1: 風吹けば名無し 2020/09/14(月) 02:15:32.48 ID:FUECrIJoM
WHY
J民の反応
5: 風吹けば名無し 2020/09/14(月) 02:17:13.75 ID:og/HhYXRa
新人王の森下がおらんかったらヤバかったよな
6: 風吹けば名無し 2020/09/14(月) 02:18:12.11 ID:y9HFP73z0
ケムナとかいうオコエ界最強の投手が出てきたやん
7: 風吹けば名無し 2020/09/14(月) 02:19:12.46 ID:HQZAeYhF0
アドゥワどうした
8: 風吹けば名無し 2020/09/14(月) 02:19:40.23 ID:tseE2LR60
暗黒まったなし
9: 風吹けば名無し 2020/09/14(月) 02:20:47.61 ID:ijWSHZJUa
佐々岡にロージン取られた説
11: 風吹けば名無し 2020/09/14(月) 02:24:35.29 ID:OH19KvRba
先発壊しまくってんのヤバすぎ
12: 風吹けば名無し 2020/09/14(月) 02:25:01.73 ID:5QHVXnxd0
ジョンソン
2018 11勝5敗 防御率3.11
2019 11勝8敗 防御率2.59
2020 0勝7敗 防御率6.10
2018 11勝5敗 防御率3.11
2019 11勝8敗 防御率2.59
2020 0勝7敗 防御率6.10
176: 風吹けば名無し 2020/09/14(月) 03:06:15.67 ID:UgyuXr/wa
>>12
あっ…
あっ…
13: 風吹けば名無し 2020/09/14(月) 02:25:29.15 ID:mJLNvB4H0
薮田なんかが25登板してるあたりにヤバさがある
15: 風吹けば名無し 2020/09/14(月) 02:25:52.34 ID:aMeBkYKb0
薮田とか岡田とか一瞬輝いたやつ戻ってこれないな
18: 風吹けば名無し 2020/09/14(月) 02:27:03.95 ID:aMeBkYKb0
30超えて突然150キロ連発したやつどうなった?
22: 風吹けば名無し 2020/09/14(月) 02:28:41.51 ID:fPmqjg0n0
>>18
脇腹痛い痛いなのだ。
ていうか元々豪速球のノーコンだったんだけどな。
脇腹痛い痛いなのだ。
ていうか元々豪速球のノーコンだったんだけどな。
23: 風吹けば名無し 2020/09/14(月) 02:28:50.12 ID:C7gtZxRjd
中継ぎが崩壊するより先発がいなくなる方が怖いって思い知らされたわ
26: 風吹けば名無し 2020/09/14(月) 02:30:22.35 ID:eiqwZmKt0
岡田、藪田、床田、とか期待されて実際活躍してたのになんで3人揃ってクソ化したんや
27: 風吹けば名無し 2020/09/14(月) 02:30:48.70 ID:CXTPyiZk0
ノーコンばかり取った末路
薗田辞めろ
薗田辞めろ
31: 風吹けば名無し 2020/09/14(月) 02:33:11.63 ID:eAjS027/0
島内はコントロールまとまれば日本のクローザーになれる逸材
32: 風吹けば名無し 2020/09/14(月) 02:34:29.99 ID:VB9Yptz60
監督緒方に戻したら?
35: 風吹けば名無し 2020/09/14(月) 02:35:27.28 ID:eAjS027/0
>>32
あんな切り方してもう無理やろ
3連覇した監督にする扱いちゃうわ
あんな切り方してもう無理やろ
3連覇した監督にする扱いちゃうわ
37: 風吹けば名無し 2020/09/14(月) 02:36:18.05 ID:KBphLeFM0
38: 風吹けば名無し 2020/09/14(月) 02:36:25.20 ID:RxOTzZT6a
こないだ野村引っ張ったり意味不明だよ佐々岡
39: 風吹けば名無し 2020/09/14(月) 02:36:40.99 ID:y9SPT2er0
12球団最低の守備力のせいだろ と思ったけど11位だったわ
2020年チームUZR 8.26時点
ソ 29.6
巨 21.4
中 13.7
西 10.8
神 -0.5
ロ -0.5
オ -5.6
ヤ -5.9
楽 -9.4
De -16.4
広 -18.4
日 -18.8
2020年チームUZR 8.26時点
ソ 29.6
巨 21.4
中 13.7
西 10.8
神 -0.5
ロ -0.5
オ -5.6
ヤ -5.9
楽 -9.4
De -16.4
広 -18.4
日 -18.8
101: 風吹けば名無し 2020/09/14(月) 02:52:03.00 ID:oy+XS7hW0
>>39
ほとんど松山のせい定期
