1: 名無し 2021/06/15(火) 11:20:31.24 ID:ulko2lo80
広島東洋カープは15日、高信二2軍監督が骨折箇所の手術を受けるため、東出輝裕2軍打撃コーチが同日からのウエスタン・リーグ中日3連戦(ナゴヤ)で2軍監督代行を務めると発表した。
東出コーチが監督代行を務めるのは、昨秋のフェニックス・リーグ以来。同リーグでは10勝5敗2分けの成績だった。
J民の反応
3: 名無し 2021/06/15(火) 11:21:14.20 ID:SyvtYHXRd
まじじゃねーか
8: 名無し 2021/06/15(火) 11:22:04.68 ID:bdEB6hDB0
理由
骨折による手術のため
骨折による手術のため
9: 名無し 2021/06/15(火) 11:22:07.62 ID:xZ9APT9+0
高橋信二かと
10: 名無し 2021/06/15(火) 11:22:34.34 ID:44zRmGdMd
佐々岡じゃないじゃん😡
15: 名無し 2021/06/15(火) 11:23:25.51 ID:L81tMuFc0
東出も出世したな
18: 名無し 2021/06/15(火) 11:23:49.32 ID:8glz3Mgi0
一軍も変えた方が・・・
304: 名無し 2021/06/15(火) 11:51:22.09 ID:4j4jtxgO0
>>18
その場合、河田が監督だがいいのか?
その場合、河田が監督だがいいのか?
22: 名無し 2021/06/15(火) 11:24:18.36 ID:FHipFH5o0
どうせオリンピック休暇で休養だろう
26: 名無し 2021/06/15(火) 11:24:57.71 ID:9U2p2gtk0
2軍はようやっとる
28: 名無し 2021/06/15(火) 11:25:22.75 ID:BUn8EkU/0
ハム荒木の肉離れといい今年はコーチの故障多いな
84: 名無し 2021/06/15(火) 11:30:55.81 ID:8ppDVG4X0
>>28
中日中村武志もキャンプ中に胃の手術してたな
中日中村武志もキャンプ中に胃の手術してたな
465: 名無し 2021/06/15(火) 12:13:36.30 ID:z9JuX/jzM
>>84
門倉もうつ病になってまったんやっけ
大変なシーズンやな
門倉もうつ病になってまったんやっけ
大変なシーズンやな
34: 名無し 2021/06/15(火) 11:25:52.40 ID:qfryoiJ80
2軍はようやっとる
問題はササオ禍よ
問題はササオ禍よ
37: 名無し 2021/06/15(火) 11:26:32.32 ID:6d4B/V7S0
17日までやんけ
40: 名無し 2021/06/15(火) 11:26:53.30 ID:Q+zfshdtd
東出って打撃コーチやったんか、一体何を教わるんや?
228: 名無し 2021/06/15(火) 11:45:41.64 ID:5cldg49h0
>>40
そんなん言うたら迎とかどうなんねん
そんなん言うたら迎とかどうなんねん
55: 名無し 2021/06/15(火) 11:28:12.73 ID:qv4fyGVD0
佐々岡はやめへんで〜
81: 名無し 2021/06/15(火) 11:30:46.59 ID:X1yxyPQu0
河田監督とか今より酷くなるわ
89: 名無し 2021/06/15(火) 11:31:45.69 ID:5/2K8Rel0
次期監督東出で決まりやな
現役時代ぱっとしない選手の方が名監督になったりするからな
現役時代ぱっとしない選手の方が名監督になったりするからな
99: 名無し 2021/06/15(火) 11:33:08.76 ID:Rs1pvIuG0
>>89
東出は十分名選手定期
通算1366安打やぞ
東出は十分名選手定期
通算1366安打やぞ
91: 名無し 2021/06/15(火) 11:31:59.66 ID:btkhfOgi0
佐々岡ってそんなダメか?
広島の戦力がクソなだけじゃないか?
広島の戦力がクソなだけじゃないか?
