1: 名無し 2021/05/05(水) 18:37:02.98 ID:v7Ydapnv00505
J民の反応
3: 名無し 2021/05/05(水) 18:37:15.06 ID:v7Ydapnv00505
4: 名無し 2021/05/05(水) 18:37:20.31 ID:xOUjVsf/d0505
欧米って日本信者多いよな
15: 名無し 2021/05/05(水) 18:38:33.45 ID:oLV0ETcb00505
まあ妥当な評価だな
16: 名無し 2021/05/05(水) 18:38:37.76 ID:hm2+e8HJ00505
日本人がバカにしてたアニメ、マンガ、村上春樹のおかげて世界でそれなりに好かれる国になるのは面白いな。
17: 名無し 2021/05/05(水) 18:38:43.21 ID:kvvm+MwMd0505
アニメ好きめちゃくちゃ多いからな
欧米の人はすげーアニメ見てるよ
欧米の人はすげーアニメ見てるよ
46: 名無し 2021/05/05(水) 18:42:34.45 ID:7IeNYAgwd0505
>>17
向こうの文化の中心の1つだからな
ミームなんかほぼ中心だわ
向こうの文化の中心の1つだからな
ミームなんかほぼ中心だわ
20: 名無し 2021/05/05(水) 18:39:14.51 ID:kvvm+MwMd0505
日本はもっとアニメ制作にお金を投入するべきだよ
26: 名無し 2021/05/05(水) 18:39:55.36 ID:NsIaShoV00505
ベルギーでサッカー選手が活躍しとるからな
28: 名無し 2021/05/05(水) 18:40:02.56 ID:epJFBRLS00505
鬼滅のマスク逆やんけ!
32: 名無し 2021/05/05(水) 18:40:19.61 ID:o2Zybi8q00505
そういやアメリカで鬼滅が外国語映画で歴代1位になったんだろ
33: 名無し 2021/05/05(水) 18:40:43.94 ID:4I7ZmmhD00505
漫画アニメ好き多い場所で聞いたんやろ
39: 名無し 2021/05/05(水) 18:41:33.77 ID:ERMamnkn00505
ソフトパワー2位やし
1位はアメリカと思いきや実はドイツらしい
日本だと言うほどか?と思うが欧州方面でのドイツのイメージが本当に良い
1位はアメリカと思いきや実はドイツらしい
日本だと言うほどか?と思うが欧州方面でのドイツのイメージが本当に良い
45: 名無し 2021/05/05(水) 18:42:30.77 ID:+AsgnRL700505
>>39
まあEUってドイツによって支えられてる部分もあるしな
まあEUってドイツによって支えられてる部分もあるしな
43: 名無し 2021/05/05(水) 18:42:12.66 ID:P70KlkfJ00505
緑髪ちゃんかわいい
47: 名無し 2021/05/05(水) 18:42:44.83 ID:pbBXLu5z00505
ベルギーチョコしか知らんわ
49: 名無し 2021/05/05(水) 18:43:07.69 ID:NiVLka2z00505
イタリア人気すごいよな
ようやっとるわ
ようやっとるわ
52: 名無し 2021/05/05(水) 18:43:23.67 ID:svTBqNPnM0505
漫画アニメと変態ってカルチャーはええわね
日本語理解できてほんまによかった点や
日本語理解できてほんまによかった点や
54: 名無し 2021/05/05(水) 18:43:24.84 ID:tbpwNRfq00505
アニメコンテンツは強いよ
やたら馬鹿にする奴らも多いし好きなやつもいる
日本のアニメって世界で一定数の人気ある
やたら馬鹿にする奴らも多いし好きなやつもいる
日本のアニメって世界で一定数の人気ある
59: 名無し 2021/05/05(水) 18:44:27.15 ID:tbpwNRfq00505
まぁアニメなんだけど
日本人が好きってわけじゃない
日本人が好きってわけじゃない
65: 名無し 2021/05/05(水) 18:45:09.56 ID:LtSoY7Hvd0505
>>59
好きになるきっかけなんてそんなもんやろ
離れた国なら尚更
好きになるきっかけなんてそんなもんやろ
離れた国なら尚更
79: 名無し 2021/05/05(水) 18:46:58.22 ID:UD3cq4qRd0505
>>65
日本人だって韓国映画やK-POP韓国式メイク韓国料理なんかの韓国文化に触れて韓国のこと好きな奴多いもんな
日本人だって韓国映画やK-POP韓国式メイク韓国料理なんかの韓国文化に触れて韓国のこと好きな奴多いもんな
88: 名無し 2021/05/05(水) 18:48:08.65 ID:tbpwNRfq00505
>>79
実際に今の若者でチョン好き増えてるよ
ちょっと安心した
日本人は白人コンプだけだと思ってた
ちゃんと姿形が似てるチョンのことも愛せるんだって
実際に今の若者でチョン好き増えてるよ
ちょっと安心した
日本人は白人コンプだけだと思ってた
ちゃんと姿形が似てるチョンのことも愛せるんだって
104: 名無し 2021/05/05(水) 18:50:36.18 ID:kWwgrA3G00505
122: 名無し 2021/05/05(水) 18:53:01.21 ID:BFMMST6N00505
>>104
ロスケなんでこんな低いんや?
ロスケなんでこんな低いんや?
131: 名無し 2021/05/05(水) 18:53:48.73 ID:+AsgnRL700505
>>122
北方領土とかやない?
北方領土とかやない?
