くかとは言ってない

12: 名無し 2021/04/22(木) 11:22:29.75 ID:wzICmvqo0
昨日始めたばかりなのにふざけんなや

23: 名無し 2021/04/22(木) 11:24:30.22 ID:+TYyQ2cE0
これはもうだめかもわからんね

24: 名無し 2021/04/22(木) 11:24:42.73 ID:eypcNtvur
どの足見たらそんなこと言えんねん
4万ドル切ってから言えや

25: 名無し 2021/04/22(木) 11:24:46.19 ID:t7OxYlBnr
イーサわりとつよいな

27: 名無し 2021/04/22(木) 11:24:59.16 ID:mUmGQYLLa
もともといくらやったん?

30: 名無し 2021/04/22(木) 11:25:18.32 ID:t7OxYlBnr
>>27
700

31: 名無し 2021/04/22(木) 11:25:24.30 ID:XfX96Yt4d
450くらいまでは下がるやろ
300台なら拾いたい

35: 名無し 2021/04/22(木) 11:26:22.87 ID:+TYyQ2cE0
ここでガチホできるかどうかやな
握力が試される
試されるけどこわくて手放しそうや

41: 名無し 2021/04/22(木) 11:27:09.37 ID:3kzDOuETd
だから250万きってからたてろ
せめて300万きらなきゃはなしにならん

44: 名無し 2021/04/22(木) 11:28:21.39 ID:+T9h9WMqa
ビットコインから抜けた金はどこに行くんや?

54: 名無し 2021/04/22(木) 11:29:46.94 ID:ZTwBPQmY0
>>44
株やで
みんなで米国株やろうや

46: 名無し 2021/04/22(木) 11:28:53.82 ID:gzDhpHHI0
俺が買うと下がる

47: 名無し 2021/04/22(木) 11:28:56.03 ID:09HRyHnN0
出川民はまだ得してるやん

48: 名無し 2021/04/22(木) 11:29:08.19 ID:k86tbIcU0
ETF始まってから月末にかけて下げるのが一般的になってきたな
それで月末になると一気に吹き上がる

49: 名無し 2021/04/22(木) 11:29:15.25 ID:i+uJFj46M
ビットコインの数値が上がったらどうなるんや?

55: 名無し 2021/04/22(木) 11:29:54.49 ID:dYqDhQTlM
>>49
グラボが買えなくなる

56: 名無し 2021/04/22(木) 11:30:05.08 ID:+TYyQ2cE0
>>49
他のコインも上がる
一蓮托生や

52: 名無し 2021/04/22(木) 11:29:29.33 ID:n0dyLLdq0
ロングして放置してればいいんだよ
画面開くな

63: 名無し 2021/04/22(木) 11:31:06.01 ID:4vSagiKM0
押し目やぞ買っとけ買っとけ

66: 名無し 2021/04/22(木) 11:31:49.60 ID:EeE2/ecZ0
もっと底が抜けて本格的に終わって欲しいンゴねぇ

68: 名無し 2021/04/22(木) 11:31:58.31 ID:mZzyyZh/d
今からビットコイン参入しても税金含めるとカスみたいな利益にしかならん

71: 名無し 2021/04/22(木) 11:32:14.87 ID:+TYyQ2cE0
こういう相場で入らんと儲けられないのも事実や
せやから新規で迷っとるj民ははよ入れよ
落ちる可能性も高いけどな

72: 名無し 2021/04/22(木) 11:32:20.07 ID:gxGSreAW0
30万になったら買うで~~~

74: 名無し 2021/04/22(木) 11:32:22.08 ID:Yizrdn/+M
レバレッジかけてる一般人とかいうガチのカモ
前回のハッシュレート暴落で13Bドルliquidateしたらしいな

97: 名無し 2021/04/22(木) 11:36:42.95 ID:WkfYdv8/0
>>74
イーサでレバかけまくって1000万作れたわ

119: 名無し 2021/04/22(木) 11:40:36.02 ID:Yizrdn/+M
>>97
それは素直にすごいな
500万ぐらいETH/USDCでペア組んで放置しとくとええで

75: 名無し 2021/04/22(木) 11:32:25.74 ID:y+MMSWLH0
対円で見ても意味ないで

84: 名無し 2021/04/22(木) 11:34:17.54 ID:OWOHYXTHa
>>75
言うても円高進行中やから実際はもっと下がってんのか

76: 名無し 2021/04/22(木) 11:32:32.58 ID:0UwqgLaK0
ビットコインがガチで欲しいやつは少なくて
買ってるやつは値段が上がるから買ってるだけだからな
おかしなことになってるわ

