1: 風吹けば名無し 2020/11/06(金) 19:40:52.60 ID:w620qemb0
J民の反応
127: 風吹けば名無し 2020/11/06(金) 19:48:37.63 ID:iMTMAhs3M
>>1
普通の人になると確定した瞬間に激烈なペナルティがかかって草
普通の人になると確定した瞬間に激烈なペナルティがかかって草
289: 風吹けば名無し 2020/11/06(金) 19:55:25.73 ID:KUArapj30
>>1
存在そのものがデマ扱いされててほんと草
存在そのものがデマ扱いされててほんと草
3: 風吹けば名無し 2020/11/06(金) 19:41:21.01 ID:w620qemb0
トランプが何したッていうんや…
4: 風吹けば名無し 2020/11/06(金) 19:41:28.72 ID:1hCnV+9oa
もう一般人だし
54: 風吹けば名無し 2020/11/06(金) 19:44:37.01 ID:N2c4W0fJ0
>>4
なおのこと不味いだろ
言論弾圧や
なおのこと不味いだろ
言論弾圧や
71: 風吹けば名無し 2020/11/06(金) 19:45:48.09 ID:SwD8H8MMa
>>54
誰かを傷つける言論の自由はないで
誰かを傷つける言論の自由はないで
6: 風吹けば名無し 2020/11/06(金) 19:41:45.94 ID:c/n9XZgT0
もう凍結しとけよ
11: 風吹けば名無し 2020/11/06(金) 19:42:08.02 ID:1qLQA1tJ0
負け犬やからな
14: 風吹けば名無し 2020/11/06(金) 19:42:20.92 ID:Jnr7be3H0
58: 風吹けば名無し 2020/11/06(金) 19:44:48.84 ID:7viObM7/0
>>14
まーでもアメリカ人のイメージってこんなんやな
まーでもアメリカ人のイメージってこんなんやな
69: おにぎり 2020/11/06(金) 19:45:16.58 ID:0EmqTpu40
>>14
これどういう意味や?
コロナとかやめろ!自粛させるなって意味け?
これどういう意味や?
コロナとかやめろ!自粛させるなって意味け?
96: 風吹けば名無し 2020/11/06(金) 19:47:01.28 ID:FaeRZvuud
>>69
トランプ信者のおっさんや
トランプ信者のおっさんや
117: 風吹けば名無し 2020/11/06(金) 19:47:55.93 ID:cKm9Mhfw0
>>69
不正選挙だ!集計を止めろ!という意
モーニングショーで映ってたな
不正選挙だ!集計を止めろ!という意
モーニングショーで映ってたな
148: 風吹けば名無し 2020/11/06(金) 19:49:30.64 ID:lIpq2Fmmp
>>14
これTシャツバカ売れしてるらしい
これTシャツバカ売れしてるらしい
407: 風吹けば名無し 2020/11/06(金) 20:00:50.90 ID:MkRvu35d0
>>14
これ欲しいんやが似たやつしか見つからん
これ欲しいんやが似たやつしか見つからん
461: 風吹けば名無し 2020/11/06(金) 20:03:01.82 ID:mdGMea0lM
>>14
へずまりゅうやんけ
へずまりゅうやんけ
25: 風吹けば名無し 2020/11/06(金) 19:43:23.09 ID:AbqIYeO8r
一般人になった瞬間BANされそう
28: 風吹けば名無し 2020/11/06(金) 19:43:29.59 ID:w620qemb0
これもうSNSじゃないじゃん
38: 風吹けば名無し 2020/11/06(金) 19:43:50.69 ID:AbqIYeO8r
>>28
社会性ないからしゃーない
社会性ないからしゃーない
45: 風吹けば名無し 2020/11/06(金) 19:44:16.65 ID:ych+4JNf0
ツイッター社ガッツポしながら規制してそう
66: 風吹けば名無し 2020/11/06(金) 19:45:04.76 ID:5soYMyT9a
ペンシルベニア州で不正選挙を企てた容疑で共和党員を逮捕
https://www.rawstory.com/2020/11/busted-republicans-caught-conspiring-to-commit-election-fraud-in-pennsylvania/
