1: 名無し 2021/04/29(木) 10:03:12.55 ID:dW6k5vfF0
アニメ映画「劇場版 鬼滅の刃 無限列車編」が23日に全米約1600館で封切られ、興行収入2114万ドル(約22億8000万円)を記録。米国で公開された外国語映画として歴代1位のオープニングとなった。
これまでの記録だった04年の中国映画「HERO」の1780万ドルを大幅に更新。興行ランキングは2位だったが、1位の「モータルコンバット」が3073館で2330万ドルのため、1館当たりの興収では圧倒した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/291ba182254c98ad27da38331c5a23ed1949b31d
これまでの記録だった04年の中国映画「HERO」の1780万ドルを大幅に更新。興行ランキングは2位だったが、1位の「モータルコンバット」が3073館で2330万ドルのため、1館当たりの興収では圧倒した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/291ba182254c98ad27da38331c5a23ed1949b31d
J民の反応
5: 名無し 2021/04/29(木) 10:04:04.17 ID:ilwyg+uE0
海外人気を誇ってた進撃おじさん、無事死亡
7: 名無し 2021/04/29(木) 10:04:31.43 ID:4Qy/7UwH0
素晴らしい
13: 名無し 2021/04/29(木) 10:05:21.09 ID:MuvoM+RX0
アメリカのミヤネ屋でめっちゃCMやってたな
16: 名無し 2021/04/29(木) 10:05:26.60 ID:4nLKx6dq0
その割にはアメリカではあまり話題になってないけどな
25: 名無し 2021/04/29(木) 10:05:54.33 ID:m33EmIRr0
外人はサムライ、チャンバラ好きやからな
27: 名無し 2021/04/29(木) 10:06:10.49 ID:YQmGIpour
普通に凄くて草
31: 名無し 2021/04/29(木) 10:06:26.08 ID:vqK0yeHG0
ワンピよりナルトが流行ってたんやから和風の方が流行るにきまってるやん
32: 名無し 2021/04/29(木) 10:06:36.73 ID:BbMXj1qrd
デーモンスレイヤーって英語タイトルダサすぎやろ…
34: 名無し 2021/04/29(木) 10:06:42.72 ID:8PBAv5I+M
1億ドル行かないとヒットやないで
75: 名無し 2021/04/29(木) 10:09:05.46 ID:voL4t6hF0
日本ではもう正直下火だよね
118: 名無し 2021/04/29(木) 10:11:44.73 ID:dW6k5vfF0
>>75
秋頃にアニメ2期やるからまた爆発するやろ
原作が終わってる以上は普段下火になるのはしゃーないもん
秋頃にアニメ2期やるからまた爆発するやろ
原作が終わってる以上は普段下火になるのはしゃーないもん
81: 名無し 2021/04/29(木) 10:09:44.97 ID:dgEg00JI0
アメリカでもテレビアニメ版認知されてんの?
99: 名無し 2021/04/29(木) 10:10:47.75 ID:p1AXlPzS0
>>81
ロックダウンと動画配信爆発期(ネトフリとか)で鬼滅に限らずアニメめっちゃ見られてる
ロックダウンと動画配信爆発期(ネトフリとか)で鬼滅に限らずアニメめっちゃ見られてる
107: 名無し 2021/04/29(木) 10:11:06.19 ID:yo8HmMguM
>>81
というか向こうでコミックスを読むのなんてガチヲタだけやで
一般層にも広く浸透してるのはアニメだけ
というか向こうでコミックスを読むのなんてガチヲタだけやで
一般層にも広く浸透してるのはアニメだけ
400: 名無し 2021/04/29(木) 10:25:46.31 ID:wJrvsWUR0
>>107
はえ~日本だとアメコミ見るようなもんなんやな
はえ~日本だとアメコミ見るようなもんなんやな
85: 名無し 2021/04/29(木) 10:09:58.73 ID:xNunod6l0
海外成績はっとくぞ
日本 397億 初登場1位
台湾 25億 初登場1位 日本アニメ歴代1位
韓国 25億円 初登場1位 現在、天気の子を抜いて日本アニメ歴代5位
タイ 5億 初登場1位 日本アニメ歴代1位
香港 5億 初登場1位 2020年度で3位
シンガポール 2億 初登場1位 日本アニメ歴代1位
マレーシア 1億 初登場1位
オーストラリア 3億 初登場2位
ニュージーランド 5000万 初登場2位
合計490億円(現時点で君の名はを大きく超えて日本アニメ史上単独1位)
これにアメリカ+中国な
中国は円盤発売後になるらしいから厳しいやろうが
日本 397億 初登場1位
台湾 25億 初登場1位 日本アニメ歴代1位
韓国 25億円 初登場1位 現在、天気の子を抜いて日本アニメ歴代5位
タイ 5億 初登場1位 日本アニメ歴代1位
香港 5億 初登場1位 2020年度で3位
シンガポール 2億 初登場1位 日本アニメ歴代1位
マレーシア 1億 初登場1位
オーストラリア 3億 初登場2位
ニュージーランド 5000万 初登場2位
合計490億円(現時点で君の名はを大きく超えて日本アニメ史上単独1位)
これにアメリカ+中国な
中国は円盤発売後になるらしいから厳しいやろうが
121: 名無し 2021/04/29(木) 10:11:56.31 ID:iMyPczPwM
>>85
中国での放映なんでこんな遅いんや?