66: 名無し 2021/05/05(水) 18:45:23.65 ID:+Chy0UjOd0505
中性的な子すこ
67: 名無し 2021/05/05(水) 18:45:42.21 ID:jPg2eyEpp0505
ベルギー美人ばっかで最高だったわ街もめっちゃ綺麗やった
72: 名無し 2021/05/05(水) 18:46:04.51 ID:v7Ydapnv00505
77: 名無し 2021/05/05(水) 18:46:34.43 ID:epJFBRLS00505
>>72
草
草
84: 名無し 2021/05/05(水) 18:47:40.87 ID:3RbO2nzU00505
>>72
あいつらww2ネタ好きよな
あいつらww2ネタ好きよな
100: 名無し 2021/05/05(水) 18:49:43.19 ID:x/1eLT77d0505
>>72
可愛い子いるやんけ
可愛い子いるやんけ
184: 名無し 2021/05/05(水) 18:59:30.12 ID:3vuclKYf00505
82: 名無し 2021/05/05(水) 18:47:14.27 ID:3E/DJ6j300505
アニメっていつから人気になったん?
90: 名無し 2021/05/05(水) 18:48:34.47 ID:pbBXLu5z00505
>>82
いつからっつーか70年代から日本のアニメを放送してるからどの年代にもファンがいるのが強い
70代の人も現役でめっちゃ見てる
いつからっつーか70年代から日本のアニメを放送してるからどの年代にもファンがいるのが強い
70代の人も現役でめっちゃ見てる
94: 名無し 2021/05/05(水) 18:49:12.47 ID:+AsgnRL700505
>>82
キャプテン翼とかそのあ足りちゃう
キャプテン翼とかそのあ足りちゃう
101: 名無し 2021/05/05(水) 18:49:44.65 ID:Ou5PEbdC00505
>>82
アニメなんか影響力あるわけねーだろ
日本と違って海外じゃいい年してアニメ見てる大人なんて異常者扱いだぞ
アニメなんか影響力あるわけねーだろ
日本と違って海外じゃいい年してアニメ見てる大人なんて異常者扱いだぞ
93: 名無し 2021/05/05(水) 18:49:10.40 ID:pVnhiecv00505
ベルギーってチョコ以外何があるんや?
97: 名無し 2021/05/05(水) 18:49:26.66 ID:+AsgnRL700505
>>93
EU本部
EU本部
109: 名無し 2021/05/05(水) 18:50:48.82 ID:572W/Nkx00505
違和感あるな
50人中2~3人ならわかるが
ほぼ欧州の国をこたえるんじゃないか
50人中2~3人ならわかるが
ほぼ欧州の国をこたえるんじゃないか
111: 名無し 2021/05/05(水) 18:51:03.20 ID:HLyLWwmq00505
鬼滅ってまあまあ人気なんか
113: 名無し 2021/05/05(水) 18:51:58.72 ID:ATeHsi/700505
日本の何がええのか分からんが
まあ好いてもらえるのはええことや
まあ好いてもらえるのはええことや
119: 名無し 2021/05/05(水) 18:52:19.13 ID:eEuZKzo500505
2枚目のバイオ4のレオンおるやん
126: 名無し 2021/05/05(水) 18:53:12.65 ID:rgwoV4Xr00505
日本は世界中で人気だよな
135: 名無し 2021/05/05(水) 18:54:10.31 ID:/MfbXhd800505
頑張ってアニメ叩いても世間じゃどんどん人気になってることに早く気付けよ?
142: 名無し 2021/05/05(水) 18:55:20.16 ID:raK4up/E00505
>>135
叩かれてるのはアニメじゃなくてキモオタ定期
叩かれてるのはアニメじゃなくてキモオタ定期
136: 名無し 2021/05/05(水) 18:54:16.00 ID:egY6+nLtd0505
コロナ渦の娯楽と言えばアニメ漫画ゲーム
その中心は日本
その中心は日本
144: 名無し 2021/05/05(水) 18:55:30.62 ID:v7Ydapnv00505
154: 名無し 2021/05/05(水) 18:56:35.62 ID:+AsgnRL700505
>>144
文化面好きな奴多いみたいやね
文化面好きな奴多いみたいやね
156: 名無し 2021/05/05(水) 18:56:39.74 ID:3E/DJ6j300505
170: 名無し 2021/05/05(水) 18:58:09.46 ID:nloCQLJV00505
>>156
スイスとドイツがイチャついてて草
スイスとドイツがイチャついてて草
171: 名無し 2021/05/05(水) 18:58:23.59 ID:a4VEfmLDd0505
>>156
大日本帝国定期
大日本帝国定期
147: 名無し 2021/05/05(水) 18:55:51.23 ID:+AsgnRL700505
中国人は国がしてることがあれなのに欧米に好かれると思ってたらやべーよ
153: 名無し 2021/05/05(水) 18:56:35.61 ID:91jvnz6zp0505
嫌味抜きで白人様が日本なんかを好きになる理由って何なんや
人種的にも文化的にも経済的にも劣る極東の土人国家を好きになるのが理解できないんやけど
人種的にも文化的にも経済的にも劣る極東の土人国家を好きになるのが理解できないんやけど
164: 名無し 2021/05/05(水) 18:57:40.75 ID:+AsgnRL700505
>>153
治安のよさは好きみたいやで
引っ越したい国2位になってたし
治安のよさは好きみたいやで
引っ越したい国2位になってたし
168: 名無し 2021/05/05(水) 18:58:03.48 ID:NvF1OGoe00505
>>153
寿司とゲームとアニメとエロ全般
アヘ顔が世界進出してるんやで
寿司とゲームとアニメとエロ全般
アヘ顔が世界進出してるんやで
180: 名無し 2021/05/05(水) 18:59:13.16 ID:Yf291zl900505
日本は韓国と違ってサッカーで普通に欧州の強豪に負けるから評判が良い
182: 名無し 2021/05/05(水) 18:59:23.53 ID:/WtKEK2nd0505
イライラしてる奴いるの草
引用元http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1620207422/
comment