【悲報】中日 与田監督「(チャンスで点が取れない)原因分からない…」

1: 名無し 2021/04/10(土) 21:23:14.67 ID:oV/RWUhE0
中日〝あと1本欠乏症〟で痛恨ドロー 与田監督「簡単に原因が見つかるわけではない」

好機で〝あと1本〟が出ない要因について問われると指揮官は「簡単にそんな原因が見つかるわけではないと思うし、しっかり力をつけるしかない。それぞれ選手は戦術を持って打席に入っているはずだけど、迷いが生じたり、プレッシャーがかかったり、いろんな要因があるのでは。でも結果的にこれだけチャンスを潰すということは、僕も戦術を考えないといけない。何とか点を取れるようにしないといけませんね」と苦しい胸の内を明かした。

https://www.tokyo-sports.co.jp/baseball/npb/3008939/
【悲報】中日 与田監督「(チャンスで点が取れない)原因分からない…」
J民の反応
2: 名無し 2021/04/10(土) 21:23:31.42 ID:oV/RWUhE0
長打不足だよカス

3: 名無し 2021/04/10(土) 21:23:44.61 ID:TViqK7kp0
チャンスで大島に回すから

4: 名無し 2021/04/10(土) 21:23:52.91 ID:enifGsaOM
得点圏でヒットを打つだけや

6: 名無し 2021/04/10(土) 21:24:26.84 ID:pvTaBvki0
与田監督はよーやっとる

7: 名無し 2021/04/10(土) 21:24:33.82 ID:8FRb/A1Q0
ビシエドがいないから
あと長打のある福田をスタメンにして外野やらせよう
ライト根尾レフト福田や

9: 名無し 2021/04/10(土) 21:24:44.95 ID:FUnWVsTg0
ナゴド閉鎖しろ

14: 名無し 2021/04/10(土) 21:25:09.03 ID:pvTaBvki0
>>9
もう閉鎖してバンテリンや

10: 名無し 2021/04/10(土) 21:25:01.98 ID:EtRH4EaEa
中日の攻撃時だけテラス前に出せばええやん

15: 名無し 2021/04/10(土) 21:25:16.31 ID:+qnGBnoZ0
ホームラン1本!

16: 名無し 2021/04/10(土) 21:25:19.07 ID:gkUB72oja
なんでこういうやつらってデータで考えないんだろうか
残塁率が高くなるなは長打力不足が原因で、走塁は関係ないってデルタの人間が記事だしてたぞ

21: 名無し 2021/04/10(土) 21:26:10.80 ID:oV/RWUhE0
>>16
データは不適切なんやな

17: 名無し 2021/04/10(土) 21:25:26.95 ID:+qA4XVfDM
救世主アリエルを待て

18: 名無し 2021/04/10(土) 21:25:27.70 ID:kGM2VB6f0
原因が多すぎて逆に見つからなくなってるんやな
しゃーない

23: 名無し 2021/04/10(土) 21:26:13.40 ID:711AsxaHr
根尾なんかスタメンにしてる時点で

27: 名無し 2021/04/10(土) 21:26:45.72 ID:qLVpf9ET0
>>23
アンチ乙 根尾がスタメンを普通に勝ち取ってるほど層が薄いだけだから

40: 名無し 2021/04/10(土) 21:28:00.83 ID:xUivy7dma
>>27
オープン戦でも武田滝野よりops低かったけどな

52: 名無し 2021/04/10(土) 21:29:06.23 ID:pvTaBvki0
>>40
どのみち駄目じゃん…

63: 名無し 2021/04/10(土) 21:30:14.34 ID:qLVpf9ET0
>>40
そいつらは外様と順位低いからだめや

24: 名無し 2021/04/10(土) 21:26:17.91 ID:0KMJ/V0H0
お前だよお前
なんでいつもいつもクソみたいなスタメン組むんや
京田阿部平田こいつらは期待すらできんやろ

