【阪神】不振のロハス、フリー打撃で“突貫工事”を敢行

1: 名無し 2021/05/16(日) 13:04:41.61 ID:n5GN9ok40
阪神の新助っ人・ロハスが試合前のフリー打撃で“突貫工事”を敢行した。
縦が約50センチの長方形の薄い板をバッターボックスに置き、その両端に足を置いてノーステップでボールを打ち込んだ。

 最後は板を取って右、左とも通常の打撃フォームで9スイング。
オーバーフェンスは一本もなく、練習終了後に北川打撃コーチと約3分間、話し込んだ。

https://news.yahoo.co.jp/articles/b0bf31fc445e17e46cecdd3fc459f7f9f8086f20
J民の反応
2: 名無し 2021/05/16(日) 13:05:00.85 ID:e6Eju1iCd
2軍でやれ

3: 名無し 2021/05/16(日) 13:05:13.64 ID:orkfrto/0
柵越えないんかい

12: 名無し 2021/05/16(日) 13:07:21.19 ID:hFOLynDk0
ロハスのせいでKBOのレベルめっちゃ低い説が出てきてるよな

557: 名無し 2021/05/16(日) 13:56:05.85 ID:Xc4VVFRDd
>>12
サンチェスが20勝出来るレベルですし

13: 名無し 2021/05/16(日) 13:07:46.03 ID:SihoF3E6d
外人のあへ単はいらんわ

14: 名無し 2021/05/16(日) 13:07:46.72 ID:x1jzNPva0
今日は糸井スタメンやけど月曜以降どうするんやろ

15: 名無し 2021/05/16(日) 13:07:49.09 ID:K5sD11N30
いやまず打てる方の打席で打てよ
左打席はどう見ても無理やろ

37: 名無し 2021/05/16(日) 13:10:48.68 ID:joP5LloYd
>>15
左の方がホームラン多いよ

25: 名無し 2021/05/16(日) 13:09:14.67 ID:TDv2xb5X0
俺はまだ見捨てないぞ
調整するなら二軍でどうぞ!

26: 名無し 2021/05/16(日) 13:09:15.17 ID:qYwCPVPVd
今日も出してくれよ

30: 名無し 2021/05/16(日) 13:10:07.50 ID:SCqOhesh0
これ見たときロハスの活躍を確信したんだがなあ
no title

82: 名無し 2021/05/16(日) 13:14:57.74 ID:hD6jIDUb0
>>30
確かに腹出とるな

506: 名無し 2021/05/16(日) 13:51:45.58 ID:xQC/qh5Va
>>30
ダルダルの体は練習不足やしプロの自覚が足りんな
2年5億2000万円の価値はない

36: 名無し 2021/05/16(日) 13:10:47.08 ID:rnjxO4iJ0
阪神ファンってロハスが外れたことどう思ってんだろ
テルニー捗りすぎてもうロハスのことなんてどうでもいいか

44: 名無し 2021/05/16(日) 13:11:46.17 ID:8glWp9Ut0
>>36
巨人戦からは普通に陽川か糸井だと思ってたよ
二日も使ったことが信じられん

79: 名無し 2021/05/16(日) 13:14:46.71 ID:rnjxO4iJ0
>>44
せやろか
ロハスをこれからの一軍の戦力と見做してるなら使ってくると思ってたよ

47: 名無し 2021/05/16(日) 13:12:06.16 ID:6/vGt8rS0
>>36
大山早く帰ってこいって感じやな
サンズマルテのスペアにしても糸井の方がマシやし

55: 名無し 2021/05/16(日) 13:12:17.19 ID:RBkF6Y2cr
>>36
佐藤よりマルテサンズのおかげで気楽に見てられる

60: 名無し 2021/05/16(日) 13:13:00.68 ID:KHQl2X/9M
>>36
最初から期待してなかったしどうでもいい

38: 名無し 2021/05/16(日) 13:11:06.99 ID:b3cjubcJ0
実際韓国リーグのレベルってどんなもんなんや

48: 名無し 2021/05/16(日) 13:12:08.31 ID:joP5LloYd
>>38
ロマックがMVP候補
ブキャナンが球界代表するエース

53: 名無し 2021/05/16(日) 13:12:14.19 ID:SCqOhesh0
>>38
飛ぶボールで超打高
毎年助っ人が無双

45: 名無し 2021/05/16(日) 13:11:51.07 ID:ITujOuSN0
サンズがちゃんと活躍できるんやからKBOのレベルが低いとかではなくてシンプルにロハスの練習不足

