1: 名無し 2021/06/26(土) 01:53:04.89 ID:C0J/ybSTd
仙台はあるのに
J民の反応
5: 名無し 2021/06/26(土) 01:53:48.75 ID:Kn1T1YUH0
くっーーーーーそ遅い路面電車がある
8: 名無し 2021/06/26(土) 01:54:21.44 ID:C0J/ybSTd
>>5
不便すぎて草
不便すぎて草
12: 名無し 2021/06/26(土) 01:55:01.89 ID:N26GqR5OM
>>5
法律で30km/hしか出せんからな
法律で30km/hしか出せんからな
9: 名無し 2021/06/26(土) 01:54:23.97 ID:IbneFril0
だって埋め立てた地域やん
13: 名無し 2021/06/26(土) 01:55:09.24 ID:8y8oL3p50
一瞬だけ地下鉄になる区間あるで
15: 名無し 2021/06/26(土) 01:55:13.28 ID:tqMUKZPp0
広電の利権がどうたら
16: 名無し 2021/06/26(土) 01:55:23.98 ID:U1Qe9f1w0
アストラムラインに地下鉄区間あるから
23: 名無し 2021/06/26(土) 01:56:42.17 ID:/P6KG+pV0
熊本市も計画あったけど地下水タプタプだから作れへんらしい
219: 名無し 2021/06/26(土) 02:35:16.37 ID:V5rpPTsU0
>>23
それ都市伝説で実際は作る意味があんまないかららしいで
それ都市伝説で実際は作る意味があんまないかららしいで
29: 名無し 2021/06/26(土) 01:57:21.09 ID:wmpeCQod0
ジャレオというオシャレな地下街が
33: 名無し 2021/06/26(土) 01:58:09.95 ID:i9Lrx84O0
地上でええなら地上で良くね?
42: 名無し 2021/06/26(土) 01:59:37.83 ID:C0J/ybSTd
>>33
良くないやろ
地下鉄の方が速いし邪魔にならないし便利やろ
良くないやろ
地下鉄の方が速いし邪魔にならないし便利やろ
34: 名無し 2021/06/26(土) 01:58:12.86 ID:3uKIGekv0
アトム慣れると良いよな
39: 名無し 2021/06/26(土) 01:58:49.74 ID:734An/ce0
本通から新白島までは地下なんだよなあ
47: 名無し 2021/06/26(土) 01:59:57.26 ID:C0J/ybSTd
>>39
誰も使ってなさそうw
誰も使ってなさそうw
50: 名無し 2021/06/26(土) 02:00:34.02 ID:82wkKxGQa
>>47
高すぎや…
バス使うわ
高すぎや…
バス使うわ
43: 名無し 2021/06/26(土) 01:59:38.10 ID:NNjVyZA0H
市電便利やん
44: 名無し 2021/06/26(土) 01:59:38.65 ID:cK5BcfwL0
扇状地だから
46: 名無し 2021/06/26(土) 01:59:48.24 ID:1TYZ9EGxa
日本地下鉄協会「あるぞ」
http://www.jametro.or.jp/japan/hiroshima.html
http://www.jametro.or.jp/japan/hiroshima.html
63: 名無し 2021/06/26(土) 02:02:45.41 ID:C0J/ybSTd
>>46
あって草
あって草
64: 名無し 2021/06/26(土) 02:02:45.77 ID:U9Jmv1jWd
広島はまさ土やからな
山も地盤ガバガバ
山も地盤ガバガバ
67: 名無し 2021/06/26(土) 02:03:41.65 ID:WYrBDN0A0
横浜レベルの人口でも地下鉄大赤字だぞ
73: 名無し 2021/06/26(土) 02:06:01.45 ID:C0J/ybSTd
>>67
仙台も京都も赤字なん?
仙台も京都も赤字なん?
88: 名無し 2021/06/26(土) 02:08:38.86 ID:L0Y2fJxVd
>>73
京都は真っ赤
東西線なんていらんかったんや!
京都は真っ赤
東西線なんていらんかったんや!