やはり不正はあったんだね😭
https://www.rawstory.com/2020/11/busted-republicans-caught-conspiring-to-commit-election-fraud-in-pennsylvania/
やはり不正はあったんだね😭
80: 風吹けば名無し 2020/11/06(金) 19:46:09.90 ID:1qLQA1tJ0
>>66
共和党員で草
共和党員で草
91: 風吹けば名無し 2020/11/06(金) 19:46:53.42 ID:Vi7a6QOx0
>>66
やはり不正選挙じゃないか😡
やはり不正選挙じゃないか😡
77: 風吹けば名無し 2020/11/06(金) 19:46:07.90 ID:nWY629dc0
ガチの嫌われ者やんけ
83: 風吹けば名無し 2020/11/06(金) 19:46:21.84 ID:2WTFlq+50
こんなもんアカウント作り直したらええんやないの
105: 風吹けば名無し 2020/11/06(金) 19:47:32.32 ID:fQv+C2PdM
>>83
それしてもなりすましで凍結されるのがオチやで
それしてもなりすましで凍結されるのがオチやで
87: 風吹けば名無し 2020/11/06(金) 19:46:35.95 ID:i3pkmBYR0
やっぱり直接投票以外認めないことにしてもう一度やれよ郵便のせいでケチ付きまくりやん
92: 風吹けば名無し 2020/11/06(金) 19:46:54.90 ID:8WqmI9Wla
>>87
100年前からあるわ、郵便投票
100年前からあるわ、郵便投票
94: 風吹けば名無し 2020/11/06(金) 19:46:56.05 ID:LJHZO8GE0
119: 風吹けば名無し 2020/11/06(金) 19:47:59.90 ID:8KF+Xd+T0
>>94
草
草
131: 風吹けば名無し 2020/11/06(金) 19:48:52.16 ID:bZZdWfut0
>>94
beat itは草
beat itは草
149: 風吹けば名無し 2020/11/06(金) 19:49:32.10 ID:fKjZ6j/+0
>>94
何であいつら一行も読もうとしないんやろ
何であいつら一行も読もうとしないんやろ
235: 風吹けば名無し 2020/11/06(金) 19:53:16.01 ID:K63Fs40n0
>>94
ゥー!で気づけよ
ゥー!で気づけよ
100: 風吹けば名無し 2020/11/06(金) 19:47:11.46 ID:jqaq6e3a0
もう中国を笑えなくて草
112: 風吹けば名無し 2020/11/06(金) 19:47:43.97 ID:iZJ7gjdS0
結局日本としてはバイデンとトランプどっちの方がよかったんや?
138: 風吹けば名無し 2020/11/06(金) 19:49:06.61 ID:8WqmI9Wla
>>112
動きが読みやすいのはバイデン
ただバイデンは難民とか奴隷制度と化している外国人技能実習生制度にはケチつけてくるのは想像しやすい
トランプは読みにくい
動きが読みやすいのはバイデン
ただバイデンは難民とか奴隷制度と化している外国人技能実習生制度にはケチつけてくるのは想像しやすい
トランプは読みにくい
178: 風吹けば名無し 2020/11/06(金) 19:50:56.95 ID:iZJ7gjdS0
>>138
ベトナム人規制してくれるならWinWinやな
ベトナム人規制してくれるならWinWinやな
121: 風吹けば名無し 2020/11/06(金) 19:48:07.54 ID:AJgIRoejr
負けたら借金の取り立てが来るからな
132: 風吹けば名無し 2020/11/06(金) 19:48:54.14 ID:aFulXahX0
映画の登場人物だわトランプって
174: 風吹けば名無し 2020/11/06(金) 19:50:55.83 ID:vMzBrY/C0
これまでは政府がメディアを検閲してたのに
今はメディアが政府を検閲するんだな
今はメディアが政府を検閲するんだな