30: 名無し 2021/04/10(土) 21:27:07.29 ID:+qA4XVfDM
>>24
他に誰使うんや

31: 名無し 2021/04/10(土) 21:27:08.83 ID:2U+ecRPA0
たとえ原因が分かっても与田にはどうすることも出来ないやろ

32: 名無し 2021/04/10(土) 21:27:09.44 ID:Eq/w+8FTa
チャンス作って点とるしか点とる方法がないからいかんのやで
長打力不足が最大の問題や

34: 名無し 2021/04/10(土) 21:27:23.80 ID:xUivy7dma
いい加減根尾は二軍に落としたら?
石川は去年ops.570で二軍落ちていったぞ

37: 名無し 2021/04/10(土) 21:27:31.14 ID:VL3hPkei0
ガーバーがハズレなら終戦やぞ

44: 名無し 2021/04/10(土) 21:28:19.29 ID:p2t+5uK20
>>37
そいつ1年半以上実戦から遠ざかってるぞ

45: 名無し 2021/04/10(土) 21:28:29.28 ID:+qA4XVfDM
>>37
ガーバーははずれ
アリエルを待つしかない

41: 名無し 2021/04/10(土) 21:28:03.89 ID:VL3hPkei0
正直根尾縛りはキツい

46: 名無し 2021/04/10(土) 21:28:31.26 ID:CjHllpoR0
でも今年は昨年までほぼなかった終盤の逆転勝利を既に2回も達成してるぞ

60: 名無し 2021/04/10(土) 21:29:50.46 ID:8hJodOp4M
>>46
開幕直後なんて今季の勝ちパがまだ固まってないから逆転できただけで配置転換されたら手も足も出なくなるぞ

47: 名無し 2021/04/10(土) 21:28:38.19 ID:HRmFU/E/0
言うて長打力不足の解決法ってないやろ
それこそ大砲候補獲るとかパワーつけさせるとかやけど今日明日でどうにかなることやないし
全員に全打席一発狙うフルスイング指示でもすればええんか

72: 名無し 2021/04/10(土) 21:30:59.96 ID:oV/RWUhE0
>>47
長距離砲になれそうな若手が1人一軍にいるけど何故か打席に立たせず漬物石にしてるからなぁ…
何の為に捕手3人置いてるんだよお前

85: 名無し 2021/04/10(土) 21:32:37.40 ID:Eq/w+8FTa
>>47
せやで
だって打撃コーチ陣がセンター中心にコツンコツン指示実際出してるからな
一度三振増えていいからもっと振り回す試合してもワイは怒らん

48: 名無し 2021/04/10(土) 21:28:44.55 ID:Eq/w+8FTa
はよアリエル合流しろ

58: 名無し 2021/04/10(土) 21:29:43.38 ID:+qA4XVfDM
>>48
2軍でホームラン打ってたよな

49: 名無し 2021/04/10(土) 21:28:49.81 ID:acT2mSmhM
根尾のUZR3.7なんやが
他のゴミもどうせ打てないから守れる分マシなんやわ

145: 名無し 2021/04/10(土) 21:36:33.64 ID:92J8MqeDd
>>49
守備は若いだけで技術はないんや
守備だけで決めるなら武田になるで

155: 名無し 2021/04/10(土) 21:37:30.19 ID:bqgc5XS8a
>>49
他も打てねえだろとか簡単に言うけど流石にops.395は大差で打てねえよ

50: 名無し 2021/04/10(土) 21:28:56.30 ID:+qA4XVfDM
アリエルなら今のクソ打線を背負って立ってくれる

51: 名無し 2021/04/10(土) 21:28:58.75 ID:iXfCTvO20
若手使え!って騒いでるやつは一度オリックスの試合見たほうが良いと思う

53: 名無し 2021/04/10(土) 21:29:13.76 ID:SxH4rApV0
正直、どーしょうもないだろ

54: 名無し 2021/04/10(土) 21:29:13.78 ID:Rpk631VyH
no title

むしろよくやってるのでは?