80: 名無し 2021/04/22(木) 11:33:07.87 ID:yS9BshUE0
ノーポジに限る

82: 名無し 2021/04/22(木) 11:33:27.30 ID:ZTwBPQmY0
400万台になったら起こしてくれや

85: 名無し 2021/04/22(木) 11:34:23.70 ID:l7J8abe90
そのうちまた700行くから

86: 名無し 2021/04/22(木) 11:34:25.41 ID:wzICmvqo0
ワイニートやから命かかっとるんやぞふざけんな

87: 名無し 2021/04/22(木) 11:34:42.27 ID:h/wMxJLMa
コインベースで材料出尽くしたから上がるネタがない
次はビットコインETFが承認されるかが焦点だけど少し先だしね

91: 名無し 2021/04/22(木) 11:35:26.76 ID:myLCxIBTM
突っ込んだ金の4分の1吹き飛んで草ァ!

94: 名無し 2021/04/22(木) 11:35:58.62 ID:Lko3pqHOd
少し前に700万を静かに乗り越えたって聞いてたんやけど

98: 名無し 2021/04/22(木) 11:36:43.41 ID:+TYyQ2cE0
>>94
そこから一気に100万下げていまにいたるで
人を殺すチャートの形しとったわ

96: 名無し 2021/04/22(木) 11:36:39.81 ID:kofF4WY10
前の暴落は底にタッチするまで1年かかってるからこのままズルズルいくかも

106: 名無し 2021/04/22(木) 11:38:07.05 ID:VXUY934ep
ビットコは700マンが上限かな
300万まで落ちたらかうわ

107: 名無し 2021/04/22(木) 11:38:31.73 ID:avLeqq8Mp
上がる上がるって乗せられて脳死状態で買ってる奴多いんやろうが
仮想通貨に狼狽売りするくらいの金額を賭けちゃあかんやろ
黙ってガチホできるくらいの規模でやれや

122: 名無し 2021/04/22(木) 11:40:49.11 ID:WkfYdv8/0
>>107
そんなやり方やから稼がれへんのやで

128: 名無し 2021/04/22(木) 11:41:23.01 ID:avLeqq8Mp
>>122
ワイはそこまでリスクかけられんからそれでええわ

111: 名無し 2021/04/22(木) 11:39:35.33 ID:lRaEux3y0
月足で見たら100万から700万まで上げてるから50%戻すとして400万までは簡単に戻るな
今ロングするやつらは博打や

112: 名無し 2021/04/22(木) 11:39:38.64 ID:ymMmyVX70
こんな1日でアホみたいに増減するコインに全財産ブチ込んだアホがおるらしい

137: 名無し 2021/04/22(木) 11:43:07.33 ID:Lcn+2tp1a
>>112
アルトはともかくビットコインは凄く大人しい値動きになってるやろ
全盛期ならもっと乱高下してた

160: 名無し 2021/04/22(木) 11:47:20.65 ID:ymMmyVX70
>>137
700から580に落とすのがおとなしいとかバグってるんか

213: 名無し 2021/04/22(木) 11:53:53.88 ID:IV+XN2uqM
>>160
大きめの下落なら短期で3,40%下落はあるしこれでどうこうパニクるなら金の入れすぎか仮想通貨向いてない

113: 名無し 2021/04/22(木) 11:39:39.97 ID:BBU9JZdDM
何も知らんからなんのコイン買ったらええか教えてや

117: 名無し 2021/04/22(木) 11:40:26.62 ID:+TYyQ2cE0
>>113
ビットコイン、イーサ、バイナンスコイン
この辺り鉄板やから買っとけ。あとは興味でてくる

114: 名無し 2021/04/22(木) 11:39:51.00 ID:duGioEj8M
俺の1000楽天ポイントがいまや900円に

125: 名無し 2021/04/22(木) 11:41:10.78 ID:o3WbjYXja
50000ドルで止まるやろ

131: 名無し 2021/04/22(木) 11:41:48.70 ID:ar4luDRo0
ワイがビットコ関連銘柄握ってから暴落したわ

132: 名無し 2021/04/22(木) 11:42:13.14 ID:+TYyQ2cE0
ギャンブルやからな
仮想通貨に資産の8割突っ込んでるからほんま楽しいで
ジェットコースターや

141: 名無し 2021/04/22(木) 11:43:50.84 ID:bMeJXV2Z0
>>132
とんでもない度胸やな
指数と投信しかもってないワイには到底無理や

134: 名無し 2021/04/22(木) 11:42:50.36 ID:jmOEEEyM0
上がる要素ないのに握ってるやつはどういう意図なんだろうかと不思議に思う

138: 名無し 2021/04/22(木) 11:43:31.48 ID:N1IzHxU80
y初心者なんやが例えば1万円分買いたい時は
右下の予想金額を1万になるように調整して買えばええんか?
no title