165: 名無し 2021/06/26(土) 02:21:08.84 ID:GqNTfwpk0
>>73
仙台市は南北線は7.8年前から単年黒字化 累積赤字
東西線は赤字
仙台市は南北線は7.8年前から単年黒字化 累積赤字
東西線は赤字
72: 名無し 2021/06/26(土) 02:05:26.63 ID:96IZ33lS0
地下鉄あると、メリットはなんなん?
83: 名無し 2021/06/26(土) 02:07:59.87 ID:C0J/ybSTd
>>72
速い、輸送力、天気関係ない、都会感
速い、輸送力、天気関係ない、都会感
182: 名無し 2021/06/26(土) 02:24:46.04 ID:GqNTfwpk0
>>72
定時性
天候に左右されない
定時性
天候に左右されない
75: 名無し 2021/06/26(土) 02:06:45.85 ID:sdYKALeha
地下鉄とかコストかかりすぎて財政的に無理な自治体だらけやろ
京都なんて無理やり作ったから莫大な金がかかった上に運賃クソ高いぞ
京都なんて無理やり作ったから莫大な金がかかった上に運賃クソ高いぞ
80: 名無し 2021/06/26(土) 02:07:42.46 ID:rg0JMiLV0
92: 名無し 2021/06/26(土) 02:09:41.59 ID:L0Y2fJxVd
>>80
ワイ何度か行ったことあるけど綺麗で住みやすそうやない?
ワイ何度か行ったことあるけど綺麗で住みやすそうやない?
101: 名無し 2021/06/26(土) 02:11:13.10 ID:Kn1T1YUH0
>>92
佐藤寿人さんも住んでたからね
佐藤寿人さんも住んでたからね
85: 名無し 2021/06/26(土) 02:08:05.97 ID:oSaiy9Lua
地下鉄あるのって札幌 仙台 東京 横浜 名古屋 大阪 福岡
だけ?
だけ?
100: 名無し 2021/06/26(土) 02:10:59.57 ID:C0J/ybSTd
>>85
埼玉、千葉、京都、神戸定期
埼玉、千葉、京都、神戸定期
89: 名無し 2021/06/26(土) 02:08:50.09 ID:lqW2lYn60
今の世界のトレンドは、都市部への車の侵入を排除する方向にあるから
路面電車こそ最先端だぞ
路面電車こそ最先端だぞ
91: 名無し 2021/06/26(土) 02:09:05.47 ID:Las42zTs0
日本はもっと街に個性出してほしい
だから広島には地下鉄要らん
だから広島には地下鉄要らん
97: 名無し 2021/06/26(土) 02:10:14.06 ID:h6M/jSIia
アストラムラインとかいう修道大学生が本通りに飲みに行くためだけに存在している交通機関
177: 名無し 2021/06/26(土) 02:23:19.49 ID:pUfBzcAcr
>>97
安佐南区方面の人が本通りとかに出るには便利なんよなあ 運賃高いが
安佐南区方面の人が本通りとかに出るには便利なんよなあ 運賃高いが
98: 名無し 2021/06/26(土) 02:10:16.04 ID:eauIzJ6AM
三角州で地盤が緩いから
アストラムの地下部分は技術革新でなんとかできるようになったって15年前に地理の先生が言ってたな
アストラムの地下部分は技術革新でなんとかできるようになったって15年前に地理の先生が言ってたな
102: 名無し 2021/06/26(土) 02:11:15.04 ID:L0Y2fJxVd
地下鉄乗り変えで歩かされんのめっちゃ嫌いやわ
微妙に離れとる駅ばっかやし
微妙に離れとる駅ばっかやし
108: 名無し 2021/06/26(土) 02:12:09.65 ID:YhlErbrA0
アストラムラインってビッグアーチ用の側面もあるんけ?
サンフレの専用スタジアムできたら終わったりせんの?
サンフレの専用スタジアムできたら終わったりせんの?
