【悲報】大島洋平(35)打率.235/OPS.562 平田良介(33)打率.160/OPS.436

1: 風吹けば名無し 2020/07/09(木) 02:44:02.86 ID:eUkVEgg9M
いるかこいつら?
J民の反応
5: 風吹けば名無し 2020/07/09(木) 02:44:27.36 ID:UrUE4/VY0
根尾石川にチェンジや!

8: 風吹けば名無し 2020/07/09(木) 02:45:04.56 ID:eUkVEgg9M
>>5
もう二軍以下の成績だしな

9: 風吹けば名無し 2020/07/09(木) 02:45:10.16 ID:cY1nI7GW0
コロナ自粛中、何やってたんですかね

18: 風吹けば名無し 2020/07/09(木) 02:45:57.49 ID:7WlY7R+Y0
>>9
2人で国守ってたんやぞ!!!

21: 風吹けば名無し 2020/07/09(木) 02:46:22.61 ID:JlikB2R40
>>18
大島もやってんの?

33: 風吹けば名無し 2020/07/09(木) 02:47:14.96 ID:7WlY7R+Y0
>>21
はい

123: 風吹けば名無し 2020/07/09(木) 02:54:41.38 ID:JlikB2R40
>>33
まじかよ草

142: 風吹けば名無し 2020/07/09(木) 02:55:55.21 ID:7WlY7R+Y0
>>123
no title

ほら平田の下のやつや

154: 風吹けば名無し 2020/07/09(木) 02:57:18.69 ID:/7seeU8K0
>>142
本名でやる平田の頭の悪さ

155: 風吹けば名無し 2020/07/09(木) 02:57:20.76 ID:Vx1ZxYbr0
>>142

大島もこれからは国王呼びするわ

11: 風吹けば名無し 2020/07/09(木) 02:45:23.39 ID:8TtmIXu/0
大田泰示.189

15: 風吹けば名無し 2020/07/09(木) 02:45:51.36 ID:eUkVEgg9M
>>11
そいちはホームランあるだけマシ
こっちはアヘ単

13: 風吹けば名無し 2020/07/09(木) 02:45:46.28 ID:r4rvT2SSd
根尾育てようぜ

17: 風吹けば名無し 2020/07/09(木) 02:45:56.13 ID:Tjt7S8b10
大島平田が死んだら本格的に暗黒来るって言われて数年経ったけどついにその時が来た感ある

19: 風吹けば名無し 2020/07/09(木) 02:46:00.04 ID:9SFafbG70
大島平田がこんなんなのにまあまあ強いのは成長の証やろ
大島平田のチームから周平アリエルのチームに生まれ変わったという事

28: 風吹けば名無し 2020/07/09(木) 02:47:03.16 ID:jwyZh17x0
>>19
生まれ変わった結果がヤクルトと引き分けなのか…

20: 風吹けば名無し 2020/07/09(木) 02:46:10.01 ID:1hsKGgct0
和田一浩の方が打ちそう

24: 風吹けば名無し 2020/07/09(木) 02:46:48.23 ID:U36fX/GE0
大島の代わりって誰?

31: 風吹けば名無し 2020/07/09(木) 02:47:07.82 ID:eUkVEgg9M
>>24
岡林

45: 風吹けば名無し 2020/07/09(木) 02:48:36.88 ID:CeWusEnza
>>31
ルーキーが後釜ってやばすぎやろ

29: 風吹けば名無し 2020/07/09(木) 02:47:05.88 ID:sFfZUBKd0
平田と角中交換して!

32: 風吹けば名無し 2020/07/09(木) 02:47:14.46 ID:EHHFKfq0d
大島ってこんなジジイなんか
まだ32くらいやと思ってた

40: 風吹けば名無し 2020/07/09(木) 02:47:52.38 ID:UrUE4/VY0
>>32
大卒社会人やからスタートが25やし

36: 風吹けば名無し 2020/07/09(木) 02:47:24.48 ID:y+HHxBmy0
平田はこうなると練習試合から予想出来た
大島は開幕直前にスペったのが治ってないだろ

