【朗報】原監督、澤村にエール「俺は味方だぜ!」

1: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 16:21:38.77 ID:CIYF7vr20
流石原監督だぁ😭
J民の反応
2: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 16:22:03.69 ID:qBpp5czqd
これ真顔で言ってるのかな

519: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 16:58:24.10 ID:/5K6DK3sa
>>2
半笑いしてそう

4: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 16:23:02.14 ID:FVbbB7vId
求められたのか…?原が放出したかっただけでは

705: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 17:05:49.91 ID:x6sgLVVnd
>>4
阿部の意向らしいで
このままじゃ腐るから外に出してあげて言ってたようだ

6: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 16:24:04.68 ID:j4B6t86V0
これを普通に言えるのが原のヤバイところだよな
名将といえばそうなんだろうが

858: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 17:11:21.75 ID:l8sdqXw10
>>6
原は一貫して二軍で燻ってる選手は求められるチームに移籍するべきという信念がある
そら選手にとっても飼い殺し状態より一軍で使ってくれる可能性があるチームに行きたいやろ

7: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 16:24:04.91 ID:mwZVdciea
これをロッテから仕掛けたとかヤバすぎやろ

996: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 17:17:53.04 ID:MChvAVB2a
>>7
ロッテから仕掛けたなら
香月がトレード相手なんてなめた交換条件出すわけないやろ

13: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 16:24:49.78 ID:CIYF7vr20
(ほんまにロッテからしかけてたなら香月程度でやるわけないと思うが…)

536: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 16:59:17.21 ID:/5K6DK3sa
>>13
中継ぎくれ言われて出したんやろか・・・

18: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 16:25:46.27 ID:VoBPoW4S0
他球団なら絶対活躍するから小林出してくれや
巨人の指導と相性悪すぎる

19: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 16:26:16.25 ID:FVbbB7vId
>>18
いなくなってから炭谷長期離脱とかありそうやしコンオフまでは無いと思うがな

24: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 16:26:56.80 ID:awg6wye80
楽天に恩を返してくれませんかね

25: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 16:27:11.45 ID:WYrfu1FXd
澤村はロッテで一気にAランク入り
唐川がCに下がったそうだな

FAいつだっね

65: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 16:30:26.70 ID:LyEry8SG0
>>25
今年

74: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 16:31:08.25 ID:Rx/8+Cw0d
>>65
これで巨人が唐川獲得したらエグ過ぎる作戦やな

209: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 16:41:50.88 ID:w7eVhWxZd
>>74
あっ…

711: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 17:05:59.96 ID:pJribuC80
>>74
今の唐川とかいらねぇよ

725: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 17:06:42.11 ID:rU7iuU0A0
>>711
今年唐川まだ無失点なんですが

166: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 16:37:45.15 ID:hvwmFUCkM
>>25
唐川は地元だから大丈夫ってことかね
今オフには上げそうやし

35: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 16:28:18.17 ID:EOcPUpnnr
嫌だなあ
左遷を栄転言う上司やん

139: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 16:35:35.93 ID:42IqewmK0
>>35
や原畜

38: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 16:28:28.32 ID:2/jiI3V40
前置きが怪しすぎる

40: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 16:28:30.08 ID:e46UdfaGr
サイコパス

52: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 16:29:31.20 ID:mEu+yXUm0
これ巨人サイドはどういう作戦なのか気になる

71: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 16:31:00.26 ID:qYWcJn0HF
>>52
楽天ウィーラー放出と同じ
使わないけど年俸高いから

157: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 16:36:47.38 ID:ED9R3EWHp
>>52
単純に澤村追い出したい
山田FAの人的で澤村取られたくない
唐川Cランク強奪
のどれかや

60: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 16:30:19.13 ID:ljpKghnJ0
ロッテとは9年ぶりのトレードや
サブロー↔工藤隆人+金銭
no title

63: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 16:30:21.23 ID:CIYF7vr20
ちな原による香月への期待


81: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 16:31:39.01 ID:Rx/8+Cw0d
>>63
左のパワー型いなかったっけ?若手には

98: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 16:32:48.01 ID:ZIsm7Q0F0
>>63
丸おるやん

110: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 16:33:31.57 ID:CIYF7vr20
>>98
まあ下の若手に向けてやろなぁ
山下とかも一応打てるけどパワー型とは違うし
スペだし

105: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 16:33:18.94 ID:w8W2lQrC0
>>63
こんなん佐藤ドラ1確定やん

66: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 16:30:27.90 ID:u7O1saZ70
原の独断ってことにしたい勢力おるけど
巨人って不祥事起こしたやつは島流しにするの原の前からやってたやろ