111: 名無し 2021/06/26(土) 02:12:36.88 ID:JmMv0Hv80
>>108
みんな横川からバス乗ってるから大丈夫や
みんな横川からバス乗ってるから大丈夫や
121: 名無し 2021/06/26(土) 02:14:45.16 ID:YhlErbrA0
>>111
もう(ビッグアーチ作った意味)ないじゃん(適当)
もう(ビッグアーチ作った意味)ないじゃん(適当)
112: 名無し 2021/06/26(土) 02:12:39.95 ID:579Brg+K0
仙台ってそもそも地下鉄一本しかないしたいしてかわらんやろ
116: 名無し 2021/06/26(土) 02:13:45.71 ID:C0J/ybSTd
>>112
二本定期
二本定期
113: 名無し 2021/06/26(土) 02:12:40.20 ID:C0J/ybSTd
路面電車って事故らないんか?
ワイ広島市で絶対運転したくないわ
ワイ広島市で絶対運転したくないわ
117: 名無し 2021/06/26(土) 02:14:06.44 ID:Kn1T1YUH0
>>113
たまに車とぶつかりそうになるけど基本トロいからないな
たまに車とぶつかりそうになるけど基本トロいからないな
122: 名無し 2021/06/26(土) 02:15:04.34 ID:C0J/ybSTd
>>117
危険すぎて草
もうこれ欠陥電車やろこれ
危険すぎて草
もうこれ欠陥電車やろこれ
138: 名無し 2021/06/26(土) 02:16:42.81 ID:Kn1T1YUH0
>>122
危険じゃないよ
それに遅いから人身事故とかもない
危険じゃないよ
それに遅いから人身事故とかもない
124: 名無し 2021/06/26(土) 02:15:14.57 ID:tqMUKZPp0
>>113
路面電車のある市を運転すると焦るw
怖いあれ
路面電車のある市を運転すると焦るw
怖いあれ
132: 名無し 2021/06/26(土) 02:15:55.15 ID:eauIzJ6AM
驛前大橋ぶち抜いて広島駅の2階に広電持ってくるらしいな
猿猴橋とかクソみたいに遠回りしよっから楽しみやで
猿猴橋とかクソみたいに遠回りしよっから楽しみやで
133: 名無し 2021/06/26(土) 02:16:00.74 ID:pUfBzcAcr
アストラムラインは新白島で繋がってようやく利便性が上がってきた感じ それまではマジで中途半端すぎる
140: 名無し 2021/06/26(土) 02:16:58.11 ID:dDUyi8Kq0
路面電車って他の交通手段と比べてどんなメリットがあるんか
147: 名無し 2021/06/26(土) 02:17:50.55 ID:L0Y2fJxVd
>>140
駅間が近い
珍しい
安い
マジでこれくらいしか思い浮かばん
駅間が近い
珍しい
安い
マジでこれくらいしか思い浮かばん
149: 名無し 2021/06/26(土) 02:18:06.31 ID:VaQkYB0A0
>>140
作るコスト安く済む
作るコスト安く済む
157: 名無し 2021/06/26(土) 02:19:33.06 ID:dDUyi8Kq0
>>149
バスでええやん
バスでええやん
168: 名無し 2021/06/26(土) 02:21:26.53 ID:VaQkYB0A0
>>157
バスは燃費悪いねん
バスは燃費悪いねん
145: 名無し 2021/06/26(土) 02:17:37.52 ID:ggYZCn1b0
川の影響で掘れる土地が少ないからや
同じ理由で岐阜市も地下鉄作れん
同じ理由で岐阜市も地下鉄作れん
161: 名無し 2021/06/26(土) 02:20:02.75 ID:LDnpQEmQ0
横浜みたいに高い地下鉄とかいらんやろ
169: 名無し 2021/06/26(土) 02:21:34.58 ID:rzWHTtSua
金かかるからな
金ないだけやろ
金ないだけやろ
187: 名無し 2021/06/26(土) 02:26:52.36 ID:8mD3+WR+0
路面電車は地図に路線表示されるのが有能
バスは地図に表示されないからどこへ行けるのか分かりにくい
バスは地図に表示されないからどこへ行けるのか分かりにくい
191: 名無し 2021/06/26(土) 02:28:16.32 ID:GqNTfwpk0
194: 名無し 2021/06/26(土) 02:28:56.78 ID:eWlGQ1AW0
どんだけ埋め立ててるか知らんやつおる?
