【朗報】脱走ニシキヘビ、アパート屋根裏で発見!

1: 名無し 2021/05/22(土) 17:18:43.38 ID:L6fGBvQmd
アミメニシキヘビを発見! アパートの屋根裏にいた! 17日目で解決

アミメニシキヘビが、ついに発見された! 横浜市戸塚区名瀬町のアパートから逃げ出した体長約3・5メートル、体重約13キロのアミメニシキヘビ捜索は22日、未捜索だったアパート全域の屋根裏の捜索を行ったところ、屋根の骨組みに巻き付いている姿で発見され、午後4時48分に潜伏が確認された。

【朗報】脱走ニシキヘビ、アパート屋根裏で発見!
J民の反応
3: 名無し 2021/05/22(土) 17:19:02.72 ID:Dulraws9d
やっぱそこか

11: 名無し 2021/05/22(土) 17:19:48.98 ID:h5Cg+te0a
有識者の言う通りやんけ

19: 名無し 2021/05/22(土) 17:20:07.77 ID:96XIYEBF0
まーた神奈川県警の失態か

28: 名無し 2021/05/22(土) 17:20:42.58 ID:M6OrVQuc0
なんで屋根裏探してなかったの
一番居そうなとこやんさ

59: 名無し 2021/05/22(土) 17:23:01.80 ID:A3UEPpAs0
>>28
神奈川県警「天井裏確認ヨシ!」

234: 名無し 2021/05/22(土) 17:28:20.49 ID:ClFNjwrq0
>>28
探すには天井の壁壊さないといけないから大家が拒否した

誰が保証すんねんって考えたらしゃーないと思うわ

30: 名無し 2021/05/22(土) 17:20:50.70 ID:NoypoDeCd
最初から天井裏って言われてたもんな

31: 名無し 2021/05/22(土) 17:20:55.39 ID:OxbJe8wz0
誰か次のニシキヘビ放出しろよ

33: 名無し 2021/05/22(土) 17:21:01.83 ID:XqGR1c3KM
被害が出なくて良かったな
きちんと規制しろや無能国と無能神奈川県の役所

35: 名無し 2021/05/22(土) 17:21:07.18 ID:u3cL35Q8p
なんか音するって言ってる住人おったしな

40: 名無し 2021/05/22(土) 17:21:28.99 ID:Qyppzcmwp
捜索ザルすぎやろ

44: 名無し 2021/05/22(土) 17:21:58.01 ID:ukQVeNtS0
かかった税金飼い主に請求しろや
あと解体を拒んだ大家にもな

48: 名無し 2021/05/22(土) 17:22:15.84 ID:M6OrVQuc0
ただのアパートの守り神で草

65: 名無し 2021/05/22(土) 17:23:34.21 ID:8wKqh3cep
大した理由も無さそうなのにわざわざ何百メートルも移動せんわな

66: 名無し 2021/05/22(土) 17:23:43.91 ID:mGXy4MJod
警察犬とか出しちゃって恥ずかしくないんかな

76: 名無し 2021/05/22(土) 17:24:23.75 ID:Ntjf8kCZd
あの専門家のオッサンの言う通りやったな
ガチ有能やん

79: 名無し 2021/05/22(土) 17:24:27.71 ID:IDRrKC7c0
天井から音が聞こえてくるってマジやったの怖すぎるやろ

81: 名無し 2021/05/22(土) 17:24:45.29 ID:NE7EcM4O0
よかおめ

82: 名無し 2021/05/22(土) 17:24:46.23 ID:XqGR1c3KM
灯台下暗しとはまさにこれやな

90: 名無し 2021/05/22(土) 17:24:56.82 ID:M6OrVQuc0
捕まえずそのままにしてあげてほしい

112: 名無し 2021/05/22(土) 17:25:32.75 ID:BUxTmAMd0
これで飼い主も6時間ぐっすり眠れるな

124: 名無し 2021/05/22(土) 17:25:52.16 ID:gfx6IX2Ga
31年前のアミメニシキヘビ脱走騒動

1990年9月3日午前8時ごろ、青森県むつ市のマエダ百貨店が駐車場の特設会場で開催していた「世界のヘビ・大爬虫類展」で、展示していたアミメニシキヘビがアルミ製の飼育箱からいなくなっていることに、飼育員が気づいた。すぐに同県むつ署に連絡。地元警察と消防団員ら約100人と警察犬による大捜索が始まった。