81: 名無し 2021/05/16(日) 13:14:51.20 ID:KHQl2X/9M
>>45
サンズが例外なだけやろ
ロサリオもロハスもゴミやしKBO産は期待できん

63: 名無し 2021/05/16(日) 13:13:36.48 ID:Sx+SYPLOa
昨日の最後の三振ほんと草
全く見えてないやろ

68: 名無し 2021/05/16(日) 13:13:54.94 ID:jy5rD9XQd
ガーバーとトレードしてくれ

75: 名無し 2021/05/16(日) 13:14:11.32 ID:WebHaaDH0
テームズとトレードならええで

76: 名無し 2021/05/16(日) 13:14:11.63 ID:CAvcdX7dM
ガンケル来るまでの運命だろうがいつ復帰すんだろうな

80: 名無し 2021/05/16(日) 13:14:48.81 ID:MR1cDZg5M
北川でダメなら諦めつくけど

88: 名無し 2021/05/16(日) 13:15:32.52 ID:2+E7ZT670
3億くらい払ってるから使わんわけにはいかんのやろ

90: 名無し 2021/05/16(日) 13:15:35.97 ID:Hl0kGQNQd
阪神のガーバー

103: 名無し 2021/05/16(日) 13:16:51.97 ID:KG8Mnua1r
まず体を絞れ
一昨年センターを守ってたとは思えんデブ

227: 名無し 2021/05/16(日) 13:27:19.82 ID:aiNf0O6K0
>>103
韓国時代よりも細く見える

107: 名無し 2021/05/16(日) 13:17:21.50 ID:JpyASRFz0
そもそもロハスって移籍前のデータでもロサリオ未満であることは客観的に明らかやったのに
何故ガチャ回してしまったのか

123: 名無し 2021/05/16(日) 13:18:43.96 ID:RBkF6Y2cr
>>107
でもサンズはそれなりにやってたしな

108: 名無し 2021/05/16(日) 13:17:23.00 ID:bLdhRrmz0
まともにキャンプやってきてないの丸わかりやし
人間として信用できないから干してええわな

117: 名無し 2021/05/16(日) 13:18:13.32 ID:RBkF6Y2cr
>>108
丸わかり(妄想)

126: 名無し 2021/05/16(日) 13:18:57.17 ID:bLdhRrmz0
>>117
体型見たら分かる

156: 名無し 2021/05/16(日) 13:21:11.93 ID:RBkF6Y2cr
>>126
別に韓国時代と変わらんやろ
no title

no title

206: 名無し 2021/05/16(日) 13:25:10.44 ID:AFhetJR00
>>156
韓国時代のが太って見える

110: 名無し 2021/05/16(日) 13:17:39.52 ID:fkXTEH370
今日6番誰やねん
糸井?陽川?

232: 名無し 2021/05/16(日) 13:27:43.05 ID:aiNf0O6K0
>>110
陽川

114: 名無し 2021/05/16(日) 13:17:45.35 ID:8oShwgIr0
ノンステップは体の使い方やから体硬いと難しいぞ

115: 名無し 2021/05/16(日) 13:17:50.47 ID:eSQUV1vs0
育てながら勝たないと

118: 名無し 2021/05/16(日) 13:18:15.09 ID:uSEOFnxOa
二軍で10打席連続無安打とかで昇格じゃなかったっけ
30打席くらい打ってないだろ

