【悲報】巨人、FAで菅野の後釜に大瀬良獲得へ照準ww

1: 名無し 2021/04/10(土) 12:06:24.19 ID:yAoaREgGM
一方、この日投げ合った広島の大瀬良大地(29)は6回104球で6安打無失点。菅野に投げ勝ち、2勝0敗、防御率は0.89となった。
こちらは今季中に国内FA権を取得予定だ。さる球界関係者がこう言う。

「巨人も“その後”を考え始めています。今オフ、菅野が今度こそメジャーに流出するようなら、
当然、代わりのエース候補を補強しようという話になるでしょう。その有力候補として挙げられるのが大瀬良です

この日の勝利で本拠地マツダスタジアムの巨人戦は通算7勝0敗。
ビジターは3勝7敗、通算は10勝7敗だから、巨人キラーとはいえないものの、ただでさえ苦手としている敵地マツダで歯が立たない投手は、やはり厄介である。

「タイトルホルダーのような大物は言うに及ばず、巨人はこれまで、苦手とする選手をFAで引き入れるケースが多かった。
さらに、同一リーグの主力を引き抜くことで、『自軍の戦力アップ、相手の戦力をそぐこともできる』というのが原監督のやり方でもあります」(前出の関係者)

2018年に15勝を挙げて最多勝に輝いた実績も申し分ない。菅野の後釜に座れる数少ない投手でもある。

 昨年9月に右肘クリーニング手術を受けた影響を感じさせない、この日の粘投。抑えられた原監督にとっては目の上のタンコブでも、来年は味方になるかもしれない――。しっかり投げられることが分かっただけでも“収穫”かもしれない。

J民の反応
5: 名無し 2021/04/10(土) 12:07:15.63 ID:ydRSKB+Kd
大瀬良が巨人に行ったらプロ野球見るの辞めるって広島ファンが多いらしい

8: 名無し 2021/04/10(土) 12:07:35.60 ID:x59LF1j90
あほか

9: 名無し 2021/04/10(土) 12:07:46.05 ID:Y/uQqtqMa
ちなCやけど大瀬良が巨人行ったらマジで泣き笑いするわ

12: 名無し 2021/04/10(土) 12:08:07.62 ID:81tn75Qo0
調子悪いとすぐこういう事言う

15: 名無し 2021/04/10(土) 12:08:36.34 ID:Zyfxx/hwM
>>12
この球団は調子良くても言うぞ

13: 名無し 2021/04/10(土) 12:08:12.72 ID:fbaCQIj3d
大瀬良は出て行く気するな
新井と同じで良い人だから出て行かないって言われてるのが最高に地雷

19: 名無し 2021/04/10(土) 12:08:57.02 ID:za1OuvG4p
ゲンダイ定期

23: 名無し 2021/04/10(土) 12:09:16.44 ID:GE+FCFrza
広島の女子アナと結婚してるから
よほど球団と溝がなければないだろ

48: 名無し 2021/04/10(土) 12:11:18.64 ID:METa33ANa
>>23
その女子アナの実家は巨人やし噂では巨人近郊に家建てる話あったりする

154: 名無し 2021/04/10(土) 12:17:00.96 ID:GAy2sTEg0
>>48
そもそも女子アナですらねーし実家広島で両親ともガチ広島ファンやし全部妄想で草

27: 名無し 2021/04/10(土) 12:09:49.46 ID:+igVETTJ0
大瀬良が巨人行ったらさすがにブーイング起きそう

30: 名無し 2021/04/10(土) 12:10:07.87 ID:QPOtI8in0
大瀬良もうFAか
8年って短えな

31: 名無し 2021/04/10(土) 12:10:08.02 ID:JrsWgcard
大瀬良は行くならソフトバンクやろ

35: 名無し 2021/04/10(土) 12:10:18.65 ID:WE9ncdeQ0
巨人行ったらマジで暴動が起きそう

37: 名無し 2021/04/10(土) 12:10:28.44 ID:8xQuj30g0
性格的にFAはしないやろうな

39: 名無し 2021/04/10(土) 12:10:36.99 ID:LAaFUo190
今年広島にマエケンいたら優勝できる?