脱走したのは市の中心部で、住宅が密集していた。毒はないものの、体長5メートル、体重40キロ、最大胴回り30センチの世界最大級の大きさで、生息地の東南アジアでは野生の子牛を丸のみにしたという報告もあっただけに、むつ市は大騒ぎになった。

東京からテレビ局のリポーターもやってきた。責任を感じたマエダ百貨店は24時間体制の「ヘビ捕獲対策室」を設置して従業員約40人を動員。連日、竹ざおを手に深夜まで懸命な捜索が続いたが、なかなか手がかりはなかった。

発見されたのは脱走発覚から4日後の7日午後10時ごろだった。百貨店近くの川にかかる橋の下の砂地にいるのを、通りがかった市民が見つけて「ヘビ捕獲対策室」に通報。駆けつけた従業員が捕獲用の棒で頭を押さえ、麻袋に入れて無事に捕獲した。

日の暮れた夜にもかかわらず、橋の下のヘビをなぜ発見できたのか。実は同百貨店では第一発見者に謝礼を支払うというチラシ1万2000枚を市内に配っていた。賞金20万円と高額だったため多くの市民が昼夜問わず、巨大ヘビの姿に目を光らせた。中には危険を顧みず、河原ややぶなどを深夜まで捜索する人もいた。

捕獲対策室は10日に解散し、第一発見者には謝礼の20万円が送られた。

一方でヘビの発見日時を予言した当時43歳の主婦にも感謝状が贈られた。高い予知能力で地元でも知られていた主婦は、同店の関係者の依頼を受けて7日午後に「逃げた場所の近くで長くなっている。夜10時に見つかる」と予言して的中させた。この話題もヘビ発見とともに全国的な話題になった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/e45a58d7b3eeff604f577dd5848fb4dff050cb67

201: 名無し 2021/05/22(土) 17:27:43.64 ID:cCUo/ybMd
>>124
イタコやん

220: 名無し 2021/05/22(土) 17:28:03.84 ID:HtYN5rQe0
>>124
この主婦すごい

512: 名無し 2021/05/22(土) 17:33:53.07 ID:JNx4Hdnla
>>124
主婦を疑え

127: 名無し 2021/05/22(土) 17:25:58.92 ID:Qyppzcmwa
no title

199: 名無し 2021/05/22(土) 17:27:37.84 ID:C1Ka/ssJF
>>127
そういやオウム真理教絡みでも神奈川県警無能晒してたな

132: 名無し 2021/05/22(土) 17:26:08.51 ID:wczerkoUa
住人ゾッとするやろな

134: 名無し 2021/05/22(土) 17:26:09.92 ID:p43xoopFa
数日前に屋根裏にはいなかった発表してるんだよな

136: 名無し 2021/05/22(土) 17:26:13.62 ID:XDfdfQ010
これもしかしたら別のヘビかもしれないやろ
安心するな

144: 名無し 2021/05/22(土) 17:26:24.86 ID:Qyppzcmwp
あんなでかいヘビなんやから目撃情報ないとおかしいもんな

153: 名無し 2021/05/22(土) 17:26:33.09 ID:jY92W0kIM
ヘビちゃんも飼い主から離れたくなかったんやね..

213: 名無し 2021/05/22(土) 17:27:55.58 ID:7r4RpbAS0
最後に残ったニシキヘビだけは飼ってあげような

218: 名無し 2021/05/22(土) 17:28:00.84 ID:afDztRVT0
ヘビの飼い主→いい加減な飼育環境だった
飼い主の管理人→屋根裏から不審な音がすると言われるも金がかかるからという理由で屋根裏の捜索を拒否

この二人のせいでこんなに捜索が長引いて
近隣住民からしたら堪ったもんじゃないだろ

368: 名無し 2021/05/22(土) 17:30:46.22 ID:AYJCjvLA0
>>218
アパートの管理人からしたら保険やら確認せなならんから時間かかったのしゃーないわ
飼い主が悪い

