1: 名無し 2021/04/04(日) 01:05:48.39 ID:amRt562I0
2軍成績
中村奨成(21).306(36-11) 2本 OPS.961
小園海斗(20).371(35-13) 1本 OPS.922
中村奨成(21).306(36-11) 2本 OPS.961
小園海斗(20).371(35-13) 1本 OPS.922
J民の反応
2: 名無し 2021/04/04(日) 01:06:47.69 ID:MUc2hG2ba
小園は前からこんなもんや
5: 名無し 2021/04/04(日) 01:08:24.30 ID:amRt562I0
>>2
2020
小園海斗.305(249-76) 1本 OPS.749
全然違うで
2020
小園海斗.305(249-76) 1本 OPS.749
全然違うで
3: 名無し 2021/04/04(日) 01:06:57.54 ID:amRt562I0
さすがドラフト1位
4: 名無し 2021/04/04(日) 01:07:32.47 ID:4SJTyvZg0
空いてるのはレフトなんよ
11: 名無し 2021/04/04(日) 01:10:42.73 ID:ZX4cPseT0
>>4
中村奨成が外野始めたで
中村奨成が外野始めたで
6: 名無し 2021/04/04(日) 01:08:53.55 ID:GuxLuHyy0
代打くらいしか使うところないやろ
16: 名無し 2021/04/04(日) 01:11:38.57 ID:TcBJsTKgM
>>7
小園文句なしのプロスペクトだったし
中村は●●超え球児だったし
小園文句なしのプロスペクトだったし
中村は●●超え球児だったし
21: 名無し 2021/04/04(日) 01:12:53.43 ID:Maq8ksuE0
>>16
求められるハードル高いのは仕方ないか
求められるハードル高いのは仕方ないか
22: 名無し 2021/04/04(日) 01:13:13.96 ID:4SJTyvZg0
>>7
中村は文句も何もないけど
小園は恥ずかしい動画とかあげるのやめて欲しかった
野球以前の問題
中村は文句も何もないけど
小園は恥ずかしい動画とかあげるのやめて欲しかった
野球以前の問題
9: 名無し 2021/04/04(日) 01:09:56.19 ID:63j604qI0
白濱、會澤、坂倉、石原、磯村、中村
どうするのこれ
どうするのこれ
10: 名無し 2021/04/04(日) 01:10:28.14 ID:V9u9i4pL0
多分中村は外野コンバートや
12: 名無し 2021/04/04(日) 01:11:06.70 ID:4SJTyvZg0
中村か坂倉外野コンバート出来ないなら野球教えるのやめた方が良いと思う
14: 名無し 2021/04/04(日) 01:11:35.33 ID:Maq8ksuE0
羽月の打率が知らん間にガタ落ちしてる
17: 名無し 2021/04/04(日) 01:12:00.35 ID:ZX4cPseT0
>>14
チビの限界や
チビの限界や
23: 名無し 2021/04/04(日) 01:13:21.76 ID:Maq8ksuE0
>>17
平野恵一になってほしい
平野恵一になってほしい
15: 名無し 2021/04/04(日) 01:11:36.69 ID:amRt562I0
中村はライトかセンターやろ
走塁守備を頑張れば平田や太田みたいになれるかも
走塁守備を頑張れば平田や太田みたいになれるかも
20: 名無し 2021/04/04(日) 01:12:42.12 ID:wfJxe7rS0
外野コンバートとか勿体なさ過ぎるやろ
なんで取ったんよ
なんで取ったんよ
26: 名無し 2021/04/04(日) 01:13:54.61 ID:MUc2hG2ba
>>20
中村は二軍で普通に捕手してるで
中村は二軍で普通に捕手してるで
29: 名無し 2021/04/04(日) 01:14:40.69 ID:TcBJsTKgM
>>20
割とマジで地元だから
指名公言の時にも補強ポイントじゃないのは理解してるって言ってたしな
地元スターが欲しかった
割とマジで地元だから
指名公言の時にも補強ポイントじゃないのは理解してるって言ってたしな
