1: 名無し 2021/06/12(土) 19:31:27.92 ID:J/siUM4i0
先発が勝てない試合が続く。5月19日巨人戦の九里を最後に先発は14試合連続で勝ち星がなく、22試合連続だった11年5月7日~6月6日以来10年ぶりの屈辱だ。打線も総得点数がリーグ最下位の175点にとどまる。
指揮官は「打線が全く機能していない。先発が我慢してる試合でも、先に点を取られると、追いつく力がないというか。今は流れが悪い」と頭を抱えた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/036771bacd6f08979cd72ab51e1939114df73fcc
指揮官は「打線が全く機能していない。先発が我慢してる試合でも、先に点を取られると、追いつく力がないというか。今は流れが悪い」と頭を抱えた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/036771bacd6f08979cd72ab51e1939114df73fcc
J民の反応
2: 名無し 2021/06/12(土) 19:31:48.81 ID:hgj+o672a
俺は悪くない
繋がらない打線が悪い
繋がらない打線が悪い
3: 名無し 2021/06/12(土) 19:32:36.49 ID:Z8+d9CSp0
おまえのせい定期
4: 名無し 2021/06/12(土) 19:32:53.15 ID:+HR1YXB40
大丈夫今年は何も期待してないし
5: 名無し 2021/06/12(土) 19:33:32.19 ID:dJSa42Jwa
広島横浜といつもの順位になっちゃったな
8: 名無し 2021/06/12(土) 19:34:46.05 ID:22vWVp0K0
言うほど先発は我慢してないし打線も機能してない
10: 名無し 2021/06/12(土) 19:35:30.95 ID:kfpXVNC20
打線批判するわりには堂林スタメンとか中村に代打とか謎采配やってんな
11: 名無し 2021/06/12(土) 19:35:51.03 ID:wIoEEIvNd
一番機能してないのは監督定期
16: 名無し 2021/06/12(土) 19:36:26.37 ID:HHoY3n9P0
1割打者が7番に、2割5分が3番に入ってるからな
打線が機能しないのはしょうがないよな
あれ、打線決めてるのって誰だっけ
打線が機能しないのはしょうがないよな
あれ、打線決めてるのって誰だっけ
17: 名無し 2021/06/12(土) 19:36:27.25 ID:J/siUM4i0
今日のスタメン
菊池 .318
中村 .343
西川 .251
鈴木 .295
曾澤 .281
坂倉 .295
堂林 .184
クロン .231
小園 .342
何故機能しないのか
菊池 .318
中村 .343
西川 .251
鈴木 .295
曾澤 .281
坂倉 .295
堂林 .184
クロン .231
小園 .342
何故機能しないのか
53: 名無し 2021/06/12(土) 19:39:53.07 ID:iOzFqC6j0
>>17
スタメンに捕手が3人ってすげーな
スタメンに捕手が3人ってすげーな
65: 名無し 2021/06/12(土) 19:40:45.95 ID:d+dofxeJ0
>>17
チーム本塁打が中日に抜かされそうで長打も少ない
そら点が入らんわ
チーム本塁打が中日に抜かされそうで長打も少ない
そら点が入らんわ
180: 名無し 2021/06/12(土) 19:50:11.98 ID:wXiD99uJ0
>>17
過去の栄光でなく今のげんじつの数字見たら?
今週の打撃成績
菊池 .176(17-3) 0本 0打点 8三振 0四球
西川 .200(20-4) 1本 2打点 6三振 0四球
林晃 .063(16-1) 0本 0打点 5三振 1四球
誠也 .235(17-4) 0本 0打点 5三振 1四球
會澤 .083(12-1) 1本 3打点 8三振 2四球
坂倉 .267(15-4) 0本 0打点 3三振 0四球
小園 .186(16-3) 0本 0打点 4三振 0四球
クロン .125(16-2) 1本 1打点 7三振 0四球
野間 .100(10-1) 0本 1打点 4三振 0四球
宇草 .000(*6-0) 0本 0打点 3三振 0四球
獎成 .000(*4-0) 0本 0打点 2三振 1四球
堂林 .000(*3-0) 0本 0打点 0三振 0四球
過去の栄光でなく今のげんじつの数字見たら?