223: 名無し 2021/05/22(土) 17:28:06.95 ID:jY92W0kIM
これからはもっと広い所で暮らせるんやで

228: 名無し 2021/05/22(土) 17:28:09.73 ID:xKfz4eRZ0
ズーラシアと野毛山動物園どっちに展示されるんや

254: 名無し 2021/05/22(土) 17:28:46.91 ID:CcDZaprw0
>>228
せっかくだから見てみたい人は多いやろな

230: 名無し 2021/05/22(土) 17:28:14.50 ID:+zvQpLaD0
自分が大家だったら泣く

231: 名無し 2021/05/22(土) 17:28:16.14 ID:lfPB6F5W0
屋根裏で寝てただけなのが笑う

253: 名無し 2021/05/22(土) 17:28:46.64 ID:B+5Zor680
まあでも飼い主は住み続けられんわな

262: 名無し 2021/05/22(土) 17:29:01.55 ID:qmfqwFZC0
おめでとう

284: 名無し 2021/05/22(土) 17:29:20.89 ID:5qrXuU8Fa
専門家がちゃんと専門家してるのすごい

290: 名無し 2021/05/22(土) 17:29:28.92 ID:AYJCjvLA0
近隣の人よかったな

297: 名無し 2021/05/22(土) 17:29:39.10 ID:4+ibXKTC0
捜索打ち切りってきいとったけど間に合ったんやな

325: 名無し 2021/05/22(土) 17:30:05.13 ID:MvQnhR7VH
灯台下暗し

335: 名無し 2021/05/22(土) 17:30:13.83 ID:3bL/FFRN0
屋根裏調べたら♂同士で絡み合ってたンゴ・・・
no title

495: 名無し 2021/05/22(土) 17:33:27.40 ID:hBSyIesE0
>>335
クロスマッシャーかな

340: 名無し 2021/05/22(土) 17:30:21.04 ID:wDSAyHjM0
ニシキヘビ捕まってから初めて写真で見たけど思ったよりデカくて草
こんなんいたらビビるわな

344: 名無し 2021/05/22(土) 17:30:23.30 ID:HClWPK370
アミメニシキヘビが逃げる
→田村正和が死ぬ
→ガッキーと星野源が結婚
→ベルセルクの作者が死ぬ
アニメニシキヘビが捕まる

355: 名無し 2021/05/22(土) 17:30:34.44 ID:Fk2y8Zaj0
誰か食われる前で本当によかった

379: 名無し 2021/05/22(土) 17:31:03.52 ID:ts7532MYH
飼い主は今頃胸撫で下ろしてるやろな
まあ失った信頼は取り戻せんけどとりあえずこれ以上大事にはならなくなった訳やし

457: 名無し 2021/05/22(土) 17:32:36.64 ID:1uun9bHMd
>>379
寝れなくなるのは今からやで

386: 名無し 2021/05/22(土) 17:31:11.97 ID:fo010Hepa
no title

no title

424: 名無し 2021/05/22(土) 17:31:46.84 ID:rpPpYniZ0
>>386
1枚目がただの犬の散歩なの草

445: 名無し 2021/05/22(土) 17:32:23.46 ID:Wy8c3ZAzM
>>386
無能の集団

548: 名無し 2021/05/22(土) 17:34:30.82 ID:LxGtY0we0
>>386
これのほうが好き
no title

389: 名無し 2021/05/22(土) 17:31:17.19 ID:SM/EfCy00
飼い主は引っ越してヘビと暮らせる所に行くんや

394: 名無し 2021/05/22(土) 17:31:24.41 ID:d+5vSoY00
最初から屋根裏にいたのか一回外いって帰ってきたのか

431: 名無し 2021/05/22(土) 17:31:58.09 ID:xcs6wvGx0
市と大矢は飼い主に諸々請求しろよな

440: 名無し 2021/05/22(土) 17:32:15.60 ID:WXIpAnhz0
屋根裏なら音で気づくだろ無能しかいないのか

469: 名無し 2021/05/22(土) 17:32:53.48 ID:QffK21vA0
>>440
no title

no title

no title

518: 名無し 2021/05/22(土) 17:34:02.01 ID:jY92W0kIM
>>440
住人は気づいていた模様

449: 名無し 2021/05/22(土) 17:32:29.86 ID:/ZgZWFrga
no title

no title

no title

no title

ガチで中馬とは思わんかった

500: 名無し 2021/05/22(土) 17:33:34.65 ID:dSDCBDAa0
>>449
怪獣映画とかに出てきそうなガチ専門家すき

903: 名無し 2021/05/22(土) 17:43:24.62 ID:1VRjBTZza
>>449
有能やな
てかなんで天井裏探さなかったんや
無能すぎるやろ