559: 風吹けば名無し 2020/11/06(金) 20:06:17.51 ID:PNm2uvgqd
>>174
上の奴の結果が第二次世界大戦やからな
毎日と朝日が煽動してたのは有名な話やで
上の奴の結果が第二次世界大戦やからな
毎日と朝日が煽動してたのは有名な話やで
187: 風吹けば名無し 2020/11/06(金) 19:51:22.16 ID:b4kdZ3ak0
個人の借金3億ドルあるんやっけ
194: 風吹けば名無し 2020/11/06(金) 19:51:39.59 ID:jS1pUBKW0
言論統制とかやってることがまるで中国だな
223: 風吹けば名無し 2020/11/06(金) 19:52:47.90 ID:07e3uulR0
これ割とひどいと思った
会見も途中でぶち切られたんよな
会見も途中でぶち切られたんよな
227: 風吹けば名無し 2020/11/06(金) 19:52:57.63 ID:14so3Voi0
もう共和党がトランプ切り捨て終わりやろ
228: 風吹けば名無し 2020/11/06(金) 19:52:57.98 ID:2RoP2wWR0
不正疑惑は分からんが少なくともツイッターはバイデンの手中にあるのが確定だな
240: 風吹けば名無し 2020/11/06(金) 19:53:24.50 ID:2jcBKUcya
流石にやりすぎやろ
255: 風吹けば名無し 2020/11/06(金) 19:53:59.48 ID:VCrAjntVd
本国のTwitterはちゃんと働くのにTwitter_JPときたら
278: 風吹けば名無し 2020/11/06(金) 19:54:57.18 ID:FDp70SIBr
>>255
JPは広報担当やぞ
それ以外は全部本国の仕事や
JPは広報担当やぞ
それ以外は全部本国の仕事や
281: 風吹けば名無し 2020/11/06(金) 19:55:07.63 ID:SRtmN7NtM
あと2ヶ月間はセーフやろ
301: 風吹けば名無し 2020/11/06(金) 19:55:53.23 ID:47AFNwzip
マジでなんで郵便投票だとバイデンばっかりなの?
348: 風吹けば名無し 2020/11/06(金) 19:58:02.33 ID:p9WSv1OP0
>>301
コロナへの方針の違い
トランプは大規模集会もやったしマスクもしないし投票所へ行け
バイデンはソーシャルディスタンス重視で郵便使えっていってた
コロナへの方針の違い
トランプは大規模集会もやったしマスクもしないし投票所へ行け
バイデンはソーシャルディスタンス重視で郵便使えっていってた
409: 風吹けば名無し 2020/11/06(金) 20:00:53.49 ID:SwD8H8MMa
>>301
バイデン支持者はコロナに対して意識が高いんや
投票所は人が多いからな
バイデン支持者はコロナに対して意識が高いんや
投票所は人が多いからな
311: 風吹けば名無し 2020/11/06(金) 19:56:17.39 ID:Tutum6aZ0
Weibo使えばいいだろ
320: 風吹けば名無し 2020/11/06(金) 19:56:44.29 ID:sZkrlYDEa
トランプはこのあたりのこと考慮して最高裁に共和党送り込んでたのは優秀だと思った
336: 風吹けば名無し 2020/11/06(金) 19:57:31.29 ID:qhJz2+EOd
ツイートも禁止しろ
430: 風吹けば名無し 2020/11/06(金) 20:01:49.11 ID:L4xnWAPk0
345: 風吹けば名無し 2020/11/06(金) 19:57:59.50 ID:K63Fs40n0
372: 風吹けば名無し 2020/11/06(金) 19:59:07.93 ID:lCc3KAT6a
>>345
これが品格やな
成金はやっぱ駄目やわ
これが品格やな
成金はやっぱ駄目やわ
417: 風吹けば名無し 2020/11/06(金) 20:01:15.29 ID:3I6a3Ef70
トラカスのほうが面白そうやけどバイデンの勝利演説普通に良かったわ
427: 風吹けば名無し 2020/11/06(金) 20:01:39.87 ID:pXwqAGtn0
バイデン勝ち確とか気が早すぎるわ、
まだ開票は終わっとらんし、トランプ側には法廷闘争と武力闘争が残っとるんやぞ