ほとんど松山のせい定期
174: 風吹けば名無し 2020/09/14(月) 03:06:00.32 ID:mfpnARCwa
>>101
田中堂林ピレラもヤバい
田中堂林ピレラもヤバい
103: 風吹けば名無し 2020/09/14(月) 02:52:49.13 ID:BnYi4tCT0
>>39
そこから2週間半経ってダントツ最下位だぞ
そこから2週間半経ってダントツ最下位だぞ
119: 風吹けば名無し 2020/09/14(月) 02:57:48.23 ID:y9SPT2er0
>>103
そうか
やっぱ広島の野手って最低だわ
そうか
やっぱ広島の野手って最低だわ
149: 風吹けば名無し 2020/09/14(月) 03:03:29.39 ID:cI9oQ9AL0
>>39
ハムは誰が足引っ張ってるの
守備が堅実なイメージだったのに
ハムは誰が足引っ張ってるの
守備が堅実なイメージだったのに
153: 風吹けば名無し 2020/09/14(月) 03:04:02.55 ID:b6fEV37C0
>>149
西川やろ
西川やろ
154: 風吹けば名無し 2020/09/14(月) 03:04:13.94 ID:CL+XWzndp
>>149
清宮
清宮
40: 風吹けば名無し 2020/09/14(月) 02:36:42.48 ID:+jNCL9Qwd
とりあえずケムナは壊すつもりなんか
46: 風吹けば名無し 2020/09/14(月) 02:39:00.04 ID:np3nE59v0
守備カスってイメージないわ
誰が足引っ張ってんねん
誰が足引っ張ってんねん
50: 風吹けば名無し 2020/09/14(月) 02:40:35.61 ID:y9SPT2er0
>>46
野手ほぼ全員
とくに松山とこーすけが酷い
野手ほぼ全員
とくに松山とこーすけが酷い
51: 風吹けば名無し 2020/09/14(月) 02:40:43.54 ID:tm2pEdUS0
島内って先発やらないんか
いい球投げてるけど
いい球投げてるけど
54: 風吹けば名無し 2020/09/14(月) 02:41:15.37 ID:RxOTzZT6a
大本営にも脳死バントやめろって書かれてて草
55: 風吹けば名無し 2020/09/14(月) 02:41:16.94 ID:gdH39miY0
三連覇前に投手ガチャ当てまくってたから今はその反動やろ
57: 風吹けば名無し 2020/09/14(月) 02:41:20.19 ID:06tSlYCV0
岡田さん、この非常時にもお声がかからない…
59: 風吹けば名無し 2020/09/14(月) 02:42:00.42 ID:CXTPyiZk0
>>57
一昨日燃えてたからね・・・
一昨日燃えてたからね・・・
77: 風吹けば名無し 2020/09/14(月) 02:46:13.06 ID:S/Qf1u9u0
床田とか去年苦しめられたのにいつの間にか行方不明になったな
82: 風吹けば名無し 2020/09/14(月) 02:47:49.85 ID:6Iy6//VKa
来年は高橋昴也が戻ってくるから…
92: 風吹けば名無し 2020/09/14(月) 02:49:42.31 ID:IaYFSU/50
小園だいぶ上げてきたな
98: 風吹けば名無し 2020/09/14(月) 02:51:40.30 ID:BnYi4tCT0
松山wRC+77(規定下から7番目)、ファーストUZR1200-32.8(ワースト)、WAR-2.0(ワースト)
ええんか…
ええんか…
99: 風吹けば名無し 2020/09/14(月) 02:51:41.13 ID:o66hnIImp
他球団がカープコンプで発狂してるのだけが心の支えだわ
相手にされなくなったら終わりやね
相手にされなくなったら終わりやね
102: 風吹けば名無し 2020/09/14(月) 02:52:40.72 ID:nkjfibema
マジでプロレベルに達してないファーストっておるんやなって
104: 風吹けば名無し 2020/09/14(月) 02:52:59.24 ID:Wfei2EeG0
塹江とか来年壊れるやろあれ
120: 風吹けば名無し 2020/09/14(月) 02:57:50.61 ID:CXTPyiZk0
最下位でええから焼け野原にしないで欲しい
121: 風吹けば名無し 2020/09/14(月) 02:58:20.47 ID:bWkKlqGQr
野村引っ張って負けた責任丸投げしたのはさすがに同情したわ
あんなん投手もやる気せんやろ
あんなん投手もやる気せんやろ
122: 風吹けば名無し 2020/09/14(月) 02:58:21.04 ID:UMwtZzyld
松山の守備は正直びっくりした
