1: 風吹けば名無し 2020/07/22(水) 23:14:10.96 ID:fCs7H+3B0
抑え菊池にも我慢できなくなった模様
広島守護神また交代か…菊池保が痛恨セーブ失敗で佐々岡監督「これから考えます」
https://news.yahoo.co.jp/articles/55aefb301f1121933e17e282d9d99cf6702f421c
広島守護神また交代か…菊池保が痛恨セーブ失敗で佐々岡監督「これから考えます」
https://news.yahoo.co.jp/articles/55aefb301f1121933e17e282d9d99cf6702f421c

J民の反応
4: 風吹けば名無し 2020/07/22(水) 23:15:03.14 ID:K9SgClf60
再考するって言ってるだけやろ
菊池を信じろ
菊池を信じろ
5: 風吹けば名無し 2020/07/22(水) 23:15:05.54 ID:Qx+61suEa
一岡はありそう
7: 風吹けば名無し 2020/07/22(水) 23:15:35.81 ID:Qx+61suEa
3回ぐらいセーブ機会失敗してない?
13: 風吹けば名無し 2020/07/22(水) 23:16:53.90 ID:+MyHzmhq0
>>7
セーブ成功率.250(4-1)
1点差.000(3-0)
2点差—
3点差1.000(1-1)
セーブ成功率.250(4-1)
1点差.000(3-0)
2点差—
3点差1.000(1-1)
10: 風吹けば名無し 2020/07/22(水) 23:16:05.80 ID:R/+O9mxTd
で、今の広島で菊池よりいい投手いるの?
35: 風吹けば名無し 2020/07/22(水) 23:19:13.83 ID:G/CK9QRE0
>>10
DJジョンソン
DJジョンソン
11: 風吹けば名無し 2020/07/22(水) 23:16:36.01 ID:fN12+dSF0
一岡でいいだろ
16: 風吹けば名無し 2020/07/22(水) 23:17:12.49 ID:vFA8wgRR0
チームセーブ機会 5
成功 1(菊池1)
失敗 4(スコット1、菊池3)
1点リードのセーブ機会 4
成功 0
失敗 4(スコット1、菊池3)
成功 1(菊池1)
失敗 4(スコット1、菊池3)
1点リードのセーブ機会 4
成功 0
失敗 4(スコット1、菊池3)
138: 風吹けば名無し 2020/07/22(水) 23:25:52.36 ID:NpOVZHq/0
>>16
ヒェッ…
ヒェッ…
17: 風吹けば名無し 2020/07/22(水) 23:17:13.25 ID:gBGgypKG0
堂林が投手復活して抑えやね
21: 風吹けば名無し 2020/07/22(水) 23:17:49.03 ID:G2zwoooD0
真中の真似して大瀬良抑えにしたらええやん
28: 風吹けば名無し 2020/07/22(水) 23:18:23.10 ID:vFGVD75Aa
>>21
それでライアンぶっ壊したん広島やんけ
それでライアンぶっ壊したん広島やんけ
23: 風吹けば名無し 2020/07/22(水) 23:17:56.66 ID:+MyHzmhq0
7一岡8菊池9塹江
これでええぞ
カニをクローザーとして育てろ
これでええぞ
カニをクローザーとして育てろ
48: 風吹けば名無し 2020/07/22(水) 23:20:46.65 ID:tDzHJmUK0
>>23
蟹江はセットアッパー向きやろ
投球的にも年齢的にも
蟹江はセットアッパー向きやろ
投球的にも年齢的にも
24: 風吹けば名無し 2020/07/22(水) 23:17:58.42 ID:3iOv7XSl0
佐々岡は絶対優勝できないと思う
31: 風吹けば名無し 2020/07/22(水) 23:18:35.79 ID:WI4hmzzaa
>>24
緒方初年度もそれ言われてたな
緒方初年度もそれ言われてたな
25: 風吹けば名無し 2020/07/22(水) 23:18:04.74 ID:uPyDB1e70
藪田がクローザーじゃアカンの?
