【朗報】広島の守護神、3年ぶりに見つかる プロ初セーブ 動画

1: 名無し 2021/03/27(土) 16:56:15.19 ID:W1WvMmgw0
栗林くん!
全投球ダイジェスト
J民の反応
2: 名無し 2021/03/27(土) 16:56:41.53 ID:iDDuFdxW0
中日に返せよ

6: 名無し 2021/03/27(土) 16:57:24.42 ID:lEE0KX5c0
下位打線相手とは言え完璧やったな

7: 名無し 2021/03/27(土) 16:57:27.23 ID:6mOfviKh0
先発で使えるのに無理矢理抑えにしてる感あるんやけ

36: 名無し 2021/03/27(土) 17:04:56.07 ID:1e+OpZ/m0
>>7
佐々岡とまんま同じやな
自分重ねてるのかもな

9: 名無し 2021/03/27(土) 16:58:19.39 ID:2oMNcvdI0
スコット、逝く

11: 名無し 2021/03/27(土) 16:58:32.33 ID:/NH/FY2y0
今日3人のリリーフのうち2人がルーキーという層の薄さ

13: 名無し 2021/03/27(土) 16:59:23.84 ID:I5xzrDpx0
広島の新人守護神って永川以来か?
永川は確か1年目で25セーブだったよな
これを超えられるか

17: 名無し 2021/03/27(土) 17:00:06.37 ID:u/wlzpqFr
>>13
ネタキャラみたいになってるけど地味にすごいんやね

18: 名無し 2021/03/27(土) 17:00:52.63 ID:/NH/FY2y0
>>17
防御率3点台後半だったような気がするが

42: 名無し 2021/03/27(土) 17:05:57.79 ID:W5N6N2zzd
>>18
旧市民時代やから優秀は言えんまでもそれなりや

14: 名無し 2021/03/27(土) 16:59:27.44 ID:W1WvMmgw0
あとはセットアッパーさえ揃えれれば戦える
揃えれれば…

15: 名無し 2021/03/27(土) 16:59:55.49 ID:2Yf/ICUs0
これを見逃した中日さん…

50: 名無し 2021/03/27(土) 17:07:10.77 ID:AUwiu5Eg0
>>15
慶応落ちた地元の有望株がおったからや

19: 名無し 2021/03/27(土) 17:01:01.17 ID:ThmHWwsVd
中日への愛が憎しみにかわった男栗林

20: 名無し 2021/03/27(土) 17:01:04.91 ID:MR+cXqiB0
悪いけどケムナと比べるとやっぱええわ

25: 名無し 2021/03/27(土) 17:02:10.19 ID:XX5BF86/0
もったいねえな
先発で使えよ

26: 名無し 2021/03/27(土) 17:02:30.83 ID:2gBoeigL0
まあまだ研究されてないからな
守護神なんて簡単に現れんのや

32: 名無し 2021/03/27(土) 17:04:11.97 ID:NWkKsS2E0
佐々岡「こいつ俺と似てるな…もっと投げさせるか」

38: 名無し 2021/03/27(土) 17:05:08.76 ID:dNJ/gvjc0
1年目2試合目で初セーブは凄いな

41: 名無し 2021/03/27(土) 17:05:52.02 ID:8w4XuhPId
先発は埋まってるからなあ
中村祐、野村を後ろに回してもしょうがないし

49: 名無し 2021/03/27(土) 17:07:05.63 ID:pJWplfT90
ドラ1新人1軍初登板初セーブシチュエーション初球ストライクから入って3人斬りやぞ
文句なしや

51: 名無し 2021/03/27(土) 17:07:11.91 ID:E/LoKh6fd
四凡してこそカープのクローザーやぞ

52: 名無し 2021/03/27(土) 17:07:12.44 ID:1FFZ5jZI0
高橋宏斗が頭悪くなければ、慶応に落ちてなければ中日栗林だったのに

55: 名無し 2021/03/27(土) 17:07:48.83 ID:ImJzpKPz0
>>52
違うで。
高橋いなければ佐藤か早川やった

53: 名無し 2021/03/27(土) 17:07:13.10 ID:VyGHfXYOd
栗林くん…合格やで

56: 名無し 2021/03/27(土) 17:07:56.73 ID:nDq4qI+50
広島の抑えの系譜って
大野→佐々岡→永川→中崎→栗林

これで合ってるっけ?

