【悲報】江頭2:50さんが初めて『てりやきマックバーガー』食べた結果ww

1: 名無し 2021/06/11(金) 15:53:35.91 ID:4BZ3GoNC0
no title

no title

no title
J民の反応
5: 名無し 2021/06/11(金) 15:54:44.62 ID:4BZ3GoNC0
no title

no title

no title

6: 名無し 2021/06/11(金) 15:55:21.45 ID:WoytbMew0
思った以上にボロクソで草

7: 名無し 2021/06/11(金) 15:55:51.95 ID:4BZ3GoNC0
no title

no title

no title

no title

9: 名無し 2021/06/11(金) 15:56:00.08 ID:5n38uerxd
マクドナルドの長所食べやすさやろ
意識高い系の分厚いバーガー嫌いやわ
客はワニとちゃうで

11: 名無し 2021/06/11(金) 15:56:22.13 ID:yOmtMXMh0
まぁ正直見た目はね

15: 名無し 2021/06/11(金) 15:56:47.06 ID:n3KRZk8Y0
事実陳列罪やんこれ

16: 名無し 2021/06/11(金) 15:56:48.66 ID:5HRCMdFRr
これは正論

17: 名無し 2021/06/11(金) 15:57:05.89 ID:LemjiJ230
店とか店員によってクオリティの差とかあるんかね?

26: 名無し 2021/06/11(金) 15:57:46.94 ID:n3KRZk8Y0
>>17
ない
色んな県のマックくったけど同じ

19: 名無し 2021/06/11(金) 15:57:08.42 ID:ZsL5tvZg0
モスのレタスはガチ

21: 名無し 2021/06/11(金) 15:57:30.08 ID:nCoz+8p+0
エガちゃん普段どんなハンバーガー食べてるんやろ

58: 名無し 2021/06/11(金) 15:59:40.50 ID:VphTFiyXd
>>21
マックはフィレオフィッシュだけ
あとモスバーガーのテリヤキバーガー好きらしい

25: 名無し 2021/06/11(金) 15:57:44.38 ID:Q2Y4DqN80
これはみんな思ってたことやな

28: 名無し 2021/06/11(金) 15:57:55.31 ID:91SIhhpXM
YouTubeのこういう動画ってなにがおもろいん?
かまいたちとか津田とユースケもやってたけどマックの味なんかいまさら分かるし、語られたところで

49: 名無し 2021/06/11(金) 15:59:13.97 ID:BnBh979zr
>>28
ダイアンはチェーン店に媚び売ったりしてないやろ
ただ餅に合う食材探してるだけや

31: 名無し 2021/06/11(金) 15:58:08.64 ID:4BZ3GoNC0
なおアップルパイは絶賛の模様

33: 名無し 2021/06/11(金) 15:58:11.31 ID:AG7+CkA00
自販機のバーガーはもう無いぞ

41: 名無し 2021/06/11(金) 15:58:34.08 ID:ypBmORkD0
>>33
あるぞ

34: 名無し 2021/06/11(金) 15:58:17.37 ID:mBMkpG9ya
まあ買ってからかなり時間立ってるの食わされてるんやろ

35: 名無し 2021/06/11(金) 15:58:24.55 ID:MkQtZiTd0
フィレオフィッシュは愛されてるからセーフ

39: 名無し 2021/06/11(金) 15:58:29.92 ID:qhWtLkIS0
初めて食ったのかよ
実は健康志向なんか

51: 名無し 2021/06/11(金) 15:59:19.10 ID:D4NdvwgX0
>>39
体が資本やしおかしくない

42: 名無し 2021/06/11(金) 15:58:36.32 ID:tOA4pGX30
良いもの食ってきたんやな

45: 名無し 2021/06/11(金) 15:58:53.08 ID:iaRBK/ke0
フレッシュネスとか食った後にマックはまずい

47: 名無し 2021/06/11(金) 15:59:02.92 ID:AG7+CkA00
流石に言いすぎやろこれ

50: 名無し 2021/06/11(金) 15:59:14.70 ID:dQuVuiU6d
佐世保バーガーは”ガチ”やしな

57: 名無し 2021/06/11(金) 15:59:40.14 ID:GD+r//3X0
昔の江頭ならマックの社長にドロップキックして直接物申してたろうな

70: 名無し 2021/06/11(金) 16:00:15.79 ID:UHO27EHhr
やっぱり“バーキン”なんよな

73: 名無し 2021/06/11(金) 16:00:16.67 ID:Z/b+zD/20
金持ってる奴がうまいうまい食うかって言われるとね

120: 名無し 2021/06/11(金) 16:03:56.71 ID:ltHkafhG0
>>73
トランプ()

