1: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 01:55:40.81 ID:i8QCMek+0
24試合 打率.333(45-15) 1本 8打点 OPS.889
J民の反応
3: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 01:56:09.54 ID:mzxvgFcgM
ようやっとる
4: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 01:56:11.27 ID:/QKfKKc50
贅沢は言わんから3番で.280 15本打ってくれ
90: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 02:18:27.34 ID:s1n1J2Mca
>>4
それがいつもの長野定期
それがいつもの長野定期
7: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 01:56:52.56 ID:MoUCNIvGd
まあ夏場はガチやからな
11: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 01:57:51.34 ID:Z49HFChW0
コロナのおかげで春先のゴミっぷりがでなくてすんだな
12: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 01:58:00.01 ID:FL20HPBH0
ゲッツー多いのと、死体蹴り多いのは許してあげて下さい
13: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 01:58:45.15 ID:D1zRxZPf0
2億2000万
14: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 01:58:55.89 ID:ut4pgKnxa
ちな巨やけど今日はありがとう
17: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 01:59:36.75 ID:iHmQbKJP0
巨人の人的は優秀
20: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 02:00:43.72 ID:PxGBHh2jM
>>17
内海
内海
25: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 02:04:07.14 ID:glpeOADfH
>>20
とる方がアホ
とる方がアホ
18: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 01:59:39.89 ID:aO79dspja
ヤクルト相手と夏場は打つぞ
秋も帳尻は上手いぞ
秋も帳尻は上手いぞ
22: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 02:02:53.43 ID:99oEAmqb0
西川
堂林
長野
鈴木
松山
捕手
菊池
田中
打線完成したな
堂林
長野
鈴木
松山
捕手
菊池
田中
打線完成したな
27: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 02:04:57.57 ID:WvR220TT0
西武って結果論から行くと誰取れば良かったんや?
28: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 02:05:14.50 ID:73XmO7120
>>27
高木
高木
45: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 02:10:55.74 ID:4/J8YCnZa
>>27
誰が外れてるか分からんし何も言えんやろ
誰が外れてるか分からんし何も言えんやろ
35: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 02:06:36.94 ID:CKX6itLm0
というか長野に限らず打線めっちゃ打率ええけどなんでこれで最下位争いしとるんや
44: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 02:10:36.18 ID:99oEAmqb0
>>35
打線になってないから
打線になってないから
61: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 02:12:43.50 ID:9IjPaHYm0
>>44
チャンスでどいつもこいつもファールフライで草生えた
チャンスでどいつもこいつもファールフライで草生えた
50: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 02:11:26.80 ID:T4mzzZRk0
>>35
セーブ機会の試合で落としまくったからやろ
セーブ機会の試合で落としまくったからやろ
53: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 02:11:58.85 ID:99oEAmqb0
>>50
それは結局打線の組み方がおかしいからやろ
それは結局打線の組み方がおかしいからやろ
89: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 02:17:58.24 ID:0okCwkL00
>>35
一点差の試合全部落としてたらそら最下位になるわ
一点差の試合全部落としてたらそら最下位になるわ
38: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 02:07:17.69 ID:fo2QMVwHd
陽岱鋼と交換してよ
42: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 02:09:04.84 ID:EyeanYuK0
亀井なんかより遥かに格上なのに過小評価されてて可哀想
69: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 02:14:21.05 ID:oMXTWpHK0
>>42
利便性がダンチやろ
利便性がダンチやろ
46: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 02:11:04.74 ID:dYydRKUv0
肩がヤバい
そろそろあのお肩って言われてもおかしくない
そろそろあのお肩って言われてもおかしくない
51: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 02:11:39.45 ID:99oEAmqb0
坂倉が捕手でしか使えないのほんまもったいない
56: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 02:12:09.25 ID:ttVW17QV0
昔は肩強かったのにな
残念や
残念や
72: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 02:14:48.25 ID:99oEAmqb0
打てる打者固めた打線の方が絶対良いのに1番4番7番に分散させる謎
こいつら野球のルール知らんのか?
こいつら野球のルール知らんのか?