62: 名無し 2021/03/27(土) 17:08:38.73 ID:K/rLJ2TW0
>>56
どっかで大竹が入る

63: 名無し 2021/03/27(土) 17:08:44.63 ID:XPlHjR9od
>>56
一瞬だけ小林幹英

110: 名無し 2021/03/27(土) 17:16:44.18 ID:CK0QTfH90
>>56
ミコライオ
サファテ
今村
フランスア

58: 名無し 2021/03/27(土) 17:08:17.86 ID:h4UzpNaXr
広島の中継ぎのハードルが低すぎるからまだ分からん
とりあえず広島ファンはストライクさえ入る中継ぎなら誉めるし

60: 名無し 2021/03/27(土) 17:08:33.90 ID:I5xzrDpx0
かなり気が早いけど新人王候補だな
阪神の佐藤輝と争いそう

61: 名無し 2021/03/27(土) 17:08:37.85 ID:HzZFUVSKa
no title

81: 名無し 2021/03/27(土) 17:12:17.36 ID:yS4w8xnMa
>>61
くりとくらバージョンもすき

66: 名無し 2021/03/27(土) 17:09:03.00 ID:tkdi3GC80
ええのとったわ

67: 名無し 2021/03/27(土) 17:09:24.60 ID:ndmMQvE/0
中継ぎなあ
アドゥわとかどこいったんや

68: 名無し 2021/03/27(土) 17:09:27.08 ID:tkdi3GC80
中崎って何してんの?

71: 名無し 2021/03/27(土) 17:10:07.19 ID:cr4CneOUd
>>68
回復中

70: 名無し 2021/03/27(土) 17:09:49.38 ID:lEE0KX5c0
てか中崎時代もこんな安心感なかったような
とにかく初セーブおめでとう

76: 名無し 2021/03/27(土) 17:10:47.53 ID:iFK76Hix0
便利屋ヤスはどこいった

80: 名無し 2021/03/27(土) 17:12:14.86 ID:I5xzrDpx0
プレッシャーかかる初セーブが
3点差で下位打線の場面で良かったわ

82: 名無し 2021/03/27(土) 17:12:22.48 ID:UyuFRdlq0
大して勝たんから大して投げんやろし
まあ持つやろ

87: 名無し 2021/03/27(土) 17:12:59.51 ID:E/LoKh6fd
>>82
打線というかタナキクが思ったよりええから九里と森下の日は出勤やぞ

100: 名無し 2021/03/27(土) 17:15:28.13 ID:hahDHtT9a
>>87
田中菊池西川鈴木堂林並べとけば点が取れないことはなさそう

112: 名無し 2021/03/27(土) 17:16:44.85 ID:7seDFkq1d
>>100
坂倉もおるしな
あとはクロン豚大盛あたりが打てばね

83: 名無し 2021/03/27(土) 17:12:37.90 ID:TzPXKT+10
このオーラよ
no title

101: 名無し 2021/03/27(土) 17:15:35.85 ID:Ouf00wf50
>>83
これはドラゴンスレイヤー

117: 名無し 2021/03/27(土) 17:17:02.14 ID:E0bGK9P40
>>83
シーズンのプロ初セーブシチュエーションでこの鬼気迫る表情よ

141: 名無し 2021/03/27(土) 17:20:16.00 ID:kJHUQcpi0
>>83
中日絶対抑えるマン爆誕

147: 名無し 2021/03/27(土) 17:21:10.09 ID:Qv8aK0G+0
>>83
中日が憎い

84: 名無し 2021/03/27(土) 17:12:40.29 ID:HzZFUVSKa
no title

帰国前のスットコ、今日も元気に1失点

89: 名無し 2021/03/27(土) 17:13:04.23 ID:VVHplxPB0
>>84
すまん
なんでこいつに二年目与えたんや?

