1: 名無し 2021/06/16(水) 20:59:54.75 ID:7mqYgbsdp
中国、原発の燃料棒破損と発表 放射性物質の濃度が上昇
中国広東省の台山原発から放射性希ガスが大気中に放出されたと報じられた問題で、中国生態環境省は16日、同原発の燃料棒の破損により冷却材中の放射性物質の濃度が上昇したと発表した。
情報公開を求める国際世論に押される形で、問題が起きていたことを初めて認めた。
技術や安全面の基準は満たしていると強調した。
中国は海外メディアが報じるまで関連の情報を公表していなかった。
中国は原発の拡大路線に傾いており、管理の不透明さに懸念が強まりそうだ。
発表によると、問題が起きたのは台山原発1号機の原子炉内で、
6万本余りの燃料棒のうち「5本前後」が破損した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/0bde5a9274ba278db211385588590ee40b79db78
この原発、香港、深圳から130km、澳門からは60kmしか離れてない
思ったよりヤバい場所にある
中国広東省の台山原発から放射性希ガスが大気中に放出されたと報じられた問題で、中国生態環境省は16日、同原発の燃料棒の破損により冷却材中の放射性物質の濃度が上昇したと発表した。
情報公開を求める国際世論に押される形で、問題が起きていたことを初めて認めた。
技術や安全面の基準は満たしていると強調した。
中国は海外メディアが報じるまで関連の情報を公表していなかった。
中国は原発の拡大路線に傾いており、管理の不透明さに懸念が強まりそうだ。
発表によると、問題が起きたのは台山原発1号機の原子炉内で、
6万本余りの燃料棒のうち「5本前後」が破損した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/0bde5a9274ba278db211385588590ee40b79db78
この原発、香港、深圳から130km、澳門からは60kmしか離れてない
思ったよりヤバい場所にある
J民の反応
9: 名無し 2021/06/16(水) 21:00:48.84 ID:ddZpk2+qa
アグネスちゃん逃げて!
13: 名無し 2021/06/16(水) 21:01:03.47 ID:acXYwleOa
日本なんてメルトダウンしても数ヶ月はメルトダウンって認めなかったぞ
421: 名無し 2021/06/16(水) 21:19:01.79 ID:UuW1W+yo0
>>13
メルトスルーやからセーフ
メルトスルーやからセーフ
16: 名無し 2021/06/16(水) 21:01:09.08 ID:HewED4JE0
フランスが立てた原発だから隠蔽出来なかったの草
18: 名無し 2021/06/16(水) 21:01:12.30 ID:8x61Onoq0
燃料棒折れたらやばいんか?
72: 名無し 2021/06/16(水) 21:04:04.13 ID:eJ2efXh50
>>18
温度が上昇したってことは、破損した欠片が容器の底で臨界反応を起こしてる可能性がある
温度が上昇したってことは、破損した欠片が容器の底で臨界反応を起こしてる可能性がある
20: 名無し 2021/06/16(水) 21:01:23.75 ID:7gD0FyJq0
まあ中国なら事故現場に鉄の山作るとかできるやろ
42: 名無し 2021/06/16(水) 21:02:25.70 ID:ivMh8n6L0
西日本の放射線量が高かったのって
あっ…
あっ…
47: 名無し 2021/06/16(水) 21:02:43.37 ID:wkF7pxqO0
いうて人海戦術でコンクリと鉛で埋めればええんやろ
53: 名無し 2021/06/16(水) 21:03:06.62 ID:3EDx7CKr0
現場で何人ぐらい被爆しとるんやろ
57: 名無し 2021/06/16(水) 21:03:12.82 ID:R0ilADNn0
絶対に数週間前からだろ
60: 名無し 2021/06/16(水) 21:03:26.76 ID:BP0alaAe0
現場責任者はこの2週間アドレナリンドバドバやったやろなぁ
75: 名無し 2021/06/16(水) 21:04:09.17 ID:cuiU8jyF0
>>60
もう粛正されとるやろ
もう粛正されとるやろ
62: 名無し 2021/06/16(水) 21:03:34.03 ID:g0DOJZOc0
まーそうは言っても公表しただけマシやろ
数十年前だったら他の先進国でも余裕で隠してたわ
数十年前だったら他の先進国でも余裕で隠してたわ