37: 風吹けば名無し 2020/07/09(木) 02:47:38.64 ID:ebTsw5jm0
根尾上げるしかないやん
渡辺も井領も遠藤も微妙やし

54: 風吹けば名無し 2020/07/09(木) 02:49:10.76 ID:LNODiHe5a
>>37
根尾とか大島よりあへたんだろ
一年ホームランないゴロヒッター
石垣センターのがマシ

39: 風吹けば名無し 2020/07/09(木) 02:47:49.41 ID:zupJPQfn0
いつでもセンター根尾ライト石川に出来るし余裕あるわ

41: 風吹けば名無し 2020/07/09(木) 02:48:00.56 ID:vNpiyGZh0
FA戦士が奇跡の残留したと思ったら老害になってた

47: 風吹けば名無し 2020/07/09(木) 02:48:49.29 ID:cY1nI7GW0
周平はいいとして、大島平田を越える選手は中日から当分出てこなそうだよね
何だかんだ安定してたもんな

49: 風吹けば名無し 2020/07/09(木) 02:48:54.05 ID:v0qrnHei0
ハムの西川大田もやばいし
ペラペラドームの洗礼受けたなこりゃ

53: 風吹けば名無し 2020/07/09(木) 02:49:09.84 ID:rUK6GeHSd
大島って今年から3年契約だよな

55: 風吹けば名無し 2020/07/09(木) 02:49:25.23 ID:Ghx7sQJ+0
FAでヤクルトに売っておけば

60: 風吹けば名無し 2020/07/09(木) 02:49:48.28 ID:I91USHs20
ネオは結局外野なんか

74: 風吹けば名無し 2020/07/09(木) 02:50:49.71 ID:8lVzZ0pap
>>60
今日も全盛期岡田みたいな守備見せてたしな
内野と外野の二刀流も悪くない

62: 風吹けば名無し 2020/07/09(木) 02:49:55.49 ID:oagwxnjz0
大島いま1600安打か

79: 風吹けば名無し 2020/07/09(木) 02:51:08.47 ID:7WlY7R+Y0
>>62
まだ1500も打ってない

65: 風吹けば名無し 2020/07/09(木) 02:50:14.92 ID:v0qrnHei0
人工芝張り替えたほうがいいよ

66: 風吹けば名無し 2020/07/09(木) 02:50:19.47 ID:y+HHxBmy0
石川昂を早くライトにコンバートしろよ
カスばっか出しよる
根尾はセカンドのままでええわ
大島の後釜は岡林1択やな

87: 風吹けば名無し 2020/07/09(木) 02:51:40.72 ID:eUkVEgg9M
>>66
周平は当分安泰だしな
サード練習より外野練習させたほうが今はいい

69: 風吹けば名無し 2020/07/09(木) 02:50:31.33 ID:+CEupZJJa
角中勝也.178

73: 風吹けば名無し 2020/07/09(木) 02:50:46.13 ID:/th6kian0
二人とも暗黒期を代表する選手になってまった

76: 風吹けば名無し 2020/07/09(木) 02:50:53.80 ID:XA/8oKGUd
うおおおおおおおおおおおおお

中 岡林
右 石垣
二 根尾
三 石川
一 ビシエド
左 高橋
捕 アリエル
遊 京田

88: 風吹けば名無し 2020/07/09(木) 02:51:52.84 ID:8bztXYHA0
>>76
ビシエドの後釜は居ない模様

99: 風吹けば名無し 2020/07/09(木) 02:52:25.34 ID:7WlY7R+Y0
>>88
ジュニアがいるんだよなあ

112: 風吹けば名無し 2020/07/09(木) 02:53:26.92 ID:8bztXYHA0
>>99
いまいくつや

116: 風吹けば名無し 2020/07/09(木) 02:54:25.99 ID:ebTsw5jm0
>>112
小5

85: 風吹けば名無し 2020/07/09(木) 02:51:32.89 ID:xE+ivHSkd
二軍あんまり見てないんやが岡林ってセンターちゃんと守れるんか?