107: 名無し 2021/06/15(火) 11:34:06.51 ID:RJmP2xcFa
>>91
ノーアウトランナー一塁
3割5分の3番小園にバントさせて、4番、5番が凡退
ノーアウトランナー一塁
3割5分の3番小園にバントさせて、4番、5番が凡退
98: 名無し 2021/06/15(火) 11:33:08.63 ID:oY3QCWEN0
金本が一番マシという風潮
100: 名無し 2021/06/15(火) 11:33:11.22 ID:YAcL3yO00
ヤネキとアライさんは一体いつになったら広島で監督コーチできるんや
112: 名無し 2021/06/15(火) 11:34:31.96 ID:Rs1pvIuG0
>>100
ヤネキはともかく新井さんは現場戻らないでほしい
佐々岡叩くノリで叩かれる新井さんは見たくない
ヤネキはともかく新井さんは現場戻らないでほしい
佐々岡叩くノリで叩かれる新井さんは見たくない
171: 名無し 2021/06/15(火) 11:40:02.37 ID:V4hUvAPtx
>>112
新井さんはどんな逆境でも輝けるタイプやぞ
彼なら肥溜めに落ちても輝くやろ
新井さんはどんな逆境でも輝けるタイプやぞ
彼なら肥溜めに落ちても輝くやろ
102: 名無し 2021/06/15(火) 11:33:25.64 ID:bdIssVFwd
広島は途中休養とかやるイメージないな
最下位独走だろうが契約終わるまで変わらんでしょ
最下位独走だろうが契約終わるまで変わらんでしょ
117: 名無し 2021/06/15(火) 11:34:44.88 ID:X1yxyPQu0
>>102
達川は途中で逃げた
達川は途中で逃げた
106: 名無し 2021/06/15(火) 11:34:00.02 ID:Nj3LosCG0
いずれにしても今のチームの状況監督のせいちゃうやろ
134: 名無し 2021/06/15(火) 11:36:52.48 ID:Rs1pvIuG0
>>106
広島だけ助っ人抜きでやってるからな
監督だけの責任じゃないのは明らか
広島だけ助っ人抜きでやってるからな
監督だけの責任じゃないのは明らか
113: 名無し 2021/06/15(火) 11:34:33.18 ID:/+LMTUYZa
新井さん監督ならどんなに酷くても笑いが生まれると言う風潮
114: 名無し 2021/06/15(火) 11:34:34.30 ID:hDukhP9x0
新井は再びユニフォーム着て優勝戦力になったからともかく、
ヤニキはないやろ
完全に阪神OBやん
ヤニキはないやろ
完全に阪神OBやん
116: 名無し 2021/06/15(火) 11:34:39.47 ID:Ix9p0A8J0
広島フロントも最下位になったほうが給料上げなくて済むラッキー位にしか思ってなさそう
131: 名無し 2021/06/15(火) 11:36:36.12 ID:KE7RkySi0
>>116
今年はガチで思ってそう
今年はガチで思ってそう
180: 名無し 2021/06/15(火) 11:40:55.71 ID:V4hUvAPtx
>>116
実は結構総年俸高いからね
実は結構総年俸高いからね
192: 名無し 2021/06/15(火) 11:42:40.48 ID:RR5sh40o0
>>180
金無いのにスタメンは年俸安くて二軍に高年俸ロートルが溢れてる謎球団になっとるな
金無いのにスタメンは年俸安くて二軍に高年俸ロートルが溢れてる謎球団になっとるな
199: 名無し 2021/06/15(火) 11:43:20.03 ID:uwg4umWHM
>>116
実際田中野村長野に1億払っとるのバカらしいわ
実際田中野村長野に1億払っとるのバカらしいわ
122: 名無し 2021/06/15(火) 11:35:42.25 ID:2uoEQqYnp
違うシンジ君じゃないか くそが
125: 名無し 2021/06/15(火) 11:36:08.87 ID:RJmP2xcFa
ノムケン監督で若手と新井コーチ育成して、勝てる様になったら黒田監督にして欲しい
127: 名無し 2021/06/15(火) 11:36:10.24 ID:KE7RkySi0
安仁屋にやらせろ
130: 名無し 2021/06/15(火) 11:36:24.07 ID:vIUN28of0
東出じゃ地味過ぎて客集まらんやろ
昔から客寄せパンダを監督にしてきた球団やろ
昔から客寄せパンダを監督にしてきた球団やろ
135: 名無し 2021/06/15(火) 11:36:57.22 ID:BgvrlOOid
>>130
マーティーが客寄せになってたか?🤔
マーティーが客寄せになってたか?🤔
148: 名無し 2021/06/15(火) 11:37:54.45 ID:KE7RkySi0
>>135
みんなベース投げ見に行ってたが?
みんなベース投げ見に行ってたが?