78: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 02:16:01.20 ID:LlPEpgGV0
>>72
チャンスで2番に代打やもんな
チャンスで2番に代打やもんな
101: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 02:20:16.39 ID:cjcTZWvDd
>>78
昨日の黒い菊池の流れほんま草
昨日の黒い菊池の流れほんま草
79: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 02:16:01.49 ID:cjcTZWvDd
>>72
堂林もうガス欠しとるやんけ
堂林もうガス欠しとるやんけ
74: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 02:15:11.87 ID:toIqlEvG0
バントって序盤からノーアウト一塁でバントしてんの?
83: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 02:16:14.33 ID:99oEAmqb0
>>74
初回無死1塁でバントしたり
2回1点ビハインドの無死1,2塁で投手の前の打者にバントさせたりしてるぞ
初回無死1塁でバントしたり
2回1点ビハインドの無死1,2塁で投手の前の打者にバントさせたりしてるぞ
87: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 02:17:00.75 ID:toIqlEvG0
>>83
草
投手陣信頼しすぎやろ
草
投手陣信頼しすぎやろ
76: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 02:15:32.74 ID:+ouP22eZ0
巨人ファンが頼む帰ってくれーと思ってないのが悲しい
81: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 02:16:06.51 ID:73XmO7120
>>76
いつでも帰ってきて欲しいぞ
いつでも帰ってきて欲しいぞ
80: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 02:16:02.38 ID:r1yCHPn50
今日の逆方向のHRはこれぞ長野だったな
88: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 02:17:50.07 ID:nIyu9prY0
巨 188得点 56本 率.263出.341
広 171得点 41本 率.282出.347
ヤ 169得点 34本 率.249出.333
横 162得点 44本 率.270出.334
神 150得点 38本 率.247出.323
中 120得点 19本 率.243出.305
広 171得点 41本 率.282出.347
ヤ 169得点 34本 率.249出.333
横 162得点 44本 率.270出.334
神 150得点 38本 率.247出.323
中 120得点 19本 率.243出.305
102: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 02:20:30.70 ID:0okCwkL00
>>88
中日よく勝ってるな
中日よく勝ってるな
116: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 02:24:04.24 ID:cCPagbLJ0
>>88
広島本数と率から言っても打点少な過ぎるな
チャンス潰しまくってるのがよくわかる
広島本数と率から言っても打点少な過ぎるな
チャンス潰しまくってるのがよくわかる
95: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 02:19:19.97 ID:d+hT4lFKd
亀井と長野の二択説あったよな
103: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 02:20:33.14 ID:EyeanYuK0
>>95
無名時代にWBC連れていくくらい原のお気に入りなんやから亀井はプロテクト外れてないやろ
無名時代にWBC連れていくくらい原のお気に入りなんやから亀井はプロテクト外れてないやろ
97: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 02:19:35.80 ID:l+Q/QAvg0
守備がラミレスみたいになってて悲しかった
113: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 02:23:17.46 ID:l/dLPtyR0
長野って引退したらコーチやるんかな
テレ朝系の解説者やってそうではあるけど
テレ朝系の解説者やってそうではあるけど
117: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 02:24:05.66 ID:T4mzzZRk0
>>113
豊田みたいに速攻で巨人戻ると思う
豊田みたいに速攻で巨人戻ると思う
114: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 02:23:42.35 ID:99oEAmqb0
一度だけやった2番ピレラ、ピレラも2番に置く打者ではないけど
初回無死1塁からバントは無いだろうと言う安心感はあったよな
初回無死1塁からバントは無いだろうと言う安心感はあったよな
115: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 02:23:59.88 ID:HNVMekjwa
なんで長野放出したんや?