122: 名無し 2021/05/16(日) 13:18:33.27 ID:509go8o2a
デブではないやろ
no title

261: 名無し 2021/05/16(日) 13:29:41.77 ID:xOMnOXjhr
>>122
なんか草

125: 名無し 2021/05/16(日) 13:18:54.34 ID:8oShwgIr0
無安打でもヒット性の当たり出てたらええんやけどな

140: 名無し 2021/05/16(日) 13:20:06.95 ID:DCV/gei80
>>125
2本だけあったぞ
センターフライと投手強襲
後の18打席は四球を除いて絶望的な内容

130: 名無し 2021/05/16(日) 13:19:29.91 ID:z24iejkQ0
実質野手7人で戦って3勝1敗1分ってすごいやん

131: 名無し 2021/05/16(日) 13:19:31.42 ID:fkXTEH370
正直打線はようやっとるからロハス外れでもダメージは薄いよな
アルカンタラ外れになる方がよっぽどきつい

132: 名無し 2021/05/16(日) 13:19:33.90 ID:GrZJOJUM0
実際のとこロハスサンズマルテで二人又は一人活躍したらいいって感じの編成だったよな
マルテサンズが活躍してるし想定以上かもしれん

138: 名無し 2021/05/16(日) 13:19:57.51 ID:ECSKZwts0
これ置こうや
no title

141: 名無し 2021/05/16(日) 13:20:08.56 ID:NtASyUVQ0
>>138
なんやこれ

148: 名無し 2021/05/16(日) 13:20:48.89 ID:DCV/gei80
>>141
キャンプのロングティーの時の目印

146: 名無し 2021/05/16(日) 13:20:40.12 ID:ok5J0wAId
去年はマイナー視察できなかったからしゃーないで
ほんまマルテやボーアみたいなメジャー経験そこそこあるやつ連れて来たかったはずや

147: 名無し 2021/05/16(日) 13:20:41.91 ID:KG8Mnua1r
8000万でKBOにレンタルすりゃええ

149: 名無し 2021/05/16(日) 13:20:49.44 ID:I++tZY750
ロハス出すぐらいなら井上上げて使ってくれよ

155: 名無し 2021/05/16(日) 13:21:10.41 ID:Sx+SYPLOa
>>149
そいつ二軍でカスやし

153: 名無し 2021/05/16(日) 13:21:05.10 ID:LN26MXjU0
高山でもKBOなら活躍できそう

162: 名無し 2021/05/16(日) 13:21:41.70 ID:e3YXtFLxM
>>153
普通に首位打者はあると思うが

167: 名無し 2021/05/16(日) 13:22:15.71 ID:JpyASRFz0
ボーアをもう一年様子見た方が良かったのでは…?

