【楽天】石井“取締役GM兼監督”誕生 立花社長「すべてにおいて彼の力が必要」

1: 風吹けば名無し 2020/11/12(木) 21:07:50.43 ID:TDPqn+g50
 楽天は12日、来季の新体制についてオンライン会見を行い、三木肇監督(43)が退任し石井一久ゼネラルマネジャー(47)が来季監督に就任することを発表した。三木監督は2軍監督に就任する。

 立花洋三社長は、石井GMと改めて複数年契約を結んだことを明言。引き続きGM職も兼務することも説明。「肩書きは監督でいかせていただきたいんですけど、正式名称という意味では取締役GM兼監督になります」と話した。

 その役割として「組閣とかそういったところにも中心に入っていただこうと考えているので、中長期的に短期的にもチームを強くするという意味ですべてにおいて彼の力が必要だと考えていますので、大活躍してもらいたいと思います」と説明した。

 編成やチーム作りを担うGMと、現場で指揮を執る監督。その兼務はあまり例のないスタイル。同社長は「異例ということはありますけど、われわれはまだ歴史が深い球団ではないので、まだまだ課題は多いと思っています、そういった意味で批判も多いと思いますけど、これからも新しいスタイルとかそういったことにもチャレンジしながら、結果でお返しするしかないので、彼の今回の決断も含めて全員でサポートしていきたいと思います」と石井“全権”監督を全面バックアップしていく。

楽天・石井“取締役GM兼監督”誕生 立花社長「すべてにおいて彼の力が必要」
J民の反応
4: 風吹けば名無し 2020/11/12(木) 21:09:10.29 ID:RCdc+BaO0
監督やってはじめてFAX対応業務の難儀さわかりそう

9: 風吹けば名無し 2020/11/12(木) 21:09:47.69 ID:4sNDIFrt0
>>4
まあ自分でFAXして受け取るだけでやし楽勝やろ

12: 風吹けば名無し 2020/11/12(木) 21:10:27.73 ID:2Tl5IqKer
>>9
意味無くて草

6: 風吹けば名無し 2020/11/12(木) 21:09:20.42 ID:TDPqn+g50
楽天GM兼任監督に就任の石井一久氏が覚悟「この仕事って非難いっぱい、称賛少し」

 楽天は12日、楽天生命パークで会見を行い、来季監督として石井一久GMが就任することを発表した。石井氏はGM職も引き続き兼任、複数年での契約を結んだことも明らかになった。また、今季まで一軍監督を務めた三木監督は二軍監督に配置転換される。

 この日の会見には立花社長、石井GMが出席。立花社長は今回の人事の理由について「やはりずっと我々のチームを見てきたこと、よく選手を知っていること」とし「今まではユニホームを着ていない形でけん引してもらったが、今後はユニホームを着て、石井さんの野球をぜひファンの皆さんに届けられたら」と説明した。

 また来季からは「GM兼任監督」の肩書となるが「中長期的にチームを強くする、短期でも強くする、すべてにおいて彼の力が必要だと考えておりますので、大活躍してほしいなと思います」と大きな期待感も口にした。

 一方の石井GMは「簡単でないことなので、しっかり取り組みたいと思いましたし、今何とかしっかり乗り越えていかなければ、このチームに歴史ができないと思う。その一歩を踏んでいきたいなと思っています」と決意表明した。

 自身の活動の原動力となっている、楽天が日本一に輝いた2013年についても言及。「プロ野球生活の中でも忘れることができない。この仕事に就任させていただいたときに、あの景色を東北の皆さんに見せたいなと。『この景色をもう一度』というのがなければこの仕事ついてないので。そこはぜひ達成したい」と力を込めた。

 一時は優勝争いをしながらも、最終的にはリーグ4位という結果に、ファンからは批判的な声も多く出た。これに対し石井GMは「この仕事って〝非難いっぱい、称賛少し〟という仕事だと思う。しっかりとそこは何を言われても自分の信念を貫いていこうとは思ってます。(その上で)非難というのはしょうがないと思います。僕は褒めてほしいとも思っていないので。ただこのチームを強くしたい、魅力的なチームにしたい、最終的な目標に向かって頑張っているだけなので」と、淡々とした様子で胸の内を明かした。

57: 風吹けば名無し 2020/11/12(木) 21:15:35.92 ID:GiK0AGyi0
>>6
結果出せば称賛されるのでは?