ワイ巨人嫌いやしWBCで打てない長野叩いてたが
移籍のニュースは結構ショックやったで
ワイ巨人嫌いやしWBCで打てない長野叩いてたが
移籍のニュースは結構ショックやったで
119: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 02:24:36.46 ID:99oEAmqb0
>>115
若手取られたくなかったんやろ
むしろ広島は何で長野獲ったんやって感じ
若手取られたくなかったんやろ
むしろ広島は何で長野獲ったんやって感じ
125: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 02:25:58.29 ID:EyeanYuK0
>>119
西部にもそれ言われてたけど長野内海を外してまで若手プロテクトされたらまともな若手一人もプロテクト外れんわ
西部にもそれ言われてたけど長野内海を外してまで若手プロテクトされたらまともな若手一人もプロテクト外れんわ
135: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 02:27:50.46 ID:99oEAmqb0
>>125
北村か若林は洩れとったやろ
ワンチャン桜井も
北村か若林は洩れとったやろ
ワンチャン桜井も
164: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 02:31:10.09 ID:N2mAyIBg0
>>135
小園羽月いるのにそこ取らんやろ
小園羽月いるのにそこ取らんやろ
180: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 02:32:50.81 ID:99oEAmqb0
>>164
年齢層が全然違うやろ
小園も羽月はすぐ一軍で通用する見込みも無いし
小園世代が台頭するまでの繋ぎとして20代前半の内野手は必要やったで
年齢層が全然違うやろ
小園も羽月はすぐ一軍で通用する見込みも無いし
小園世代が台頭するまでの繋ぎとして20代前半の内野手は必要やったで
187: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 02:33:50.65 ID:butbqSh30
>>180
田中弟に個人的に来て欲しかった。絶対プロテクトされてたけど
田中弟に個人的に来て欲しかった。絶対プロテクトされてたけど
333: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 02:52:09.40 ID:fU1FN8Ej0
>>135
桜井取られてたら一岡みたいにクッソあおられたやろな
桜井取られてたら一岡みたいにクッソあおられたやろな
166: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 02:31:17.06 ID:k34lc5Hu0
>>125
当時のプロテクトリストでは覚醒する前の中川とか桜井は普通に漏れてたで
当時のプロテクトリストでは覚醒する前の中川とか桜井は普通に漏れてたで
181: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 02:33:06.57 ID:rIcSWZ44p
>>166
ん?2018年オフのプロテクトリストなら中川は漏れてるわけなくないか?
ん?2018年オフのプロテクトリストなら中川は漏れてるわけなくないか?
199: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 02:35:37.54 ID:k34lc5Hu0
>>181
30試合 防御率5.02 1勝1セーブ
当時は球速いだけのゴミやったしドラフト順位も低いから普通に外れてたやろ
シーズン終盤から片鱗は見せてたけど
30試合 防御率5.02 1勝1セーブ
当時は球速いだけのゴミやったしドラフト順位も低いから普通に外れてたやろ
シーズン終盤から片鱗は見せてたけど
183: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 02:33:32.63 ID:99oEAmqb0
>>166
桜井はともかく中川は絶対プロテクトされとるわ
当時の広島と読売の状況考えるとされてないはずがない
桜井はともかく中川は絶対プロテクトされとるわ
当時の広島と読売の状況考えるとされてないはずがない
142: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 02:28:50.89 ID:ry/I4ifad
>>115
広島は高額選手いかんっていう舐めた考えもあったんやろうな
誰取るの?長野かな?wとか言うとったし
広島は高額選手いかんっていう舐めた考えもあったんやろうな
誰取るの?長野かな?wとか言うとったし
118: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 02:24:24.42 ID:2TmPj9kcd
長野うらやましいわ
ボロボロになったらロッテに流してくれ
ボロボロになったらロッテに流してくれ
120: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 02:24:55.93 ID:kR7EC5k/0
今の巨人に長野はいらんわ
全員野球でやっとる時にあの頭空っぽ打撃は合わん
全員野球でやっとる時にあの頭空っぽ打撃は合わん
124: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 02:25:33.54 ID:+w0RcwbvM
>>120
中島大事に使ってるくせになあ
中島大事に使ってるくせになあ
126: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 02:26:07.16 ID:AAYl0wb+0
>>120
いうて脳味噌あるの亀井と丸くらいやろ
あとは空っぽや
いうて脳味噌あるの亀井と丸くらいやろ
あとは空っぽや
133: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 02:27:42.05 ID:9TDyREcN0
陽中島使っといて長野いらないは無理あるわ
145: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 02:29:11.57 ID:hGQ4uMboM
>>133
中島は内野やん
外野は埋まってるで
長野は守備下手やし代打要員にしかならん
中島は内野やん
外野は埋まってるで
長野は守備下手やし代打要員にしかならん
143: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 02:28:55.60 ID:60926C7O0
春なかったのがいいよね
146: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 02:29:12.52 ID:o/a/aSEN0
代打で打つ選手やないから使いづらいイメージなんやけど
広島じゃ外野3番手争いくらいはしとるん?