143: 名無し 2021/04/22(木) 11:44:16.95 ID:bMeJXV2Z0
>>138
せやで

140: 名無し 2021/04/22(木) 11:43:45.16 ID:PjOkHVX70
24時間値動きしてるのは精神的によろしくないからやめた

142: 名無し 2021/04/22(木) 11:44:14.47 ID:WJBiPENv0
イカンでしょ
また電車が止まるで

148: 名無し 2021/04/22(木) 11:45:27.29 ID:wzICmvqo0
今まで何度も復活してきたからワイは信じとる

151: 名無し 2021/04/22(木) 11:46:01.50 ID:Lcn+2tp1a
正直ビットフライヤーは手数料高すぎると思っちゃう
少額ならgmoコインやビットバンクのが良い

152: 名無し 2021/04/22(木) 11:46:06.18 ID:PDuMF2nE0
いや、今完全に買い時なんだが…
こっから1000万はいくやろし

159: 名無し 2021/04/22(木) 11:47:18.91 ID:0bpVxCtoa
バイナンスって奴でいいんか?
小銭で遊ぶ程度で始めたいんだが

173: 名無し 2021/04/22(木) 11:48:14.31 ID:+TYyQ2cE0
>>159
バイナンスでやるとしても国内口座いるから
ビットフライヤーとかコインチェックとか好きなの作るんやで

182: 名無し 2021/04/22(木) 11:49:45.49 ID:0bpVxCtoa
>>173
コインチェックは手数料がアホらしいって耳にしたことあるからビットフライヤーでいいか?

187: 名無し 2021/04/22(木) 11:51:05.28 ID:+TYyQ2cE0
>>182
なんでもええで
最初は少額しか賭けへんやろ?それやったら手数料もさして変わらんからどこでもええ
大きく賭けるなら絶対バイナンス口座開いてやりや

161: 名無し 2021/04/22(木) 11:47:24.49 ID:tOnhKahc0
寝る前に適当にshib下にさして起きて売ったら1500ドルから2500ドルになってて草生える
これだから草コインはやめられん

162: 名無し 2021/04/22(木) 11:47:28.61 ID:tvWo6Jdpd
今から始めようと思ってるやつはガチでマイニングした方がええで
低リスクやし値動きが激しい方が掘削量増えるから100万下がったからってそこまでに影響ないしな
まぁ、もうグラボ売ってないからCMP待ちやけどな

170: 名無し 2021/04/22(木) 11:48:07.25 ID:Yizrdn/+M
>>162
初期投資いくらぐらいだったん?
減価償却できんのか不安やわ

198: 名無し 2021/04/22(木) 11:52:05.66 ID:tvWo6Jdpd
>>170
グラボの枚数によるやろうけどワイは25万で3070を3枚買った
高い高い言われてたけど今になってみれば安い時期やったなと思う
それ以外に電源やらケーブルやらアルミラックかってもろもろ30万いかんくらいやったと思う
半年程度でペイ出来る計算だけどグラボ売ることまで考えたら2カ月で余裕で元取れる

165: 名無し 2021/04/22(木) 11:47:54.76 ID:uKmUGpFhp
原資うんちだから全然儲からねーんだわ
no title

168: 名無し 2021/04/22(木) 11:48:01.20 ID:fbrf/jptM
イーサを大口が仕込んでるって噂出てるな
お前らここが勝負所かもしれんぞ

169: 名無し 2021/04/22(木) 11:48:06.05 ID:uXuHyzyt0
仮想通貨値崩れするとそれを材料に株価影響しそうなのがウザイ

175: 名無し 2021/04/22(木) 11:48:48.08 ID:kj7/MV5a0
no title

普通に考えて下がり続けるチャートやと思うんやが

185: 名無し 2021/04/22(木) 11:50:30.48 ID:kBo9BhM6a
>>175
完全に2018年のやつやね

191: 名無し 2021/04/22(木) 11:51:25.78 ID:SCOKbhWP0
>>175
下がりきったら教えてくれや
その時買うから

189: 名無し 2021/04/22(木) 11:51:14.41 ID:tOnhKahc0
仮想通貨は海外取引所以外ありえんわ
国内はそこに資金を送る橋渡しにすぎへんで

202: 名無し 2021/04/22(木) 11:52:34.32 ID:o7j5IaiwM
>>189
円に戻す時どうしたらええんや
国内の手数料避けられんくない?