79: 名無し 2021/06/11(金) 16:00:49.21 ID:cJVi011q0
いや不味くはないやろ

82: 名無し 2021/06/11(金) 16:01:01.40 ID:VysLqO1K0
マックはポテトとナゲット食うところやぞ

85: 名無し 2021/06/11(金) 16:01:23.76 ID:y3J+vT3ud
正直でよろしい

92: 名無し 2021/06/11(金) 16:01:58.97 ID:JJTm6LOL0
no title

93: 名無し 2021/06/11(金) 16:01:59.69 ID:JK6g81jTa
やっぱドムドムよ

101: 名無し 2021/06/11(金) 16:02:25.61 ID:aei6s1ve0
てりやきバーガーはタレがパンに染み込んで食感が苦手

106: 名無し 2021/06/11(金) 16:02:39.60 ID:HIeufolp0
貧乏キャラやったのに

108: 名無し 2021/06/11(金) 16:02:40.96 ID:tl+6iIi1p
昔からこの人フィレオフィッシュファンやろ

110: 名無し 2021/06/11(金) 16:02:47.85 ID:iu+y7Df/0
コンビニの100円バーガーのが美味い

111: 名無し 2021/06/11(金) 16:02:47.87 ID:qtCniNbe0
ワイは株主券送られてくるからその分だけ食べて現金で買った事ないわ

113: 名無し 2021/06/11(金) 16:02:50.08 ID:fvSsc4/+M
ワイもマックのレタスは嫌いや

116: 名無し 2021/06/11(金) 16:03:28.50 ID:KLZ2BNe30
サムライバーガーなら評価180度変わってたやろうに🥺

121: 名無し 2021/06/11(金) 16:03:56.82 ID:6kn+PlaB0
まあモスの方がフレッシュ感はあるけどマックで十分やわ

122: 名無し 2021/06/11(金) 16:04:00.35 ID:WXUORj6C0
これ買ってから時間経っているんだろ
怒られるぞ

124: 名無し 2021/06/11(金) 16:04:20.42 ID:FEIpz43P0
分かってねえな~ その安っぽさがええんやろ

128: 名無し 2021/06/11(金) 16:04:45.77 ID:DguZJwYM0
江頭金持ちになって変わってしまったのか
なんでもありがたく食ってくれや

131: 名無し 2021/06/11(金) 16:04:53.07 ID:RIubDM+k0
レタスに拘りがあるのはわかった

138: 名無し 2021/06/11(金) 16:05:09.04 ID:E2OX7fDH0
元々大した素材使ってないんだから持ち帰りして美味いわけないだろ

147: 名無し 2021/06/11(金) 16:05:54.41 ID:r+k66a4R0
フレッシュネスのこれが一番ハンバーガー感あるよな
no title

150: 名無し 2021/06/11(金) 16:05:59.08 ID:mKjIskxKd
55歳で生まれて始めてのマックかよ

151: 名無し 2021/06/11(金) 16:06:00.42 ID:dEe4zrDzM
ハゲたなあ

153: 名無し 2021/06/11(金) 16:06:04.48 ID:qt2/9JiF0
体調絶対まだ戻ってないだろ
目が死んでる

160: 名無し 2021/06/11(金) 16:06:32.20 ID:LEl7itCf0
>>153
コロナかな

154: 名無し 2021/06/11(金) 16:06:10.54 ID:aGtrhTnga
シャキシャキレタスと言えばモスよ

161: 名無し 2021/06/11(金) 16:06:59.12 ID:wPy/r1qTa
こういうのってうまいうまい言ってりゃ好感度上がるのに

165: 名無し 2021/06/11(金) 16:07:34.46 ID:RIubDM+k0
そういや結局何の病気か言うてないのか

引用元https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1623394415/

comment

タイトルとURLをコピーしました