84: 風吹けば名無し 2020/11/12(木) 21:17:10.94 ID:JXJFhj/40
>>6
2013メンバー粛正しといてあの景色をもう一度は草生えるわ

8: 風吹けば名無し 2020/11/12(木) 21:09:44.02 ID:IEsdnXmeM
求心力ないやろ

14: 風吹けば名無し 2020/11/12(木) 21:10:57.63 ID:+OifubpN0
さすがにこれが上司だったら萎える

16: 風吹けば名無し 2020/11/12(木) 21:11:46.18 ID:L/9FPVPr0
編制権ある監督って星野や原みたいなもんでしょ

34: 風吹けば名無し 2020/11/12(木) 21:13:34.13 ID:iB6qmNCq0
>>16
こいつは名実ともに編成権もったマジのやつやからな

45: 風吹けば名無し 2020/11/12(木) 21:14:21.42 ID:4sNDIFrt0
>>34
試合中にクビ宣告できるよな多分

17: 風吹けば名無し 2020/11/12(木) 21:11:46.82 ID:nrQ9bJYF0
途中休養なったら草

18: 風吹けば名無し 2020/11/12(木) 21:11:47.19 ID:qG38tnPY0
成り手がいなくなった責任を取れと

22: 風吹けば名無し 2020/11/12(木) 21:12:26.40 ID:7QgBpJKK0
GM兼監督ってすごいな
神戸の三浦SD→監督はどうだったんだ

27: 風吹けば名無し 2020/11/12(木) 21:13:08.99 ID:qG38tnPY0
>>22
ブースト終わってガッツリ崩壊中や

25: 風吹けば名無し 2020/11/12(木) 21:13:00.77 ID:eVr76fls0
伊藤智仁とカツノリと塩川一軍から消しただけで満足やわ

26: 風吹けば名無し 2020/11/12(木) 21:13:07.00 ID:uA8pz96ga
三木谷ってソフトバンクと孫正義をライバル視したりしてるんかね

316: 風吹けば名無し 2020/11/12(木) 21:29:23.24 ID:XWaChSOl0
>>26
あっちからしたらライバルにすらなってないやろ。人格も存在も。

29: 風吹けば名無し 2020/11/12(木) 21:13:18.21 ID:HQ+i7bNip
-どれくらいのスパンで監督?

立花社長 契約の内容なので、全ては。複数年の契約を改めて結ばさせていただいたと発表します。

複数年契約で草
信じていいんですかね

42: 風吹けば名無し 2020/11/12(木) 21:14:10.30 ID:ZpKdHWDq0
>>29
平石三木だって複数年契約だぞ

65: 風吹けば名無し 2020/11/12(木) 21:16:05.80 ID:SNrKm99D0
>>29
田尾も複数年だったけど1年で切られてるし、楽天の複数年はあまり意味ない

37: 風吹けば名無し 2020/11/12(木) 21:13:48.01 ID:0PX67U/70
普通にしてれば弱い東北の温かい球団だったのにちょっと弱い東北のヒール球団に生まれ変わってしまった模様

41: 風吹けば名無し 2020/11/12(木) 21:14:05.03 ID:TJ/LQ8eF0
監督の席が追い出し部屋になってんじゃん

46: 風吹けば名無し 2020/11/12(木) 21:14:23.24 ID:yqNI2RbK0
ラストチャンスだね😊

48: 風吹けば名無し 2020/11/12(木) 21:14:34.62 ID:T7dYGiU1a
散々我慢できずに一年で辞めさせて自分は複数年ってどういう神経なの?

87: 風吹けば名無し 2020/11/12(木) 21:17:20.51 ID:OFDMYlRhr
>>48
三木谷「だめなら一年でクビやで」

53: 風吹けば名無し 2020/11/12(木) 21:15:12.03 ID:qfuX2dFk0
三木と平石の首決めたのは石井なん?

59: 風吹けば名無し 2020/11/12(木) 21:15:45.19 ID:Rx/iWBwEM
>>53
おそらく三木谷

54: 風吹けば名無し 2020/11/12(木) 21:15:14.98 ID:W4rXr6vYr
楽天終わったな

60: 風吹けば名無し 2020/11/12(木) 21:15:45.98 ID:5AYk1m830
石井が一年でどんだけ老け込むか見ものやな

61: 風吹けば名無し 2020/11/12(木) 21:15:53.61 ID:py9kKkef0
なんJ民って石井に親殺されたんか?
そんなに恨まれるようなことしてきたんか?