広島じゃ外野3番手争いくらいはしとるん?
156: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 02:30:21.22 ID:LlPEpgGV0
>>146
代打に適応したから代打の切り札兼外野の2番目
最近はスタメン
代打に適応したから代打の切り札兼外野の2番目
最近はスタメン
148: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 02:29:19.40 ID:TpkPoCCE0
広島と中日は野手の打率だけ見たら高レベルの首位攻防戦してる
152: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 02:29:37.11 ID:qb3sr9nja
原は小林嫌いなんか?
目線逸らしてハイタッチ無視は良くないやろ
目線逸らしてハイタッチ無視は良くないやろ
155: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 02:30:06.38 ID:GGX5Wqwua
>>152
嫌いだと思う
嫌いだと思う
158: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 02:30:43.28 ID:x+1awC9Na
佐々岡の功績
堂林覚醒
長野復活
堂林覚醒
長野復活
161: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 02:31:01.01 ID:GGX5Wqwua
陽は流石に今日ので二軍行きやろ
全然あかんしハイタッチ動画でも不機嫌そうでチームの和を乱してる
全然あかんしハイタッチ動画でも不機嫌そうでチームの和を乱してる
163: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 02:31:08.64 ID:AmrIC8evr
堂林を2番にしたら完璧やって思ってるうちにいつもの堂林に戻ってるっつう
173: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 02:32:16.02 ID:KSn5UjLs0
長野や内海って残ってたら将来的に巨人の監督の可能性あったんかな
生え抜き縛りでも結構候補いるよな
生え抜き縛りでも結構候補いるよな
200: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 02:35:39.23 ID:spmuZE6y0
>>173
一度他所行くと監督は無いんやったっけ
長野はなんかぐう聖イメージ増したから引退後も仕事には困らなさそうやけど
一度他所行くと監督は無いんやったっけ
長野はなんかぐう聖イメージ増したから引退後も仕事には困らなさそうやけど
202: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 02:35:41.55 ID:T4mzzZRk0
>>173
原が捕まって阿部がゴミでもない限りその二人は流石に無いと思う。このままだとしか斎藤ですら監督出来ないだろうし
原が捕まって阿部がゴミでもない限りその二人は流石に無いと思う。このままだとしか斎藤ですら監督出来ないだろうし
177: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 02:32:33.06 ID:YcbUxqZ4a
中川取ってたとしても活躍してないぞ
阿部が改造して化けた選手やし
阿部が改造して化けた選手やし
191: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 02:34:11.14 ID:qyeIp8Sdd
>>177
前年終盤には既に今のフォーム固めてたから、移籍してたら一岡現象起きてるわな
前年終盤には既に今のフォーム固めてたから、移籍してたら一岡現象起きてるわな
179: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 02:32:38.71 ID:hGQ4uMboM
中川は漏れてたやろうけど桜井はドラ1やし普通に護ってるわ
203: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 02:35:59.11 ID:AAYl0wb+0
長野がサヨナラホームラン打って内海が最多勝確定した試合の動画見ると不思議な気分になる
211: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 02:36:27.60 ID:hTSkuEfY0
>>203
石川内野手痛恨のミスからの逆転サヨナラ満塁ホームランやな
石川内野手痛恨のミスからの逆転サヨナラ満塁ホームランやな
219: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 02:37:18.60 ID:AAYl0wb+0
>>211
投げてるのはどすこいっていう
投げてるのはどすこいっていう
206: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 02:36:04.63 ID:HcAaRZVH0
でもやっぱり20代半ばくらいの内野貰ったほうがよかった気がするわ
田中と菊池の後釜がマジでおらん
田中と菊池の後釜がマジでおらん
213: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 02:36:49.72 ID:9cT58a540
>>206
貰っても使わんかったら一緒や
貰っても使わんかったら一緒や
215: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 02:37:01.55 ID:8Qv5VvON0
内海はソコソコ、長野はサッパリだと予想してたわ
221: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 02:37:30.40 ID:3AULjISUM
昨日もそうだったけど出番の割に結構良い場面で打つよな 勝ち越しまでは行かないけど試合戻してくれる打撃はやってくれる期待は出来る
231: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 02:38:55.30 ID:73XmO7120
>>221
ホンマに期待しすぎるとあかんぞ
ホンマに期待しすぎるとあかんぞ