66: 名無し 2021/06/16(水) 21:03:44.48 ID:t+OmwiLca
津波来てないのに壊れるんやな
74: 名無し 2021/06/16(水) 21:04:05.71 ID:ivMh8n6L0
むしろ中国はすでに10回以上事故起こしてましたって言われても納得するわ
78: 名無し 2021/06/16(水) 21:04:16.91 ID:u/vcfXzU0
なんで壊れたんかまだ情報ないのか
83: 名無し 2021/06/16(水) 21:04:28.42 ID:5aVHp1zC0
国土広いからセーフ
84: 名無し 2021/06/16(水) 21:04:30.60 ID:nA3xWrcda
チェルノブイリの時はよくわかってない先行部隊が素手で放射性物質回収してたんやっけ
96: 名無し 2021/06/16(水) 21:05:02.48 ID:Z297UuvHa
121: 名無し 2021/06/16(水) 21:05:59.83 ID:TyNg82Xn0
>>96
やっぱり福島は別格やね
やっぱり福島は別格やね
122: 名無し 2021/06/16(水) 21:06:06.16 ID:yBrCw4isM
>>96
もんじゅレベル1なんか
もんじゅレベル1なんか
123: 名無し 2021/06/16(水) 21:06:07.07 ID:kwM9moBS0
>>96
福島最悪で草
福島最悪で草
186: 名無し 2021/06/16(水) 21:08:32.19 ID:GMw8tROca
>>96
レベル3から下は世界的に良く起きてるから日本しか表記されてないけど
日本やらかしすぎ
レベル3から下は世界的に良く起きてるから日本しか表記されてないけど
日本やらかしすぎ
209: 名無し 2021/06/16(水) 21:09:21.26 ID:4yu6fSDz0
>>96
燃料棒破損って本当に他の破損と同列なんか?
燃料棒破損って本当に他の破損と同列なんか?
282: 名無し 2021/06/16(水) 21:12:44.18 ID:9bugiTme0
>>209
現状の情報の限りでは同列
というか同程度の破損自体は珍しくない
現状の情報の限りでは同列
というか同程度の破損自体は珍しくない
105: 名無し 2021/06/16(水) 21:05:23.30 ID:Z297UuvHa
やっぱ原発は全て停止するべき
108: 名無し 2021/06/16(水) 21:05:28.22 ID:e2OT5Lh20
いやあの周辺の放射能の濃度が隠しきれないレベルで上がってるってことは
爆発しとる可能性が高いってことやろ
ほかに何が考えられるんや?
爆発しとる可能性が高いってことやろ
ほかに何が考えられるんや?
139: 名無し 2021/06/16(水) 21:06:38.03 ID:ddZpk2+qa
>>108
爆発してたら衛星でわかる
放射線漏れもわかるけど
爆発してたら衛星でわかる
放射線漏れもわかるけど
120: 名無し 2021/06/16(水) 21:05:56.42 ID:kT5HVC1s0
最近の中国やらかしすぎやろ
やらかしをもみ消し出来ないぐらい今弱ってるんか
やらかしをもみ消し出来ないぐらい今弱ってるんか
191: 名無し 2021/06/16(水) 21:08:43.46 ID:ivMh8n6L0
>>120
人が多すぎるから管理も適当で杜撰なんや
人が多すぎるから管理も適当で杜撰なんや
134: 名無し 2021/06/16(水) 21:06:29.21 ID:b6Pjwu2e0
二週間だんまりだったのヤバすぎて草
コロナの事全く反省してないやろ
コロナの事全く反省してないやろ
136: 名無し 2021/06/16(水) 21:06:32.25 ID:4yu6fSDz0
別に震災でもないのに起きるのがやばすぎる
いつでも起こりうるってことやろ
いつでも起こりうるってことやろ
156: 名無し 2021/06/16(水) 21:07:28.98 ID:NKGMSNmS0
フランスって中国と仲ええな
武漢研究所もフランス関わってたやろ
武漢研究所もフランス関わってたやろ
196: 名無し 2021/06/16(水) 21:08:51.47 ID:6v+xvzX6M
>>156
アメリカも出資してたと思うが
アメリカも出資してたと思うが
163: 名無し 2021/06/16(水) 21:07:41.04 ID:Vn7TxfDE0
日本の処理水排水をディスりまくった結果www
164: 名無し 2021/06/16(水) 21:07:42.03 ID:SWTOmgsa0
日本JCO臨海事件ってなに?