57: 名無し 2021/04/10(土) 21:29:41.31 ID:COAQvrxDH
今の中日打線眺めてなんで点が取れないのかわからんってそれ今日初めて野球見る人レベルやん

59: 名無し 2021/04/10(土) 21:29:46.54 ID:8gupEk2e0
スポナビで成績見たら小学生でも分かるやろ

62: 名無し 2021/04/10(土) 21:30:11.13 ID:acT2mSmhM
福田なんて使うなら石橋にチャンスあげてほしいわ
岡林も一軍に置くなら使えよバカヤロー

64: 名無し 2021/04/10(土) 21:30:26.44 ID:52NlOQ2i0
長打力不足はそれはそうなんだけどもはやそういうレベルの問題じゃないだろ
またプロは大島だけになってんぞ

65: 名無し 2021/04/10(土) 21:30:29.36 ID:TPl1HKq5a
わりと根尾とファンの現状に俺は悲しくなってる
これ根尾が引退するその日まで根尾の起用で中日ファン同士レスバをしてくことになるよな

67: 名無し 2021/04/10(土) 21:30:42.97 ID:OF+IPNMea
糞みたいな打撃コーチの首切れよ
もう選手同士で教えあってんじゃねえか

70: 名無し 2021/04/10(土) 21:30:52.21 ID:ySgbzls3a
今明日のスタメン考えてるから
no title

77: 名無し 2021/04/10(土) 21:31:34.62 ID:VL3hPkei0
>>70
無理や
no title

71: 名無し 2021/04/10(土) 21:30:53.34 ID:R2rtIyUQ0
お前のせいやで

73: 名無し 2021/04/10(土) 21:31:01.57 ID:SxH4rApV0
もしかして今シーズン
勝ち越したカードないんじゃ?

80: 名無し 2021/04/10(土) 21:31:54.63 ID:CjHllpoR0
>>73
カード勝ち越しも連勝もない

74: 名無し 2021/04/10(土) 21:31:05.98 ID:EtRH4EaEa
デブを育成することです
西武をみてみい
太っちょが長打うってますわ

112: 名無し 2021/04/10(土) 21:34:33.48 ID:Vu4pro/u0
>>74
中日にも前デブおったよな
デブの割に足早くてでかいの打てないやつ

79: 名無し 2021/04/10(土) 21:31:48.07 ID:GVpk7Mh10
大島らの集団

81: 名無し 2021/04/10(土) 21:32:06.20 ID:L1doxuqgM
黙ってホームランとか長打のサインを出せばいい

82: 名無し 2021/04/10(土) 21:32:22.65 ID:R/55WCfy0
大島とビシエドしか打たん

83: 名無し 2021/04/10(土) 21:32:27.38 ID:QEakC1jDa
ホームランっていうチャンスを作らなくても点がとれる素晴らしいものがあるんですよ

86: 名無し 2021/04/10(土) 21:32:41.26 ID:eA5P8MeYd
アリエルキューバの魔改造で化物になってないかな
ライデルが160キロ投手になったみたいに

94: 名無し 2021/04/10(土) 21:33:21.23 ID:qLVpf9ET0
>>86
今んとこ二軍で4/4や
ホームランも出てる

87: 名無し 2021/04/10(土) 21:32:42.06 ID:TPl1HKq5a
直倫が完全に劣化してもう直倫を使えと言い張るやつがいなくなって平和になったと思ったら、今度は根尾やろ
地元高卒野手ってめんどくせぇ…

98: 名無し 2021/04/10(土) 21:33:44.26 ID:+qA4XVfDM
>>87
劣化したん?
怪我した?