152: 名無し 2021/06/15(火) 11:38:17.18 ID:RJmP2xcFa
>>135
ミッキー好きやったわ
ミッキー好きやったわ
132: 名無し 2021/06/15(火) 11:36:45.84 ID:oILyvKjn0
佐々岡より河田が原因やろ?
144: 名無し 2021/06/15(火) 11:37:24.13 ID:/+LMTUYZa
>>132
首脳陣全員原因やろ
首脳陣全員原因やろ
154: 名無し 2021/06/15(火) 11:38:44.54 ID:X1yxyPQu0
>>132
朝山や倉も役にたってるとは思えない
朝山や倉も役にたってるとは思えない
142: 名無し 2021/06/15(火) 11:37:13.18 ID:pF0JDpC40
河田
↓
高
↓
東出
監督の順番こんな感じやと思うわ
守備走塁コーチは天谷
↓
高
↓
東出
監督の順番こんな感じやと思うわ
守備走塁コーチは天谷
155: 名無し 2021/06/15(火) 11:38:46.87 ID:Rn9FPW8gM
まず黒田が受けるとは思えん
せいぜいキャンプ期間限定コーチくらいやろ
せいぜいキャンプ期間限定コーチくらいやろ
158: 名無し 2021/06/15(火) 11:38:59.61 ID:5LH1eaabd
ベイより順位が下になるとは思わなかったわ
162: 名無し 2021/06/15(火) 11:39:20.23 ID:fu2dwKsfa
達川はだめなの
163: 名無し 2021/06/15(火) 11:39:20.38 ID:44zRmGdMd
昨日の試合でノムケンがめっちゃ苦言呈してて草
174: 名無し 2021/06/15(火) 11:40:32.51 ID:Rs1pvIuG0
>>163
ノーアウト1・2塁で4番廣瀬にバントさせた人間が小園バントを批判しているのは滑稽だった
ノーアウト1・2塁で4番廣瀬にバントさせた人間が小園バントを批判しているのは滑稽だった
190: 名無し 2021/06/15(火) 11:42:36.23 ID:X0ulmTnp0
>>174
学習したということやろ
学習したということやろ
207: 名無し 2021/06/15(火) 11:44:10.68 ID:RJmP2xcFa
>>174
変わるしかなかった
変わるしかなかった
166: 名無し 2021/06/15(火) 11:39:35.37 ID:vIUN28of0
正直オーナーが一番のガンとしか思えんのやけど何でか広島ファンって元にだけは優しいよな
237: 名無し 2021/06/15(火) 11:46:21.32 ID:QsrONUik0
>>166
昔ノムケンの初年度に育成の年にするとか言ってファンにシーズン始まる前に捨てるなって批判殺到したけどその数年後三連覇してるからね
昔ノムケンの初年度に育成の年にするとか言ってファンにシーズン始まる前に捨てるなって批判殺到したけどその数年後三連覇してるからね
172: 名無し 2021/06/15(火) 11:40:15.32 ID:zqLga9/cd
監督 新井
ヘッド金本
ヘッド金本
177: 名無し 2021/06/15(火) 11:40:48.37 ID:QLjWvjoC0
>>172
ヘッドにめちゃくちゃ気を使う監督とか
ちょっと見てみたい
ヘッドにめちゃくちゃ気を使う監督とか
ちょっと見てみたい
176: 名無し 2021/06/15(火) 11:40:40.89 ID:SvJnFIxs0
金本監督新井ヘッドコーチ出来るのは広島だけ
みせて
みせて
185: 名無し 2021/06/15(火) 11:41:50.18 ID:kKAVHG6qd
好きなチームでプレーしてるからFA権なんていらないとまで言った佐々岡がここまで叩かれるんだから薄情だなぁ
187: 名無し 2021/06/15(火) 11:42:21.91 ID:w40+7BFrd
緒方って今なにしてんの?