地元スターが欲しかった
24: 名無し 2021/04/04(日) 01:13:35.34 ID:amRt562I0
羽月 38打席 10盗塁(失敗1)
地味にこいつもヤバい
地味にこいつもヤバい
27: 名無し 2021/04/04(日) 01:14:03.27 ID:R1UbFB5Y0
新石原がキャッチャー性能高いから中村奨成は打撃に振り切るしかない
33: 名無し 2021/04/04(日) 01:15:12.12 ID:amRt562I0
>>27
石原も打撃が良いんだよなあ…
多分捕手としては中村は勝てん
打撃と外野に集中した方がええわ
石原も打撃が良いんだよなあ…
多分捕手としては中村は勝てん
打撃と外野に集中した方がええわ
28: 名無し 2021/04/04(日) 01:14:30.34 ID:NXbe2REn0
来年は誠也抜けるから
やってもらわんとホンマに困る
やってもらわんとホンマに困る
30: 名無し 2021/04/04(日) 01:14:43.48 ID:/kOE002G0
打てる捕手をダブついてるからってコンバートするのきらい
よほど才能ないとか怪我ならともかくただの編成ミスだと勿体ないだけ
よほど才能ないとか怪我ならともかくただの編成ミスだと勿体ないだけ
53: 名無し 2021/04/04(日) 01:20:46.75 ID:8WHPFSEI0
>>30
広島だと中村より打てる捕手がいる&中村はチームで2番目の俊足なので捕手だと身体能力が活かせないというね
広島だと中村より打てる捕手がいる&中村はチームで2番目の俊足なので捕手だと身体能力が活かせないというね
31: 名無し 2021/04/04(日) 01:15:05.87 ID:uzsn/GsR0
坂倉、石原いる限り中村は捕手無理よ
36: 名無し 2021/04/04(日) 01:16:07.92 ID:MUc2hG2ba
>>31
坂倉はともかく石原とかただの新人やのに何が分かるんや
坂倉はともかく石原とかただの新人やのに何が分かるんや
37: 名無し 2021/04/04(日) 01:16:23.91 ID:vGmUKdow0
新石原選球眼ええしなHR打つパワーもあるし
普通に會澤以上に打てるようになる思う
普通に會澤以上に打てるようになる思う
46: 名無し 2021/04/04(日) 01:18:54.96 ID:amRt562I0
>>37
會澤以上は會澤を舐めすぎや
実績もそうやし、會澤は高卒3年目の時点でウエスタンでOPS.900以上打ってる化け物やぞ
會澤以上は會澤を舐めすぎや
実績もそうやし、會澤は高卒3年目の時点でウエスタンでOPS.900以上打ってる化け物やぞ
38: 名無し 2021/04/04(日) 01:16:59.60 ID:YKhJ5TcH0
現状會澤坂倉ってもう捕手で出られても3番手やろ
すげえもったいないな
すげえもったいないな
41: 名無し 2021/04/04(日) 01:17:17.19 ID:rZtSSv5sa
中村は1年目から三振率低かったし打撃センスは並以上あると思うぞ
だがそれより遥か上の打撃センスの坂倉に勝てる訳ないし捕手続けさせんのは無駄でしかない
だがそれより遥か上の打撃センスの坂倉に勝てる訳ないし捕手続けさせんのは無駄でしかない
43: 名無し 2021/04/04(日) 01:17:52.81 ID:MUc2hG2ba
>>41
坂倉は腰に爆弾持ってるからいつまで捕手できるか分からんで
坂倉は腰に爆弾持ってるからいつまで捕手できるか分からんで
42: 名無し 2021/04/04(日) 01:17:48.79 ID:ZX4cPseT0
一番割食ってるのは磯村
44: 名無し 2021/04/04(日) 01:18:00.83 ID:a/yJwFQo0
石原は数少ない打席で結果残してるけどまだ分からんやろ
それでもポテンシャルはあるとは思う
それでもポテンシャルはあるとは思う
45: 名無し 2021/04/04(日) 01:18:17.47 ID:na9xUDai0
カープうれしい悲鳴やな
47: 名無し 2021/04/04(日) 01:19:27.23 ID:NXbe2REn0
巨人の阿部は捕手できんようなってからは一塁やっとったよね?
