【悲報】広島松山さん、有識者の一塁守備評価で満場一致の最下位評価を受けてしまう…

1: 名無し 2021/01/05(火) 00:41:45.25
一塁手は守備よりも打撃が注目されるポジションです。 

しかし、打撃に優れた選手が集まるため、打撃面の貢献では差がつきにくく、逆に価値を持つことがあるのが守備での貢献になります。 

せっかくの打撃での貢献が守備でのマイナスで帳消しになるようなケースもあり、一塁手の守備は決して無視できるようなものではありません。

https://1point02.jp/op/gnav/column/bs/column.aspx?cid=53670
no title

J民の反応
108: 名無し 2021/01/05(火) 00:57:40.31
>>1
どの評価者も9以降をつけてないんやけど、残り4チームに全員9-12位がついたんか?

114: 名無し 2021/01/05(火) 00:58:39.84
>>108
イニングが足りてない
坂口がおったら熾烈な最下位争いが見れたのに

3: 名無し 2021/01/05(火) 00:42:07.29
そらそうよ

6: 名無し 2021/01/05(火) 00:42:35.95
残当

12: 名無し 2021/01/05(火) 00:43:47.50
カラーコーンより狭いボーアより狭い松山

14: 名無し 2021/01/05(火) 00:44:36.63
村上って上手いんか?

58: 名無し 2021/01/05(火) 00:52:18.64
>>14
捕球は上手いで

16: 名無し 2021/01/05(火) 00:44:56.33
でも松山は打てるからな

17: 名無し 2021/01/05(火) 00:45:02.43
これでこいつの年俸今年アップしてるからな
いかに広島の査定がガバガバかわかる

26: 名無し 2021/01/05(火) 00:47:56.99
>>17
勝負強さはガチやし

23: 名無し 2021/01/05(火) 00:47:44.27
一番DH必要としてる球団が一番DHに反対してるって凄いな

39: 名無し 2021/01/05(火) 00:49:54.07
>>23
今必要なだけで
各球団補強しだしたら同じやし
金かかるから嫌なんろ

27: 名無し 2021/01/05(火) 00:47:59.38
堂林と松山とかいうあまりにもガバガバすぎる一、三塁

28: 名無し 2021/01/05(火) 00:48:23.70
守備は下手だし打撃もファーストとしてなら微妙
でも敵に回すと嫌なとこで打つイメージ

29: 名無し 2021/01/05(火) 00:49:04.60
足遅い身長低いグラブ捌き下手の三重苦やぞ

34: 名無し 2021/01/05(火) 00:49:36.19
松山がDHだとプラスになるという風潮
出塁率低いから打線にならんし足遅いから各駅になるんだよなあ

36: 名無し 2021/01/05(火) 00:49:39.39
多分他ファンの想像する1.5倍はやばいぞ

43: 名無し 2021/01/05(火) 00:50:15.33
松山のファースト守備のせいで堂林のエラー増えてるのは絶対あるよな

49: 名無し 2021/01/05(火) 00:51:27.72
>>43
けど堂林のあの送球もヤバいやろ

47: 名無し 2021/01/05(火) 00:51:17.92
クロンて守備下手らしいで

50: 名無し 2021/01/05(火) 00:51:27.80
1位つけてるのと7位つけてるのがいる中島は何なんだ

51: 名無し 2021/01/05(火) 00:51:31.22
こんなの一塁にいて菊池はよくエラーゼロでいけたな

57: 名無し 2021/01/05(火) 00:52:18.19
これで.280 10本くらいだからなぁ

63: 名無し 2021/01/05(火) 00:52:37.16
あまりに松山がヤバすぎて松山の後に入る一塁守備固めの堂林の動きがめちゃくちゃよく見えるんだよなあ

77: 名無し 2021/01/05(火) 00:54:17.16
>>63
実際堂林のファーストは上手いから

71: 名無し 2021/01/05(火) 00:53:41.05
2018の日本シリーズも菊池の送球を松山が捕ってたら…と言いたくなる

72: 名無し 2021/01/05(火) 00:53:44.00
ライバル坂口を隠すのは卑怯やろ

84: 名無し 2021/01/05(火) 00:55:06.35
この松山をサードで使おうとしてた指導者がいたらしい

85: 名無し 2021/01/05(火) 00:55:11.91
ボーアも鈍足なのになんで松山ほど低くならないのかな?
リーチのさ?

91: 名無し 2021/01/05(火) 00:56:04.42
>>85
ファーストは地蔵が基本
その中でも脇や股抜かれるレベルじゃないとマイナスにはなれない

90: 名無し 2021/01/05(火) 00:55:56.65
松山横タイムリーたくさんあったよな

103: 名無し 2021/01/05(火) 00:57:22.50
KONAMI様のお墨付きの守備やぞ
no title

110: 名無し 2021/01/05(火) 00:58:06.23
>>103

109: 名無し 2021/01/05(火) 00:57:44.21
でも松山めっちゃバッターとしては嫌だわ
何か打ちそう

117: 名無し 2021/01/05(火) 00:58:56.03
範囲狭まって衰えたロペス以下は相当だよな

131: 名無し 2021/01/05(火) 01:00:39.76
松山レフトできなかったっけ?

134: 名無し 2021/01/05(火) 01:01:05.98
>>131
できる(できない)

132: 名無し 2021/01/05(火) 01:00:45.13
ベイスの佐野がファーストやったら松山になるんじゃね

144: 名無し 2021/01/05(火) 01:02:01.16
>>132
と言うかそもそも佐野の本職はファーストだったやろ
ファースト専だったからドラフト時の評価が低かった訳で

137: 名無し 2021/01/05(火) 01:01:12.28
松山ってパリーグに行った方がええよな
こいつで中継ぎ一人取れそうやけど

141: 名無し 2021/01/05(火) 01:01:30.71
no title



171: 名無し 2021/01/05(火) 01:04:40.62
>>141
スクープって何ンゴ?

182: 名無し 2021/01/05(火) 01:05:55.32
>>171
バウンドした送球を捕ること
Scoop=すくい上げる

212: 名無し 2021/01/05(火) 01:08:31.26
>>141
ビシエド凄いな

238: 名無し 2021/01/05(火) 01:10:17.62
>>141
ロペスさすがやわ

160: 名無し 2021/01/05(火) 01:03:36.25
年々下手になっとるし

179: 名無し 2021/01/05(火) 01:05:43.07
新井とエルドレッドの偉大さがわかった

254: 名無し 2021/01/05(火) 01:11:34.43
村上が3位とかレベル低すぎやわ

284: 名無し 2021/01/05(火) 01:15:26.58
松山アンチさあ、これ見てもグロ守備って言えるの?
no title

291: 名無し 2021/01/05(火) 01:16:09.40
>>284
日本シリーズエラーするマン

305: 名無し 2021/01/05(火) 01:18:06.21
>>284
菊池はようやっとる

342: 名無し 2021/01/05(火) 01:22:33.31
松山ってここ1~2年でめっちゃ劣化したよな
大谷とか良かった時の藤浪からもバカスカ打ってたイメージあったのに

引用元https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1609774905/

comment

タイトルとURLをコピーしました