168: 風吹けば名無し 2020/07/22(水) 23:27:46.75 ID:xPjKZuja0
>>25
四球出して苦し紛れに真ん中投げるシーンが浮かぶ浮かぶ
四球出して苦し紛れに真ん中投げるシーンが浮かぶ浮かぶ
32: 風吹けば名無し 2020/07/22(水) 23:18:42.27 ID:+EG4KzTn0
抑え 佐々岡
抑え 大竹
の暗黒時代がまたやってきたな
抑え 大竹
の暗黒時代がまたやってきたな
166: 風吹けば名無し 2020/07/22(水) 23:27:41.77 ID:jQEwMmaWp
>>32
チーム打率無駄に1位が不気味に似てるんだよなあ
チーム打率無駄に1位が不気味に似てるんだよなあ
33: 風吹けば名無し 2020/07/22(水) 23:19:05.16 ID:rebCWdrNa
良いピッチングした奴から抑えに回すスタイル
34: 風吹けば名無し 2020/07/22(水) 23:19:06.88 ID:HLGxG7Joa
もう消化試合でええから2年後3年後のこと考えて色んな選手使ってくれや
中堅どころ使って中途半端に勝ちに行こうとするのが嫌やわ
中堅どころ使って中途半端に勝ちに行こうとするのが嫌やわ
36: 風吹けば名無し 2020/07/22(水) 23:19:23.97 ID:+EG4KzTn0
外人がまったく使えないんだから
どうにもならん
どうにもならん
39: 風吹けば名無し 2020/07/22(水) 23:19:52.54 ID:Kvkk4GTz0
まあ一岡か塹江と役割入れ替えるだけやろ
41: 風吹けば名無し 2020/07/22(水) 23:20:04.19 ID:ffEjkRyD0
抑え中崎ってなんでクビになったの
74: 風吹けば名無し 2020/07/22(水) 23:22:21.83 ID:AOIOEv5t0
>>41
ストレート140ぐらいじゃ無理やろそら
ストレート140ぐらいじゃ無理やろそら
49: 風吹けば名無し 2020/07/22(水) 23:20:57.54 ID:yMFXQr4ud
78: 風吹けば名無し 2020/07/22(水) 23:22:37.25 ID:yFQQRBLX0
>>49
肩幅は本当に肩幅凄いな
肩幅は本当に肩幅凄いな
117: 風吹けば名無し 2020/07/22(水) 23:24:30.54 ID:amKcZZSR0
>>49
6人で乱闘したら左2がAクラスなのにな
6人で乱闘したら左2がAクラスなのにな
151: 風吹けば名無し 2020/07/22(水) 23:26:47.43 ID:wqAj74vx0
>>49
全員デカいけど左2はとくにすごいな
全員デカいけど左2はとくにすごいな
50: 風吹けば名無し 2020/07/22(水) 23:21:01.83 ID:8B+gtKhC0
ジャクソン獲ればええやん
52: 風吹けば名無し 2020/07/22(水) 23:21:04.37 ID:eb4+nRTrH
DJジョンソンっていつも漏らしそうになりながらギリギリ耐えてるな
55: 風吹けば名無し 2020/07/22(水) 23:21:04.82 ID:dxztkKacM
抑え固定しなくてええやろ
ただの9回を投げるりりーふや
ただの9回を投げるりりーふや
57: 風吹けば名無し 2020/07/22(水) 23:21:10.48 ID:VYu8eLXPr
由伸と被るわ佐々岡
58: 風吹けば名無し 2020/07/22(水) 23:21:14.28 ID:Gkdif2vL0
さすがに佐々岡のせいじゃないよなこれは
誰出してもダメでまともな投手がおらんとか最初から詰んでるわ