179: 名無し 2021/05/16(日) 13:23:36.50 ID:OWp7t2OwM
>>167
ボーアはマルテと守備位置被るからあまり

168: 名無し 2021/05/16(日) 13:22:23.07 ID:qZy+iGcl0
早く損切りする方がダメージ少ないってことをいい加減学べ

170: 名無し 2021/05/16(日) 13:22:43.27 ID:dCg5uL9tM
サンズは打低の年、アルカンタラとロハスは打高の年に活躍や

181: 名無し 2021/05/16(日) 13:23:54.30 ID:NtASyUVQ0
ロハス音頭でも見て落ち着こうや
no title

205: 名無し 2021/05/16(日) 13:25:10.19 ID:+S7bc3wO0
>>181
もうこれ今夜はビートイットやろ

265: 名無し 2021/05/16(日) 13:29:54.99 ID:hFOLynDk0
>>181

182: 名無し 2021/05/16(日) 13:23:55.50 ID:IBGttSFg0
マルテ 6000万
ロハス 2億6000万

おかしいよこんなの

191: 名無し 2021/05/16(日) 13:24:22.61 ID:Sx+SYPLOa
>>182
巨人、メジャーと取り合いしたからな

193: 名無し 2021/05/16(日) 13:24:36.06 ID:ok5J0wAId
>>182
マルテは脹脛の爆弾持ちやからなあ

183: 名無し 2021/05/16(日) 13:23:55.67 ID:TYtALhDa0
韓国なら伊藤隼も20本は打てそう

189: 名無し 2021/05/16(日) 13:24:18.28 ID:Sad0lRgL0
だれがこの黒人連れてきたんやクビにしろ

197: 名無し 2021/05/16(日) 13:24:54.27 ID:elnVQptK0
上体が全部突っ込んでるようにみえる

217: 名無し 2021/05/16(日) 13:26:32.79 ID:8OjsAnlGM
体型どうこうよりもボールが見えてない

223: 名無し 2021/05/16(日) 13:27:07.28 ID:AFhetJR00
>>217
インコース全部のけ反ってる気がする

219: 名無し 2021/05/16(日) 13:26:43.49 ID:YwA9rnQ20
ロハスはハズレでも大丈夫、問題はアルカンタラよ
コイツが外れだと阪神はかなり困る

251: 名無し 2021/05/16(日) 13:28:59.62 ID:+S7bc3wO0
>>219
そう考えたら今日大事な試合やわ

220: 名無し 2021/05/16(日) 13:26:48.92 ID:da0vmVz/a
広島一年でクビになったピレラ

打率:.370 (3位)
安打:51 (1位)
HR:11 (1位)
打点:31 (6位)
OPS:1.091 (2位)

KBOのレベル低下が止まらん
130km台のストレートの奴いっぱいおるし
台湾から来た奴が台湾時代より成績高くなるし

228: 名無し 2021/05/16(日) 13:27:21.83 ID:m8n5pPt+0
>>220
ピレラビジターops9あったけどなあ
マツダは6やったけど

221: 名無し 2021/05/16(日) 13:26:50.92 ID:DJVZaF1KK
ロハスは一軍確約契約あるって本当なのか

249: 名無し 2021/05/16(日) 13:28:56.09 ID:LERK7na9a
>>221
12月頃にそんな記事はあった気がする
まあゲンダイとかそんなレベルやが
まあ争奪戦やったんやから近い契約はしてる可能性高いわな
2年目でメジャー行けるとか一軍確約とか

222: 名無し 2021/05/16(日) 13:26:58.01 ID:YF1D6Own0
ここまでノーヒットやし今日は打つぞ😁

229: 名無し 2021/05/16(日) 13:27:26.53 ID:eKl4ox10a
>>222
外国人枠でベンチや😥

238: 名無し 2021/05/16(日) 13:28:07.67 ID:qZy+iGcl0
助っ人外人は即戦力として連れて来るのに何で毎年様子見ないとあかんねん

246: 名無し 2021/05/16(日) 13:28:44.49 ID:a8vFyvmv0
困ったらノーステップという風潮

247: 名無し 2021/05/16(日) 13:28:47.37 ID:xx17Djk20
ボーアは人柄だけなら近年の助っ人では最高やった
年俸と走塁意識がうんちすぎたのが悪い

283: 名無し 2021/05/16(日) 13:31:55.01 ID:aiNf0O6K0
>>247
意識はあるけど絶望的なまでに足が遅い

255: 名無し 2021/05/16(日) 13:29:17.42 ID:A4CxWJap0
ロハスJr.はサンズよりも穴が少ない選手 サムスン2軍監督・落合英二氏が分析

デイリースポーツ読者の方に少しだけ分かりやすく説明すると、サンズよりも穴が少ない選手です。
KTが今年2位になれたのはロハスのおかげですし、今の韓国では一番いいバッターです。
彼が日本で通用しなければ、今、韓国にいる打者は誰も通用しないと思います。

280: 名無し 2021/05/16(日) 13:31:06.40 ID:xmTdY1Lm0
>>255
京田でも三冠王取れそう

288: 名無し 2021/05/16(日) 13:32:27.52 ID:L/tcb0rSM
>>280
さすがに三冠王は無理や首位打者と安打記録は更新可能やな

292: 名無し 2021/05/16(日) 13:32:53.53 ID:L2jC+L6lr
>>288
バカにしすぎだろ
メジャーリーガーもちょこちょこ出してんのに