133: 風吹けば名無し 2020/09/14(月) 02:59:31.05 ID:/41kNS3W0
>>122
四球数みてもっとびっくりするんやで
四球数みてもっとびっくりするんやで
141: 風吹けば名無し 2020/09/14(月) 03:01:45.17 ID:rtiwgar7d
>>133
2019牧原 PA/BB43.60 436打席 10四球
2020松山 PA/BB40.33 242打席 6四球
牧原並と考えればまだ常識の範囲内やな
2019牧原 PA/BB43.60 436打席 10四球
2020松山 PA/BB40.33 242打席 6四球
牧原並と考えればまだ常識の範囲内やな
125: 風吹けば名無し 2020/09/14(月) 02:58:36.03 ID:NhjtlhNb0
普通に薮田が何度も出てくるあたりの末期感がすごい
後期蜀みたい
後期蜀みたい
130: 風吹けば名無し 2020/09/14(月) 02:59:03.19 ID:2h6pxXXkd
阪神に3タテされるのは草生える
137: 風吹けば名無し 2020/09/14(月) 03:00:58.22 ID:2biargZO0
同じ得点圏の鬼&守備クソのサンズはポジられて松山は叩かれる不思議
139: 風吹けば名無し 2020/09/14(月) 03:01:26.38 ID:CXTPyiZk0
>>137
ホームラン数がね
ホームラン数がね
150: 風吹けば名無し 2020/09/14(月) 03:03:37.81 ID:BnYi4tCT0
>>137
サンズのwRC+って松山の倍以上やぞ
サンズのwRC+って松山の倍以上やぞ
166: 風吹けば名無し 2020/09/14(月) 03:05:11.91 ID:EQEmtOpSd
>>137
流石に攻撃面でも足引っ張ってる指標叩き出してる松山は規定立ってる誰と比べても失礼
流石に攻撃面でも足引っ張ってる指標叩き出してる松山は規定立ってる誰と比べても失礼
143: 風吹けば名無し 2020/09/14(月) 03:02:04.64 ID:c1U1rtc30
阪神キラーの森下をわざわざ中5でズラしてくれて助かる
151: 風吹けば名無し 2020/09/14(月) 03:03:38.98 ID:zPmcGDqqa
てか松山ってそんなに四球選ばれへんタイプちゃうかったやろ
157: 風吹けば名無し 2020/09/14(月) 03:04:29.45 ID:BnYi4tCT0
>>151
昔は全く選べなくて数年前は普通レベルには選べるようになった
今年また全く選べなくなった
昔は全く選べなくて数年前は普通レベルには選べるようになった
今年また全く選べなくなった
155: 風吹けば名無し 2020/09/14(月) 03:04:18.37 ID:mJLNvB4H0
菊池はここんとこ毎日ファインプレーしとるから許したれよ
162: 風吹けば名無し 2020/09/14(月) 03:04:54.53 ID:/41kNS3W0
>>155
打つ方も例年どおりぐらいにはなってるしな
打つ方も例年どおりぐらいにはなってるしな
177: 風吹けば名無し 2020/09/14(月) 03:06:30.26 ID:mJLNvB4H0
>>162
負けまくって急にスイッチ入ったな
負けまくって急にスイッチ入ったな
156: 風吹けば名無し 2020/09/14(月) 03:04:18.83 ID:aLzHClhL0
松山じゃなくてバティスタだったらな
163: 風吹けば名無し 2020/09/14(月) 03:05:01.64 ID:CL+XWzndp
>>156
実際バティスタのおかげで勝ってるんだもんなあ
実際バティスタのおかげで勝ってるんだもんなあ
167: 風吹けば名無し 2020/09/14(月) 03:05:12.30 ID:IsSsWI7n0
9連戦当たる相手
大野
勝野
福谷
スアレス
吉田大喜
小川
菅野
田口
サンチェス
また借金が増えそうやね…
大野
勝野
福谷
スアレス
吉田大喜
小川
菅野
田口
サンチェス
また借金が増えそうやね…
207: 風吹けば名無し 2020/09/14(月) 03:11:42.70 ID:6Iy6//VKa
>>167
福谷もう見たくない
大野にはまた右並べるんやろなぁ
福谷もう見たくない
大野にはまた右並べるんやろなぁ
173: 風吹けば名無し 2020/09/14(月) 03:05:59.21 ID:CCBnnbfo0
ファースト守れる外国人やな
マルテ取ればええんちゃう
マルテ取ればええんちゃう
175: 風吹けば名無し 2020/09/14(月) 03:06:00.68 ID:U8bnAoSz0
守備酷い言われてる阪神と比べてどうなん?
