1: 名無し 2021/03/03(水) 19:27:56.75 ID:ubmArwfTa0303
J民の反応
2: 名無し 2021/03/03(水) 19:28:22.52 ID:ubmArwfTa0303
3: 名無し 2021/03/03(水) 19:29:11.78 ID:ubmArwfTa0303
4: 名無し 2021/03/03(水) 19:29:13.28 ID:QamfmTQBd0303
リアルやな
6: 名無し 2021/03/03(水) 19:29:52.65 ID:ubmArwfTa0303
197: 名無し 2021/03/03(水) 19:49:21.69 ID:LoalZyAca0303
>>6
ただのグーグルマップやん
ただのグーグルマップやん
200: 名無し 2021/03/03(水) 19:49:24.04 ID:26mvY34E00303
>>6
この村ダム作る時に沈んだんだよな
この村ダム作る時に沈んだんだよな
10: 名無し 2021/03/03(水) 19:30:39.50 ID:7n/10oLB00303
プレ値ついてるやつかこれ
11: 名無し 2021/03/03(水) 19:31:01.85 ID:ubmArwfTa0303
37: 名無し 2021/03/03(水) 19:34:59.29 ID:KXJER5KU00303
>>11
これがなぁ
作品が一気に安っぽくなるわ
これがなぁ
作品が一気に安っぽくなるわ
83: 名無し 2021/03/03(水) 19:39:29.98 ID:ns5eH8WZM0303
>>11
これはいらない🥺
これはいらない🥺
127: 名無し 2021/03/03(水) 19:44:15.34 ID:qZtDCw9T00303
>>11
一気に雰囲気変わって草
一気に雰囲気変わって草
129: 名無し 2021/03/03(水) 19:44:26.83 ID:eZR25xDe00303
>>11
結構面白そうで草
結構面白そうで草
173: 名無し 2021/03/03(水) 19:47:28.30 ID:xZnmyGgb00303
>>11
絵じゃん
絵じゃん
14: 名無し 2021/03/03(水) 19:31:43.02 ID:ubmArwfTa0303
20: 名無し 2021/03/03(水) 19:32:29.56 ID:/Qto+fEz00303
風雨来記はコンセプト的にハッピーエンドないからなぁ
23: 名無し 2021/03/03(水) 19:32:42.21 ID:H0lLEubJ00303
北海道のやつもあったよなこれ
25: 名無し 2021/03/03(水) 19:33:10.61 ID:AimoI3tq00303
日本一ってここ5年クソゲーしか出てないやん
39: 名無し 2021/03/03(水) 19:35:04.17 ID:RHs9gjb900303
>>25
MRDは神ゲーだったから
MRDは神ゲーだったから
88: 名無し 2021/03/03(水) 19:39:55.72 ID:n1jrmjJ5M0303
>>25
ガレリアはストーリーはよかったぞ
ガレリアはストーリーはよかったぞ
32: 名無し 2021/03/03(水) 19:34:16.97 ID:ilzLCh6400303
ちょっと面白そう
33: 名無し 2021/03/03(水) 19:34:17.76 ID:0u1A/AjpM0303
日本の真ん中は長野だろ
117: 名無し 2021/03/03(水) 19:42:57.26 ID:vKbNjAvGa0303
>>33
岐阜は日本の人口重心がある
地理的中心は兵庫県
本土4島の地理的中心は新潟県(佐渡沖)
本州の地理的中心は石川県(能登沖)
日本の国土的重心は新潟県(糸魚川沖)
岐阜は日本の人口重心がある
地理的中心は兵庫県
本土4島の地理的中心は新潟県(佐渡沖)
本州の地理的中心は石川県(能登沖)
日本の国土的重心は新潟県(糸魚川沖)
34: 名無し 2021/03/03(水) 19:34:27.73 ID:KXJER5KU00303
普通によくね
人と絡みたくなくなる
人と絡みたくなくなる
42: 名無し 2021/03/03(水) 19:35:28.07 ID:t3wzY9u/00303
滅亡後の東京歩くやつと同じくらい面白そう
47: 名無し 2021/03/03(水) 19:35:53.30 ID:2zn8ZoGKd0303
岐阜って下呂と飛騨と金津園以外に何があるんや?