解説でも見たことない気がするんやが
他の各球団の前監督は大体足取り分かるよな
解説でも見たことない気がするんやが
他の各球団の前監督は大体足取り分かるよな
191: 名無し 2021/06/15(火) 11:42:40.42 ID:6VzGlgU5M
>>187
たまに解説やってるよ
たまに解説やってるよ
193: 名無し 2021/06/15(火) 11:42:53.14 ID:Rs1pvIuG0
>>187
なんか知らんけど阪神戦の解説ばかりしてる
あとたまに日刊スポーツで評論
なんか知らんけど阪神戦の解説ばかりしてる
あとたまに日刊スポーツで評論
189: 名無し 2021/06/15(火) 11:42:33.49 ID:BgvrlOOid
今年のオフは監督辞任が多そうよな
工藤、栗山はほぼ当確やし
工藤、栗山はほぼ当確やし
200: 名無し 2021/06/15(火) 11:43:23.80 ID:BUn8EkU/0
>>189
栗山当確言われて何年目やねん
今年も辞めないぞ
栗山当確言われて何年目やねん
今年も辞めないぞ
209: 名無し 2021/06/15(火) 11:44:17.01 ID:IKuSLul1a
>>200
稲葉が代表監督降りるからさすがに交代やろ
稲葉が代表監督降りるからさすがに交代やろ
206: 名無し 2021/06/15(火) 11:44:06.06 ID:5/2K8Rel0
>>189
工藤→小久保
原→阿部
佐々岡→東出
栗山→稲葉
工藤→小久保
原→阿部
佐々岡→東出
栗山→稲葉
224: 名無し 2021/06/15(火) 11:45:06.83 ID:HU6JXZ0Ja
>>189
西武の辻も今年最後らしいな
おじいちゃんやし
西武の辻も今年最後らしいな
おじいちゃんやし
422: 名無し 2021/06/15(火) 12:08:06.37 ID:ZJeDIK4jd
>>224
お爺ちゃんも何もまだ62やんけ…
原より若いぞ
お爺ちゃんも何もまだ62やんけ…
原より若いぞ
431: 名無し 2021/06/15(火) 12:09:15.43 ID:DLB1+DnDd
>>422
辻は倒れて病院に搬送とかやってたししゃーない
辻は倒れて病院に搬送とかやってたししゃーない
253: 名無し 2021/06/15(火) 11:47:44.27 ID:BDl3Bodzd
>>189
与田も99%今年まで
与田も99%今年まで
197: 名無し 2021/06/15(火) 11:43:15.01 ID:cEAsK5Csd
東出が広島でスタメン張ってた頃がBクラスばっかの暗黒時代って印象しない
210: 名無し 2021/06/15(火) 11:44:24.79 ID:zqLga9/cd
231: 名無し 2021/06/15(火) 11:45:52.67 ID:H7ej1e2O0
>>210
口ではグチグチ文句言っても満更じゃなさそうなアニキ
口ではグチグチ文句言っても満更じゃなさそうなアニキ
244: 名無し 2021/06/15(火) 11:47:03.92 ID:KJYPygJG0
>>210
嬉しくてニヤけるのを我慢してそう
嬉しくてニヤけるのを我慢してそう
211: 名無し 2021/06/15(火) 11:44:25.31 ID:yJX9iOxzM
なんで連覇時のヘッドコーチを由宇に軟禁してんの
234: 名無し 2021/06/15(火) 11:46:10.67 ID:Rs1pvIuG0
>>211
去年も高ヘッドやぞ
2年連続Bクラスの責任とって2軍に配置転換になった
去年も高ヘッドやぞ
2年連続Bクラスの責任とって2軍に配置転換になった
214: 名無し 2021/06/15(火) 11:44:32.30 ID:F48X+jA4a
西川は緒方が監督だったらあんな怠慢してないんだろうな
野間みたいにボコボコに殴られたらよかったのに
野間みたいにボコボコに殴られたらよかったのに
223: 名無し 2021/06/15(火) 11:44:58.72 ID:vIUN28of0
野村緒方佐々岡って来たら前田想像するけど
監督やる気あるん?
監督やる気あるん?