92: 風吹けば名無し 2020/07/09(木) 02:52:12.22 ID:7WlY7R+Y0
>>85
中日比では普通に守れてる

91: 風吹けば名無し 2020/07/09(木) 02:51:59.58 ID:L4bGuR+Y0
大島はこれに加えて守備も劣化してるからな

93: 風吹けば名無し 2020/07/09(木) 02:52:15.10 ID:eUkVEgg9M
>>91
盗塁もできなくなった模様

95: 風吹けば名無し 2020/07/09(木) 02:52:17.34 ID:/9jLG/kk0
まあでも大島みたいなアヘゴキが中途半端に長生きして守備死んだからレフトコンバートとかなるよりは今衰えた方がマシなんちゃう

106: 風吹けば名無し 2020/07/09(木) 02:53:04.59 ID:UrUE4/VY0
>>95
レフトにしてまで使うなら青木くらいは打ってくれんとなあ

102: 風吹けば名無し 2020/07/09(木) 02:52:38.56 ID:jXVyHCEwd
周平って凄いな

113: 風吹けば名無し 2020/07/09(木) 02:53:33.07 ID:e2wTAvJup
>>102
これ、目覚めたのも早いし中日の屋台骨となってくれる事を期待

120: 風吹けば名無し 2020/07/09(木) 02:54:34.92 ID:I91USHs20
>>113
FAで出そう感はないんか

109: 風吹けば名無し 2020/07/09(木) 02:53:11.62 ID:WC2SuSeFM
すいません、この平田さんという人知りませんか
愛知県にいるはずなんですが
no title

no title

125: 風吹けば名無し 2020/07/09(木) 02:54:49.57 ID:y+HHxBmy0
こいつら劣化するの早いわ
あと2年は頑張ってくれると計算してたけどこれでは石川昂根尾岡林の育成を急がせやなアカンくなった

132: 風吹けば名無し 2020/07/09(木) 02:55:17.93 ID:08cPbVEOa
周平を二塁で育ててほしかった
福田、アルモンテの共存もできるし
まあアルモンテはスペやけど

162: 風吹けば名無し 2020/07/09(木) 02:58:00.50 ID:/th6kian0
>>132
福田のサードはみたくない

133: 風吹けば名無し 2020/07/09(木) 02:55:22.03 ID:XElL/Z4Ud
木下敬遠からの大島勝負は見てて悲しくなった

235: 風吹けば名無し 2020/07/09(木) 03:04:20.67 ID:lN5MwzFk0
>>133
そこで打つのが大島やのにペーペーの寺島に抑えられるという
もう大島の時代終わったんやなって思うわ

136: 風吹けば名無し 2020/07/09(木) 02:55:34.21 ID:pYsD1vO00
与田が福田秀平欲しがった理由が分かるわ

143: 風吹けば名無し 2020/07/09(木) 02:55:59.71 ID:DfZrHZBCM
外野がカスしかいない
落合がふざけたドラフトしたせいで25~30歳の全盛期迎えるべき世代が一人もいないという地獄
層が薄すぎて藤井が40歳まで現役出来てしまう異常事態

218: 風吹けば名無し 2020/07/09(木) 03:02:42.78 ID:MtTY1iRcM
>>143
落合がやめてそろそろ10年経つやろ…

247: 風吹けば名無し 2020/07/09(木) 03:05:21.20 ID:cY1nI7GW0
>>218
監督時代後半のドラフトで失敗し、GM時代のドラフトで大失敗した

149: 風吹けば名無し 2020/07/09(木) 02:56:40.05 ID:zupJPQfn0
福留は35でも元気やったのに

158: 風吹けば名無し 2020/07/09(木) 02:57:34.22 ID:L8QkX2EA0
>>149
元の能力が違いすぎる

157: 風吹けば名無し 2020/07/09(木) 02:57:28.10 ID:JkYfA/o00
ライト藤嶋でええやろ

161: 風吹けば名無し 2020/07/09(木) 02:57:59.46 ID:08cPbVEOa
阿部は劣化というより去年しか働いてないから大島とは違う

163: 風吹けば名無し 2020/07/09(木) 02:58:31.97 ID:JlikB2R40
今日の岡野ってどんなP?

176: 風吹けば名無し 2020/07/09(木) 02:59:31.17 ID:eUkVEgg9M
>>163
上茶谷からちょっとコントロール悪くした感じ

164: 風吹けば名無し 2020/07/09(木) 02:58:43.89 ID:sD16r1VY0
楽天の島内FAするけど欲しいか?