54: 名無し 2021/04/10(土) 12:11:29.96 ID:iPKnG5xk0
>>39
セリーグは余裕やろな

42: 名無し 2021/04/10(土) 12:10:54.03 ID:v9VqjUnmM
シーズン始まったばかりで強奪の事考えてる球団があるらしい

46: 名無し 2021/04/10(土) 12:11:14.09 ID:j36OQd1Ua
井納で我慢しろよ

55: 名無し 2021/04/10(土) 12:11:34.82 ID:fSHHuzts0
大瀬良のやさしさにつけこんでひどい契約結ばされそう

57: 名無し 2021/04/10(土) 12:11:46.22 ID:GRHVLZFm0
エース候補じゃなくて完全に広島の戦力削ぐのが目的だよね

58: 名無し 2021/04/10(土) 12:11:53.08 ID:9nZCCy32a
号泣FA会見やろな

60: 名無し 2021/04/10(土) 12:11:54.05 ID:JrsWgcard
ソフトバンク「お金巨人より出せます実家とも近いです」←普通巨人よりこっち行くよね

183: 名無し 2021/04/10(土) 12:18:43.79 ID:8IkKaQ4jd
>>60
優勝も日本一にもなれるし無様な姿を日本シリーズで見せなくて済むからなぁ

61: 名無し 2021/04/10(土) 12:11:55.55 ID:pdBgsJHrM
正直な話、大瀬良が巨人いくわけないやろ

62: 名無し 2021/04/10(土) 12:12:00.52 ID:2qMPVeyu0
嫁が生粋のカープファンだから無いわ
大瀬良のキャラ的にもありえない

63: 名無し 2021/04/10(土) 12:12:12.16 ID:GAy2sTEg0
嫁が広島ローカルだからな
元気くん縛りもあるしFAするとしてもソフトバンク一択だろう

65: 名無し 2021/04/10(土) 12:12:18.89 ID:ZsBBWKTf0
普通九里狙うよね

68: 名無し 2021/04/10(土) 12:12:31.85 ID:WE9ncdeQ0
性格的にFA宣言すら出せなさそう

69: 名無し 2021/04/10(土) 12:12:33.98 ID:bLUQj8CxM
九里は生涯カープ宣言してるから平気平気

71: 名無し 2021/04/10(土) 12:12:36.89 ID:qVnhKHwg0
まあ誠也がメジャー行くのは確定やろ

76: 名無し 2021/04/10(土) 12:12:57.25 ID:rpSFT7pg0
奥さんも給料良い方がええやろ

82: 名無し 2021/04/10(土) 12:13:22.01 ID:iPKnG5xk0
大瀬良は宣言しなさそう
九里、誠也は宣言しそう

109: 名無し 2021/04/10(土) 12:15:06.83 ID:FyjtnvvFd
>>82
セイヤはメジャー行くやろ
クリはどうやろなSBちゃうか

150: 名無し 2021/04/10(土) 12:16:55.53 ID:iPKnG5xk0
>>109
行くなら今年はポスやろけどコロナでどうやろな

84: 名無し 2021/04/10(土) 12:13:28.77 ID:6D9OaXTo0
いい人だから断りきれない可能性も

85: 名無し 2021/04/10(土) 12:13:45.60 ID:3oHuq2pN0
巨人なんか行くメリットねーよ
出たとしてもソフトバンク

87: 名無し 2021/04/10(土) 12:13:52.64 ID:lAjf3Id20
大瀬良はFAしても叩かんわどこ行っても頑張ってほしい巨人以外

90: 名無し 2021/04/10(土) 12:13:59.87 ID:RFsq7FYd0
no title

405: 名無し 2021/04/10(土) 12:28:54.61 ID:KMcIcT6yd
>>90
2020で破綻してて草

95: 名無し 2021/04/10(土) 12:14:20.10 ID:70oN4k/40
鈴木と大瀬良のどっちかは出ていきそう どっちもかもしれん

108: 名無し 2021/04/10(土) 12:15:06.83 ID:ewQKYjJ9p
>>95
メジャー移籍も含めれば誠也は間違いなく出ていくやろな
というか残留させるほどの金がない

129: 名無し 2021/04/10(土) 12:15:50.33 ID:FyjtnvvFd
>>108
メジャー行くか残留かのどっちかやろな
堂林が移籍したらそれについていきそうな気はする

98: 名無し 2021/04/10(土) 12:14:40.23 ID:wUHrf2Xh0
投手より野手くれ

101: 名無し 2021/04/10(土) 12:14:49.88 ID:OrgqmPMd0
九州出身で嫁が広島出身のタレントって丸っきり緒方孝市

104: 名無し 2021/04/10(土) 12:14:58.56 ID:9nZCCy32a
去年のこの時期なんて大野が阪神行く言われて梶谷は生涯横浜宣言してるからない言われてたしな
本当に球団愛があるかはその時にならんと分からん

107: 名無し 2021/04/10(土) 12:15:05.41 ID:fSHHuzts0
大地がどこファンかによるやろうな

163: 名無し 2021/04/10(土) 12:17:20.97 ID:TQYUnUuwa
>>107
高校時代は巨人ファンって言ってる
齋藤と桑田にめちゃくちゃ憧れてたって話してたし

174: 名無し 2021/04/10(土) 12:18:15.11 ID:S/GHWeun0
>>163
大瀬良そいつらの現役時代知らんやろ

111: 名無し 2021/04/10(土) 12:15:15.46 ID:CS+6yWwr0
誠也くんは江戸っ子やから東京戻るんちゃうけ

121: 名無し 2021/04/10(土) 12:15:37.88 ID:S/GHWeun0
>>111
ヤクルトやな!