誰出してもダメでまともな投手がおらんとか最初から詰んでるわ
69: 風吹けば名無し 2020/07/22(水) 23:22:03.13 ID:3WaMXyxe0
>>58
2軍で投手コーチやってたのにロクな投手育ててないから結果的に佐々岡の責任やぞ
2軍で投手コーチやってたのにロクな投手育ててないから結果的に佐々岡の責任やぞ
60: 風吹けば名無し 2020/07/22(水) 23:21:16.59 ID:xDh6Uhrx0
中崎の復活が最大の補強
61: 風吹けば名無し 2020/07/22(水) 23:21:29.73 ID:1vX9xWVl0
現状やと一岡かな
球速いやつはいても一点差でなんとかなりそうなの他におらへん
球速いやつはいても一点差でなんとかなりそうなの他におらへん
66: 風吹けば名無し 2020/07/22(水) 23:21:51.94 ID:x7MS/a7O0
ケムナええと思うわ
68: 風吹けば名無し 2020/07/22(水) 23:21:57.80 ID:ZG95jXfe0
DJは墜ちるボールもないしコントロールも甘いから三振が取れない
70: 風吹けば名無し 2020/07/22(水) 23:22:11.17 ID:7SsBDfLya
カープって何故こんなに急激に弱くなったんやろうな
ビックリするほど迫力が無くなったし昔の暗黒感がそっくりそのまま戻ってしまった感じある
ビックリするほど迫力が無くなったし昔の暗黒感がそっくりそのまま戻ってしまった感じある
90: 風吹けば名無し 2020/07/22(水) 23:23:18.62 ID:BBdtpOwOd
>>70
投手の戦力がつきたしまあ残当
ここ数年のドラフトのつけやな
投手の戦力がつきたしまあ残当
ここ数年のドラフトのつけやな
100: 風吹けば名無し 2020/07/22(水) 23:23:41.58 ID:uPyDB1e70
>>70
堂林が好調やとチーム成績が下降して堂林の個人成績が低調やとチーム成績がええ説
堂林が好調やとチーム成績が下降して堂林の個人成績が低調やとチーム成績がええ説
79: 風吹けば名無し 2020/07/22(水) 23:22:41.60 ID:DruqpTIta
789で一岡塹江菊池の順番どうするかって話
92: 風吹けば名無し 2020/07/22(水) 23:23:28.60 ID:wOZjIrM30
>>79
現実的なのは菊池塹江一岡やと思うが
現実的なのは菊池塹江一岡やと思うが
81: 風吹けば名無し 2020/07/22(水) 23:22:49.11 ID:Tb6/speE0
鈴木誠也に覚醒堂林いてこの順位は恥じたほうがいいよ
99: 風吹けば名無し 2020/07/22(水) 23:23:40.79 ID:7jM15JFY0
先発から回すとか言い始めそう
先発も頭数たりてないのに
先発も頭数たりてないのに
102: 風吹けば名無し 2020/07/22(水) 23:23:47.89 ID:hQ/qdojtd
いや菊地が本気でストッパー通用すると思ってたやつなんておらんでしょ
106: 風吹けば名無し 2020/07/22(水) 23:23:59.54 ID:2NWDFz5n0
佐々岡っていうか誰が監督やってもこのリリーフじゃ無理やろ。
107: 風吹けば名無し 2020/07/22(水) 23:24:03.43 ID:01bwCIDLa
しゃあねえ九里を放出して中継ぎ2人獲得や
110: 風吹けば名無し 2020/07/22(水) 23:24:09.83 ID:mSKvEeXX0
塹江被弾したのに抑えにもっていくとかあるんか?