そっちへのコンバートでもええんちゃうの
そっちへのコンバートでもええんちゃうの
87: 名無し 2021/04/04(日) 01:24:53.06 ID:/kOE002G0
>>47
若手でファースト専なんてよほど打てない限りすぐ外人やロートル大砲との競争に晒されたりはじき出されて潰し効かんぞ
岡本や村上だってサードやるのに
若手でファースト専なんてよほど打てない限りすぐ外人やロートル大砲との競争に晒されたりはじき出されて潰し効かんぞ
岡本や村上だってサードやるのに
48: 名無し 2021/04/04(日) 01:20:22.36 ID:NnZFboxy0
林もいける
52: 名無し 2021/04/04(日) 01:20:46.04 ID:vGmUKdow0
>>48
それは無理
それは無理
54: 名無し 2021/04/04(日) 01:21:00.49 ID:ZX4cPseT0
>>48
今日やっと1本出たけど打率あかんから心配だわ
今日やっと1本出たけど打率あかんから心配だわ
50: 名無し 2021/04/04(日) 01:20:40.07 ID:He9F0zkl0
中村は去年も一瞬二軍で爆発して上がってきたけどアカンかったやろ
63: 名無し 2021/04/04(日) 01:22:10.42 ID:8WHPFSEI0
>>50
一軍で四打席しか与えられてないのにアカンもクソもないやろ
去年の佐々岡はマジで野手運用がクソやったからな
一軍で四打席しか与えられてないのにアカンもクソもないやろ
去年の佐々岡はマジで野手運用がクソやったからな
51: 名無し 2021/04/04(日) 01:20:42.44 ID:4SJTyvZg0
石原は打率とか数字で語っとんちゃうぞ
スイングスピード、変化球対応力、マジでモノが違う
スイングスピード、変化球対応力、マジでモノが違う
56: 名無し 2021/04/04(日) 01:21:31.54 ID:zBzWin8Y0
捕手一人くれ
即正捕手や
ちなデ
即正捕手や
ちなデ
64: 名無し 2021/04/04(日) 01:22:12.40 ID:MUc2hG2ba
>>56
宮崎と交換ならええで
宮崎と交換ならええで
68: 名無し 2021/04/04(日) 01:22:33.72 ID:ZX4cPseT0
>>56
石田と交換ね
石田と交換ね
77: 名無し 2021/04/04(日) 01:23:16.38 ID:zBzWin8Y0
>>68
即決や
即決や
57: 名無し 2021/04/04(日) 01:21:44.92 ID:PqjadrPv0
捕手王国とかいうよくわからない王国
58: 名無し 2021/04/04(日) 01:21:47.40 ID:QTWzR54P0
小粒やけど鈴木抜けてもまだ戦える戦力が整いつつある
84: 名無し 2021/04/04(日) 01:24:22.85 ID:amRt562I0
>>58
小園は佐々木奥川を押さえてプロスペクト1位定期
小園は佐々木奥川を押さえてプロスペクト1位定期
60: 名無し 2021/04/04(日) 01:22:03.26 ID:N/PGpGxZ0
守るものができた男は強い
61: 名無し 2021/04/04(日) 01:22:05.14 ID:37q2SJNZ0
ていうか坂倉の打撃すごすぎね?
あいつこそ野手やればええんちゃうか
あいつこそ野手やればええんちゃうか
71: 名無し 2021/04/04(日) 01:22:53.49 ID:8WHPFSEI0
>>61
坂倉の守備は松山以下定期
坂倉の守備は松山以下定期
81: 名無し 2021/04/04(日) 01:23:36.67 ID:ipiL2RRm0
>>61
一番上手いのがキャッチャーなんや
一番上手いのがキャッチャーなんや
62: 名無し 2021/04/04(日) 01:22:08.61 ID:pWiWhMad0
サード小園センター中村で穴が埋まるで
65: 名無し 2021/04/04(日) 01:22:13.75 ID:Maq8ksuE0
中神の空気っぷり
66: 名無し 2021/04/04(日) 01:22:28.30 ID:HcHh7XCM0
2024年オーダー(願望)
1.遊 小園(24)
2.ニ 羽月(24)
3.左 西川(30)
4.一 クロ(31)
5.右 中村(25)
6.捕 坂倉(26)(石原)
7.三 林 (24)
8.中 宇草(27)
1.遊 小園(24)
2.ニ 羽月(24)
3.左 西川(30)
4.一 クロ(31)
5.右 中村(25)
6.捕 坂倉(26)(石原)
7.三 林 (24)
8.中 宇草(27)
67: 名無し 2021/04/04(日) 01:22:30.13 ID:EVO1d7mR0
小園はそのうち一軍上がるっしょ
69: 名無し 2021/04/04(日) 01:22:41.56 ID:xRzCeGz7H