112: 名無し 2021/04/10(土) 12:15:16.10 ID:zNmLuU9C0
広島はん大竹返すで!

117: 名無し 2021/04/10(土) 12:15:30.29 ID:VdNeuaMi0
いまの巨人に移籍なんかしたいやついないだろ、楽天かソフトバンクやな

118: 名無し 2021/04/10(土) 12:15:30.77 ID:za1OuvG4p
ソフトバンクなら5年25億くらい出しそう

122: 名無し 2021/04/10(土) 12:15:39.07 ID:Mr2CE2H20
まあ広島は赤字だから
割とマジで苦しいから
引き止めるだけの元気ないよ
それこそたる募金やるべきやと思うやし
お金は集まると思うが

161: 名無し 2021/04/10(土) 12:17:19.90 ID:OBL522udp
>>122
広島の貧乏はファッションだからね
45年黒字だった球団がヤバいならDeNAはもう潰れてる

293: 名無し 2021/04/10(土) 12:23:35.82 ID:Mr2CE2H20
>>161
いや赤字を補填出来るような親会社が
赤字はきついよ
ポスで誠也マネーがどれだけ入るかにも夜が

327: 名無し 2021/04/10(土) 12:25:06.61 ID:OBL522udp
>>293
広島は余剰金で80億ほど貯め込んでたから
親会社から補填して貰わんでも大丈夫

358: 名無し 2021/04/10(土) 12:26:46.43 ID:JrsWgcard
>>327
去年30億近い損失出したから結構キツイで

381: 名無し 2021/04/10(土) 12:27:43.67 ID:OBL522udp
>>358
30億引いても50億残っとるやん

422: 名無し 2021/04/10(土) 12:29:57.37 ID:Mr2CE2H20
>>327
言うて今年も観客を満足に入れられんしな
去年と比べて試合も出来るから
赤字にはならんかもしれんけど…。

128: 名無し 2021/04/10(土) 12:15:50.23 ID:/LgH/i/w0
すまん、こいつらはどうなるんだ?

井納 0勝1敗 36.00
梶谷 .180 1本 6打点 OPS.555

159: 名無し 2021/04/10(土) 12:17:07.99 ID:CS+6yWwr0
>>128
楽天かハムに売る

130: 名無し 2021/04/10(土) 12:15:54.97 ID:6D9OaXTo0
じっくり育ったエース様だからなあ
マジで野球見なくなると思うわ

137: 名無し 2021/04/10(土) 12:16:07.67 ID:DcFkQAvS0
実際大瀬良FAしたら何球団手を上げるかな

153: 名無し 2021/04/10(土) 12:16:59.23 ID:RmRyAK080
さる球界関係者って誰やねん

158: 名無し 2021/04/10(土) 12:17:04.27 ID:jU0ry/BuM
大瀬良の15000万ってどうなん?妥当なんか?

187: 名無し 2021/04/10(土) 12:18:55.86 ID:JrsWgcard
>>158
何回か怪我して下げられとるからFA前ならそんなもんやろ

170: 名無し 2021/04/10(土) 12:17:52.50 ID:n4czVtEp0
大野はよく残留したな
最後は巨人か中日の二択だったらしいけど

176: 名無し 2021/04/10(土) 12:18:22.06 ID:BqLjYP64p
>>170
ファン心理ってそんなもんだよな…

178: 名無し 2021/04/10(土) 12:18:27.60 ID:MWbkEVZxp
優勝してた頃の主力が続々とFAやな
これから大変やな広島も

191: 名無し 2021/04/10(土) 12:19:04.93 ID:q239Ga640
>>178
田中も菊池も會澤も野村も松山も残ったぞ
誠也はメジャーいくやろうけど

186: 名無し 2021/04/10(土) 12:18:54.84 ID:OBL522udp
嫁はどこやっけ?

202: 名無し 2021/04/10(土) 12:19:30.47 ID:ykXGpukhr
>>186
広島のローカルアイドル

214: 名無し 2021/04/10(土) 12:19:58.88 ID:OBL522udp
>>202
出身も広島?