今週の打撃成績
菊池 .176(17-3) 0本 0打点 8三振 0四球
西川 .200(20-4) 1本 2打点 6三振 0四球
林晃 .063(16-1) 0本 0打点 5三振 1四球
誠也 .235(17-4) 0本 0打点 5三振 1四球
會澤 .083(12-1) 1本 3打点 8三振 2四球
坂倉 .267(15-4) 0本 0打点 3三振 0四球
小園 .186(16-3) 0本 0打点 4三振 0四球
クロン .125(16-2) 1本 1打点 7三振 0四球
野間 .100(10-1) 0本 1打点 4三振 0四球
宇草 .000(*6-0) 0本 0打点 3三振 0四球
獎成 .000(*4-0) 0本 0打点 2三振 1四球
堂林 .000(*3-0) 0本 0打点 0三振 0四球
211: 名無し 2021/06/12(土) 19:52:28.85 ID:w6cxUjH50
>>180
これまじか
ヒット自体は安定して打ってるのかと思ってたわ
これまじか
ヒット自体は安定して打ってるのかと思ってたわ
219: 名無し 2021/06/12(土) 19:53:08.36 ID:Lq38Ilzr0
>>211
特に林小園あたりはBABIP運が凄まじかったからな。そら反動来るよ
特に林小園あたりはBABIP運が凄まじかったからな。そら反動来るよ
19: 名無し 2021/06/12(土) 19:36:32.73 ID:aze1ZVKpd
堂林とか使ってたらそら機能せんわ
22: 名無し 2021/06/12(土) 19:36:49.32 ID:88Oy4xiv0
監督が全く機能していない
23: 名無し 2021/06/12(土) 19:36:56.73 ID:iL6SpTGH0
何でこんな昭和の残党みたいな監督選んでしまったのかねえ
24: 名無し 2021/06/12(土) 19:37:00.04 ID:xse2Totj0
西川クリーンナップほんま狂気
140: 名無し 2021/06/12(土) 19:47:44.35 ID:EXQDVDkh0
>>24
西川は會澤の後ろくらいの時が一番脅威やったな
西川は會澤の後ろくらいの時が一番脅威やったな
26: 名無し 2021/06/12(土) 19:37:02.84 ID:VEzyTX2id
ササオ禍とかいう蔑称すき
29: 名無し 2021/06/12(土) 19:37:40.41 ID:uh4YJpjH0
堂林使っといて打線が悪いは草
30: 名無し 2021/06/12(土) 19:37:43.19 ID:himfjLzoa
コロナでしゃーないって思ってもらえると思ってそうだなコイツ
31: 名無し 2021/06/12(土) 19:37:47.46 ID:iOzFqC6j0
秋季キャンプで徹底的に逆方向に打たせて繋ぐ意識付けをしたからな
37: 名無し 2021/06/12(土) 19:38:32.15 ID:5uroIsZ20
流れとかいう奴大体無能だよな
70: 名無し 2021/06/12(土) 19:40:58.10 ID:WDl0Km/F0
>>37
少なくとも采配できる立場の監督が言っちゃあダメだわ
神が味方しなかったって言ってるようなもの
少なくとも采配できる立場の監督が言っちゃあダメだわ
神が味方しなかったって言ってるようなもの
39: 名無し 2021/06/12(土) 19:38:48.73 ID:V0n77jqU0
今の堂林をスタメンに使うのはおかしい
堂林を使わなかったら勝てたとは言わんけど最善を尽くしたとはいい難い
堂林を使わなかったら勝てたとは言わんけど最善を尽くしたとはいい難い
40: 名無し 2021/06/12(土) 19:38:55.01 ID:akSuwD7ja
2014 オ〇〇〇〇広●●●●
2015 オ●●●広〇〇〇
2016 オ●●●広〇〇〇
2017 オ●●●広〇〇〇
2018 オ〇〇〇広●●●
2019 オ〇〇〇広●●●
2020 オ〇〇?広●●?