222: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 02:37:46.69 ID:3OL/KwPB0
なんで長野より先に陽が劣化したんや
233: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 02:39:06.13 ID:1vmic12J0
>>222
札ドの負担の蓄積かね
札ドの負担の蓄積かね
235: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 02:39:19.24 ID:EG2p4qSd0
>>222
いうほど劣化してないで
陽は陽のままやしなんならファースト守れるようになった
使い方次第や
いうほど劣化してないで
陽は陽のままやしなんならファースト守れるようになった
使い方次第や
224: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 02:38:09.66 ID:99oEAmqb0
2018年中川は8月以降は防御率3点台前半だったやん
絶対プロテクトされてるわ
絶対プロテクトされてるわ
232: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 02:39:05.75 ID:0KIWUJHA0
西川堂林鈴木と軸がしっかりしてて長野松山とかもそこそこ打ってるのになんでこうなる
240: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 02:40:22.58 ID:ex0fr4qc0
よく腐らんと頑張っとるなとは思う
243: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 02:40:48.51 ID:NTESlmr/0
陽岱鋼最近いつも不満そうな表情やし巨人に来たこと後悔してそう
254: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 02:41:54.71 ID:3w3Fv0p4M
>>243
後悔してるのは契約した巨人だろ
後悔してるのは契約した巨人だろ
245: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 02:41:02.80 ID:ukz9DmUz0
なんか普通にカープファンに愛されてない?
256: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 02:42:14.83 ID:EG2p4qSd0
>>245
そもそも性格めちゃくちゃええからな
馴染んで外国人には積極的に話す
ルーキーには自分から声かける
そもそも性格めちゃくちゃええからな
馴染んで外国人には積極的に話す
ルーキーには自分から声かける
283: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 02:44:16.00 ID:ef516WKb0
>>245
普段大物くることないから嬉しいんや
後トークショーで子供に優しいのすき
普段大物くることないから嬉しいんや
後トークショーで子供に優しいのすき
271: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 02:43:23.23 ID:73XmO7120
長野の欠点はクソつまんないヒーローインタビューやな
273: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 02:43:36.55 ID:BmSapIB30
まあこのまま行けば引退後は広島でコーチやらせてもらえるやろ
284: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 02:44:38.36 ID:A7TVdx2G0
打つ時は冗談みたいに打つよな
天才
天才
314: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 02:48:11.78 ID:EG2p4qSd0
332: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 02:52:00.20 ID:9qIX8GMY0
巨人で微妙に燻ってるやつおらんか誰でもええからくれや
335: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 02:52:34.91 ID:317eevV20
>>332
若林山本田中弟
若林山本田中弟
341: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 02:54:02.70 ID:O7tz6yto0
>>332
立岡
立岡
339: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 02:53:35.46 ID:UeezLWFV0
内海はともかく長野は多分巨人戻ってコーチはなさそう
原にも阿部にも野球脳なくて練習しない身体能力頼りの天才型ってバレてるし
まあ坂本が監督とかなったらずっと仲良くて慕ってるしわからんけど
原にも阿部にも野球脳なくて練習しない身体能力頼りの天才型ってバレてるし
まあ坂本が監督とかなったらずっと仲良くて慕ってるしわからんけど
346: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 02:55:03.61 ID:EyeanYuK0
>>339
コーチになれるかはコネが全てやぞ
村田真が打撃コーチになれる時点でわかるやろ
コーチになれるかはコネが全てやぞ
村田真が打撃コーチになれる時点でわかるやろ
353: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 02:55:42.44 ID:toIqlEvG0
>>339
キャプテンだったか選手会長かなんかも断ってたし無理やろね
キャプテンだったか選手会長かなんかも断ってたし無理やろね
344: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 02:54:59.01 ID:RnFxYFTk0
長野が漏れてるとか誰も思ってたからなあ
引用元http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1596560140/
comment