249: 名無し 2021/04/10(土) 12:21:53.34 ID:ykXGpukhr
>>214
はい

324: 名無し 2021/04/10(土) 12:25:03.00 ID:5Oblhzlo0
>>214
生粋のカープファンや

239: 名無し 2021/04/10(土) 12:21:28.61 ID:M4OmHQ0Or
>>186
生涯カープじゃけん
no title

no title

196: 名無し 2021/04/10(土) 12:19:11.23 ID:diDaKJiza
でも結局ソフトバンクに負けるやん

199: 名無し 2021/04/10(土) 12:19:21.85 ID:k/UL+wJs0
大瀬良クラスだと3~4億×5年が相場だろうけどカープは払えるんか?

226: 名無し 2021/04/10(土) 12:20:32.00 ID:iPKnG5xk0
>>199
出して倍増の1年3億複数年やろな
FAした方が間違いなく金は上がるやろな

238: 名無し 2021/04/10(土) 12:21:26.06 ID:lAjf3Id20
>>199
払えるぞ

247: 名無し 2021/04/10(土) 12:21:43.64 ID:adWssTpfd
>>238
払ってから言おうね!

200: 名無し 2021/04/10(土) 12:19:22.21 ID:rUf3ZvLN0
正直大瀬良は別にいらんわ
それよりも誠也は全力で獲りに行ってほしい

203: 名無し 2021/04/10(土) 12:19:32.85 ID:zeteKjEkM
広島ファンが必死にないない連呼してるけどその結果が丸やで
結局はお金なんだよなあ…

220: 名無し 2021/04/10(土) 12:20:14.55 ID:RA/dmLUH0
>>203
丸は金額が破格すぎたのもあるけどな
年7億で長期契約とか誰でも心動くわ

232: 名無し 2021/04/10(土) 12:20:59.36 ID:ERI8zPLMM
>>220
そもそも関東出身やし

209: 名無し 2021/04/10(土) 12:19:48.14 ID:dV1ct0K50
今年FA
巨人 小林、陽
阪神 梅野
中日 田島、又吉、岡田、祖父江、松葉、福田
横浜 山崎、高城、中井、大和、宮崎
広島 久里、大瀬良、今村、堂林

312: 名無し 2021/04/10(土) 12:24:38.13 ID:34XD76y9d
>>209
梅野 大瀬良 九里 堂林辺りが争奪戦かな

338: 名無し 2021/04/10(土) 12:25:47.21 ID:FyjtnvvFd
>>312
梅野は阪神が全力出すやろ

379: 名無し 2021/04/10(土) 12:27:39.20 ID:1cfapQ/s0
>>338
既に出て行く気満々やろ梅野って

388: 名無し 2021/04/10(土) 12:28:18.77 ID:k/UL+wJs0
>>379
あれは残るムーブやぞ
大瀬良みたいなのがいきなりFA熟考!って出るタイプ

419: 名無し 2021/04/10(土) 12:29:37.95 ID:JEcPTnKjd
>>388
九州出身やしソフトバンクに行くんじゃね
梅野もあんなゴールキーパーしてたら選手寿命縮まるやろ

215: 名無し 2021/04/10(土) 12:19:59.10 ID:4rN80HkBp
鈴木誠也はメジャーが一番可能性高いんか?

240: 名無し 2021/04/10(土) 12:21:30.85 ID:FyjtnvvFd
>>215
本人もずっと前から公言しとる

217: 名無し 2021/04/10(土) 12:20:10.57 ID:adWssTpfd
けどカープのエース格ってあんま移籍するイメージ無いわ
大竹くらいか

248: 名無し 2021/04/10(土) 12:21:49.95 ID:ko9YjiBia
>>217
川口、黒田、前田全部移籍したんですが転々点

301: 名無し 2021/04/10(土) 12:24:14.46 ID:adWssTpfd
>>248
メジャーは別でしょ

228: 名無し 2021/04/10(土) 12:20:34.70 ID:2MyCYTNQ0
菅野って来年はメジャーに行くんか
条件合わなくてやっぱり残留とかになりそうだけど

245: 名無し 2021/04/10(土) 12:21:41.37 ID:z2D2Z/1Ra
>>228
実力的に無理やろもう下り坂や

229: 名無し 2021/04/10(土) 12:20:37.74 ID:GAy2sTEg0
広島ご自慢の堂林さんもFA間近なんやが?