216: 名無し 2021/06/16(水) 21:09:38.59 ID:pTAxKwiva
>>164
ウランをその辺のバケツで運んでお漏らしした
ウランをその辺のバケツで運んでお漏らしした
248: 名無し 2021/06/16(水) 21:11:15.14 ID:Z297UuvHa
>>164
これ見とけ
これ見とけ
166: 名無し 2021/06/16(水) 21:07:51.06 ID:ivMh8n6L0
別に原発って自然災害じゃなくても人災で起こるしね
天津大爆発みたいにやってるやろ
天津大爆発みたいにやってるやろ
171: 名無し 2021/06/16(水) 21:07:56.33 ID:9YpynY8r0
生物兵器の次は核攻撃かよ
175: 名無し 2021/06/16(水) 21:08:11.03 ID:OlspvSG10
水爆実験やってる国やし日常やろ
184: 名無し 2021/06/16(水) 21:08:28.48 ID:Nf/GINhl0
195: 名無し 2021/06/16(水) 21:08:49.74 ID:ZXF4jtNlM
やっぱ原発って糞だわ
198: 名無し 2021/06/16(水) 21:08:54.16 ID:dPul+SPX0
6万分の5とか誤差や誤差
204: 名無し 2021/06/16(水) 21:09:08.76 ID:sYWgO+3P0
ウイグル人に行かせるだけだからすぐ終わるぞ
206: 名無し 2021/06/16(水) 21:09:12.20 ID:yphQvbov0
二週間黙ってました
止めたくないので基準値上げました
実は結構壊れてました
やったぜ
止めたくないので基準値上げました
実は結構壊れてました
やったぜ
220: 名無し 2021/06/16(水) 21:09:51.29 ID:ibjDfygpd
>>206
数え役満かな
数え役満かな
212: 名無し 2021/06/16(水) 21:09:23.44 ID:AgtWv61ya
そういえば福島ってどうなったんや
燃料棒どんどん地面に潜っていってるみたいなこと言われてたけどあれ解決したんか
燃料棒どんどん地面に潜っていってるみたいなこと言われてたけどあれ解決したんか
265: 名無し 2021/06/16(水) 21:11:54.58 ID:Si6Ar3njd
>>212
地面凍らせてなんとか止めてる
ただその状態が後30年以上は続く模様
地面凍らせてなんとか止めてる
ただその状態が後30年以上は続く模様
321: 名無し 2021/06/16(水) 21:14:38.26 ID:Z297UuvHa
351: 名無し 2021/06/16(水) 21:15:52.64 ID:zdHM6n9td
>>321
三枚目の黒い袋、怖い
三枚目の黒い袋、怖い
509: 名無し 2021/06/16(水) 21:24:14.28 ID:wkF7pxqO0
>>321
3~4京ベクレルて…
3~4京ベクレルて…
214: 名無し 2021/06/16(水) 21:09:32.19 ID:TeJUZMIB0
今年も洪水きそうだな
219: 名無し 2021/06/16(水) 21:09:51.04 ID:q+LfHfrn0
日本 原発爆発
中国 原発爆発
朝鮮 北が放射能汚染
ロシア 原子力潜水艦日本海にドボン
東アジア放射能まみれで草
中国 原発爆発
朝鮮 北が放射能汚染
ロシア 原子力潜水艦日本海にドボン
東アジア放射能まみれで草
256: 名無し 2021/06/16(水) 21:11:32.95 ID:fKhmQCQn0
>>219
韓国は何もしてないのにソウルの線量日本より多かったりともうどうしようもない
韓国は何もしてないのにソウルの線量日本より多かったりともうどうしようもない
263: 名無し 2021/06/16(水) 21:11:50.84 ID:unp1c2o9a
中国の事やし「原発は無かった」で済むやろ
284: 名無し 2021/06/16(水) 21:12:49.68 ID:BP0alaAe0
チェルノブイリはヤバいヤバいって言うけどどうヤバかったんや?