68: 風吹けば名無し 2020/11/12(木) 21:16:19.76 ID:CFH4Thw30
>>61
まあ嫌っとるやつは多いやろなあ

105: 風吹けば名無し 2020/11/12(木) 21:18:27.12 ID:51Gu5HAm0
>>61
見てる分には大好きやぞ

115: 風吹けば名無し 2020/11/12(木) 21:19:10.73 ID:iB6qmNCq0
>>61
3位はBクラスと言って平石を解任する

3位はBクラス発言があるから4位の三木は当然解任する

自分が監督に就任する

こんなん笑うしかないやろ

124: 風吹けば名無し 2020/11/12(木) 21:19:41.89 ID:lMlkn5K6a
>>115
口は災いのもとだってハッキリわかんだね

150: 風吹けば名無し 2020/11/12(木) 21:21:06.42 ID:VuR7+Rr/a
>>115
その平石が拾われてキッチリ
優勝の肩書きを得た事実もね

117: 風吹けば名無し 2020/11/12(木) 21:19:21.32 ID:y4QuFESxM
>>61
下の人間に対して厳しいイメージしかない
サイコパスっぽさも感じる

67: 風吹けば名無し 2020/11/12(木) 21:16:13.31 ID:lMlkn5K6a
監督に逆らったら次の日にはトレードされてるかもしれない

85: 風吹けば名無し 2020/11/12(木) 21:17:15.57 ID:0MLL2b0xd
>>67
高梨ルートなら勝ち組やな

72: 風吹けば名無し 2020/11/12(木) 21:16:34.12 ID:zACUAlZ/0
畜生だからうまくいけば名将になるけど、失敗すればチームぐちゃぐちゃにするだろ。

78: 風吹けば名無し 2020/11/12(木) 21:17:01.94 ID:lMlkn5K6a
>>72
既にぐちゃぐちゃなのでセーフ

74: 風吹けば名無し 2020/11/12(木) 21:16:39.45 ID:XvtVU7AF0
楽天の監督一年で解任多すぎだろ
設立二十年も経ってないのに5人もいるのかよ

95: 風吹けば名無し 2020/11/12(木) 21:17:50.80 ID:xAtDL5EFd
>>74
10人だけど

109: 風吹けば名無し 2020/11/12(木) 21:18:52.88 ID:0MLL2b0xd
>>95
巨人の歴代監督は12人らしいな

82: 風吹けば名無し 2020/11/12(木) 21:17:08.67 ID:XQ38WSF40
本気で優勝したかったらAHRA引っ張ってくるしないわ
石井じゃ全て足りない

98: 風吹けば名無し 2020/11/12(木) 21:18:00.52 ID:lMlkn5K6a
再来年はファイナルラストチャンスやな

100: 風吹けば名無し 2020/11/12(木) 21:18:07.91 ID:+IW5xwcmp
ぶっちゃけ楽天の癌って立花やと思うわ

116: 風吹けば名無し 2020/11/12(木) 21:19:20.10 ID:Usa27r66d
>>100
アレなんか三木谷の伝達係でしかないだろ、

128: 風吹けば名無し 2020/11/12(木) 21:19:58.60 ID:qtexahb20
>>100
堪え性がないのに現場介入するこいつやぞ


no title

189: 風吹けば名無し 2020/11/12(木) 21:23:23.71 ID:6gYVWEXn0
>>128
もうなんだかババアやん…

110: 風吹けば名無し 2020/11/12(木) 21:18:55.91 ID:FBUugGl50
こいつ絶対監督向きのメンタルやないやろ

183: 風吹けば名無し 2020/11/12(木) 21:23:08.56 ID:5GUcAPEn0
>>110
何が何でも反論しないと気が済まないマンやからなあ
試合後の会見とか荒れそうや
負けが込むと会見拒否が基本になってもおかしくないで

208: 風吹けば名無し 2020/11/12(木) 21:24:15.18 ID:UkAkejm2M
>>110
ベンチ座ってるだけでヘッドコーチに丸投げとかになるんやないか