中国での放映なんでこんな遅いんや?
159: 名無し 2021/04/29(木) 10:13:42.95 ID:63a/1cyf0
>>121
検閲
検閲
90: 名無し 2021/04/29(木) 10:10:21.34 ID:f5TTxINb0
ガチでポケモン超えそうやんけ
123: 名無し 2021/04/29(木) 10:12:00.71 ID:6bZAYVEl0
あれだけアジア以外では流行らないと言ってたのに
124: 名無し 2021/04/29(木) 10:12:01.47 ID:ZhPe2qPJ0
お前ら日本で公開されたパキスタン映画の歴代興収1位が何か知ってるか?
アメリカ人にとってはその程度の存在なんやで
アメリカ人にとってはその程度の存在なんやで
147: 名無し 2021/04/29(木) 10:13:13.59 ID:54MFKENf0
>>124
日本でもパキスタン映画が10億超えたらすごいやん
日本でもパキスタン映画が10億超えたらすごいやん
128: 名無し 2021/04/29(木) 10:12:10.48 ID:eulpqjTy0
なおソニーがPSビデオでおもらししたため海賊版が出回ってる模様
132: 名無し 2021/04/29(木) 10:12:21.89 ID:X4jLRhaaa
メリケンにウケるとは思わなかったわ結末だけ見たらバッドエンドなのに
223: 名無し 2021/04/29(木) 10:17:52.37 ID:M4zXF8Ypd
>>132
メリケンの映画やって別にすっきりしない終わり方の映画なんて腐るほどあるやろ
メリケンの映画やって別にすっきりしない終わり方の映画なんて腐るほどあるやろ
141: 名無し 2021/04/29(木) 10:12:49.51 ID:p1AXlPzS0
マジレスすると向こうで鬼滅がトレンドになったきっかけは
米「日本で異常に流行ってるから俺らも見てみようぜ」
マジでこれだけ
米「日本で異常に流行ってるから俺らも見てみようぜ」
マジでこれだけ
156: 名無し 2021/04/29(木) 10:13:41.19 ID:1MwV944ba
>>141
日本で流行ってるアニメのことをアメリカ人が気にするんか?
日本で流行ってるアニメのことをアメリカ人が気にするんか?
173: 名無し 2021/04/29(木) 10:14:45.02 ID:p1AXlPzS0
>>156
するで?
というかナードの知り合いいたら聞いてみろや
まじでみんなこれ言うで
するで?
というかナードの知り合いいたら聞いてみろや
まじでみんなこれ言うで
390: 名無し 2021/04/29(木) 10:25:09.74 ID:Dorc0ag6a
>>156
アニメ見る奴がアニメ大国の評価を気にしないわけがねえだろうよ
アニメ見る奴がアニメ大国の評価を気にしないわけがねえだろうよ
143: 名無し 2021/04/29(木) 10:12:54.55 ID:xNunod6l0
151: 名無し 2021/04/29(木) 10:13:28.22 ID:xNunod6l0
190: 名無し 2021/04/29(木) 10:15:33.44 ID:O9X0D3RC0
鬼滅の刃の英訳タイトルがDaemon Slayerってどうなんよ
297: 名無し 2021/04/29(木) 10:21:38.67 ID:nVD6slFua
>>190
ほんと脳筋よな
ほんと脳筋よな
329: 名無し 2021/04/29(木) 10:23:06.46 ID:Jn7640br0
>>190
鬼は英語でデーモンかオーガやで
セキロの怨嗟の鬼は「hatred demon」赤鬼は「chained ogre」や
鬼は英語でデーモンかオーガやで
セキロの怨嗟の鬼は「hatred demon」赤鬼は「chained ogre」や
208: 名無し 2021/04/29(木) 10:16:48.21 ID:uPb6XTpT0
まあ鬼滅は普通におもろかったから妥当
213: 名無し 2021/04/29(木) 10:17:06.58 ID:rJRP7FZ50
ってか1600館ってすごくない?