186: 風吹けば名無し 2020/09/14(月) 03:08:23.56 ID:yxlk4uGnd
>>175
今見てきたら-14.2でリーグ4位の酷さだな
下に横浜広島と続いて広島は12球団ぶっちぎり最下位の-33.8だった
今見てきたら-14.2でリーグ4位の酷さだな
下に横浜広島と続いて広島は12球団ぶっちぎり最下位の-33.8だった
191: 風吹けば名無し 2020/09/14(月) 03:09:51.07 ID:E+NWIk0Y0
森下・ケムナ・塹江・島内・山口・鈴木・田中・遠藤あたりのU25組にいいのがそこそこいるからそのうちどうにかなる
何年間も12球団最低の投手力を誇りながらプロスペクトが一人もいない中日みたいなチームのほうがヤバい
何年間も12球団最低の投手力を誇りながらプロスペクトが一人もいない中日みたいなチームのほうがヤバい
214: 風吹けば名無し 2020/09/14(月) 03:13:06.59 ID:yn16Bfjf0
>>191
そういう投手が伸び悩んだり投手陣支えるために酷使されたりしてどんどん壊れると中日コースやで
ほんで現状8割方そういうコース入るで
そういう投手が伸び悩んだり投手陣支えるために酷使されたりしてどんどん壊れると中日コースやで
ほんで現状8割方そういうコース入るで
222: 風吹けば名無し 2020/09/14(月) 03:14:11.05 ID:CHWu/0rXp
>>214
落合中日からホンマ中継ぎの使い潰しが酷いのに改善しようがないからなぁ
代わりがおらんってのは酷やわ
落合中日からホンマ中継ぎの使い潰しが酷いのに改善しようがないからなぁ
代わりがおらんってのは酷やわ
226: 風吹けば名無し 2020/09/14(月) 03:15:02.16 ID:E+NWIk0Y0
>>214
それは間違いないわ
森下ケムナ塹江あたりは使い減らししないできちんと育ててあげてほしいわね
代わりに矢崎やら岡田やら戸田やらに腕がちぎれるまで投げさせておけばええんや
それは間違いないわ
森下ケムナ塹江あたりは使い減らししないできちんと育ててあげてほしいわね
代わりに矢崎やら岡田やら戸田やらに腕がちぎれるまで投げさせておけばええんや
194: 風吹けば名無し 2020/09/14(月) 03:10:13.69 ID:ur7swr9+M
カープはむしろ問題は野手じゃないの?
高齢化してきててかつ各ポジションに遜色ない変わりが少ない
巨人とはえらい違いや
高齢化してきててかつ各ポジションに遜色ない変わりが少ない
巨人とはえらい違いや
203: 風吹けば名無し 2020/09/14(月) 03:11:10.82 ID:rcOOuAfi0
>>194
代わりになりそうな奴はおるんや
脳死監督がスタメンで活躍しようが翌日にはスタメン外すんやで
代わりになりそうな奴はおるんや
脳死監督がスタメンで活躍しようが翌日にはスタメン外すんやで
210: 風吹けば名無し 2020/09/14(月) 03:12:43.28 ID:/41kNS3W0
>>194
高齢化言うほどやないんやけど劣化が早い
高齢化言うほどやないんやけど劣化が早い
196: 風吹けば名無し 2020/09/14(月) 03:10:24.46 ID:guQ01Yj2a
菊池が監督室のデスクにノムケン著「変わるしかなかった。」をそろそろ置きそう
202: 風吹けば名無し 2020/09/14(月) 03:10:52.33 ID:aLzHClhL0
松山が送球捕る時解説の前田に暗にもっと伸びて捕れって言われてるの草
205: 風吹けば名無し 2020/09/14(月) 03:11:20.06 ID:8NhC+5Jy0
松山ランナー無しでの四球が未だに一個しかないって選ぶ気0やろ
219: 風吹けば名無し 2020/09/14(月) 03:13:45.51 ID:rcOOuAfi0
>>205
打率.291 出塁率.306 242打席6四球
そんなレベルじゃ無いぞ
打率.291 出塁率.306 242打席6四球
そんなレベルじゃ無いぞ
215: 風吹けば名無し 2020/09/14(月) 03:13:07.24 ID:CXTPyiZk0
野間とか安部が呪いの人形みたいにすぐ帰ってくる
218: 風吹けば名無し 2020/09/14(月) 03:13:19.31 ID:IaYFSU/50
1番ピレラだけはもうやめて欲しい
221: 風吹けば名無し 2020/09/14(月) 03:14:09.28 ID:guQ01Yj2a
高朝山の無策っぷりやべえな
東出の方がマシとまで思わせた
東出の方がマシとまで思わせた
223: 風吹けば名無し 2020/09/14(月) 03:14:26.11 ID:BkmkWBRra
ガラガラのマツダスタジアムを見ると色々思い出すわ
引用元http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1600017332/
comment