75: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 16:31:23.04 ID:BXASbttCd
>>66
原が全権監督なのはオーナーが明言してる

78: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 16:31:27.05 ID:ZIsm7Q0F0
由伸、堤「大田いらんから放出したろw!」

原「😡」

原「中井クビ!橋本到クビ!長野、内海、澤村バイバイ☺」

こいつ怖すぎやろ

93: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 16:32:25.47 ID:Rx/8+Cw0d
>>78
大田はワシが育てたやりたかったのにアホが出しちゃったんだよね

371: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 16:51:10.26 ID:d8CJ2Y3K0
>>93
一切育てる気なかったやろ
オープン戦ですら打席全然与えなかったし
育てるというか育ったらいいなで二軍で飼い殺してただけや

115: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 16:34:03.74 ID:YjhXjTMTd
>>78
原優秀で草

92: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 16:32:24.42 ID:xTFxQKKqd
「アイツはこのままじゃ終わる」 巨人・澤村拓一に同情の声が上がらない理由
https://bunshun.jp/articles/amp/39747?page=1
 こうした首脳陣の厳しい措置に対して、「チーム内から同情の声が上がらないのには理由がある」とベテラン記者は言う。
2011年オフに日テレの女子アナと結婚するも、1年4カ月で離婚。その後は“夜の街”でのトラブルが露見しだした。14年には六本木のクラブで一般客に暴行し、被害届を出される事態に。

「さらに球団内での立場を決定的に悪くした一件がある」とはスポーツ紙記者。

「17年のキャンプ中、トレーナーから受けた『鍼治療』が原因で神経麻痺が起きたとして、球団に謝罪を要求した上、事の顛末を懇意の記者に報道させたのです。
イップスと見られていた制球難の原因をトレーナーに押し付けたため、選手やスタッフから総スカンを食いました」(同前)

 加えて昨年4月にも新宿の繁華街で泥酔した挙句、一般男性に暴行を働いた。

「この時は原監督が取りなして、チーム全員の前で謝罪させています。本人は大人しくなったようですが、最近では記事などで自分が気に入らない書かれ方をすると、
記者に直接電話をかけてクレームを言う。球団内では『器が小さいな』と呆れられています」(同前)

184: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 16:39:42.79 ID:xerKyVPa0
>>92
文春すげえな
たしかに巨人にいたせいで腐った感もある

95: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 16:32:32.49 ID:LyEry8SG0
ロッテ香月(24)
大阪桐蔭の甲子園優勝メンバー
U-18日本代表の5番(4番は岡本)
守備は一二三左が守れる(上手いとは言ってない)
右投げ左打ち
パンチ力が売り(2軍で毎年.270 10本程度)
選球眼がない(一軍80打席で四死球0)

405: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 16:52:49.52 ID:rU7iuU0A0
>>95
鍬原も岡本の顔なじみだし将来岡本中心のチームにする為に岡本の友達集めてる可能性もあるかもしれんなこれ

878: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 17:12:02.43 ID:LlII7a5N0
>>95
巨人の二塁手問題が解決したじゃん

126: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 16:34:45.32 ID:/OAa1No30
なんか他人事やん

132: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 16:35:02.53 ID:j4B6t86V0
>>126
もう他人だからな

137: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 16:35:26.37 ID:DPq72E910
香月って香月峰本の香月?

212: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 16:41:53.87 ID:cEkDr6nT0
>>137
せやで

180: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 16:39:06.48 ID:9EZkSAla0
まあ下でもコントロールは相変わらずみたいだし、1.5億の三軍選手は流石にきついな

190: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 16:39:57.46 ID:CIYF7vr20
>>180
怪我してないのに三軍落ちとかほんま意味不明やからな
1.5億もらってて

198: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 16:40:43.52 ID:daTkYgMrd
高梨ウィーラーの分やね

199: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 16:40:48.35 ID:0Fm2Z2jkd
沢村も長野も内海も囲い込んだはずなのに使えなくなったらポイ捨てかよ
巨人軍恐ろしすぎるよ

238: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 16:43:21.01 ID:9EZkSAla0
>>199
内海と長野プロテクトしてたら、一岡みたいなやつが生まれてたかもしれないからな

捨てたわけじゃ無いけど功労だけでロートルをプロテクトしてたらたら弱くなっちゃう

206: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 16:41:43.34 ID:CIYF7vr20
阿部「澤村はなんとか直してやりたい」

澤村、二軍戦で自己最高159キロ記録するも四球連発

阿部マジギレで三軍降格通告

ほんまこの流れ草も生えん

304: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 16:47:29.64 ID:xerKyVPa0
>>206
原と阿部の両方に見捨てられたら終わりなんやな
他の巨人選手も身が引き締まるやろなあ