他の日本アニメもいつもこんだけもらえてたん?
ジブリでもこんなに箱あったっけ
他の日本アニメもいつもこんだけもらえてたん?
ジブリでもこんなに箱あったっけ
230: 名無し 2021/04/29(木) 10:18:09.96 ID:s/iUursxa
>>213
千と千尋はめちゃくちゃ少なかった筈
三桁も無かったんとちゃうか
千と千尋はめちゃくちゃ少なかった筈
三桁も無かったんとちゃうか
234: 名無し 2021/04/29(木) 10:18:23.90 ID:yf7+c1T50
>>213
こっちで言うコンビニくらいの感覚で映画館あるし
こっちで言うコンビニくらいの感覚で映画館あるし
224: 名無し 2021/04/29(木) 10:17:52.40 ID:J4AgnT4nM
ナルトや鬼滅みたいなTHE日本みたいなのが結局最強なんだよな
253: 名無し 2021/04/29(木) 10:19:43.65 ID:kBnrXbt/0
なんか下手に海外ウケ狙った作品より日本人ウケ狙った作品の方が海外でウケるとこあるよな
354: 名無し 2021/04/29(木) 10:23:57.11 ID:1MwV944ba
>>253
日本ウケ狙ったアメリカ映画とかみたらなんじゃこりゃなるし残当やないか
日本ウケ狙ったアメリカ映画とかみたらなんじゃこりゃなるし残当やないか
275: 名無し 2021/04/29(木) 10:20:43.30 ID:4vFYjkUoM
100ワニは意外と世界で通用しそう
290: 名無し 2021/04/29(木) 10:21:19.99 ID:b7tYcyo60
食わず嫌いしてた鬼滅が意外と面白かったから呪術も読んだけど全然面白くなかったわ…
292: 名無し 2021/04/29(木) 10:21:22.01 ID:wZ4dgk+cd
このGWで400億いくな
304: 名無し 2021/04/29(木) 10:21:57.44 ID:voL4t6hF0
文化として世界的に通用してるのは圧倒的に邦画よりアニメなのに
未だに映画監督ってアニメ見下してる部分あるよね
未だに映画監督ってアニメ見下してる部分あるよね
391: 名無し 2021/04/29(木) 10:25:12.06 ID:fTdlbbQJ0
>>304
日本の映画監督に才能ある奴なんて1人もおらんやろ
なんでイキれるのか理解できない人種
日本の映画監督に才能ある奴なんて1人もおらんやろ
なんでイキれるのか理解できない人種
447: 名無し 2021/04/29(木) 10:28:20.50 ID:kBnrXbt/0
>>391
海外でも評価高い監督はおるで
ただ韓国と比べてイマイチ実績残せてないのは日本の政府がクールジャパンでアホな失敗しまくってるからって言われてる
海外でも評価高い監督はおるで
ただ韓国と比べてイマイチ実績残せてないのは日本の政府がクールジャパンでアホな失敗しまくってるからって言われてる
501: 名無し 2021/04/29(木) 10:30:47.25 ID:e6hO7nUkM
>>391
生きてる人でもたけしさんがおるやん
なんでコメディアンに負けてるのかって話だけど
生きてる人でもたけしさんがおるやん
なんでコメディアンに負けてるのかって話だけど
478: 名無し 2021/04/29(木) 10:29:36.20 ID:UunndG0Z0
>>304
こういうのよく見るけどなんで邦画ってレベル低いんや?
名作風吹かした起伏のないストーリー多すぎやないか?
こういうのよく見るけどなんで邦画ってレベル低いんや?
名作風吹かした起伏のないストーリー多すぎやないか?
522: 名無し 2021/04/29(木) 10:31:26.98 ID:voL4t6hF0
>>478
邦画って殆どドラマの延長線上やしな
邦画って殆どドラマの延長線上やしな
580: 名無し 2021/04/29(木) 10:34:12.68 ID:cX2UjVHP0
>>304
国内映画ランキングってもうアニメに上位独占されるのが当たり前みたいになってもうたな
きめつヒットしたから余計後追いばっかになるやろ
国内映画ランキングってもうアニメに上位独占されるのが当たり前みたいになってもうたな
きめつヒットしたから余計後追いばっかになるやろ
330: 名無し 2021/04/29(木) 10:23:11.51 ID:WVRoeViBd
米国人はピーナッツバターとゾンビは大好物だから仕方ない
343: 名無し 2021/04/29(木) 10:23:42.42 ID:mtM6sMu70
これは”本物”やね・・・
407: 名無し 2021/04/29(木) 10:25:58.69 ID:+dam7eGar
アメカスの映画ってまさかほぼ全部英語なん?