111: 風吹けば名無し 2020/11/12(木) 21:18:59.19 ID:Y7y3YG4z0
何をそこまで石井を気に入ってるんや?
立花って野球以外では有能の筈やろ

123: 風吹けば名無し 2020/11/12(木) 21:19:40.17 ID:w07CHgGM0
>>111
立花だって所詮雇われやろ
三木谷の言う事には逆らえんよ

114: 風吹けば名無し 2020/11/12(木) 21:19:10.16 ID:ffZP++iY0
まぁ別にいいだろ
無能采配連発したら石投げてもいいけど就任直後からこんなクソミソに言われるのはさすがに

129: 風吹けば名無し 2020/11/12(木) 21:20:01.09 ID:101TT/SGp
>>114
まあ監督としてはどうなるかわからんわな
楽天自体のチーム力が今はあるから4位より下にはまずならんやろし

119: 風吹けば名無し 2020/11/12(木) 21:19:25.29 ID:WG6vxYMF0
三木谷は社長辞めたりせんの?

130: 風吹けば名無し 2020/11/12(木) 21:20:06.21 ID:4sNDIFrt0
>>119
辞めたぞ

122: 風吹けば名無し 2020/11/12(木) 21:19:36.45 ID:1DQdiAHR0
これ以上恥はかけないし山田ガチりそうだな

155: 風吹けば名無し 2020/11/12(木) 21:21:24.89 ID:08Yoc5HJd
>>122
ガチっても巨人が本気で取りにきたらどこも勝てんやろ

127: 風吹けば名無し 2020/11/12(木) 21:19:54.35 ID:YhMslAaod
事実は小説より奇なりとは正にこの事

132: 風吹けば名無し 2020/11/12(木) 21:20:16.32 ID:ylumbmPmp
GMって監督コーチ選手を評価査定する立場やろ
石井監督を石井GMが評価するんか

153: 風吹けば名無し 2020/11/12(木) 21:21:19.15 ID:Usa27r66d
>>132
つまり事実上のGM解任

普通に切ったら言わんこっちゃないって言われるのが嫌なんだろうね

133: 風吹けば名無し 2020/11/12(木) 21:20:22.30 ID:sMrH/RA70
山田とって来年5位だったら面白いのに

158: 風吹けば名無し 2020/11/12(木) 21:21:27.97 ID:i5ydJugAa
石井って何より人望が無さそうなんやが大丈夫か

170: 風吹けば名無し 2020/11/12(木) 21:22:18.82 ID:9i2Tx0IU0
石井ってモチベーターとしてどうなの?
嶋の件で生え抜きからは嫌われてそうだけど

202: 風吹けば名無し 2020/11/12(木) 21:23:59.42 ID:2xpb578j0
>>170
選手から好かれるとは到底思えんわ
普段があんな物言いやしむしろ嫌われる

207: 風吹けば名無し 2020/11/12(木) 21:24:13.69 ID:bNFmiDq0d
ヤクルト小川みたいにGMに戻って監督に戻ってを繰り返しそう

230: 風吹けば名無し 2020/11/12(木) 21:25:16.60 ID:kZmlUwVm0
これで早めに消えてくれそうでホッとしてるやつは多い

265: 風吹けば名無し 2020/11/12(木) 21:26:46.47 ID:ozIp74or0
1001が何だかんだ抑えてたのが死んでどうにもならなくなった感

290: 風吹けば名無し 2020/11/12(木) 21:28:02.96 ID:3arSydBop
ぶっちゃけ順位なんかより観客動員最下位が何よりやばいと思うんやがそこらへんどうするんやろな

311: 風吹けば名無し 2020/11/12(木) 21:29:08.58 ID:AZqAZUDM0
>>290
そこは単に東北人がコロナにビビりまくってるだけだと思う

296: 風吹けば名無し 2020/11/12(木) 21:28:32.48 ID:Evh151N10
オフの主役はヤクルトやね

348: 風吹けば名無し 2020/11/12(木) 21:30:37.63 ID:t8sJAo1G0
三木は良く二軍の役職に戻ろうと思ったな

358: 風吹けば名無し 2020/11/12(木) 21:30:55.51 ID:/pd17dBI0
また朝貢トレードやったら笑うわ

引用元https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1605182870/

comment

タイトルとURLをコピーしました