福島も災害起因だけど相当やろ
福島も災害起因だけど相当やろ
298: 名無し 2021/06/16(水) 21:13:36.80 ID:6gai1WpH0
>>284
放射性物質が散らばりまくって周辺汚染しまくったんや
放射性物質が散らばりまくって周辺汚染しまくったんや
332: 名無し 2021/06/16(水) 21:15:11.07 ID:JEwDkzKb0
>>284
チェルノブイリは原発が原因で人が死にまくった
福島は原発が直接の原因での死者は一人もいない
チェルノブイリは原発が原因で人が死にまくった
福島は原発が直接の原因での死者は一人もいない
286: 名無し 2021/06/16(水) 21:12:51.36 ID:VGWaBUWCd
黄砂とPM25と一緒に飛んでくるやろ
294: 名無し 2021/06/16(水) 21:13:22.63 ID:eaLEJCGs0
中国やし人海戦術で余裕で対処できるやろ
303: 名無し 2021/06/16(水) 21:14:03.44 ID:SispfH8ua
実際これ日本に影響あるんか?
319: 名無し 2021/06/16(水) 21:14:36.22 ID:cGqPcDa5p
>>303
中国製食品に放射能がついてる
中国製食品に放射能がついてる
342: 名無し 2021/06/16(水) 21:15:38.29 ID:fKhmQCQn0
>>303
偏西風次第
偏西風次第
324: 名無し 2021/06/16(水) 21:14:49.66 ID:PR3KX3sz0
中国ならロボットが食い止めるやろ
383: 名無し 2021/06/16(水) 21:17:31.70 ID:fKhmQCQn0
>>324
ウイグル産のロボット(意味深)やろなあ
ウイグル産のロボット(意味深)やろなあ
326: 名無し 2021/06/16(水) 21:14:55.70 ID:TZVFf0hQd
中国なら一億人ぐらい特攻させてもノーダメやろ
353: 名無し 2021/06/16(水) 21:15:53.97 ID:jggnGqUd0
362: 名無し 2021/06/16(水) 21:16:34.90 ID:4sVzCnox0
まあただちに影響はないやろ
372: 名無し 2021/06/16(水) 21:17:13.01 ID:utFZVk7na
そういや去年ダムがやべーって騒いでる時に原発職員が辞めまくってるって噂あったな
388: 名無し 2021/06/16(水) 21:17:50.69 ID:pTAxKwiva
409: 名無し 2021/06/16(水) 21:18:37.18 ID:yBRfbr6I0
燃料棒壊れた場合どうやって対するんだろ
423: 名無し 2021/06/16(水) 21:19:05.10 ID:wXVeYuWQ0
今度は枝野がヘリで駆けつけてこ!
435: 名無し 2021/06/16(水) 21:19:33.49 ID:0NSEp2Ql0
これでさらにアジアンヘイトが強まるんやな
443: 名無し 2021/06/16(水) 21:19:56.39 ID:Z297UuvHa
550: 名無し 2021/06/16(水) 21:26:44.80 ID:LKO/dCAZr
>>443
えぇ、何このテロップ
えぇ、何このテロップ
444: 名無し 2021/06/16(水) 21:19:56.66 ID:4/IAOrjfM
香港滅ぼすためにやってても驚かない
449: 名無し 2021/06/16(水) 21:20:29.36 ID:3JI50wg70
全然ニュースでやらんよな
482: 名無し 2021/06/16(水) 21:22:01.52 ID:o0QlKkz90
原発の高効率ほどアテにならんよな
1度の事故で大損だし
1度の事故で大損だし
引用元https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1623844794/
comment