442: 名無し 2021/04/29(木) 10:27:57.38 ID:PbgmR5yS0
>>407
字幕読む文化はないと聞いたで
字幕読む文化はないと聞いたで
483: 名無し 2021/04/29(木) 10:29:47.22 ID:Q4MQhyDvd
プペルは全く話題にならなくなったね
520: 名無し 2021/04/29(木) 10:31:24.37 ID:y9wUjimmM
533: 名無し 2021/04/29(木) 10:32:07.54 ID:Oyal4BQLd
640: 名無し 2021/04/29(木) 10:37:15.98 ID:rk2BIOT/0
>>533
実際ミュウツーの逆襲はつまらんやん
公式のランキングでも水の都が一位やったし
実際ミュウツーの逆襲はつまらんやん
公式のランキングでも水の都が一位やったし
740: 名無し 2021/04/29(木) 10:42:51.53 ID:NAe/8LHxM
>>533
なんかアメリカのミュウツーは日本にないマイナス要素があるとか言う話前聞いたな
なんかアメリカのミュウツーは日本にないマイナス要素があるとか言う話前聞いたな
747: 名無し 2021/04/29(木) 10:43:21.15 ID:ZOIT7sYG0
>>740
分かりやすいように改変した結果ミュウツーの内面の葛藤全部カットや
分かりやすいように改変した結果ミュウツーの内面の葛藤全部カットや
569: 名無し 2021/04/29(木) 10:33:49.67 ID:G8qYlrWrM
アメリカの鬼滅人気は完全に日本の後追いやけど
台湾の鬼滅人気はガチやで、日本と同じような雰囲気
台湾の鬼滅人気はガチやで、日本と同じような雰囲気
602: 名無し 2021/04/29(木) 10:35:32.17 ID:kBnrXbt/0
>>569
モルカーが流行ったり台湾ってやっぱ日本の影響強いんやな
モルカーが流行ったり台湾ってやっぱ日本の影響強いんやな
581: 名無し 2021/04/29(木) 10:34:22.93 ID:pCz5zGSNF
チェンソーマンもこれに続け
605: 名無し 2021/04/29(木) 10:35:36.49 ID:D6/gcoRG0
海外掲示板でも鬼滅に嫌がらせしてる進撃信者って言われてて草
619: 名無し 2021/04/29(木) 10:36:16.37 ID:TVwvSuS1a
ドラゴンボールさん…
636: 名無し 2021/04/29(木) 10:37:04.77 ID:iwVlQa/KM
>>619
ドラゴンボールとかオワコンやししゃーない
連載終わって何年たっとんねん
もう誰も興味ねーよ
ドラゴンボールとかオワコンやししゃーない
連載終わって何年たっとんねん
もう誰も興味ねーよ
629: 名無し 2021/04/29(木) 10:36:48.86 ID:xNunod6l0
630: 名無し 2021/04/29(木) 10:36:48.89 ID:qOoyygaS0
流行りものって飽きも早そうで怖いわ
一発屋芸人みたいに
一発屋芸人みたいに
648: 名無し 2021/04/29(木) 10:37:45.53 ID:/XDs6tBRa
>>630
鬼滅と呪術は来年には忘れられてるやろな
はやりものの寿命は短い
鬼滅と呪術は来年には忘れられてるやろな
はやりものの寿命は短い
660: 名無し 2021/04/29(木) 10:38:19.23 ID:20ie3jota
>>648
鬼滅は2期あるし
鬼滅は2期あるし
667: 名無し 2021/04/29(木) 10:38:37.98 ID:F2Dheub9M
ロシアでも中国でもヨーロッパでもインドでも南米でも鬼滅の刃は超人気なんよな
世界中でブームになってる
アフリカは知らん
世界中でブームになってる
アフリカは知らん
679: 名無し 2021/04/29(木) 10:38:56.72 ID:eG2594P50
アメリカ版のポスター見たいわ
694: 名無し 2021/04/29(木) 10:39:38.69 ID:QOv7Gxh60
なお映画予告をみる外人
702: 名無し 2021/04/29(木) 10:40:22.29 ID:15kLj21+M
ガチで日本って才能あるやつ皆漫画いくから映画界もアニメ界も壊滅やで
一億総アニ豚国家や
一億総アニ豚国家や
748: 名無し 2021/04/29(木) 10:43:23.68 ID:b3txoRCH0
>>702
ゲームにも行くぞ
ゲームにも行くぞ
758: 名無し 2021/04/29(木) 10:44:12.44 ID:Tee090lZa
>>702
映画とアニメは稼げなさすぎ