207: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 16:41:44.67 ID:6/HP/q6rd
巨人って飼い殺すくらいならトレードに出すしトレード出せやってタイプやな
それでチャンス与えられるんやから選手としてもええやろ

236: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 16:43:14.42 ID:dPdEW/g+a
>>207
功労者人的保証にするのは冷たいと思うけどな

291: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 16:47:02.89 ID:6/HP/q6rd
>>236
冷たくはあるけど聖域化して切りづらくなったり人的で若い有望株獲られたら本末転倒やし仕方ない面もあるわ
元々そういう球団ってのわかってて囲い込まれにいったようなもんやし

208: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 16:41:45.75 ID:ZIsm7Q0F0
no title

no title

流石原さんだね!!

210: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 16:41:52.24 ID:b5cc7VfV0
心の底から言ってそう

222: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 16:42:35.16 ID:J69Ww59h0
どう考えても日シリ前に巨人サヨナラ登板くらいさせてやれる余裕あるのに
これが億払うくらいの功労者に対する仕打ちか?ほんまひどい

233: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 16:43:11.47 ID:GxS9PoehM
>>222
今までよく飼ってもらった方ちゃうの、億までもろて

235: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 16:43:12.82 ID:qYWcJn0HF
>>222
ロッテは優勝争いで余裕無いからな

237: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 16:43:18.03 ID:r+XHPTB+0
今オフFAして金銭出戻りパターンありそう
実質レンタル移籍や

239: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 16:43:22.89 ID:zwNJVTlYa
まぁ香月は化ける可能性あるし巨人からしたらかなりいいトレードやないかな
澤村本人は死ぬほどはらたつやろうけどw

254: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 16:44:26.11 ID:Rhq6UU4Fp
>>239
自業自得やろこんなん
まだトレードで良かったやろ

258: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 16:44:44.68 ID:Rp0nQfB0d
>>239
1、3塁しか守れないやつとか巨人でいるか…?

305: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 16:47:33.21 ID:Rx/8+Cw0d
>>258
ファーストは手薄だから…

262: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 16:44:54.02 ID:nC0S63JE0
>>239
長打打てる若手ってだけで正直価値高いからな

240: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 16:43:23.93 ID:ph2kFhPc0
ドラフト1位でも使えない奴なら惜しげもなく放出
巨人が強いのはこういうとこやなと思う

248: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 16:44:06.02 ID:GxS9PoehM
>>240
ほんこれ
そこまでの戦力を持ってるかどうかはさておき、こんなことが出来るのは巨人だけよ

243: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 16:43:49.79 ID:nC0S63JE0
実績的にも入団経緯的にも長野内海くらい巨人ファンからも批判されてもおかしくないのに全く惜しんでる人いない闇

252: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 16:44:13.26 ID:Rx/8+Cw0d
>>243
澤村ファンとかもういたのかわからないし

255: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 16:44:37.51 ID:efDsH3LZa
>>243
さすがに内海と長野ほど思い入れないわ

253: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 16:44:15.70 ID:vjs2kgGn0
昨日の報知の記事

>元木ヘッドが菅野投手の連勝記録を止まらせ、ベンチで落ち込む中川投手に対し
>梅干しを渡し「これで塩分とって明日また体力回復して頑張ってくれ」と励まし嬉しそうな表情の中川投手の隣で
>原監督は「お前が消した甥の勝ち星、食えよ濃い梅干し」とラップ調の韻を踏んで得意げな顔をしていた。


原はこれがめっちゃ草生えた

271: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 16:45:22.21 ID:a7GCvL7jp
>>253

328: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 16:48:54.63 ID:ZpOMfkj10
>>253
流石にガセやろ

447: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 16:54:29.47 ID:YpxQ3wdg0
>>253
ガセやけどこれすき

283: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 16:46:26.88 ID:G3c/2Zcw0
村田も最期はあっけなかったな
同じことが澤村にも起きただけ
巨人という常勝軍団でやるのはそれほどまでに厳しい

315: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 16:48:01.32 ID:2NQRLwhcd
>>283
村田は原政権なら違ったやろなぁ

327: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 16:48:53.61 ID:efDsH3LZa
>>315
由伸と違って舐めた事できないから飼って貰えたかもな

290: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 16:46:53.28 ID:lZBVbFpua
ロッテはんマッスルミュージカル楽しんでな

424: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 16:53:33.69 ID:nC0S63JE0
入りたかった巨人に入れ、
1年目から活躍し、
日テレの美女と結婚。