俊足、強肩だし、センターできたらいいなあ
70: 名無し 2021/04/04(日) 01:22:52.74 ID:He9F0zkl0
會澤もまだ元気やしキャチャーの人材どん詰まりやんけ
78: 名無し 2021/04/04(日) 01:23:29.09 ID:8WHPFSEI0
>>70
會澤はどうせボールぶつけられて途中で離脱するからいくらでも出番あるぞ
會澤はどうせボールぶつけられて途中で離脱するからいくらでも出番あるぞ
73: 名無し 2021/04/04(日) 01:23:01.81 ID:amRt562I0
林は完成形で.260 15本 OPS.750~.800のイメージ
88: 名無し 2021/04/04(日) 01:24:59.98 ID:8WHPFSEI0
>>73
成績がいい時の松山やんけ
成績がいい時の松山やんけ
82: 名無し 2021/04/04(日) 01:23:39.56 ID:ToAaUC4d0
小園は田中が駄目になるまでに守備をなんとかしろ
85: 名無し 2021/04/04(日) 01:24:25.86 ID:YJSeb35C0
まあ時期尚早や
夏ぐらいまで継続できてからや
夏ぐらいまで継続できてからや
86: 名無し 2021/04/04(日) 01:24:28.07 ID:y/YuNpAy0
小園は身も固まったしついに野球に集中してきたか
97: 名無し 2021/04/04(日) 01:26:49.11 ID:8WHPFSEI0
>>86
大瀬良が「こんなとこにおる場合ちゃうぞはよ上がってこい」って発破かけたり佐々岡がわざわざ視察に行ったりとチーム全体で気にかけてる雰囲気はある
大瀬良が「こんなとこにおる場合ちゃうぞはよ上がってこい」って発破かけたり佐々岡がわざわざ視察に行ったりとチーム全体で気にかけてる雰囲気はある
89: 名無し 2021/04/04(日) 01:25:38.52 ID:amRt562I0
林は四球を選べそうなタイプなのはええなあ
期待してるよりもっと良い選手になる可能性がある
期待してるよりもっと良い選手になる可能性がある
91: 名無し 2021/04/04(日) 01:25:44.74 ID:oAa1icX90
大王ですら6割うてる二軍
と言いたいけどウェスタンてどうなんや
と言いたいけどウェスタンてどうなんや
94: 名無し 2021/04/04(日) 01:26:12.75 ID:ZX4cPseT0
>>91
圧倒的に投手有利や
圧倒的に投手有利や
99: 名無し 2021/04/04(日) 01:27:13.34 ID:CSWMNwS/0
>>91
ソフトバンクおるから
イースタンよりは少しレベル高い
阪神も投手はみんなええし
藤浪が二軍落ちさえしなければええ環境や
ソフトバンクおるから
イースタンよりは少しレベル高い
阪神も投手はみんなええし
藤浪が二軍落ちさえしなければええ環境や
93: 名無し 2021/04/04(日) 01:26:08.13 ID:F+Qao90K0
西武とかも伊東が蓋してた時期に捕手出身者やたらと上にいた時期あったんやろ
上手くできんのかなんとか
上手くできんのかなんとか
106: 名無し 2021/04/04(日) 01:28:52.23 ID:Bsr8x10rM
>>93
1番の被害者は和田さんやな
30から名球会入りするレベルに打ちまくった強打者が
ずっと出られんかったんやし
1番の被害者は和田さんやな
30から名球会入りするレベルに打ちまくった強打者が
ずっと出られんかったんやし
107: 名無し 2021/04/04(日) 01:29:05.92 ID:NCYlP30z0
>>93
トレードにポーン
トレードにポーン
98: 名無し 2021/04/04(日) 01:27:03.95 ID:TBfaEjts0
思い切って西武みたいにデブとってみたらどうや
101: 名無し 2021/04/04(日) 01:28:22.97 ID:ZX4cPseT0
>>98
カープはショート経験アリ細身のトリプルスリー候補が好きでデブは嫌いなんや
カープはショート経験アリ細身のトリプルスリー候補が好きでデブは嫌いなんや
118: 名無し 2021/04/04(日) 01:32:19.79 ID:JaYloVEVd
>>101
松山大好きやんけ
松山大好きやんけ
135: 名無し 2021/04/04(日) 01:35:34.74 ID:8WHPFSEI0
>>118
大砲候補で取った松山の成績があのザマやんけ
大砲候補で取った松山の成績があのザマやんけ
103: 名無し 2021/04/04(日) 01:28:28.12 ID:8WHPFSEI0
>>98
育てられるノウハウないやろ広島には
育てられるノウハウないやろ広島には
104: 名無し 2021/04/04(日) 01:28:38.93 ID:1DkpllSU0
