【悲報】カプコン、ゲーム配信、Vtuberを破壊し始める「利益上げるなら許諾取れ」と声明

1: 風吹けば名無し 2020/08/08(土) 11:28:28.62 ID:kKoucIi700808
Vtuber事務所「ホロライブ」ゲーム実況、著作権侵害申し立てで削除 カプコン「企業が利益上げるなら、使用許諾を取って」
https://news.yahoo.co.jp/articles/3b49b24989589bd5d6b2d9fe13a0f96837da4809


「ホロライブプロダクション」に所属するバーチャルYouTuber(VTuber)らが、YouTubeに投稿・配信していた「ゲーム実況」動画を
次々と削除・非公開にしたことについて、「モンスターハンター」シリーズで知られる大手ゲーム会社「カプコン」(大阪市)は
著作権侵害の申し立て、動画削除の手続きを実施していたことを認めた。

カプコンは8月6日、弁護士ドットコムニュース編集部の取材に
「企業として利益を上げる限りは、使用許諾を取ってご使用頂きたいと考えております」と答えた。
J民の反応
13: 風吹けば名無し 2020/08/08(土) 11:29:47.80 ID:npWn9RNG00808
許可取れってことは
許可くれるってことですね?

21: 風吹けば名無し 2020/08/08(土) 11:30:19.51 ID:FuPyNolSM0808
>>13
金払えばくれるやろ

14: 風吹けば名無し 2020/08/08(土) 11:29:58.39 ID:9OoJsIkz00808
これもう終わっただろ
企業所属の奴は許可取らない限りカプコン絶対できなくなった
加藤純一も終わりだな

54: 風吹けば名無し 2020/08/08(土) 11:31:55.56 ID:Vo5jHn1v00808
>>14
許可とればええやん
所属してる人がPS4とかにDLしてあってもこのゲームは許可とってないから今は出来ないとか言ったりしてるやろ

79: 風吹けば名無し 2020/08/08(土) 11:32:42.41 ID:Xt1U4W/O00808
>>14
あいつは早く今まで割ったゲームの精算しろ

16: 風吹けば名無し 2020/08/08(土) 11:30:03.20 ID:a0E9yvd800808
ミルダムはもう終わりやね
大金はたいて引っ張ってきた配信者に逃げられてて草

17: 風吹けば名無し 2020/08/08(土) 11:30:05.26 ID:va7uX8m+p0808
日本のゲーム会社「ワンパターン!一本道!ボタンぽちぽち!古臭い!」
日本のゲーム会社「実況すんな!権利侵害だああああああああああ!」


海外のゲーム会社「面白いゲーム作ります!!お金払うんでプレイしてください!!実況自由にしていいです!!」

差が酷すぎる
そりゃ和ゲー(笑)は終わるわ

29: 風吹けば名無し 2020/08/08(土) 11:31:01.79 ID:uE5ZKYUR00808
>>17
じゃあVも洋ゲーだけやってろよ
豚どもは洋ゲーのプレイ動画なんて全然見ねえじゃん

70: 風吹けば名無し 2020/08/08(土) 11:32:25.80 ID:cWhFFUpld0808
>>29
apex人気やん

24: 風吹けば名無し 2020/08/08(土) 11:30:27.87 ID:T2dz37fJa0808
正々堂々と許可取ればええやん?

35: 風吹けば名無し 2020/08/08(土) 11:31:17.20 ID:/4W0n7QGp0808
>>24
任天堂は許可くれたしな

34: 風吹けば名無し 2020/08/08(土) 11:31:08.55 ID:v6TWKKn800808
ホロライブさぁ…
配信NGのゲームでスパチャはダメやろ…

no title

no title

65: 風吹けば名無し 2020/08/08(土) 11:32:17.32 ID:UV7jqnaqd0808
>>34
ホロライブ最低だな

36: 風吹けば名無し 2020/08/08(土) 11:31:19.15 ID:nDnHHRKX00808
任天堂の時も無許可配信で削除してたやん
ホロライブ何も学んで無さすぎじゃな

61: 風吹けば名無し 2020/08/08(土) 11:32:02.00 ID:zZptb3Gap0808
>>36
任天堂は削除してないやろ?
「とりあえずそのままにしといてええで」
からの包括契約や

93: 風吹けば名無し 2020/08/08(土) 11:33:14.20 ID:nDnHHRKX00808
>>61
非公開設定だったか
その後、無許諾配信に対する声明出してたのに
またやらかしてるやん

37: 風吹けば名無し 2020/08/08(土) 11:31:19.85 ID:SFtGZFO800808
こんな人たちから金を奪ってVtuberは心が痛まないのか

no title

no title

no title

39: 風吹けば名無し 2020/08/08(土) 11:31:22.42 ID:Ebcxw4TK00808
金儲け主義がはびこるニコニコ時代の方が
ゲーム実況はマシだったな