もうこれ人生バラ色やろ

436: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 16:54:07.62 ID:ciMboBeo0
>>424
どっちもなくなった模様

431: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 16:53:49.73 ID:r+XHPTB+0
no title


田口がコメント出したな

448: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 16:54:33.92 ID:3WDDE/Kna
>>431
怖いのはお前があの嫁貰えたことやぞ

506: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 16:57:31.55 ID:efDsH3LZ0
他のセの球団も見習うべきだと思う

553: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 17:00:09.53 ID:au+nMaOda
むしろ原が寵愛した選手とかいるのか?
調子悪くても贔屓してたような

608: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 17:02:14.94 ID:+rILpFtI0
>>553
亀井と大城

588: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 17:01:23.22 ID:v3HN1ecR0
無知で申し訳ないんだが、トレードの場合って年俸どうなるの?

598: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 17:01:50.45 ID:5jDkQ0Ptp
>>588
決まってない
双方の合意

636: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 17:03:30.36 ID:ds5oLwm80
澤村で藤浪もらいたかったわ

641: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 17:03:51.46 ID:6T/9pY3uM
澤村がまずやることはパリーグの打者に恐怖心を植え付けさせること

708: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 17:05:53.70 ID:ggphcBtWa
>>641

645: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 17:03:58.38 ID:Y5Z/PYcDa
no title

地味にロッテ多いな

647: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 17:03:59.63 ID:wLy8xV1l0
おもしろ写真多すぎやろ
熱ケツの次のレギュラー決まったな

no title

659: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 17:04:22.16 ID:XTwY+pHl0
これオフに陽岱鋼もクビありえるな
来年は球団オプションだし

674: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 17:05:05.72 ID:efDsH3LZ0
>>659
来年は球団が契約するか選択できるしそのままさよならだろうね

689: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 17:05:29.51 ID:neLqKe8Q0
清原→オリックス
江藤→西武
豊田→広島
工藤→横浜
仁志→横浜
小久保→ソフトバンク
小坂→楽天
清水→西武
斉藤宣→ヤクルト
二岡→日ハム
小笠原→中日

ワイが子供の時に見てた巨人も大半が放出エンドや

718: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 17:06:25.39 ID:gG2CpEsu0
正直藤浪をトレードで獲るよりいい

719: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 17:06:30.67 ID:HWqWHaCxa
これでロッテ優勝したらマジで栄転やな

752: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 17:07:47.00 ID:vRjpSZ9Ma
でも巨人からロッテなら原の独裁から解放されるし楽にやれそうだよな
美馬もそれが嫌だからロッテ行ったんだろうし

753: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 17:07:49.99 ID:HnM31brR0
ロッテ金あるなぁ

787: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 17:09:10.57 ID:TH3jTP4Qd
>>753
ジャクソンから契約解除申し入れって扱いだからその分は残ってる

760: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 17:08:05.60 ID:i+lnoXjE0
所詮強くなろうがパリーグは巨人の庭やな

772: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 17:08:32.76 ID:5xT0DYvO0
香月ってやつの成績見てたらヤベーな
ほぼ一塁専で打撃型かと思えば下でOPS.700ちょい越えしかやったことないし
四球全然選ばないブンブン丸と交換って本当に廃棄物処理扱いじゃん澤村

835: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 17:10:47.15 ID:npLsLN7S0
>>772
ほぼ間違いなく二軍監督の阿部が欲しがったんやろな~とは思ってる

901: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 17:12:48.42 ID:NHqnhbuU0
>>835
打つときのスイングはめちゃくちゃ豪快なアーチストやしなあ
あれは凄いただほぼ当たらんけど

830: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 17:10:42.96 ID:lcNEHewLa
巨人ロッテ両方ファンだけど、香月は辻二世やで

891: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 17:12:30.86 ID:+UiZ/pKId
生涯巨人でいられそうなん坂本だけやんこんなの

925: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 17:13:51.57 ID:tJasCq1u0
>>891
それだけ巨人の生え抜きってのは価値高いんやで

909: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 17:13:15.07 ID:DZSo6uJvp
ロマン枠
no title

943: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 17:14:31.85 ID:w7eVhWxZd
>>909
クリーンナップ全員巨人で草

957: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 17:15:13.17 ID:/CVe8lVGa
こんなチャンス滅多にないから今年はなんとしても勝ちたいという意思を感じる

962: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 17:15:23.73 ID:BBJafnQ80
次は畠か…

997: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 17:17:59.97 ID:i0NdQRGOM
巨人は優勝とっくに決めたようなもんだから即戦力はいらんだろう

引用元http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1599463298/

comment

タイトルとURLをコピーしました