119: 風吹けば名無し 2020/07/22(水) 23:24:37.65 ID:DruqpTIta
>>110
言うてあれで評価変わらんやろ別に
言うてあれで評価変わらんやろ別に
111: 風吹けば名無し 2020/07/22(水) 23:24:10.13 ID:8EqFc+3B0
佐々岡って何か特徴ある? 普通の無能って印象
123: 風吹けば名無し 2020/07/22(水) 23:24:54.20 ID:ZG95jXfe0
>>111
人がいいらしい
あと顔
人がいいらしい
あと顔
120: 風吹けば名無し 2020/07/22(水) 23:24:38.55 ID:2VcpkH/90
森下抑えとかできんかなあ
1イニングだけなら155くらい出そうだし
1イニングだけなら155くらい出そうだし
129: 風吹けば名無し 2020/07/22(水) 23:25:26.77 ID:HSwzjO6U0
もう薮田でええやろ
コントロールも重要やけど
とりあえず三振取れる奴じゃないと抑えは無理だわ
コントロールも重要やけど
とりあえず三振取れる奴じゃないと抑えは無理だわ
180: 風吹けば名無し 2020/07/22(水) 23:28:18.39 ID:SBEndR7K0
>>129
薮田こそ三振取れへんぞ
薮田こそ三振取れへんぞ
133: 風吹けば名無し 2020/07/22(水) 23:25:40.25 ID:zOUdx3yFd
怪我明けの森下が劣化してたらヤバいな
141: 風吹けば名無し 2020/07/22(水) 23:25:57.28 ID:wiw6Y890K
まだ全然投手の台所事情苦しい時に慶応閥で加藤ごり押しした糞オーナーほんま邪魔やわ
200: 風吹けば名無し 2020/07/22(水) 23:29:31.54 ID:AOIOEv5t0
>>141
田中正義特攻がね
田中正義特攻がね
142: 風吹けば名無し 2020/07/22(水) 23:25:58.84 ID:n0UZNEDb0
ファームでは田中が抑えやってるんやな菰野高校のやつ
145: 風吹けば名無し 2020/07/22(水) 23:26:17.07 ID:Qo7266qU0
佐々岡見てると緒方って野手起用上手かったんやなって思うわ
162: 風吹けば名無し 2020/07/22(水) 23:27:34.90 ID:++4LLSyjd
>>145
緒方畝コンビは今でも有能やったと思うぞ
短期決戦では地蔵だったが、シーズンの実績を信じたい思いの起用だったことは理解できる
緒方畝コンビは今でも有能やったと思うぞ
短期決戦では地蔵だったが、シーズンの実績を信じたい思いの起用だったことは理解できる
147: 風吹けば名無し 2020/07/22(水) 23:26:25.83 ID:Hv/G/i950
とりあえず菊池はメンタルが抑え向きじゃない
161: 風吹けば名無し 2020/07/22(水) 23:27:27.84 ID:wOZjIrM30
>>147
持ち玉的にも三振とるタイプちゃうからなあ
ある程度の失点織り込み済みでイニング食ってもらうタイプやし
持ち玉的にも三振とるタイプちゃうからなあ
ある程度の失点織り込み済みでイニング食ってもらうタイプやし
152: 風吹けば名無し 2020/07/22(水) 23:26:50.75 ID:aNO4G2U1a
名字変わったドラ1は何してんの?ちな他ファン
172: 風吹けば名無し 2020/07/22(水) 23:27:53.84 ID:wiw6Y890K
>>152
ノーコン炸裂しとるで
ノーコン炸裂しとるで
158: 風吹けば名無し 2020/07/22(水) 23:27:07.59 ID:D7VRvEeL0
広島よくこんなんで勝ってんな
163: 風吹けば名無し 2020/07/22(水) 23:27:38.98 ID:HmfBwZKL0
>>158
勝ててへんのや!
勝ててへんのや!
174: 風吹けば名無し 2020/07/22(水) 23:28:03.76 ID:+77Xj3xe0
よく借金5で済んでると思うわ
181: 風吹けば名無し 2020/07/22(水) 23:28:20.30 ID:uhlUD2c20
でも広島って他に抑えできそうなのおるか?
DJジョンソンだって抑えにしたらたぶん打たれるだろ?
DJジョンソンだって抑えにしたらたぶん打たれるだろ?
199: 風吹けば名無し 2020/07/22(水) 23:29:28.43 ID:SBEndR7K0
>>181
DJに関しては抑えにしたらどうこう以前に既に運だけやぞ
WHIP2.14やぞ
DJに関しては抑えにしたらどうこう以前に既に運だけやぞ
WHIP2.14やぞ
183: 風吹けば名無し 2020/07/22(水) 23:28:43.85 ID:nHCv0Vr+0
フランスアじゃだめなの
203: 風吹けば名無し 2020/07/22(水) 23:29:35.52 ID:cGuZ0HLqd
>>183
今年のフランスア見てよくそんなこと言えるな
今年のフランスア見てよくそんなこと言えるな
194: 風吹けば名無し 2020/07/22(水) 23:29:01.98 ID:DruqpTIta
DJとかいうWHIP2の外人はそもそも計算できる中継ぎに入ってないから
196: 風吹けば名無し 2020/07/22(水) 23:29:09.06 ID:SslKeIKb0
24試合で1セーブか
引用元https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1595427250/
comment