309: 名無し 2021/05/16(日) 13:34:55.83 ID:O9JiNFDg0
>>288
いま韓国人ショートパドレスで大活躍してるんだが

320: 名無し 2021/05/16(日) 13:35:46.95 ID:8sXX0PrPd
>>309
まるでめちゃくちゃ打ってるかのようやな

443: 名無し 2021/05/16(日) 13:45:54.30 ID:aRhpDSbRp
>>255
ロサリオの時もこんなん見た気がする

262: 名無し 2021/05/16(日) 13:29:43.21 ID:KCUxAi420
どんでん有能

ロハスの争奪戦は、メジャー球団と阪神、そして巨人が動いていたとのこと。ということは、簡単に獲ることはできないだろう……という見立てやった。

 しかし阪神が獲得に成功した。エッ、巨人はどうした? 巨人は引いたのか? ここが大きなポイントなのだ。オレは監督時代、オフになると巨人の動向を気にしていた。例えばドラフトなのだが、巨人がリストアップしていたドラフト候補から、手を引くことが何度かあった。これが巨人の持つ情報力で、何か指名するのを止める情報をつかんだ、というのが印象に残っている。

 これは外国人に対しても同様。もし巨人がロハス獲得に本気になっていたら、結果は違っていたかもしれない。阪神の熱意、誠意もあったのだろうが、巨人が手を引いた……ということが、どうしてもオレには引っかかるわけなんよね。
https://news.yahoo.co.jp/articles/9de37bd38267624c5ed55d3399f86fcc0be0b818?page=2

272: 名無し 2021/05/16(日) 13:30:27.35 ID:wB2X2q4Ta
>>262
ほんまかも知れんね
no title

no title

284: 名無し 2021/05/16(日) 13:32:06.60 ID:xOMnOXjhr
>>272
ほんまにいらんかったぽいなこれは

307: 名無し 2021/05/16(日) 13:34:37.35 ID:tqCBXvpCd
>>272
ちょっかい出しただけやろな

568: 名無し 2021/05/16(日) 13:56:55.38 ID:xQC/qh5Va
>>262
自分が監督ならと開幕スタメン3番にロハス入れといてなにいうとんの
高山俊まで入れてたろどんでん

266: 名無し 2021/05/16(日) 13:29:56.60 ID:3CGPoS3pK
ロサリオは守備がヤバかっただけで打撃は中田翔レベルだったよな

274: 名無し 2021/05/16(日) 13:30:36.56 ID:7MD1ydKv0
まず2軍で打てよ

275: 名無し 2021/05/16(日) 13:30:43.44 ID:Uz6LO76BM
マルテは安心してそうよな

298: 名無し 2021/05/16(日) 13:33:48.09 ID:ghG3Pb8j0
韓国リーグがアレなのかただ単にロハスが糞なのかどっちなんだろうな

308: 名無し 2021/05/16(日) 13:34:55.13 ID:RLud1qWrd
>>298
韓国で一番すごいバッターがロハスや

303: 名無し 2021/05/16(日) 13:34:21.28 ID:Cov3/A880
マジで韓国から連れてくるのやめろよ
大体ハズレなんだから

312: 名無し 2021/05/16(日) 13:35:10.01 ID:2CUUnLgS0
アルカンタラは最低でもサンチェスぐらいはやってもらわなな
バンデンレベルなら最高やが

321: 名無し 2021/05/16(日) 13:36:00.64 ID:ixDyANI9a
no title

髭剃ったロハス、弱そう

335: 名無し 2021/05/16(日) 13:37:04.23 ID:2CUUnLgS0
こういう口だけ達者なやつは今後とらんほうがええわ
ドラフトにしても
no title

341: 名無し 2021/05/16(日) 13:37:32.34 ID:LMCM+MZDa
ドジャースはロハスJr.も獲れよ

342: 名無し 2021/05/16(日) 13:37:39.52 ID:d6MjkYt30
マルテのふくらはぎが逝くまでに調整しといてくれればいいわ

343: 名無し 2021/05/16(日) 13:37:41.60 ID:5mZwCFxKd
試合中にMJ決めてくるアメリカ人
no title

no title

349: 名無し 2021/05/16(日) 13:38:22.19 ID:Tdz4PIog0
>>343
これはキングオブポップ

365: 名無し 2021/05/16(日) 13:39:35.84 ID:vcjxvp4lr
>>349
ポップフライかな

344: 名無し 2021/05/16(日) 13:37:44.40 ID:tqCBXvpCd
ストライクゾーンが韓国と違いすぎて全然分かってないから何でも振ってる
ゾーン狭い韓国でもあんなに三振してるのに日本で打てるかよ