80: 風吹けば名無し 2020/08/08(土) 11:32:42.98 ID:QWybpjh100808
>>39
ゲーム実況なんてみんなコジキだろ
マシなんてねーよ

41: 風吹けば名無し 2020/08/08(土) 11:31:31.14 ID:jKzWNPe200808
かっさんも終わりやね

44: 風吹けば名無し 2020/08/08(土) 11:31:34.82 ID:U76+Fx1Ud0808
にじさんじはバレる前に消すからな

no title

303: 風吹けば名無し 2020/08/08(土) 11:40:47.08 ID:KFyHGRota0808
>>44

327: 風吹けば名無し 2020/08/08(土) 11:41:30.83 ID:KFyHGRota0808
>>44
バレなきゃセーフ理論ほんとすこ

45: 風吹けば名無し 2020/08/08(土) 11:31:36.09 ID:sHUZuGj600808
no title

vtuber「水を得た魚のように最近知った知識をばらまいてすぐそれ違反って言うけどそれは違うと思う。
ダメなことすると思う?」

無許可でした

71: 風吹けば名無し 2020/08/08(土) 11:32:28.58 ID:V5XMgnHM00808
>>45
心配してくれたファンをきゆう民扱いしたまつりも晒せ

73: 風吹けば名無し 2020/08/08(土) 11:32:30.93 ID:8XY/yjqHp0808
>>45
この後のくさやもあって水魚先生ほんと草生える

118: 風吹けば名無し 2020/08/08(土) 11:34:21.79 ID:5x0XYUA500808
>>45
調子こいてんなぁ

179: 風吹けば名無し 2020/08/08(土) 11:36:32.97 ID:/m4mN7wSd0808
>>45
ホロライブでこいつだけ嫌い

235: 風吹けば名無し 2020/08/08(土) 11:38:38.09 ID:bR3rKxDt00808
>>45
自分のこと棚に上げて人様のこと嘘つき呼ばわりとは

263: 風吹けば名無し 2020/08/08(土) 11:39:38.71 ID:6SlF6jGf00808
>>45
本当に馬鹿だな

47: 風吹けば名無し 2020/08/08(土) 11:31:36.89 ID:PcTpTt4S00808
ゲームの著作権を侵害している事にすら無自覚な人達、ゲーム実況者

50: 風吹けば名無し 2020/08/08(土) 11:31:51.76 ID:jZPOLcxe00808
漫画村の件と全く一緒やんけ!

53: 風吹けば名無し 2020/08/08(土) 11:31:55.54 ID:BV2GH5rh00808
戦国BASARAとか作っておいて偉そうだな

55: 風吹けば名無し 2020/08/08(土) 11:31:57.64 ID:V5XMgnHM00808
ホロライブのファンって少しは運営に不信感持たんのかな 

相変わらずスパチャ飛び交っとるみたいやけど

98: 風吹けば名無し 2020/08/08(土) 11:33:20.13 ID:WOXj1X+Pp0808
>>55
流石に運営に文句言ってる人は増えてきた
けど「演者は何も悪くない、むしろ被害者」ってところは譲れないみたいやからスパチャは止まらない

117: 風吹けば名無し 2020/08/08(土) 11:34:05.05 ID:V5XMgnHM00808
>>98
そのスパチャの何割が運営に入るのかな😅

147: 風吹けば名無し 2020/08/08(土) 11:35:35.31 ID:Xvzb0XGyr0808
>>98

110: 風吹けば名無し 2020/08/08(土) 11:33:45.36 ID:i+5fIQk3d0808
>>55
みんな訴えてきた企業を仮想敵にして一致団結しとるで

57: 風吹けば名無し 2020/08/08(土) 11:31:59.88 ID:c+t+9pX700808
人がゲームやってるのみて面白いか?

91: 風吹けば名無し 2020/08/08(土) 11:33:12.38 ID:Vo5jHn1v00808
>>57
今は自分がやらずに人がやったの見るだけのやつ多いよね

66: 風吹けば名無し 2020/08/08(土) 11:32:23.91 ID:slvfU0hW00808
この界隈はこんなんばっかやな
no title

86: 風吹けば名無し 2020/08/08(土) 11:32:55.64 ID:Z7I/wsOS00808
>>66
この人がデザインしたんか?