リーチやぞ
2015 オ●●●広〇〇〇
2016 オ●●●広〇〇〇
2017 オ●●●広〇〇〇
2018 オ〇〇〇広●●●
2019 オ〇〇〇広●●●
2020 オ〇〇?広●●?
リーチやぞ
42: 名無し 2021/06/12(土) 19:39:08.46 ID:jaqWgMKU0
覚醒堂林とはなんだったのか
45: 名無し 2021/06/12(土) 19:39:16.70 ID:PgSDLsnha
西川が中軸なのがおかしいだろ
117: 名無し 2021/06/12(土) 19:45:40.23 ID:Lq38Ilzr0
>>45
出塁率3割切ってるやつが上位って如何にも昭和野球って感じやわ
出塁率3割切ってるやつが上位って如何にも昭和野球って感じやわ
47: 名無し 2021/06/12(土) 19:39:27.28 ID:J/siUM4i0
セリーグ勝ち越しを最後の3試合に賭けられた男
48: 名無し 2021/06/12(土) 19:39:30.89 ID:FedWtyhud
うちのチームだけやぞセリーグで負け越してんの
もっと恥じろ
もっと恥じろ
51: 名無し 2021/06/12(土) 19:39:37.84 ID:kyCv9t4O0
鈴木1番でしょ
打点拒否で打率はいいんだから
鈴木菊池でいけ
打点拒否で打率はいいんだから
鈴木菊池でいけ
52: 名無し 2021/06/12(土) 19:39:43.67 ID:yWri/7MG0
温かくなったら打つ
58: 名無し 2021/06/12(土) 19:40:06.97 ID:BFMtElH80
幻の4割バッター堂林はどこに
61: 名無し 2021/06/12(土) 19:40:28.06 ID:cCvlMVvNd
実際采配のやり方で覆るような状況でもないやろ
63: 名無し 2021/06/12(土) 19:40:31.69 ID:gjABVqwt0
今に関しては完全に首脳陣の問題よな
10年前の暗黒期とは訳が違う
10年前の暗黒期とは訳が違う
82: 名無し 2021/06/12(土) 19:42:01.07 ID:d+dofxeJ0
>>63
現場の監督よりも編成の問題やろな
助っ人当たりなしとか現場はどうしようもない
現場の監督よりも編成の問題やろな
助っ人当たりなしとか現場はどうしようもない
66: 名無し 2021/06/12(土) 19:40:46.44 ID:AR/NV7270
カープが苦しいときにはまたノムケンに監督させるとオーナー言ってたし来季かな
67: 名無し 2021/06/12(土) 19:40:48.28 ID:bEXVAUG+0
昔に小関先生が広島は貧打と投壊が交互に来るチームって言ってたな
3連覇中はどちらも上手く行ってたけどその後に貧打と投壊が同時に来たね(白目)
3連覇中はどちらも上手く行ってたけどその後に貧打と投壊が同時に来たね(白目)
69: 名無し 2021/06/12(土) 19:40:57.49 ID:iOzFqC6j0
林を中心に打順組めばええのに
72: 名無し 2021/06/12(土) 19:41:09.86 ID:uSdaprkW0
サード
9日 林 ノーヒット
10日 林 ノーヒット
11日 林 ノーヒット
12日 堂林 ノーヒット
堂林じゃなくても同じやん
9日 林 ノーヒット
10日 林 ノーヒット
11日 林 ノーヒット
12日 堂林 ノーヒット
堂林じゃなくても同じやん
113: 名無し 2021/06/12(土) 19:44:59.22 ID:Xx85oqbC0
>>72
林はノーヒットでも良い当たりあったし内容が違うやろ
そもそも同程度なら林使えって話なのよ
林はノーヒットでも良い当たりあったし内容が違うやろ
そもそも同程度なら林使えって話なのよ
74: 名無し 2021/06/12(土) 19:41:13.35 ID:OMp5vBppp
西川って天才とか言われてるけどただの悪球打ちのダボハゼやろ
