【猫】うちのネッコ、今から避妊手術のため入院生活

1: 風吹けば名無し 2020/11/22(日) 08:28:27.04 ID:Lgd13ffYM
無事帰ってくるんやぞ
うちのネッコ、今から避妊手術のため入院生活
J民の反応
11: 風吹けば名無し 2020/11/22(日) 08:32:16.32 ID:9e+De4TQa
ネッコ見せて

13: 風吹けば名無し 2020/11/22(日) 08:32:40.57 ID:Lgd13ffYM
>>11

no title

15: 風吹けば名無し 2020/11/22(日) 08:33:13.12 ID:9e+De4TQa
>>13
きゃわわ

71: 風吹けば名無し 2020/11/22(日) 08:50:04.99 ID:ODUt3mOx0
>>13
美人さんやねぇ

76: 風吹けば名無し 2020/11/22(日) 08:52:50.26 ID:ANY/XkMAM
>>13
三毛か

12: 風吹けば名無し 2020/11/22(日) 08:32:18.91 ID:Lgd13ffYM
股舐めないための服を彼女が作る気なんやが必要なんか?

17: 風吹けば名無し 2020/11/22(日) 08:33:27.08 ID:6C7OPG1U0
>>12
病院でエリザベスカラー貸してくれるで

27: 風吹けば名無し 2020/11/22(日) 08:36:21.23 ID:Lgd13ffYM
>>17
服とカラーとどっちがええんやろな

38: 風吹けば名無し 2020/11/22(日) 08:38:31.51 ID:6C7OPG1U0
>>27
カラー付けとると首掻く時にプラスチックのカラーに爪当たって夜中にシャカシャカシャカシャカ!!!て爆音するから寝不足になるんが嫌なら服の方がええかも知れん

115: 風吹けば名無し 2020/11/22(日) 09:04:51.36 ID:1NuYXSmCd
>>12
あった方がええよ
うちのは術後服着せてもらって帰ってきたけどすぐボロボロにしてもうたから自前で用意した服が役に立った

16: 風吹けば名無し 2020/11/22(日) 08:33:22.06 ID:987Lv0WS0
日帰り出来るだろ

26: 風吹けば名無し 2020/11/22(日) 08:35:42.98 ID:myEaIShi0
ワイのところも2週間前にやったわ

28: 風吹けば名無し 2020/11/22(日) 08:36:38.68 ID:Lgd13ffYM
>>26
傷口舐める?

36: 風吹けば名無し 2020/11/22(日) 08:37:36.00 ID:myEaIShi0
>>28
オスやったけどなめまくりやった

41: 風吹けば名無し 2020/11/22(日) 08:39:01.10 ID:Lgd13ffYM
>>36
もう傷口は治ったん?

47: 風吹けば名無し 2020/11/22(日) 08:40:38.68 ID:myEaIShi0
>>41
まあ病院からもちょっとぐらいやったら舐めるのはしゃーない言うてたし
狂ったようになめまくりなら、カラー貸すから病院に来てくれいわれたわ

56: 風吹けば名無し 2020/11/22(日) 08:43:55.91 ID:INjhdJep0
>>47
最初からカラー付きで病院から帰ってきたで
狂ったように舐めまわさな貸してくれへんとかケチやな

31: 風吹けば名無し 2020/11/22(日) 08:36:43.65 ID:G6qHUZ9R0
外に出さないなら避妊とか必要ないやろ
ネッコかわいそうやん

37: 風吹けば名無し 2020/11/22(日) 08:37:41.18 ID:p0TU7NvH0
>>31
子宮が病気になるリスクあるからやで

92: 風吹けば名無し 2020/11/22(日) 08:57:09.40 ID:gYbZzSxp0
>>37
ワイの家の猫も可哀想だから避妊せんかったけど
年取ってから子宮に膿が溜まる病気になって
結局入院して摘出したで