243: 名無し 2021/06/15(火) 11:46:48.48 ID:e6OhDhDF0
>>223
今の報ステ暮らしが悠々自適やからやめへんやろ
今の報ステ暮らしが悠々自適やからやめへんやろ
229: 名無し 2021/06/15(火) 11:45:44.82 ID:0FOdGNvwM
日ハムは新球場移転したら新庄監督で集客や
248: 名無し 2021/06/15(火) 11:47:38.27 ID:Rpt/8yAp0
前田のYouTubeの打撃理論は流石としかいいようがない
しかも笑えるしw
しかも笑えるしw
251: 名無し 2021/06/15(火) 11:47:41.97 ID:4agA2LhJa
「監督変わっても変わらん」言うけど
変わっただけでオリックスどうなったか知ってんの?w
変わっただけでオリックスどうなったか知ってんの?w
283: 名無し 2021/06/15(火) 11:50:01.37 ID:zXqqs/Fl0
>>251
変わったの監督だけじゃないからなぁ
結構大規模な人事異動やで
変わったの監督だけじゃないからなぁ
結構大規模な人事異動やで
299: 名無し 2021/06/15(火) 11:51:12.15 ID:Iib2wUQC0
>>251
前半戦終わってもないのに何言ってんだ
オリックスが変わったかどうかはシーズン終わってから判断しろ
前半戦終わってもないのに何言ってんだ
オリックスが変わったかどうかはシーズン終わってから判断しろ
266: 名無し 2021/06/15(火) 11:48:30.78 ID:RR5sh40o0
他のチームなら中崎一岡今村切って長野田中は限度越えの減俸とかやるんやろけど
広島はやらんやろな
広島はやらんやろな
269: 名無し 2021/06/15(火) 11:48:54.68 ID:Rpt/8yAp0
報ステ出身監督って絶対優勝するよね
281: 名無し 2021/06/15(火) 11:49:41.85 ID:enPuCRHfd
東出カープとか暗黒感すごい
282: 名無し 2021/06/15(火) 11:49:46.42 ID:gEEfm36Ha
カープはまず松田代えんとアカンのって誰も気付かんの?
301: 名無し 2021/06/15(火) 11:51:15.96 ID:OaSClsQhp
>>282
確かに松田家は癌やけどオーナーをどうやって代えるんや
確かに松田家は癌やけどオーナーをどうやって代えるんや
292: 名無し 2021/06/15(火) 11:50:23.40 ID:94Zu3zW6a
303: 名無し 2021/06/15(火) 11:51:19.19 ID:BUn8EkU/0
>>292
草
草
371: 名無し 2021/06/15(火) 12:01:25.08 ID:CsYDaZnJM
>>292
梵マジ有能よな
広島のレジェンド他球団に取られたの痛いやろ
梵マジ有能よな
広島のレジェンド他球団に取られたの痛いやろ
294: 名無し 2021/06/15(火) 11:50:44.76 ID:XPzL+4XB0
監督金本にしても片岡付いてきたら打者は今みたいなままだぞ
296: 名無し 2021/06/15(火) 11:51:00.05 ID:/EipJbi40
東出より梵の方が格上のイメージあるな
300: 名無し 2021/06/15(火) 11:51:13.36 ID:guVuA0A9M
身売り以外何しても一緒やて
305: 名無し 2021/06/15(火) 11:51:25.10 ID:pF0JDpC40
オリさんに聞きたいんやが梵はどうなん?
330: 名無し 2021/06/15(火) 11:54:28.58 ID:zXqqs/Fl0
>>305
新戦力は兄貴肌 奮闘オリックス梵コーチ、“寄り添う指導”で着実に成果 – プロ野球番記者コラム – 野球コラム : 日刊スポーツ
https://www.nikkansports.com/m/baseball/column/bankisha/news/202106150000023_m.html
新戦力は兄貴肌 奮闘オリックス梵コーチ、“寄り添う指導”で着実に成果 – プロ野球番記者コラム – 野球コラム : 日刊スポーツ
https://www.nikkansports.com/m/baseball/column/bankisha/news/202106150000023_m.html
363: 名無し 2021/06/15(火) 11:59:47.67 ID:5MmKMMur0