458: 名無し 2021/05/22(土) 17:32:36.76 ID:6s/c75ID0
蛇の手のひらで踊らされてるやんけ

481: 名無し 2021/05/22(土) 17:33:08.31 ID:d+5vSoY00
屋根裏ずっといたとして虫とかネズミでも食ってたんか

502: 名無し 2021/05/22(土) 17:33:38.95 ID:w3z8Q3QV0
>>481
蛇なんて何か月か食わなくてもええで

489: 名無し 2021/05/22(土) 17:33:20.47 ID:TnWFj42Ba
蛇さん人気者やね

498: 名無し 2021/05/22(土) 17:33:29.31 ID:Wy8c3ZAzM
つかまえた所みたかった

513: 名無し 2021/05/22(土) 17:33:54.29 ID:E80uPzVo0
なんJでずっと言われてたよな 屋根裏探せって

561: 名無し 2021/05/22(土) 17:34:49.48 ID:zsIA4XMi0
飼い主はヘビ戻ってきて嬉しいやろなあ

574: 名無し 2021/05/22(土) 17:35:04.83 ID:Cy3/QY1f0
これで飼い主心置き無く引っ越せるやん、ハッピーエンドや

613: 名無し 2021/05/22(土) 17:35:45.36 ID:EGEyq6ZDp
まさに人騒がせやな

632: 名無し 2021/05/22(土) 17:36:13.32 ID:mrz5/1e+0
じゃあ閉めていた網戸が少し開いていたのは何やったんや…

817: 名無し 2021/05/22(土) 17:40:54.53 ID:PuC8f9pLd
>>632
家出た後に雨樋か何か伝って屋根裏に入ったって事なんちゃうか

823: 名無し 2021/05/22(土) 17:41:01.94 ID:9dzWrvjLd
>>632
出ようとして一度開けたけどさっっっっっむってなって天井裏行ったとかかね

644: 名無し 2021/05/22(土) 17:36:24.65 ID:EGEyq6ZDp
屋根裏に逃げたならどっかに隙間やら穴があるんじゃないん?

671: 名無し 2021/05/22(土) 17:36:55.87 ID:w3z8Q3QV0
>>644
ニュースでやってるけど入りそうな穴あったらしいで

662: 名無し 2021/05/22(土) 17:36:45.33 ID:BaQYem9WM
登場人物①

飼い主
・ペット不可のアパートで多数の爬虫類飼育
・行政への申請と異なるお手性のケースでアミメニシキヘビを飼育
・鍵のかけ忘れでアミメニシキヘビを逃がす
・仕事休職して探す。睡眠時間5時間
・過去にも逃しまくり

no title

no title

no title

no title

no title

・界隈でクソ嫌われてる
no title

no title


近所のおばちゃん
・優しい
no title

714: 名無し 2021/05/22(土) 17:37:54.76 ID:aq5lPLdt0
>>662
近所のおばちゃん安心できて良かった

678: 名無し 2021/05/22(土) 17:37:06.73 ID:6/k/NMzX0
これで安心して五輪開けるやんな

741: 名無し 2021/05/22(土) 17:38:39.42 ID:M6OrVQuc0
このドタバタ劇を映画化してほしい

754: 名無し 2021/05/22(土) 17:38:58.86 ID:2U0lMerN0
この時も警察は見つけることできなかったよね
no title

800: 名無し 2021/05/22(土) 17:40:22.68 ID:QffK21vA0
no title

ヘビなんてどこにでもいる

872: 名無し 2021/05/22(土) 17:42:25.50 ID:qRfanP+s0
>>800
カワヨ

803: 名無し 2021/05/22(土) 17:40:32.19 ID:w9zcEqoU0
これクッソ平和なニュースだよな

804: 名無し 2021/05/22(土) 17:40:33.79 ID:03TT/yQE0
動物園の争奪戦凄そう

854: 名無し 2021/05/22(土) 17:41:47.26 ID:qf5dZdC+0
やっぱ専門家の言う事は聞くもんやな

891: 名無し 2021/05/22(土) 17:43:04.25 ID:o7EFS47P0
天井裏とか蛇以外の物も見つかりそう

898: 名無し 2021/05/22(土) 17:43:15.17 ID:bt1XcuG5r
人やペットに被害でなくてよかったな

999: 名無し 2021/05/22(土) 17:45:51.80 ID:PxxRSnht0
1000ならまた脱走

引用元https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1621671523/

comment

タイトルとURLをコピーしました