守備もうんちやし
守備もうんちやし
81: 名無し 2021/06/12(土) 19:42:00.51 ID:hgj+o672a
>>74
本人と首脳陣は気付いてないからセーフ
本人と首脳陣は気付いてないからセーフ
169: 名無し 2021/06/12(土) 19:49:31.95 ID:LUbkOX9v0
>>74
クソボ-ルヒットしたら打撃の天才扱いやからな
阪神高山は天才扱いやで
クソボ-ルヒットしたら打撃の天才扱いやからな
阪神高山は天才扱いやで
76: 名無し 2021/06/12(土) 19:41:45.21 ID:DYyMF3JB0
ここは山本浩二しかおらん
78: 名無し 2021/06/12(土) 19:41:52.49 ID:73HVY3AP0
・首位打者
・NPB最強打者
・その他3割打者数多
これだけ揃えてて打線繋がらないのは采配が悪いっていうことやろ
・NPB最強打者
・その他3割打者数多
これだけ揃えてて打線繋がらないのは采配が悪いっていうことやろ
80: 名無し 2021/06/12(土) 19:41:58.80 ID:3+kkLldO0
鈴木も今モチベ全くないやろ
85: 名無し 2021/06/12(土) 19:42:11.89 ID:iOzFqC6j0
まあこの球団はそう簡単に功労者を切らない、切れない球団だから
そう簡単にV3戦士を切るなんてマネは出来へんのや
あと3年は我慢しろや
そう簡単にV3戦士を切るなんてマネは出来へんのや
あと3年は我慢しろや
87: 名無し 2021/06/12(土) 19:42:29.26 ID:VyqxtRWV0
アヘ単がひたすらアヘアヘしてるだけだから相手のミスがないと点にならん
四球もセリーグ最小だしガチゴミ打線
四球もセリーグ最小だしガチゴミ打線
90: 名無し 2021/06/12(土) 19:42:33.14 ID:zHFJepUA0
若手野手が躍動して点が取れないのはおかしい
127: 名無し 2021/06/12(土) 19:46:28.62 ID:Un2jyVGtd
>>90
見事に各駅停車打線になってんの笑えないわ
見事に各駅停車打線になってんの笑えないわ
92: 名無し 2021/06/12(土) 19:42:43.47 ID:atY2mhcJ0
ガーバーロハスすら代わりがいたから見切ったが
クロンは代わりがいないのが悪い
クロンは代わりがいないのが悪い
94: 名無し 2021/06/12(土) 19:42:50.82 ID:fnBkSGgGd
こんなチームから五輪に4,5人も持っていくらしい
96: 名無し 2021/06/12(土) 19:43:01.78 ID:+GvUrlNU0
同じタイプの打者揃えたらそうなるわな
打てない時にみんなが打てない
打てない時にみんなが打てない
107: 名無し 2021/06/12(土) 19:44:09.34 ID:1YGaSlzPp
鈴木の打点さすがに少なすぎやろ
116: 名無し 2021/06/12(土) 19:45:37.26 ID:kfpXVNC20
>>107
ついにやばすぎて得点圏打率がいいとかopsがいいとかの擁護もなくなってきたな
ついにやばすぎて得点圏打率がいいとかopsがいいとかの擁護もなくなってきたな
109: 名無し 2021/06/12(土) 19:44:17.58 ID:elzxWKEAM
どう考えてもまともな外国人補強できてないせいだと思うが
セ・リーグで一人負けしてるやん
セ・リーグで一人負けしてるやん
111: 名無し 2021/06/12(土) 19:44:41.35 ID:vWhym4qL0
西川上位打線に置く敗退行為ええ加減にやめろや
114: 名無し 2021/06/12(土) 19:45:11.84 ID:uz2OlONn0
鈴木誠也はコロナで打席数かなり減って他の打者とかなり差がついてタイトル絶望だしモチベめちゃくちゃ低そう