>>330
広島時代クソヨギベンチではぶてるとか言われてたのにイメージと随分違うわ
広島時代クソヨギベンチではぶてるとか言われてたのにイメージと随分違うわ
433: 名無し 2021/06/15(火) 12:09:34.98 ID:HhkB7kW2M
>>363
ノムケン「梵は細かいフォロー出来るタイプ」
菊池「梵さんはみんなが思ってるような性格じゃない」
梵は誤解されている
ノムケン「梵は細かいフォロー出来るタイプ」
菊池「梵さんはみんなが思ってるような性格じゃない」
梵は誤解されている
313: 名無し 2021/06/15(火) 11:52:07.50 ID:oi4FgcsSd
東出は着々と道が固められてるな
339: 名無し 2021/06/15(火) 11:55:37.81 ID:Wqt0gw0/d
東出、梵、栗原
暗黒時代の象徴ってイメージ
暗黒時代の象徴ってイメージ
342: 名無し 2021/06/15(火) 11:56:14.12 ID:MuRDQo7X0
>>339
そいつらみんなコーチ評価高くね
そいつらみんなコーチ評価高くね
344: 名無し 2021/06/15(火) 11:56:25.96 ID:lMFYxOTa0
東出は現役時代自分が活躍するにはアヘ単化するしかなかっただけで本人の思考はウホ長なのがええんよ
野球脳クソ高いし次期の監督候補というかほぼ内定ちゃう
野球脳クソ高いし次期の監督候補というかほぼ内定ちゃう
354: 名無し 2021/06/15(火) 11:58:10.66 ID:OaSClsQhp
>>344
それなら一軍打撃コーチの後にヘッドでも任せればええのに
なんで2軍落ちしてるんや
それなら一軍打撃コーチの後にヘッドでも任せればええのに
なんで2軍落ちしてるんや
360: 名無し 2021/06/15(火) 11:59:35.36 ID:Rs1pvIuG0
>>354
一昨年まで一軍打撃コーチさせてたんよ
ほんでよく叩かれてた
一昨年まで一軍打撃コーチさせてたんよ
ほんでよく叩かれてた
367: 名無し 2021/06/15(火) 12:00:50.22 ID:OaSClsQhp
>>360
それは知ってるで
次期監督内定とか言うならなんで二軍打撃コーチに降格してんねんって話や
それは知ってるで
次期監督内定とか言うならなんで二軍打撃コーチに降格してんねんって話や
359: 名無し 2021/06/15(火) 11:59:34.91 ID:uA8iPAje0
>>344
選手時代から長嶋になんか知らんが高評価されてた
あの坊やは良くなったね~とか言ってたわ
選手時代から長嶋になんか知らんが高評価されてた
あの坊やは良くなったね~とか言ってたわ
375: 名無し 2021/06/15(火) 12:01:56.40 ID:TzIOtOgDr
東出監督は規定路線だろうけど早くても5年後やな
379: 名無し 2021/06/15(火) 12:02:12.85 ID:H7ej1e2O0
東出は馬鹿にされがちやけど、
あの身長で1300本安打打つために、バッティングも練習法も引き出しが多いって言うやん
下ではしっかり振り切れ!って指導して有望株多く出て来たし
肝心の上が、右打ち右打ち!3割打ってても小園と羽月はバント!やけど
あの身長で1300本安打打つために、バッティングも練習法も引き出しが多いって言うやん
下ではしっかり振り切れ!って指導して有望株多く出て来たし
肝心の上が、右打ち右打ち!3割打ってても小園と羽月はバント!やけど
396: 名無し 2021/06/15(火) 12:04:11.59 ID:TMjQSHsUa
>>379
東出やと2016のキャンプで野村に球速にこだわるのやめろみたいなこと言ったのが印象に強いわ
東出やと2016のキャンプで野村に球速にこだわるのやめろみたいなこと言ったのが印象に強いわ
408: 名無し 2021/06/15(火) 12:06:01.45 ID:H7ej1e2O0
>>396
元々高校野球の指導者を目指しとっただけあって、人をよく観察しとるんやろうな
野村も復活して先発の柱になったし
元々高校野球の指導者を目指しとっただけあって、人をよく観察しとるんやろうな
野村も復活して先発の柱になったし
381: 名無し 2021/06/15(火) 12:02:18.59 ID:Wqt0gw0/d
広島OBなら江藤も今コーチでフリーだぞ
385: 名無し 2021/06/15(火) 12:02:31.39 ID:zt1AmVP40
黒田監督論、無し!