子供産ませんのやったら処置した方がええ思うで

あとペット保険入っておけば良かったと大後悔

39: 風吹けば名無し 2020/11/22(日) 08:38:42.05 ID:myEaIShi0
>>31
マーキングとかしまくるし

32: 風吹けば名無し 2020/11/22(日) 08:37:07.65 ID:JdLZCprt0
メス猫って避妊手術する必要あるんか

128: 風吹けば名無し 2020/11/22(日) 09:10:23.80 ID:1ugoVilT0
>>32
猫の繁殖力ヤバいで
多頭崩壊してる家はほぼ猫や

40: 風吹けば名無し 2020/11/22(日) 08:38:45.90 ID:Enk6d4oQ0
メス猫は病気予防のために避妊は必要なんよ
長く一緒に暮らせるんやで

48: 風吹けば名無し 2020/11/22(日) 08:41:13.02 ID:XTZeKmyma
縫合の糸気にして引っ張ったりしてたな家のは

50: 風吹けば名無し 2020/11/22(日) 08:41:38.99 ID:Lgd13ffYM
>>48
手で?

54: 風吹けば名無し 2020/11/22(日) 08:42:58.53 ID:XTZeKmyma
>>50
口で
医者に聞いたら糸が取れない限りは大丈夫って言ってた

49: 風吹けば名無し 2020/11/22(日) 08:41:14.14 ID:JZkF9cHT0
ワイのにゃんカス手術受ける時、その日の猫で一番激しく抵抗したらしいわ
自分で猫の子宮潰し頼んどいて何やけど可哀想やなって思った

55: 風吹けば名無し 2020/11/22(日) 08:43:46.95 ID:2+s+B14F0
ワイんちの6月にやったわ
3ヶ月腹撫でさせてくれなくなったわ

59: 風吹けば名無し 2020/11/22(日) 08:44:22.16 ID:pM8actTAd
>>55
内臓取られたって分かるんやなぁ

64: 風吹けば名無し 2020/11/22(日) 08:45:48.08 ID:JZkF9cHT0
手術痕からしばらくなんとも言えん異臭するで

66: 風吹けば名無し 2020/11/22(日) 08:46:28.16 ID:myEaIShi0
ワイのところは麻酔のせいかストレスのせいかうんこゆるゆるやったわ1週間ぐらい

68: 風吹けば名無し 2020/11/22(日) 08:47:55.12 ID:svJC7rAkM
避妊とか去勢反対派がわからん
ペットであって繁殖用やないし

72: 風吹けば名無し 2020/11/22(日) 08:51:06.30 ID:tboR6P+eK
うちのは手術翌日から家中爆走しとった
おてんばすぎる…

78: 風吹けば名無し 2020/11/22(日) 08:53:10.52 ID:diRcD/ULa
なんで避妊手術する必要あるん?
エッチさせなければええんちゃうの?

79: 風吹けば名無し 2020/11/22(日) 08:53:45.11 ID:WQUKXmt40
>>78
猫は避妊させないと高確率で乳癌になるんやで

95: 風吹けば名無し 2020/11/22(日) 08:58:47.91 ID:bgyeTK3K0
近所の一人暮らしのおばちゃんが急死して飼ってた猫ちゃんが家追い出されて最近外うろついとるわ
ご主人様に死なれて寝床も失くすなんてあまりにも不憫すぎるわ
なんとかならんかなあ

97: 風吹けば名無し 2020/11/22(日) 08:59:22.29 ID:WQUKXmt40
>>95
お前がなんとかするんや

103: 風吹けば名無し 2020/11/22(日) 09:01:03.77 ID:dTWCD4MD0
>>95
保護団体に電話してみたら

112: 風吹けば名無し 2020/11/22(日) 09:04:17.20 ID:F4PStNMqa
>>95
かわいそう

116: 風吹けば名無し 2020/11/22(日) 09:05:46.46 ID:P5/CSt750
避妊手術すると猫はブチギレるのか
死んだ小猫咥えて持ってきたりするらしいな

124: 風吹けば名無し 2020/11/22(日) 09:09:07.48 ID:W3d2v9v80
発情期きても綿棒突っ込めば満足するのに手術するとか人間のエゴやな

引用元https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1606003358/

comment

タイトルとURLをコピーしました