122: 名無し 2021/06/12(土) 19:45:55.42 ID:OMp5vBppp
もう今年は5割も厳しいやろし中村林小園辺りを固定して使えばええのにな
堂林はさっさと見切って坂倉もコンバートすべきやろ
堂林はさっさと見切って坂倉もコンバートすべきやろ
134: 名無し 2021/06/12(土) 19:46:55.10 ID:SdjqIyaQ0
今年は育成の年に切り替えるわ
136: 名無し 2021/06/12(土) 19:46:58.84 ID:atY2mhcJ0
ガーバー .156 0 1 OPS.352
ロハス .057 1 3 OPS.274
クロン 231 6 16 OPS.701
クロンは我慢の限界だわギリギリで維持してるのが迷惑やな
ロハス .057 1 3 OPS.274
クロン 231 6 16 OPS.701
クロンは我慢の限界だわギリギリで維持してるのが迷惑やな
160: 名無し 2021/06/12(土) 19:48:53.96 ID:HHoY3n9P0
>>136
今のアヘ単打線に唯一対抗できるやつやん
今のアヘ単打線に唯一対抗できるやつやん
141: 名無し 2021/06/12(土) 19:47:48.14 ID:8YK57zEWa
誠也はメジャーで活躍するためにゆっくり休憩モードなんやろ
145: 名無し 2021/06/12(土) 19:47:59.64 ID:890YjaAHd
高津は成長してるのに
148: 名無し 2021/06/12(土) 19:48:06.94 ID:v3cegbvhd
今年開幕前に全員右右右右打ち!!!!!!とかやっとったせいやろ
去年は中継ぎが爆発するだけで点自体は普通に取れとったからな
去年は中継ぎが爆発するだけで点自体は普通に取れとったからな
149: 名無し 2021/06/12(土) 19:48:08.55 ID:ElBg/muH0
良くも悪くも誠也次第
150: 名無し 2021/06/12(土) 19:48:16.22 ID:mYT0aoPR0
新監督で慣れてない三浦以下ってのがやべぇ
152: 名無し 2021/06/12(土) 19:48:17.44 ID:Xx85oqbC0
西川も林も下位で自由に打たせたいんやけどな
172: 名無し 2021/06/12(土) 19:49:41.27 ID:Lq38Ilzr0
>>152
フリースインガータイプが多すぎる
若手野手で将来安定して出塁稼いでくれそうなの中村奨成ぐらいやわ
フリースインガータイプが多すぎる
若手野手で将来安定して出塁稼いでくれそうなの中村奨成ぐらいやわ
153: 名無し 2021/06/12(土) 19:48:21.61 ID:Lq38Ilzr0
広島 “逆打ち”徹底キャンプ開幕 誠也でも右に右に! フリー打撃の半数が逆方向
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2021/02/01/kiji/20210201s00001173400000c.html
↓
去年 K% 19.3 BB% 8.4 IsoP.140
今年 K% 21.0 BB% 7.5 IsoP.099
去年より三振増えて四球減って長打減った
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2021/02/01/kiji/20210201s00001173400000c.html
↓
去年 K% 19.3 BB% 8.4 IsoP.140
今年 K% 21.0 BB% 7.5 IsoP.099
去年より三振増えて四球減って長打減った
161: 名無し 2021/06/12(土) 19:48:59.55 ID:v3cegbvhd
>>153
これやこれ
絶対このせいやぞ
これやこれ
絶対このせいやぞ
173: 名無し 2021/06/12(土) 19:49:45.21 ID:V/xuz2L3p
>>153
片岡かな?
片岡かな?