199: 風吹けば名無し 2020/07/09(木) 03:00:52.86 ID:66EjyRW3d
>>164
本当にFAするなら欲しい
まあ取れないんですけどね

166: 風吹けば名無し 2020/07/09(木) 02:58:48.48 ID:I91USHs20
中日で今一番やばいのってどこなんや

178: 風吹けば名無し 2020/07/09(木) 02:59:34.26 ID:ok/4ledQ0
>>166
監督の頭や

167: 風吹けば名無し 2020/07/09(木) 02:58:49.20 ID:rtPkHWh20
定期的に大島限界説出るよな

173: 風吹けば名無し 2020/07/09(木) 02:59:15.58 ID:s4QLUm900
堂林をなんとしてももっと早くにトレードで獲得しとくべきやったなもう無理やけど

200: 風吹けば名無し 2020/07/09(木) 03:00:53.56 ID:ok/4ledQ0
>>173
堂林は鈴木誠也に弟子入りとかいうイベントなしでは覚醒してないからトレードで獲っても無駄や

179: 風吹けば名無し 2020/07/09(木) 02:59:42.40 ID:lE343HhF0
明らかにわかってたろ
京田のいるショートに根尾の指名や
補強の戦略が地元贔屓で破綻している

219: 風吹けば名無し 2020/07/09(木) 03:02:43.05 ID:fP6ZE9qoM
>>179
根尾は外野やセカンドに回せばええやろ
アマチュアはとりあえずショートのフィジカルエリート取れくらいの方針でいいわ
福留も井端も荒木も森野も周平も全員ショート出身や

180: 風吹けば名無し 2020/07/09(木) 02:59:44.26 ID:ebTsw5jm0
平田二軍に落として調整させた方がいいのかな
今の中途半端な使い方で良くなるとは思えないんだが

183: 風吹けば名無し 2020/07/09(木) 02:59:58.14 ID:AW75npS10
こいつらがこんな状態でアルモンテが故障離脱して福田と阿部も冷えてるんやろ?
どうやって点取ってるんや?

194: 風吹けば名無し 2020/07/09(木) 03:00:36.89 ID:v0qrnHei0
>>183
とってねえよ

212: 風吹けば名無し 2020/07/09(木) 03:01:53.10 ID:QCH7uo9V0
>>183
これでよく借金2で済んでいるよな

184: 風吹けば名無し 2020/07/09(木) 02:59:58.39 ID:OWNqeRM6a
糸井(38) 打率.292 出塁率.393

2000本まで362本

阪神はこのオッサンをあと2年買うの?

223: 風吹けば名無し 2020/07/09(木) 03:03:05.22 ID:cY1nI7GW0
>>184
競争相手すらいないから余裕

197: 風吹けば名無し 2020/07/09(木) 03:00:49.18 ID:wjIr6skv0
平田のスイング明らかにおかしくね?ただ当てに行ってるだけで前に飛ぶ気がしない。前は違ったよな

209: 風吹けば名無し 2020/07/09(木) 03:01:44.96 ID:7WlY7R+Y0
>>197
平田は調子悪くなるといつもそうやで

211: 風吹けば名無し 2020/07/09(木) 03:01:49.25 ID:eUkVEgg9M
>>197
昔も当てに行ってた
ただそれでキレイなライト前打ててた

244: 風吹けば名無し 2020/07/09(木) 03:05:11.97 ID:vFEJPZgkd
>>197
打球速度も規定ワーストやったはず

215: 風吹けば名無し 2020/07/09(木) 03:02:18.55 ID:ebTsw5jm0
平田代走で使うなら平田落として高松上げてくれ

217: 風吹けば名無し 2020/07/09(木) 03:02:28.85 ID:I91USHs20
遠藤っていっときちょっと良くなかったか?
そっから成長せんかったんか

229: 風吹けば名無し 2020/07/09(木) 03:03:40.35 ID:L8QkX2EA0
>>217
黒田からホームラン打った時はショートに定着するかと思ってた

226: 風吹けば名無し 2020/07/09(木) 03:03:23.06 ID:ye2xOKUH0
8年連続Bクラスに向けて視界良好

230: 風吹けば名無し 2020/07/09(木) 03:03:43.53 ID:xE+ivHSkd
今年は外野補強は絶対やったほうがええよな
年齢的にも医療遠藤にも引導を渡したいし