ゲームと漫画は稼げるからそりゃ才能ある奴はそっちいくわ
映画とアニメは稼げなさすぎ
ゲームと漫画は稼げるからそりゃ才能ある奴はそっちいくわ
774: 名無し 2021/04/29(木) 10:45:01.58 ID:NAe/8LHxM
>>702
アニメは円盤売上時代と違って市場デカくなってるからある程度までは育つんやないか
全盛期谷口みたいなやつら出てきて欲しい
アニメは円盤売上時代と違って市場デカくなってるからある程度までは育つんやないか
全盛期谷口みたいなやつら出てきて欲しい
707: 名無し 2021/04/29(木) 10:40:41.38 ID:8M1Oraqp0
ぶっちゃけでも映画だけ見ても面白くないやろあれは
721: 名無し 2021/04/29(木) 10:41:31.88 ID:GOBWR56h0
723: 名無し 2021/04/29(木) 10:41:36.01 ID:r7fhbEGG0
ジャンプすごいな
人気あるの殆どジャンプの漫画やん
人気あるの殆どジャンプの漫画やん
734: 名無し 2021/04/29(木) 10:42:07.48 ID:7fGsuUbe0
またソニーが儲かってしまうのか
779: 名無し 2021/04/29(木) 10:45:16.23 ID:ZOIT7sYG0
782: 名無し 2021/04/29(木) 10:45:23.17 ID:m5eVNZISM
曜日限定みたいなニッチな歴代1位かと思ったらガチの1位やん
790: 名無し 2021/04/29(木) 10:46:00.85 ID:Kkbah5uGM
日本人として誇らしいよな
808: 名無し 2021/04/29(木) 10:47:01.55 ID:JIZsQMsD0
823: 名無し 2021/04/29(木) 10:48:11.68 ID:yaH9rMyU0
>>808
工作を疑いたくなるレベルやね
工作を疑いたくなるレベルやね
838: 名無し 2021/04/29(木) 10:49:35.43 ID:5cIb9NKa0
>>823
高すぎるのは好きな人しか見てないからや
もっと沢山の人がみだしたら少し下がってくやろ
高すぎるのは好きな人しか見てないからや
もっと沢山の人がみだしたら少し下がってくやろ
832: 名無し 2021/04/29(木) 10:48:51.88 ID:wI0SCHHx0
思い切り日本風でウケたのはええな
848: 名無し 2021/04/29(木) 10:49:59.51 ID:DyT5pdcd0
878: 名無し 2021/04/29(木) 10:51:42.83 ID:DDQQTDmC0
>>848
MUGEN TRAINは草
MUGEN TRAINは草
876: 名無し 2021/04/29(木) 10:51:39.06 ID:I6nZklxE0
作者どんだけ儲けてるんや
907: 名無し 2021/04/29(木) 10:53:37.73 ID:5Ka7m8/b0
>>876
作者には殆んど金入っとらんと思うで 400億以上売り上げてもせいぜい数百万から1000万程度やし
作者には殆んど金入っとらんと思うで 400億以上売り上げてもせいぜい数百万から1000万程度やし
956: 名無し 2021/04/29(木) 10:56:47.82 ID:5xi5Xb0Od
>>907
映画効果で原作売れるから儲かっとるやろ
映画効果で原作売れるから儲かっとるやろ
889: 名無し 2021/04/29(木) 10:52:28.19 ID:CV5k+Omr0
やっぱりエンタメは日本が一番売れるんやなぁ
895: 名無し 2021/04/29(木) 10:52:43.24 ID:g9Pgw78QM
何がこんなにウケてるのかいまだに分かんねえ
929: 名無し 2021/04/29(木) 10:55:05.20 ID:/VXsoEIkd
鬼滅棒はホンマ無敵になってしまったな
これに勝つのはもう無理やろ
これに勝つのはもう無理やろ
950: 名無し 2021/04/29(木) 10:56:25.58 ID:xNunod6l0
968: 名無し 2021/04/29(木) 10:57:26.50 ID:slqQkd3La
>>950
吾峠ほんま隙ないわ
吾峠ほんま隙ないわ
990: 名無し 2021/04/29(木) 10:58:32.46 ID:5xi5Xb0Od
>>950
3日で抜かれたの草
3日で抜かれたの草
966: 名無し 2021/04/29(木) 10:57:20.99 ID:VwgZxWvi0
ワイアンチ、また負ける
引用元http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1619658192/
comment