52: 名無し 2021/03/03(水) 19:36:30.52 ID:Y1OoeI8N00303
>>47
白川郷やろまず
白川郷やろまず
54: 名無し 2021/03/03(水) 19:36:47.55 ID:ae6p8a+300303
>>47
大垣とか行ってみると意外と面白いよ
大垣とか行ってみると意外と面白いよ
50: 名無し 2021/03/03(水) 19:36:12.76 ID:9e/6q5ff00303
VRならやってみたい
53: 名無し 2021/03/03(水) 19:36:47.26 ID:yKtLNDT700303
金津園も実装しろ
57: 名無し 2021/03/03(水) 19:37:03.58 ID:/Qto+fEz00303
権利引き取ったんやから3をsteamに出したらええのに
60: 名無し 2021/03/03(水) 19:37:19.66 ID:ubmArwfTa0303
雰囲気は良さげ
65: 名無し 2021/03/03(水) 19:37:48.93 ID:VH4hA9nX00303
風雨来記ってそもそもギャルゲーやしな
73: 名無し 2021/03/03(水) 19:38:55.78 ID:MaJg2L2B00303
日本一とファルコムがごっちゃになる
どっちがディスガイアでどっちが軌跡か忘れる
どっちがディスガイアでどっちが軌跡か忘れる
76: 名無し 2021/03/03(水) 19:39:04.37 ID:qXEvFuPP00303
日本位置ソフトウェアって面白いけどフルプライスだとちょっと…っていう絶妙なラインのゲーム作りまくるよな
86: 名無し 2021/03/03(水) 19:39:52.08 ID:RHs9gjb900303
>>76
全体的にあと2000円くらい安かったらバンバン売れると思う
全体的にあと2000円くらい安かったらバンバン売れると思う
116: 名無し 2021/03/03(水) 19:42:42.62 ID:qXEvFuPP00303
>>86
マジでこれなんだよな
「夜廻り」とか「盲目王子と嘘つき姫」とか定価で買ったけどあと2000円安かったら大絶賛して友達に勧めまくってたわ
マジでこれなんだよな
「夜廻り」とか「盲目王子と嘘つき姫」とか定価で買ったけどあと2000円安かったら大絶賛して友達に勧めまくってたわ
96: 名無し 2021/03/03(水) 19:40:14.48 ID:f2KjOTnv00303
>>76
大江戸ブラックスミスと四騎姫は定価で買って後悔したわ
最近やとドクムスメも
大江戸ブラックスミスと四騎姫は定価で買って後悔したわ
最近やとドクムスメも
82: 名無し 2021/03/03(水) 19:39:27.11 ID:1vUvtzXip0303
1と比べるとだいぶ進化したな
92: 名無し 2021/03/03(水) 19:40:04.25 ID:nHo1fgG+00303
これ前々から気になってたんだけどツーリングモードだけ欲しい
93: 名無し 2021/03/03(水) 19:40:05.31 ID:gOWnwGPid0303
去年発売してたらコロナ自粛中の暇潰しに良かったのにな
99: 名無し 2021/03/03(水) 19:40:28.45 ID:ubmArwfTa0303
スイッチとPS4みたいやけどこれならスイッチかなあ
104: 名無し 2021/03/03(水) 19:41:02.75 ID:VvBR+pLb00303
日本一は作品いっぱい出すけど当たり外れ激しすぎや
113: 名無し 2021/03/03(水) 19:42:17.48 ID:mVxBA4Jz00303
>>104
そりゃパブリッシャーだしローカライズもあるから数は多いわな
そりゃパブリッシャーだしローカライズもあるから数は多いわな
105: 名無し 2021/03/03(水) 19:41:15.20 ID:sloSs0Zm00303
富竹シミュレータ草
112: 名無し 2021/03/03(水) 19:42:09.12 ID:ubmArwfTa0303
118: 名無し 2021/03/03(水) 19:43:01.72 ID:ubmArwfTa0303
119: 名無し 2021/03/03(水) 19:43:49.67 ID:3XJxenHa00303
バイカーは高齢化してると聞くし若い女との旅は夢なんやろうな
132: 名無し 2021/03/03(水) 19:44:34.66 ID:DM9Hxq7AH0303
>>119
バイク買う人の平均年齢(50)超えだからな
バイク買う人の平均年齢(50)超えだからな
120: 名無し 2021/03/03(水) 19:43:52.44 ID:ubmArwfTa0303
タイトル:風雨来記4
ジャンル:旅アドベンチャー