117: 名無し 2021/04/10(土) 21:35:02.09 ID:TPl1HKq5a
>>98
まぁネズミやら肩やらやったけどもうろくに守れないしろくに打てないぞ

89: 名無し 2021/04/10(土) 21:33:05.23 ID:uyo1RQ6/0
かわいそう��

91: 名無し 2021/04/10(土) 21:33:14.34 ID:+qA4XVfDM
大島
周平
アリエル
木下
福留
阿部
京田
ネオ
上位打線のみで点を取るスタイルにしろ

93: 名無し 2021/04/10(土) 21:33:21.14 ID:JDSPL8i9a
バンテリンのホームラン

中島
ウィーラー

神里

村上

96: 名無し 2021/04/10(土) 21:33:42.23 ID:zWs8jKdR0
平田(1億8000万減俸なし5年契約)(ライト専)

2017 .244 6本 29打点
2018 .329 9本 55打点
2019 .278 8本 38打点
2020 .235 3本 24打点

今季.143


すまんこのゴミいる?

104: 名無し 2021/04/10(土) 21:34:16.76 ID:SQg01JsI0
>>96
井端みたいにクビになるかもな

109: 名無し 2021/04/10(土) 21:34:26.06 ID:+qA4XVfDM
>>96
1.8億なら人気もあるし守備上手いしええんちゃう

97: 名無し 2021/04/10(土) 21:33:43.35 ID:gI2q4p3h0
アリエルは来週にでも1軍にきて福田の代わりに4番だろ?

114: 名無し 2021/04/10(土) 21:34:39.06 ID:+qA4XVfDM
>>97
アリエルしか希望がないよ

99: 名無し 2021/04/10(土) 21:33:46.72 ID:qd9ihPz3a
もう名前に田がつく奴抜きでオーダー組めよ
クソ過ぎる

106: 名無し 2021/04/10(土) 21:34:17.25 ID:VL3hPkei0
>>99
待望論?
no title

164: 名無し 2021/04/10(土) 21:38:05.53 ID:CWqmxgpc0
>>99
大島
阿部
井領
周平
木下
堂上
滝野
根尾
うおおおおお

174: 名無し 2021/04/10(土) 21:38:36.46 ID:pvTaBvki0
>>99
監督ェ…

113: 名無し 2021/04/10(土) 21:34:36.63 ID:1XdJ3EQpp
正直京田に代打井領は正解だったのか

127: 名無し 2021/04/10(土) 21:35:24.00 ID:SQg01JsI0
>>113
正解やろ京田阿部平田辺り危機感足りんわ

146: 名無し 2021/04/10(土) 21:36:48.15 ID:3Dam9d8ea
>>113
京田の打率から本日2本目のヒット打つ確率は低いと言うパチンカー理論

116: 名無し 2021/04/10(土) 21:34:43.33 ID:8FRb/A1Q0
なんでこの時代に京田程度が2番なの?
京田が2番に居て何ができるんだ?

120: 名無し 2021/04/10(土) 21:35:13.21 ID:J3MOSgmRM
>>116
他に誰がいるの?

123: 名無し 2021/04/10(土) 21:35:18.65 ID:Qw5m2R6Bd
牧は要チェックしたやん

126: 名無し 2021/04/10(土) 21:35:22.58 ID:gabtxMh8p
流石にカード一周したら平田切るよな?

133: 名無し 2021/04/10(土) 21:35:53.47 ID:SQg01JsI0
>>126
代わりおらんぞ

132: 名無し 2021/04/10(土) 21:35:46.30 ID:1XdJ3EQpp
中日ってどっしりしたこいつ打ちそうやってやつおらんよな
全体的に細いよな

138: 名無し 2021/04/10(土) 21:36:13.33 ID:iXfCTvO20
京田が鬼のように叩かれてるけど京田がいなくなったら間違いなく京田がいないメリットよりデメリットの方が上回るわ

139: 名無し 2021/04/10(土) 21:36:15.49 ID:NhK3gAUH0
〝各駅停車戦略〟ピタリ 阪神・青柳が粘りの8回零封

戦前に、女房役と練り上げた〝各駅停車戦略〟が見事に奏功した。
「梅野さんと話し合ってたんですが、中日(打線)で長打があるのはビシエドぐらい。単打を打たれても、(走者は)一つずつしか進まない。打たれても次、打たれても次、という気持ちで丁寧に投げることができた」(青柳)。