393: 名無し 2021/06/15(火) 12:03:40.09 ID:m2H9ZK1z0
>>385
黒田は広島県知事になれるくらいの広島県民にとっての天皇ぶりだから…
黒田は広島県知事になれるくらいの広島県民にとっての天皇ぶりだから…
400: 名無し 2021/06/15(火) 12:04:33.06 ID:Rpt/8yAp0
巨人も高橋が監督したりしてんだから
広島も冒険してくれよ
広島も冒険してくれよ
405: 名無し 2021/06/15(火) 12:05:30.51 ID:zP/Ov9GNd
>>400
慶彦を予防
慶彦を予防
418: 名無し 2021/06/15(火) 12:07:26.40 ID:9ZrewNgI0
423: 名無し 2021/06/15(火) 12:08:09.97 ID:QkGVw+tWd
>>418
パワプロのペナントだと毎回代表入ってるから…
パワプロのペナントだと毎回代表入ってるから…
453: 名無し 2021/06/15(火) 12:11:44.01 ID:0c3SUQOnd
>>418
これ見る目の無さか指導力不足を露呈してるよな
これ見る目の無さか指導力不足を露呈してるよな
429: 名無し 2021/06/15(火) 12:08:43.33 ID:zdE/weKEr
与田って中日クビになったら
絶対どこかがコーチで雇うよな
絶対どこかがコーチで雇うよな
435: 名無し 2021/06/15(火) 12:09:49.26 ID:BUn8EkU/0
>>429
楽天戻りそう
楽天戻りそう
436: 名無し 2021/06/15(火) 12:10:11.29 ID:oLOpUyHhM
高橋建阪神から引っこ抜いてこいよ
あいつ二軍コーチとして結構有能やのに何取られてるねん
あいつ二軍コーチとして結構有能やのに何取られてるねん
442: 名無し 2021/06/15(火) 12:10:40.34 ID:800N/R3+M
東出って母校の監督やりたい言うてわざわざ教員免許かなんかまで取ってたのにずっとプロにおるな
450: 名無し 2021/06/15(火) 12:11:35.37 ID:8DKSgSl+M
>>442
広島の監督できそうやからやろ
広島の監督できそうやからやろ
454: 名無し 2021/06/15(火) 12:11:49.22 ID:w1PsglTCd
>>442
気比の東監督はシニアにパイプあるからね
気比の東監督はシニアにパイプあるからね
456: 名無し 2021/06/15(火) 12:12:10.01 ID:YYUV9jsqp
広島ってデータに関する考え方見ても令和の時代に1チームだけ昭和の野球してるよな
471: 名無し 2021/06/15(火) 12:14:18.93 ID:TLoKLsTxd
>>456
三浦も似たようなもんだからセーフ
三浦も似たようなもんだからセーフ
486: 名無し 2021/06/15(火) 12:15:15.12 ID:6VzGlgU5M
>>471
でも三浦は学習してるしまだ1年目だから
でも三浦は学習してるしまだ1年目だから
480: 名無し 2021/06/15(火) 12:14:45.14 ID:xxJhKeTi0
緒方ってそんな怖いんか?
前田金本よりも怖い感じ?
前田金本よりも怖い感じ?
500: 名無し 2021/06/15(火) 12:16:17.82 ID:zP/Ov9GNd
>>480
その二人がビビるのが緒方
その二人がビビるのが緒方
515: 名無し 2021/06/15(火) 12:17:07.99 ID:Ucz2ch35M
>>480
前田が緒方さんだけは冗談が通じなかったとか言ってたな
前田が緒方さんだけは冗談が通じなかったとか言ってたな
484: 名無し 2021/06/15(火) 12:15:11.39 ID:VOeR/f/z0
結果から言えば緒方が当たりだったんだからまた呼べばよくね
雑魚かった広島が一時代作れたのに政権短すぎやろ
雑魚かった広島が一時代作れたのに政権短すぎやろ
503: 名無し 2021/06/15(火) 12:16:30.44 ID:0Xi79DVDp
>>484
緒方が辞めたがってたんやぞ
体も心もボロボロなんや
緒方が辞めたがってたんやぞ
体も心もボロボロなんや
495: 名無し 2021/06/15(火) 12:15:38.91 ID:aKxGeGvX0
さすがに大瀬良なら西武に勝てるよな
509: 名無し 2021/06/15(火) 12:16:57.99 ID:0c3SUQOnd
>>495
無失点に抑えたら負けはないってことしか言えないぞ
1失点でもしたら覚悟しろ
無失点に抑えたら負けはないってことしか言えないぞ
1失点でもしたら覚悟しろ
513: 名無し 2021/06/15(火) 12:17:05.88 ID:GxEv7oml0
ラミレス監督にしろ
524: 名無し 2021/06/15(火) 12:18:01.52 ID:Kov+c4Il0
>>513
なんとなくやけど今の広島とラミレス相性良さそう
なんとなくやけど今の広島とラミレス相性良さそう
528: 名無し 2021/06/15(火) 12:18:26.60 ID:bO0rm+U/H
佐々岡は現役時代もやたら頑丈だったからそうそう折れないぞ
引用元https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1623723631/
comment