183: 名無し 2021/06/12(土) 19:50:33.88 ID:JJbeZbAc0
>>153
中日もこれやらせまくってるらしいで
中日もこれやらせまくってるらしいで
210: 名無し 2021/06/12(土) 19:52:14.69 ID:Z/Kav/qRa
>>153
右打ち教が証明したとおり実践で右打ちさせるためにキャンプの段階からやらせてると強い打球が激減する
右打ち教が証明したとおり実践で右打ちさせるためにキャンプの段階からやらせてると強い打球が激減する
156: 名無し 2021/06/12(土) 19:48:37.15 ID:mQUhWeFA0
広島打線ずっと機能してへんやろ
158: 名無し 2021/06/12(土) 19:48:46.95 ID:1gPy9xMfa
西武戦を待て
ホカホカになるで
ホカホカになるで
164: 名無し 2021/06/12(土) 19:49:16.04 ID:cJBtUkRMa
スタメンに捕手3人って凄いよな
今年の低迷の一因は大瀬良と鈴木をキャプテンにしたのもあると思うわ
今年の低迷の一因は大瀬良と鈴木をキャプテンにしたのもあると思うわ
166: 名無し 2021/06/12(土) 19:49:23.43 ID:Nminoi0t0
完全にセ・リーグの戦犯になってる
セリーグの交流戦成績
中日◯◯◯ 残り1試合
阪神◯◯◯ 〃
横浜◯◯ 〃
東京◯ 〃
読売〃
広島●●●●●●●残り4試合
セ45勝 パ43勝
セリーグの交流戦成績
中日◯◯◯ 残り1試合
阪神◯◯◯ 〃
横浜◯◯ 〃
東京◯ 〃
読売〃
広島●●●●●●●残り4試合
セ45勝 パ43勝
199: 名無し 2021/06/12(土) 19:51:26.81 ID:1caQhalz0
>>166
これで負け越しになったらなんJからさらにファンが去りそう
これで負け越しになったらなんJからさらにファンが去りそう
207: 名無し 2021/06/12(土) 19:52:01.19 ID:0QPOc3Zx0
>>166
5チームで4勝すれば広島全敗でも勝ち越しやん!
5チームで4勝すれば広島全敗でも勝ち越しやん!
170: 名無し 2021/06/12(土) 19:49:36.66 ID:Eaqu3FA5a
3連覇メンバーのポンコツ化がいくらなんでも早すぎる
174: 名無し 2021/06/12(土) 19:49:46.76 ID:HjgmU6ei0
長打がないからやろ
今日のオリックスの3点
ヒット→二塁打→四球→3塁打
点取ろうと思ったら長打が必要なんだよ
今日のオリックスの3点
ヒット→二塁打→四球→3塁打
点取ろうと思ったら長打が必要なんだよ
177: 名無し 2021/06/12(土) 19:49:54.70 ID:DLFCkV4Ja
東出クリニックあくしろよ
178: 名無し 2021/06/12(土) 19:49:56.30 ID:wwdEoW9mH
鈴木誠也って試合を決める力はないよな
184: 名無し 2021/06/12(土) 19:50:38.87 ID:IKY9L3VTp
松山「いなくなって初めてその存在の大切さみたいなものに気付くんじゃないですか」
192: 名無し 2021/06/12(土) 19:51:04.31 ID:xqRHx4xpd
>>184
交流戦入ってからの松山は実際頼りにされてたんだよなあ
交流戦入ってからの松山は実際頼りにされてたんだよなあ
188: 名無し 2021/06/12(土) 19:50:53.50 ID:J/siUM4i0
でも広島にマルテサンズやウィーラースモークがいたら絶対めっちゃ点とってるやろ
編成も悪いよ
編成も悪いよ
190: 名無し 2021/06/12(土) 19:51:00.44 ID:3+kkLldO0
なんだかんだ丸のチームやってんなって
191: 名無し 2021/06/12(土) 19:51:02.84 ID:q2ovsGQQ0
森下なんかパットしなくなったな
197: 名無し 2021/06/12(土) 19:51:20.54 ID:TJvNsX/70
素人目に見ても打線の組み方がいびつ
203: 名無し 2021/06/12(土) 19:51:53.41 ID:Yo94tK8r0