対応機種:PlayStation4/Nintendo Switch
発売日:2021年4月22日
価格:PlayStation4・パッケージ/ダウンロード版6,980円(税込7,678円)、Nintendo Switch・パッケージ/ダウンロード版6,980円(税込7,678円)
ディレクター:椎名建矢
キャラクターデザイン:コタチユウ
CERO:C
たっっっっっっっ
ジャンル:旅アドベンチャー
対応機種:PlayStation4/Nintendo Switch
発売日:2021年4月22日
価格:PlayStation4・パッケージ/ダウンロード版6,980円(税込7,678円)、Nintendo Switch・パッケージ/ダウンロード版6,980円(税込7,678円)
ディレクター:椎名建矢
キャラクターデザイン:コタチユウ
CERO:C
たっっっっっっっ
133: 名無し 2021/03/03(水) 19:44:38.43 ID:ilzLCh6400303
>>120
高くて草
高くて草
124: 名無し 2021/03/03(水) 19:44:07.42 ID:79oKcb5O00303
せめて三重にしろよ
128: 名無し 2021/03/03(水) 19:44:18.88 ID:zo+5nKoO00303
誰かが作りそうで誰も作らなかったやつやん
141: 名無し 2021/03/03(水) 19:45:03.47 ID:gQ4W0eR/d0303
初代はガチで北海道ツーリングしまくってた人が更に現地レポして作ったんだっけ
143: 名無し 2021/03/03(水) 19:45:22.27 ID:+Li0KMnRp0303
全県作って欲しい
144: 名無し 2021/03/03(水) 19:45:29.17 ID:bvFyk3bka0303
知らんところ行くの好きやし買ってみようかな
147: 名無し 2021/03/03(水) 19:45:45.39 ID:ubmArwfTa0303
163: 名無し 2021/03/03(水) 19:46:54.04 ID:DM9Hxq7AH0303
>>147
開発してるのは東京の会社だけどな
開発してるのは東京の会社だけどな
151: 名無し 2021/03/03(水) 19:45:54.70 ID:LPg3FGfya0303
岐阜県にこんな可愛い子いないぞ😡
162: 名無し 2021/03/03(水) 19:46:38.32 ID:ICVIMK9600303
走りメインならトラックシミュレータで良いな
168: 名無し 2021/03/03(水) 19:47:03.39 ID:ieVIt6Qca0303
どうせなら怖くて歩けない繁華街とかがええ
172: 名無し 2021/03/03(水) 19:47:18.53 ID:9Qv7terI00303
この会社の主力ゲームって何?
180: 名無し 2021/03/03(水) 19:47:51.50 ID:QP8+ulKT00303
>>172
ディスガイア
ディスガイア
182: 名無し 2021/03/03(水) 19:48:12.94 ID:4z1ynzXB00303
186: 名無し 2021/03/03(水) 19:48:21.68 ID:q7kls4lpd0303
これ買ってみようかな
面白かったら東京版も作ってほしい
面白かったら東京版も作ってほしい
194: 名無し 2021/03/03(水) 19:48:43.06 ID:ubmArwfTa0303
ディスガイア6こけたのにまだ生きてられるの謎なんだがここどこかの国から支援でもされてんのか?
なんでこんなポンポンゲーム作れるんだ売れてないのに
なんでこんなポンポンゲーム作れるんだ売れてないのに
207: 名無し 2021/03/03(水) 19:50:10.83 ID:QP8+ulKT00303
>>194
開発費が安いんやろ
開発費が安いんやろ
204: 名無し 2021/03/03(水) 19:49:48.03 ID:RhzHRbfh00303
220: 名無し 2021/03/03(水) 19:50:50.28 ID:ubmArwfTa0303
>>204
なるほど
一期一会的なことなんやな
旅って感じでええやん
なるほど
一期一会的なことなんやな
旅って感じでええやん
222: 名無し 2021/03/03(水) 19:50:54.07 ID:cRIJb2T200303
>>204
それはそれでハッピーやん
それはそれでハッピーやん
218: 名無し 2021/03/03(水) 19:50:39.05 ID:qI5y21FXr0303
意外に面白そうだな
引用元https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1614767276/
comment