まだ開票は終わっとらんし、トランプ側には法廷闘争と武力闘争が残っとるんやぞ
470: 風吹けば名無し 2020/11/06(金) 20:03:21.93 ID:BqUpG3Uc0
>>427
多分共和党から寝返り出るやろ
行くところまで行ったらアメリカ完全に分裂で終わりやで
多分共和党から寝返り出るやろ
行くところまで行ったらアメリカ完全に分裂で終わりやで
571: 風吹けば名無し 2020/11/06(金) 20:06:38.38 ID:pXwqAGtn0
>>470
トランプが引き下がるとは思えんし
たぶん今回も予想の上を行くで
トランプが引き下がるとは思えんし
たぶん今回も予想の上を行くで
444: 風吹けば名無し 2020/11/06(金) 20:02:25.22 ID:ic75SsN4d
なんかの間違いでトランプ逆転してオロオロするTwitter社が見てみたい気持ちもある
451: 風吹けば名無し 2020/11/06(金) 20:02:38.05 ID:EVct/sKY0
今のトランプってアメリカにとって一番危険なテロ指導者やからな
永久BANされても文句言えんやろ
永久BANされても文句言えんやろ
460: 風吹けば名無し 2020/11/06(金) 20:03:00.15 ID:V7kuko/bM
トランプ野放しにしといたら内戦扇動し始めそう
480: 風吹けば名無し 2020/11/06(金) 20:03:49.39 ID:7uXPfsGx0
>>460
ペンタゴンもトラカスきらいやからねえ
CIAも
ペンタゴンもトラカスきらいやからねえ
CIAも
477: 風吹けば名無し 2020/11/06(金) 20:03:32.79 ID:48O/Pasja
大統領選って毎回エンターテイメント扱いされてるのか?
それとも今回だけが面白いのか?
それとも今回だけが面白いのか?
516: 風吹けば名無し 2020/11/06(金) 20:04:52.24 ID:FPCiCTYs0
>>477
毎回エンターテイメントやけど面白いのは今回
毎回エンターテイメントやけど面白いのは今回
479: 風吹けば名無し 2020/11/06(金) 20:03:48.69 ID:m2SuGkrmd
ツイッター社「トランプ、お前もうツイッター降りろ」
505: 風吹けば名無し 2020/11/06(金) 20:04:41.85 ID:hmsbecEqa
>>479
草
草
502: 風吹けば名無し 2020/11/06(金) 20:04:37.37 ID:84xjbzLu0
米国本社はデマやヘイトには厳しいよな
574: 風吹けば名無し 2020/11/06(金) 20:06:41.68 ID:sR4oMFRUa
596: 風吹けば名無し 2020/11/06(金) 20:07:28.88 ID:VCrAjntVd
>>574
愛国者様やぞ
愛国者様やぞ
580: 風吹けば名無し 2020/11/06(金) 20:06:47.41 ID:W3C2AFzar
ついに自由の国アメリカも言論弾圧が始まったんか
610: 風吹けば名無し 2020/11/06(金) 20:08:03.20 ID:v7R2cqh+0
>>580
ずーっと前から日本よりアメリカの方がひどいぞ
ずーっと前から日本よりアメリカの方がひどいぞ
703: 風吹けば名無し 2020/11/06(金) 20:11:25.86 ID:jS1pUBKW0
776: 風吹けば名無し 2020/11/06(金) 20:14:16.21 ID:jUSIhowk0
>>703
他人の作品で政治を語るな!
他人の作品で政治を語るな!
796: 風吹けば名無し 2020/11/06(金) 20:14:50.15 ID:w8nR49px0
>>703
草
草
814: 風吹けば名無し 2020/11/06(金) 20:15:24.73 ID:LJHZO8GEd
>>703
荒木ならトランプ勝たせて戦争にする
荒木ならトランプ勝たせて戦争にする
881: 風吹けば名無し 2020/11/06(金) 20:17:44.96 ID:o0CVLfVS0
トランプが日本に来たら総理大臣行けるんちゃう
引用元https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1604659252/
comment