98: 名無し 2021/03/27(土) 17:15:12.41 ID:Ouf00wf50
>>89
大減俸飲んだし

108: 名無し 2021/03/27(土) 17:16:17.29 ID:KTuXBSg7a
>>89
クロンのバーター

86: 名無し 2021/03/27(土) 17:12:59.10 ID:IyHBcjQmM
フランソワはいつ戻ってくるんや

88: 名無し 2021/03/27(土) 17:13:02.31 ID:w0PYCZhf0
中村小園で失敗した分を森下栗林で取り返してしまった
やっぱドラ1は即戦力やないとな

93: 名無し 2021/03/27(土) 17:13:34.51 ID:f+0F2ltHM
栗林マジですごいな
コントロール抜群で変化球の多い永川という評価通りだわ

97: 名無し 2021/03/27(土) 17:14:42.81 ID:T6Ul5PKAa
7回に投げた森浦も緊張で四球連発したけど結果無失点やからな
あそこで崩れると崩れないとでその後の未来が大きく違っただろうと思うと
運もあるんだと思うわホンマに

105: 名無し 2021/03/27(土) 17:15:59.63 ID:W1WvMmgw0
>>97
本来なら制球力抜群のPやから
あそこまで乱れて無失点なら
逆に次回期待できるよね

104: 名無し 2021/03/27(土) 17:15:59.23 ID:4b8xP1JU0
やっぱ先発できるやつってクローザーできるよな
むしろ先発の立ち上がり1番からの方がきついもんな

127: 名無し 2021/03/27(土) 17:18:22.01 ID:3RmleLWf0
>>104
優秀な先発ならできるけど
4~6番手は普通無理やろ

106: 名無し 2021/03/27(土) 17:16:13.21 ID:IjhZH0c+0
中崎は肘や肩壊したわけじゃないからそのうち復活するで
キツイのは今村やな3度目の復活してほしいけど

113: 名無し 2021/03/27(土) 17:16:52.56 ID:X1IJ6B3H0
クロンって外角変化球の対応より高めのボールブンブン丸になってるほうがやべーよな

115: 名無し 2021/03/27(土) 17:16:55.54 ID:XPlHjR9od
昨日の敗戦は見極めやったんや

124: 名無し 2021/03/27(土) 17:18:02.40 ID:YjdCKT/o0
森浦をみてたから栗林も不安だったけど
栗林はどっしりとしてたわ
メンタル強いわ

134: 名無し 2021/03/27(土) 17:19:24.25 ID:E0bGK9P40
>>124
ソフバン戦で地獄を見たからな

125: 名無し 2021/03/27(土) 17:18:03.93 ID:6lNdfrX00
ストライクが入るということにまず感動している
島内じゃこうはいかん

135: 名無し 2021/03/27(土) 17:19:44.78 ID:T6Ul5PKAa
>>125
ホントスカウトたちはいい加減球質以外も見てから獲れよって話よな
いつも『勢いのある球』『どっしりとした下半身』『日頃の生活態度』みたいなとこしかみてないの腹立つわ

137: 名無し 2021/03/27(土) 17:19:47.49 ID:1e+OpZ/m0
まあ今日の形が勝ちパの基本線やろな
森浦は大丈夫やと思うし
塹江も球速かったし
ただ塹江はちょっと良い当たり正面多かったから球速よりは捉えやすそうではあったな

143: 名無し 2021/03/27(土) 17:20:28.28 ID:Ouf00wf50
>>137
塹江は右相手にどこまでやれるかやな

144: 名無し 2021/03/27(土) 17:20:44.08 ID:T6Ul5PKAa
>>137
大道をどこかで登板させて、使えるかどうか見極めたいわね
塹江は対左限定で使いたいわ 対右では使いたくない

150: 名無し 2021/03/27(土) 17:21:30.07 ID:T6Ul5PKAa
>>145
使えない先輩リリーバーたちが試合ぶち壊したから

149: 名無し 2021/03/27(土) 17:21:26.01 ID:X1IJ6B3H0
松山って毎年春はほんと使い物にならんな
セカンドゴロの割合が減ってから1軍で使うべきやな、ダメな時はあそこしか打たん

151: 名無し 2021/03/27(土) 17:21:34.29 ID:LfRwKqUX0
初登板初セーブって史上5人目なんやってな
もう歴史に名前残しててすごい

引用元https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1616831775/

comment

タイトルとURLをコピーしました