打席数が少なすぎるけどこれ1年続けたら明るいわね
109: 名無し 2021/04/04(日) 01:29:20.29 ID:l8ZRRMh40
去年白濱が一軍に呼ばれるくらいだし會澤坂倉体制は別に盤石じゃないんだよなぁ
116: 名無し 2021/04/04(日) 01:31:41.22 ID:jy10kp1y0
>>109
去年はまだ旧石原おったから石原が怪我した代わりに白濱が上がっただけやん
去年はまだ旧石原おったから石原が怪我した代わりに白濱が上がっただけやん
111: 名無し 2021/04/04(日) 01:30:35.46 ID:oAa1icX90
確かに阪神は投手だいたいええし檻も投手ええし
ソフトバンクは言わずもがな
イースタンよりは信じられる成績か
ソフトバンクは言わずもがな
イースタンよりは信じられる成績か
113: 名無し 2021/04/04(日) 01:31:14.85 ID:1PrkouZz0
中村奨成って二軍でどこ守らせてんやろな
キャッチャーだけってことはないやろ
キャッチャーだけってことはないやろ
126: 名無し 2021/04/04(日) 01:33:50.80 ID:jy10kp1y0
>>113
外野とサードもやっとるで
外野とサードもやっとるで
119: 名無し 2021/04/04(日) 01:32:25.87 ID:Bsr8x10rM
というかウエスタンは球場がね
甲子園>鳴尾浜
バンテリン=名古屋球場
なのはまだしも
他3つが一軍本拠地よりホームランが出ない
甲子園>鳴尾浜
バンテリン=名古屋球場
なのはまだしも
他3つが一軍本拠地よりホームランが出ない
120: 名無し 2021/04/04(日) 01:32:30.98 ID:ZX4cPseT0
来年には先発候補に小林が入るで
123: 名無し 2021/04/04(日) 01:33:04.19 ID:i+0Pp0f70
小園は選球眼がね・・
125: 名無し 2021/04/04(日) 01:33:29.85 ID:9ftteEq20
イースタンは戸田軍がある時点で何も信用できない
128: 名無し 2021/04/04(日) 01:34:08.11 ID:TBfaEjts0
高橋昂也ってそろそろ上がれそうなん?先発6枚目入ってこないかな
130: 名無し 2021/04/04(日) 01:34:34.83 ID:5XVxLmk+0
>>128
昨日は抑えてたけど基本的に球高いから一軍やとボコボコにされそう
昨日は抑えてたけど基本的に球高いから一軍やとボコボコにされそう
133: 名無し 2021/04/04(日) 01:35:07.60 ID:ZX4cPseT0
>>128
まず中村祐太が次もあかんかったら遠藤と交代して野村がボコられたら上がれるやろ
まず中村祐太が次もあかんかったら遠藤と交代して野村がボコられたら上がれるやろ
136: 名無し 2021/04/04(日) 01:35:35.50 ID:67+ZzWig0
>>128
中日に入った高橋昂也のいとこがええな
中日に入った高橋昂也のいとこがええな
129: 名無し 2021/04/04(日) 01:34:27.33 ID:CoDKt/Gxd
田中がそろそろあかんから小園はよなんとかして
132: 名無し 2021/04/04(日) 01:34:48.20 ID:7e1yixp00
小園は1年目からセンスの塊やったしな
本人がもうちょっと真面目ならもっと早く定着出来たやろうに
本人がもうちょっと真面目ならもっと早く定着出来たやろうに
137: 名無し 2021/04/04(日) 01:35:35.70 ID:9oZiPqSm0
小園ショートいけるんか?
正直守備のドタバタ感強いんやが
正直守備のドタバタ感強いんやが
145: 名無し 2021/04/04(日) 01:37:25.47 ID:HcHh7XCM0
>>137
このままポロポロするようではちょっとな
近い将来矢野次第では小園サードもかもな
このままポロポロするようではちょっとな
近い将来矢野次第では小園サードもかもな
139: 名無し 2021/04/04(日) 01:36:10.17 ID:rrwnJndL0
実際順調な育ち方してるやろ
無理矢理1軍で使う方が目立つし育ってる感あるけど
無理矢理1軍で使う方が目立つし育ってる感あるけど
141: 名無し 2021/04/04(日) 01:36:19.28 ID:ru0T1kK60
小園はかなりの選手になると、ドラフトのときからわかっとったわ
142: 名無し 2021/04/04(日) 01:36:31.70 ID:yTWIOTrD0
小園は連れ子養わんといけんし頑張ってくれ
引用元http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1617465948/
comment