川口和久
「河田は「よそから見た感想ですが」と前置きした後、
今のカープの問題を「慣れ合いの雰囲気」ではないかと言っていた。
選手がミスしたとき、コーチが「まあ、仕方ない。いいよ、いいよ」という感じに見えたという。
サラリーマンの人もそうだと思うけど、人に怒るのは面倒臭い。
相手に嫌われるかもしれないし、「そこまで言うなら、あなたは」と見られるから、怒る側にも覚悟がいる。
でも、選手に嫌われようが何だろうが、コーチは言わなきゃいけないことは言わなきゃいけない。
河田は、そこを変えたい、と言っていた。」
https://news.yahoo.co.jp/articles/736a65db9edd1f35819289f4ec129c83755317d7
「河田は「よそから見た感想ですが」と前置きした後、
今のカープの問題を「慣れ合いの雰囲気」ではないかと言っていた。
選手がミスしたとき、コーチが「まあ、仕方ない。いいよ、いいよ」という感じに見えたという。
サラリーマンの人もそうだと思うけど、人に怒るのは面倒臭い。
相手に嫌われるかもしれないし、「そこまで言うなら、あなたは」と見られるから、怒る側にも覚悟がいる。
でも、選手に嫌われようが何だろうが、コーチは言わなきゃいけないことは言わなきゃいけない。
河田は、そこを変えたい、と言っていた。」
https://news.yahoo.co.jp/articles/736a65db9edd1f35819289f4ec129c83755317d7
233: 名無し 2021/06/12(土) 19:54:14.80 ID:aze1ZVKpd
>>203
何も変わってないよな
エラーしても田中出続けてたし
何も変わってないよな
エラーしても田中出続けてたし
204: 名無し 2021/06/12(土) 19:51:54.10 ID:C88cPU7C0
堂林 対左.136(44-6)
林 対左.444(9-4)
「うーん今日は左が先発だからスタメン堂林!w」
こんなんやってんだからそら無理よ
林 対左.444(9-4)
「うーん今日は左が先発だからスタメン堂林!w」
こんなんやってんだからそら無理よ
220: 名無し 2021/06/12(土) 19:53:19.00 ID:xqRHx4xpd
>>204
林何打席ヒット出てないねんとは言いたいけどそこで出てくるのが堂林なのが終わってる
林何打席ヒット出てないねんとは言いたいけどそこで出てくるのが堂林なのが終わってる
212: 名無し 2021/06/12(土) 19:52:33.76 ID:ux+upDuDa
横浜と何ゲーム?
227: 名無し 2021/06/12(土) 19:53:50.33 ID:0QPOc3Zx0
>>212
2
2
214: 名無し 2021/06/12(土) 19:52:45.23 ID:L1rfilZm0
鈴木誠也ってほんまにメジャー行くんか?
今のままやと無理じゃね
筒香以下の迫力やで
今のままやと無理じゃね
筒香以下の迫力やで
223: 名無し 2021/06/12(土) 19:53:35.04 ID:Xahmjyv3p
>>214
稲葉がオリンピックに選びそうで怖い
四球でしか貢献出来へんぞ
稲葉がオリンピックに選びそうで怖い
四球でしか貢献出来へんぞ
218: 名無し 2021/06/12(土) 19:53:06.76 ID:wqoTddaBa
まぁあれだけ強かったのに結局日本一になれなかったしモチベーション下がってもしゃーないわ
228: 名無し 2021/06/12(土) 19:54:07.13 ID:cJBtUkRMa
河田は想定外だわ
最大の補強や!と皆喜んでたのに
河田抜けて最下位ヤクがAクラスになったのはまさか
最大の補強や!と皆喜んでたのに
河田抜けて最下位ヤクがAクラスになったのはまさか
237: 名無し 2021/06/12(土) 19:54:29.60 ID:GqR/+2mAa
鈴木誠也はやる気ないだけな気がするしオリンピックは活躍しそう
引用元https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1623493887/
comment