100: 風吹けば名無し 2020/08/08(土) 11:33:24.43 ID:slvfU0hW00808
>>86
ちゃうで

115: 風吹けば名無し 2020/08/08(土) 11:33:58.15 ID:Z7I/wsOS00808
>>100
それで12万とかいい商売やな

107: 風吹けば名無し 2020/08/08(土) 11:33:36.77 ID:U76+Fx1Ud0808
>>66
自分の作ったキャラバズったら作者も嬉しいやろな

67: 風吹けば名無し 2020/08/08(土) 11:32:24.06 ID:f3W3CMo400808
まあちゃんと謝ってちゃんと許可とりや
流石にカプコンも賠償請求とかまではせんやろ

234: 風吹けば名無し 2020/08/08(土) 11:38:37.47 ID:gqH1/nQS00808
>>67
というかカネあるんだから100万200万くらい受け取ってほしいむしろ
ホロが欲しいのは今は90日リーチの消滅だから「権利者削除取り下げ→自主削除」だろ

68: 風吹けば名無し 2020/08/08(土) 11:32:25.20 ID:q6049yCcd0808
公式が利益独占するなよ

161: 風吹けば名無し 2020/08/08(土) 11:36:05.34 ID:5x0XYUA500808
>>68
公式でもないところが利益独占してたんですがそれは

69: 風吹けば名無し 2020/08/08(土) 11:32:25.20 ID:c+Y3WdYf00808
カプコンはもともとゲーム動画に厳しかったな
20年くらい前にもひっそりやってるロダとかも潰してた

72: 風吹けば名無し 2020/08/08(土) 11:32:29.75 ID:wXMI9XES00808
いつもならまーたカプコンかって言うけど
V相手ならいいぞ

75: 風吹けば名無し 2020/08/08(土) 11:32:34.99 ID:+2oHacNea0808
バイオみたいな実況ありきのゲームが禁止はきついわ

76: 風吹けば名無し 2020/08/08(土) 11:32:38.88 ID:A/iiObDOH0808
カプコンもセガと同様経営赤字気味だから無駄にピリピリしてるんやろなあ
新作モンハンとかあれだけ宣伝しまくってアピった割には成果さっぱりだったらしいし

120: 風吹けば名無し 2020/08/08(土) 11:34:29.83 ID:CDpCNvA200808
>>76
カプコンは最高益なんだよなぁ

77: 風吹けば名無し 2020/08/08(土) 11:32:40.12 ID:VYaNIvIv00808
バイオハザード専門でやってる奴等大変やな

90: 風吹けば名無し 2020/08/08(土) 11:33:10.68 ID:bvEqUvSU00808
こういうのは大抵コナミだと思ったのににじにすり寄ってパワプロやってて草なんだ

95: 風吹けば名無し 2020/08/08(土) 11:33:19.26 ID:Pkq2cg8xH0808
ダブスタやめろ
じゃあVだけじゃなく一般YouTuberも規制対象にしろよ

他所のコンテンツ使って金稼ぎしてるのは同じだろうが
しかも事務所持ってる奴が多数なんだから完全に個人とは言い切れねぇんだし

108: 風吹けば名無し 2020/08/08(土) 11:33:38.78 ID:mZX2QNTtr0808
>>95
法人と個人の違いや

96: 風吹けば名無し 2020/08/08(土) 11:33:19.40 ID:5x0XYUA500808
カオナシが払ったスパチャが全部悪いんやぞ

99: 風吹けば名無し 2020/08/08(土) 11:33:23.16 ID:H14Pwxuha0808
カオナシどもが作った作為的なくっさいくっさい検証動画とかまだなんか

103: 風吹けば名無し 2020/08/08(土) 11:33:26.24 ID:nXaJ1u+bd0808
企業に所属するメリットってあるんか?
no title


no title

113: 風吹けば名無し 2020/08/08(土) 11:33:53.77 ID:CDpCNvA200808
ホロライブって企業どうなっとるんや…

121: 風吹けば名無し 2020/08/08(土) 11:34:35.23 ID:iowC3YN0d0808
てか今まで他人の著作物を商業利用するのに許可取ってなかったってのが考えられない
それも一企業が

146: 風吹けば名無し 2020/08/08(土) 11:35:27.81 ID:nDnHHRKX00808
>>121
カプコンにも著作権侵害申し立てされて削除してるし
ほんま許可取るの嫌いな会社やな

160: 風吹けば名無し 2020/08/08(土) 11:36:04.33 ID:Z+WOv42b00808
>>121
個人配信レベルと思ってたんやろな
任天堂にキレられたあとも他のメーカー作品放置やったのがびっくりやけど

128: 風吹けば名無し 2020/08/08(土) 11:34:49.78 ID:eRYMYJLud0808
ホロライブが一方的に悪くて草

130: 風吹けば名無し 2020/08/08(土) 11:34:57.24 ID:qxUQfzWV00808
きっちり整備される方が配信しとる連中は助かるんちゃうの

174: 風吹けば名無し 2020/08/08(土) 11:36:22.32 ID:nDnHHRKX00808
>>130
やるなら許可取れ
これを守るだけで安心も得られるね