237: 風吹けば名無し 2020/07/09(木) 03:04:26.83 ID:e2wTAvJup
>>230
となるとやっぱオリのゴトシュン取るか?
27だし結構若手の部類だけど

279: 風吹けば名無し 2020/07/09(木) 03:08:23.08 ID:Vx1ZxYbr0
>>237
ワイも後藤にちょっと興味あるけど、中日オリのラインは嫌な予感しかしない

231: 風吹けば名無し 2020/07/09(木) 03:03:54.30 ID:vAs9x+Oq0
中日の何がやばいって現時点で投手も野手も指標的には無茶苦茶運が良くてこれってところ

232: 風吹けば名無し 2020/07/09(木) 03:03:55.03 ID:C5FV0sgSa
平田って結局育成失敗だよな
最初からアベレージヒッターとして扱ってればもっと安定してチームの柱になれたのに

239: 風吹けば名無し 2020/07/09(木) 03:04:30.84 ID:7WlY7R+Y0
>>232
落合が神主教えようとして遠回りしたからな
結局神主やめてから安定した成績残すようになったし

242: 風吹けば名無し 2020/07/09(木) 03:04:56.35 ID:Ll/yDjyBM
>>232
アオダモがなくなったのも致命的だな

233: 風吹けば名無し 2020/07/09(木) 03:04:11.96 ID:y+HHxBmy0
平田は2018年にたまたま今のスタイルで成功してしまったツケが来てるな
長打を捨てて当てるだけの打撃になってしもた

234: 風吹けば名無し 2020/07/09(木) 03:04:12.26 ID:zVhR4Q0m0
落合がキャンプで厳しくしたアライバ森野はベテランになっても動けていたけど、大島と平田はどうなるやろ

262: 風吹けば名無し 2020/07/09(木) 03:06:43.43 ID:FZdZBJrha
>>234
どうなるも何も毎年劣化してるやろ
特に大島は守備劣化に加えて近年更に打撃劣化が酷い
と思ってたけど平田も同じくらい酷い

236: 風吹けば名無し 2020/07/09(木) 03:04:23.37 ID:C1ycUq1cr
堂上ってほんま持ってないよな
セカンドがガラ空きやのに

250: 風吹けば名無し 2020/07/09(木) 03:05:26.32 ID:FRDxEUwPa
実際代わりって現状の戦力だと誰になるんや?

268: 風吹けば名無し 2020/07/09(木) 03:07:01.28 ID:y+HHxBmy0
>>250
武田!遠藤!井領!渡辺!

こいつら以下になってしまった平田はかなりヤバイ

254: 風吹けば名無し 2020/07/09(木) 03:06:17.86 ID:ok/4ledQ0
センター堂上直倫とかいう奇策思いついたわ

269: 風吹けば名無し 2020/07/09(木) 03:07:21.37 ID:SEIQuuJ60
>>254
プリンスは鈍足なのが致命的
あと率だけなら今の二人と変わらんやろ

260: 風吹けば名無し 2020/07/09(木) 03:06:42.87 ID:I5RSQLep0
そんなことよりガ●ジ与田を解任しろ

村上コーチに指摘される
no title


伊東コーチに指摘される
no title


取り消そうとダッシュ
no title

267: 風吹けば名無し 2020/07/09(木) 03:06:57.35 ID:X+rJ2gQk0
いい選手なんだけど記憶に残るとこで打ってない感じ

273: 風吹けば名無し 2020/07/09(木) 03:07:49.89 ID:I91USHs20
>>267
チーム順位が順位だとどうしてもね

272: 風吹けば名無し 2020/07/09(木) 03:07:41.03 ID:0EaTIYXV0
まあでも中日二軍には優秀な”プロスペクト”が揃ってるからな
数年後は間違いなく黄金期でしょw

参考
石垣 打率.346 OPS.952
岡林 打率.320 OPS.690
石橋 打率.313 OPS.764
根尾 打率.313 OPS.715
石川 打率.258 OPS.743
郡司

282: 風吹けば名無し 2020/07/09(木) 03:08:31.61 ID:JlikB2R40
>>272
二軍の方が楽しいまでありそう

288: 風吹けば名無し 2020/07/09(木) 03:09:17.35 ID:GcbAWdEj0
荒木の頃から反省してないなこの球団

引用元https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1594230242/

comment

タイトルとURLをコピーしました