243: 名無し 2021/04/10(土) 12:21:34.79 ID:CS+6yWwr0
>>229
味噌が取るんちゃうけ

237: 名無し 2021/04/10(土) 12:21:15.51 ID:MAQgANUp0
横浜産はクソ、やっぱ広島産だわ

246: 名無し 2021/04/10(土) 12:21:43.17 ID:OBL522udp
大瀬良に年3~4とか高過ぎるけど
菅野と田中で感覚麻痺しとるからね

262: 名無し 2021/04/10(土) 12:22:27.95 ID:fwnjsZGmr
>>246
西が2億って線で押していけ

254: 名無し 2021/04/10(土) 12:22:06.82 ID:cbMHyjcGd
大瀬良海外志向はないんか

260: 名無し 2021/04/10(土) 12:22:26.51 ID:5oqIT8pN0
>>254
あの程度で行けるわけない

283: 名無し 2021/04/10(土) 12:23:12.03 ID:pST7renV0
>>260
有原「いけたぞ」

269: 名無し 2021/04/10(土) 12:22:42.13 ID:42gaTblA0
ドラフトのとき赤パンツ履いて相思相愛だったの大瀬良じゃなかった?

389: 名無し 2021/04/10(土) 12:28:20.82 ID:zwwOCIKJr
>>269
阪神と大瀬良は相思相愛だった
阪神がクジ外した

412: 名無し 2021/04/10(土) 12:29:25.36 ID:fwnjsZGmr
>>389
おもいっきりテレビで広島と相思相愛って大瀬良本人が言うてたぞ

288: 名無し 2021/04/10(土) 12:23:16.77 ID:61R22msV0
菅野コスパ悪いし大瀬良4-5億ならおいしいわ

292: 名無し 2021/04/10(土) 12:23:35.43 ID:fseEoRft0
弟の面倒みてくれるとこいきそう

300: 名無し 2021/04/10(土) 12:24:14.40 ID:fwnjsZGmr
大幅年俸アップで今年の大野みたいにならんとも限らん

311: 名無し 2021/04/10(土) 12:24:36.41 ID:61R22msV0
去年大野の時って大阪に家があるみたいな嘘をばら撒かれて信じられてたよな

325: 名無し 2021/04/10(土) 12:25:03.71 ID:FyjtnvvFd
>>311
京都出身なんだよなあ

326: 名無し 2021/04/10(土) 12:25:03.70 ID:uCW0TGZUr
大瀬良獲るぞ!→野村獲ったぞ!

どうせこうなる

350: 名無し 2021/04/10(土) 12:26:28.16 ID:6zU6ou+T0
>>326
野村と小林のバッテリーいけるやん

351: 名無し 2021/04/10(土) 12:26:30.03 ID:7G5eKCCtd
巨人ファンも迷惑しとるやろ

355: 名無し 2021/04/10(土) 12:26:38.70 ID:zIinfT8hM
人的補償は誰?

366: 名無し 2021/04/10(土) 12:27:01.57 ID:uCW0TGZUr
>>355

372: 名無し 2021/04/10(土) 12:27:17.78 ID:zIinfT8hM
>>366
要らなすぎるだろ

365: 名無し 2021/04/10(土) 12:27:01.14 ID:moXgxnKL0
大瀬良がFAとか小林誠司がメジャー行くぐらいの夢物語やろ

397: 名無し 2021/04/10(土) 12:28:37.42 ID:61R22msV0
あっ、、、

広島東洋カープ46年ぶり赤字 20年決算、コロナで観客激減
中国新聞2021/3/25
no title

409: 名無し 2021/04/10(土) 12:29:06.49 ID:112pSM4T0
>>397
あかん

426: 名無し 2021/04/10(土) 12:30:12.16 ID:M6p0mAAiM
>>397
これはもう大瀬良に年俸払えないやねぇ
巨人入り確実や!

406: 名無し 2021/04/10(土) 12:28:55.54 ID:KADv8lvqa
大瀬良がFA行使するわけないだろw
こんなんで金貰うとかやっぱゲンダイって頭おかしいわこんなんで

417: 名無し 2021/04/10(土) 12:29:31.84 ID:GAy2sTEg0
大瀬良って今はエースのイメージあるけどキャリア的にはあんまり安定してないんだよな
年俸にも現れてるが、期待値的にいえば10勝できるかどうかくらいの投手や

420: 名無し 2021/04/10(土) 12:29:42.31 ID:1fQcDGOrM
いつのまにか阪神は生え抜きのチームになったなぁ
時代遅れは巨人だけ

425: 名無し 2021/04/10(土) 12:30:10.15 ID:TVVd86J6d
広島ファンはFA参戦する他球団じゃなくて選手引き止められない自分とこの球団叩いた方がいいと思うよ

引用元https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1618023984/

comment

タイトルとURLをコピーしました