131: 風吹けば名無し 2020/08/08(土) 11:34:58.56 ID:LrV9V25B00808
当たり前定期

139: 風吹けば名無し 2020/08/08(土) 11:35:16.93 ID:vunmtDUy00808
カプコンにはにじさんじが交渉に行ってるっぽいで

154: 風吹けば名無し 2020/08/08(土) 11:35:55.79 ID:V6ZJAZETp0808
>>139
ぶっちゃけ交渉してまでCAPCOMのゲームやりたいか?って思ってしまう

195: 風吹けば名無し 2020/08/08(土) 11:37:13.41 ID:vunmtDUy00808
>>154
モンハンバイオはかなりでかいで

203: 風吹けば名無し 2020/08/08(土) 11:37:30.01 ID:cyyB618O00808
>>154
バイオみたいなのはリアクション芸取りやすいし

148: 風吹けば名無し 2020/08/08(土) 11:35:35.95 ID:SFtGZFO800808
ゲーム実況会社wwwwwwwwwww

157: 風吹けば名無し 2020/08/08(土) 11:35:58.75 ID:NiREHltDa0808
3回バンされたら永久なんだっけ?

175: 風吹けば名無し 2020/08/08(土) 11:36:24.98 ID:OwYQkT0J00808
>>157
YouTubeはそう
アカウント作り直すだけやけど

162: 風吹けば名無し 2020/08/08(土) 11:36:05.82 ID:sHUZuGj600808
no title

vtuber「シャニマスってスパチャダメかな」
視聴者「いいよ」

no title

196: 風吹けば名無し 2020/08/08(土) 11:37:15.30 ID:CDpCNvA200808
>>162
これってなんでカオナシ君が許可だしとるんや?

270: 風吹けば名無し 2020/08/08(土) 11:39:46.35 ID:2MissxsNp0808
>>196
「他の人(同じく無許諾の同僚)がやってたから大丈夫」って教えてあげてるんや
ファンとVの絆や

207: 風吹けば名無し 2020/08/08(土) 11:37:35.44 ID:NOFhUcpz00808
>>162
ガチャ回すのうまいは草

228: 風吹けば名無し 2020/08/08(土) 11:38:22.71 ID:URezkJEC00808
>>162
スパチャの事しか頭にないとよく分かる

163: 風吹けば名無し 2020/08/08(土) 11:36:07.34 ID:yowUPGEqM0808
みかじめ料寄越せってことか、ゲーム業界は二次創作に厳しいんやね

212: 風吹けば名無し 2020/08/08(土) 11:37:48.22 ID:iowC3YN0d0808
>>163
創作すらしてないやん

217: 風吹けば名無し 2020/08/08(土) 11:38:02.76 ID:gKgMmFYL00808
>>163
個人配信は黙認しとるんやろ
法人だけや

232: 風吹けば名無し 2020/08/08(土) 11:38:34.92 ID:NuJxWGN6d0808
頑張れカプコン

ゲームよりVtuberというただの絵にお金を投げつける豚を懲らしめろ

243: 風吹けば名無し 2020/08/08(土) 11:38:59.60 ID:bQ7h2u5600808
今パワプロで無双してるにじはKONAMIの許可取ってあるんか?

306: 風吹けば名無し 2020/08/08(土) 11:40:54.26 ID:jYrUfJcu00808
>>243
許可も何もあれ半分協賛みたいなもんやから

246: 風吹けば名無し 2020/08/08(土) 11:39:05.46 ID:tbL7//Ce00808
実況だけ見てゲーム買わないやつとかも増えてきてんだろ

247: 風吹けば名無し 2020/08/08(土) 11:39:09.66 ID:ZY0977yI00808
これって普通にVtuberじゃない実況者もアウトなん?

304: 風吹けば名無し 2020/08/08(土) 11:40:47.16 ID:n1pKDbLf00808
>>247
アウトやけど個人は黙認状態
流石にuuumは許可取ってるやろうし

272: 風吹けば名無し 2020/08/08(土) 11:39:47.79 ID:VoF8QcEL00808
vtuberと言うキャバクラ軍団が配信界隈破壊し出したな

290: 風吹けば名無し 2020/08/08(土) 11:40:23.46 ID:iy/80q2S00808
やっぱ動画で金稼げるっておかしいやろ

292: 風吹けば名無し 2020/08/08(土) 11:40:26.82 ID:/0PeYPSsa0808
スパチャ文化がグレーすぎてね
明らかにネットキャバクラやん

317: 風吹けば名無し 2020/08/08(土) 11:41:10.57 ID:2GBcGy1900808
スパチャとかやめたらええだけやろ

326: 風吹けば名無し 2020/08/08(土) 11:41:24.09 ID:+KYDjcQ700808
カオナシに社会の厳しさ教えてて草生える理解できないんやろなぁ

引用元https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1596853708/

comment

タイトルとURLをコピーしました