214: 名無し 2021/04/22(木) 11:53:54.15 ID:ftOHE6/Ja
>>202
むしろ手数料は国内のが安かったりする
国内取引所の問題は銘柄と出来高が少ない事

229: 名無し 2021/04/22(木) 11:55:01.80 ID:8F4GdtDgd
>>189
税金の計算くそめんどそうなんやが

232: 名無し 2021/04/22(木) 11:55:44.79 ID:tOnhKahc0
>>229
年またがなきゃ利益分だけ計算でええやろ確か

235: 名無し 2021/04/22(木) 11:56:01.13 ID:yQDCuqjxa
>>229
クリプタクトに突っ込むだけ

196: 名無し 2021/04/22(木) 11:51:40.59 ID:OW06jrHiM
no title

最近、遊び感覚でバイナンスに10マン突っ込んだけど高値掴まされたねぃ..

197: 名無し 2021/04/22(木) 11:51:47.41 ID:Hi41v1y1a
販売所を誰も使わなくなれば良いのに

205: 名無し 2021/04/22(木) 11:52:41.79 ID:tOnhKahc0
>>197
ほんこれ
手数料だけで10%とか情弱共はなんであんな地獄のような環境で戦ってるんや…
国内ならGMOかビットバンクでええやん

203: 名無し 2021/04/22(木) 11:52:38.06 ID:+RbTDZ1Fa
クソバカうんちワイに教えてくれ
5年前くらいに1回ビットコインやろうと思ったんや
そんの時始めてたら今どれ位儲かってるんや?

249: 名無し 2021/04/22(木) 11:58:52.03 ID:ymMmyVX70
>>203
12,13万で買えてれば相当やけど、
常人なら最初のピークの200万、なんならその前にでも売ってそうやからなんともやね
まぁたられば喋ってもアレやし

207: 名無し 2021/04/22(木) 11:53:00.30 ID:dhKHTfcop
朝倉未来がiostに500万投資して1億だってな

208: 名無し 2021/04/22(木) 11:53:08.17 ID:6PN33gdC0
よく底値で全財産注ぎ込んでたら億り人になれてたってタラレバ言うやつおるけど
実際全財産なんて注ぎ込んでたらこんな時神経すり減って生活ままならないやろ

227: 名無し 2021/04/22(木) 11:54:51.65 ID:avLeqq8Mp
>>208
しかも利確した後にもっと上がったって後悔に耐えられなくなりそう

221: 名無し 2021/04/22(木) 11:54:36.19 ID:+TYyQ2cE0
勝った時は周りを馬鹿にしてわいは凄いと声高に叫び
負けた時はスレをそっ閉じ

そういう人間でありたい

231: 名無し 2021/04/22(木) 11:55:32.57 ID:aKgLU1czM
上司にコインチェックでビットコイン買え!って3月に言われたから
イーサ買ったわ
no title

233: 名無し 2021/04/22(木) 11:55:57.35 ID:/zhlNZz6a
はよポシャってくれ
グラボ買いたい

250: 名無し 2021/04/22(木) 11:58:53.51 ID:GtDJsRmz0
柴犬とleash買ったら2日前までは2倍近くいったのに今は原資50%になってて草

254: 名無し 2021/04/22(木) 11:59:21.79 ID:tOnhKahc0
ガチホするなら仮想通貨って言葉を忘れた頃にやらんと無理やで

278: 名無し 2021/04/22(木) 12:03:17.84 ID:P8+dmvdh0
今の相場で欲張った奴は損するで
今はショートで小銭を稼ぐ時期や

292: 名無し 2021/04/22(木) 12:05:46.49 ID:16Bec+Ksr
こんなん買うより株買った方がええわ
リスク高すぎるし税金も不利

293: 名無し 2021/04/22(木) 12:05:46.87 ID:XzYUZy0LM
仮想通貨って株やfxみたいに
ニュースから予想出来る材料ってあるの?

314: 名無し 2021/04/22(木) 12:08:22.34 ID:mIFBwQZa0
>>293
今回のってコインベース上場関係あったんじゃないの

298: 名無し 2021/04/22(木) 12:06:49.03 ID:yED+vGWQ0
終わりやね

300: 名無し 2021/04/22(木) 12:06:53.81 ID:2DhYE7C4M
買い時やぞ!

310: 名無し 2021/04/22(木) 12:07:50.73 ID:4Wcv0QIA0
株が上がってるやん
こっちに流れてんのか?

317: 名無し 2021/04/22(木) 12:08:34.85 ID:7jWBOEzUa
>>310
日経は戻り売りされると思っちゃう

311: 名無し 2021/04/22(木) 12:07:54.75 ID:c9pehMMg0
えぇ…
no title

313: 名無し 2021/04/22(木) 12:08:15.00 ID:P8+dmvdh0
もう新たな材料が投下されるまで爆上がりする事は無いわ
祭りの後や

引用元https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1619058024/

comment

タイトルとURLをコピーしました