419: 名無し 2021/05/16(日) 13:43:44.30 ID:SLF8mGaB0
まだ使う気なんか…

455: 名無し 2021/05/16(日) 13:46:30.50 ID:tqCBXvpCd
フロントが本当に優勝する気ならすぐ2軍で調整させたほうがいい
上で打てるようになるのを待ってると勝ってた試合に勝てなくなるしチームの士気も下がるだろ

474: 名無し 2021/05/16(日) 13:48:24.40 ID:8n3HO0ZN0
>>455
今のうちに使える使えん見とかんと終盤になって上げて足引っ張られた方が痛いで
それこそ強いチームは前半戦でそれ済ませてる

485: 名無し 2021/05/16(日) 13:49:43.95 ID:y2zhTmAn0
>>474
ドベカス相手ならそれもわかるけど巨人戦は勝てるメンバーで挑んでほしかったわ

494: 名無し 2021/05/16(日) 13:50:50.89 ID:AYATTpBHa
こういうのって契約の都合で何打席かは必ず起用しなきゃいけなかったりするんかな

504: 名無し 2021/05/16(日) 13:51:37.23 ID:8n3HO0ZN0
>>494
年俸ケチってる貧乏球団ならまぁあるけど金持ち球団だとあんま無い

547: 名無し 2021/05/16(日) 13:55:16.43 ID:Tdz4PIog0
>>494
球団内でも色々あるんちゃうか?予算使ってんだから仕事させろ!とか

498: 名無し 2021/05/16(日) 13:51:06.63 ID:I3JVPFGs0
マルテはノーステップやん

520: 名無し 2021/05/16(日) 13:52:41.46 ID:uclnUOS/0
クロンが成績出せない方がビックリやわ
マイナーで、あたおかみたいな成績やったのに

533: 名無し 2021/05/16(日) 13:53:51.93 ID:oawmOZzX0
>>520
言うてあいつがキャリアハイ打った年ヤクのエスコバーが二桁打ってたリーグやぞって言われてたしな

536: 名無し 2021/05/16(日) 13:54:20.97 ID:aRhpDSbRp
>>520
あっちいる頃からストレートしか打てんバレてる奴が打てんのの何が不思議なんやろ

541: 名無し 2021/05/16(日) 13:54:35.27 ID:W2JrzC320
解説が打席見てロハスは上り目あるけどガーバーは厳しいって言ってたらしいけど誰?

561: 名無し 2021/05/16(日) 13:56:25.85 ID:2/KYu2Gpp
>>541
宮本やったと思う

554: 名無し 2021/05/16(日) 13:55:49.23 ID:bLdhRrmz0
こいつがアルモンテ並みなら優勝やったのにほんま

573: 名無し 2021/05/16(日) 13:57:32.71 ID:WF5AHtiw0
打点一はなにしたんや?

580: 名無し 2021/05/16(日) 13:58:03.51 ID:2/KYu2Gpp
>>573
満塁だか一、三塁でセカンドゴロ打った

586: 名無し 2021/05/16(日) 13:58:52.45 ID:VLT1gqxA0
こいつが開幕からおったら、マルテ佐藤のどっちかはベンチやってんで
考えただけで恐怖やわ

602: 名無し 2021/05/16(日) 14:00:10.53 ID:pkgjHuuGr
>>586
ほんま震える

614: 名無し 2021/05/16(日) 14:02:10.47 ID:NS2r+Qzp0
ノーステップとか基本体重移動上手くできないんやからやめとけ
大谷がおかしいだけや

引用元http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1621137881/

comment

タイトルとURLをコピーしました