147: 名無し 2021/04/10(土) 21:36:49.31 ID:+qA4XVfDM
>>139
正論
しかも足も遅い

163: 名無し 2021/04/10(土) 21:37:59.80 ID:vG+1mK8pM
>>139
ロジハラハゲやめてください😡

141: 名無し 2021/04/10(土) 21:36:19.80 ID:dTl5tarP0
まあビシエドが離脱した時点で9割のファンは諦めたやろ
お前もこの戦力の割にはようやっとる

142: 名無し 2021/04/10(土) 21:36:22.05 ID:L1ypXhsj0
中日は狙い玉が変
ど真ん中平気で見逃すの全員やろ

143: 名無し 2021/04/10(土) 21:36:24.31 ID:a5dPVvIz0
???「勝てない原因がわからない」

中日ドラゴンズ ●=本塁打

対広島 ○○○○○○○●○
対広島 ○○○○○○○○○
対広島 ○○○○○○○○○
対巨人 ○○○○○○○○○
対巨人 ○○○○○○○○
対巨人 ○○○○○○○○○
対阪神 ○○○○○○○○○
対阪神 ○○○○○○○○○
対阪神 ○○○○○○○○○
対横浜 ○○○○○○○○○
対横浜 ○○○○○○○○
対横浜 ○○○○○○○○○ 
対ヤク ○○○○○○○○○

148: 名無し 2021/04/10(土) 21:37:00.07 ID:/SvUxUy60
権堂にボロクソ言われてて草生えたわ
しかも正論やから言い返せないという

149: 名無し 2021/04/10(土) 21:37:00.08 ID:BnPzcGop0
もう福田高松滝野根尾のファイヤーフォーメーション試すしかないやろ

151: 名無し 2021/04/10(土) 21:37:15.23 ID:I2FLPn9lM
石橋石垣石川の豪華クリーンナップや

152: 名無し 2021/04/10(土) 21:37:16.97 ID:qmvUbhCi0
首位阪神のホームラン数見たら分かるだろ

153: 名無し 2021/04/10(土) 21:37:19.57 ID:gI2q4p3h0
根尾ショートできんのか?
なんか京田に競争負けた感じになってるけど全然根尾の方がワクワクするぞ

170: 名無し 2021/04/10(土) 21:38:19.27 ID:VTE8ONF60
>>153
京田が怪我したら根尾じゃなくて土田にショートやらせそう

158: 名無し 2021/04/10(土) 21:37:44.64 ID:FI8DZIcAM
福留を1番で使おう

172: 名無し 2021/04/10(土) 21:38:32.18 ID:+qA4XVfDM
>>158
1番はないがスタメンでは使うべき

160: 名無し 2021/04/10(土) 21:37:49.51 ID:Qw5m2R6Bd
根尾石川高橋の三年連続ドラ1高卒指名やもん、フロントが結果求めてないじゃん

161: 名無し 2021/04/10(土) 21:37:56.21 ID:fbAw/zCl0
周平はあれなんなの守備まで劣化しとるやんけ

175: 名無し 2021/04/10(土) 21:38:42.34 ID:+qA4XVfDM
>>161
体重増やした

162: 名無し 2021/04/10(土) 21:37:57.77 ID:SQg01JsI0
打てないから消極的になってるよな
甘い球見逃しすぎだわ

171: 名無し 2021/04/10(土) 21:38:31.09 ID:6WoDdenxH
ここ8年の規定長打率.450以上

2013 森野 クラーク
2014 ルナ
2015
2016 ビシエド
2017 ゲレーロ
2018 ビシエド アルモンテ 平田
2019 ビシエド
2020

173: 名無し 2021/04/10(土) 21:38:32.53 ID:kXj2kfhCx
高校生の地元優先のドラフトをいい加減やめろよ

177: 名無し 2021/04/10(土) 21:38:43.85 ID:1XdJ3EQpp
思えば山田のエラーなかったら負けてたって考えるとゾッとするな

引用元https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1618057394/

comment

タイトルとURLをコピーしました