195: 名無し 2021/06/26(土) 02:29:19.27 ID:nPNBLvHW0
>>194
大阪も福岡もそうやけどな
広島はただ需要が無いだけや
大阪も福岡もそうやけどな
広島はただ需要が無いだけや
209: 名無し 2021/06/26(土) 02:32:09.85 ID:GqNTfwpk0
250: 名無し 2021/06/26(土) 02:42:20.05 ID:BLYPaSK/0
>>209
まず東武宇都宮と宇都宮繋げようと考えないんか
まず東武宇都宮と宇都宮繋げようと考えないんか
253: 名無し 2021/06/26(土) 02:42:50.93 ID:GqNTfwpk0
>>250
宇都宮の街の中心は東武宇都宮駅の周辺やから
宇都宮の街の中心は東武宇都宮駅の周辺やから
256: 名無し 2021/06/26(土) 02:43:23.08 ID:BLYPaSK/0
>>253
街の中心と新幹線駅繋げるべきちゃうんか
街の中心と新幹線駅繋げるべきちゃうんか
210: 名無し 2021/06/26(土) 02:32:23.70 ID:SbnQ0QXl0
札仙広福の人口増加数(2015→2020)
福岡市+74680
札幌市+22790
仙台市+15037
広島市 ランク外
ええんか
福岡市+74680
札幌市+22790
仙台市+15037
広島市 ランク外
ええんか
211: 名無し 2021/06/26(土) 02:33:13.65 ID:nPNBLvHW0
>>210
広島市は岡山に半分食われて中枢性が無いからしゃーない
広島市は岡山に半分食われて中枢性が無いからしゃーない
216: 名無し 2021/06/26(土) 02:34:19.35 ID:C0J/ybSTd
LRTってなんや?
路面電車とは違うの?
路面電車とは違うの?
220: 名無し 2021/06/26(土) 02:35:43.15 ID:Exh2FCEe0
>>216
ライトレール とは、北米の「輸送力が軽量級な」都市旅客鉄道を指すんやで。北米で公共交通機関の意である「トランジット」を付記し、ライトレールトランジット とも呼ばれるんや。和訳として「軽量軌道交通」があるで。また、ライトレールの車両 はライトレール車両 とも呼ばれるんや。
ライトレール とは、北米の「輸送力が軽量級な」都市旅客鉄道を指すんやで。北米で公共交通機関の意である「トランジット」を付記し、ライトレールトランジット とも呼ばれるんや。和訳として「軽量軌道交通」があるで。また、ライトレールの車両 はライトレール車両 とも呼ばれるんや。
227: 名無し 2021/06/26(土) 02:37:40.56 ID:C0J/ybSTd
>>220
路面電車やん
路面電車やん
218: 名無し 2021/06/26(土) 02:34:49.77 ID:WufrGMsj0
ドームからの距離に応じて制限を設ける。
北に500メートルの旧市民球場跡地付近は約24メートル(5階程度)まで、
同1.5キロの基町高層アパート付近は約63メートル(15階程度)までなどとした。
同5キロでも約200メートル(50階程度)より高いビルを建てられない。
アホやろほんま
北に500メートルの旧市民球場跡地付近は約24メートル(5階程度)まで、
同1.5キロの基町高層アパート付近は約63メートル(15階程度)までなどとした。
同5キロでも約200メートル(50階程度)より高いビルを建てられない。
アホやろほんま
221: 名無し 2021/06/26(土) 02:35:49.00 ID:jH5S/uPN0
>>218
厳しいな
世界遺産やからか
厳しいな
世界遺産やからか
224: 名無し 2021/06/26(土) 02:36:57.98 ID:TOEHcgCY0
>>218
それが理由なんか
ちいちゃいビルばっかやと思ってた広島市
それが理由なんか
ちいちゃいビルばっかやと思ってた広島市
226: 名無し 2021/06/26(土) 02:37:32.42 ID:f6MpnHrip
西日本に行くほど路面電車走ってる市が多い理由って何?
236: 名無し 2021/06/26(土) 02:39:40.26 ID:GqNTfwpk0
>>226
雪が振らない
中心駅が町外れにある
人口が50~70万の都市が多い
雪が振らない
中心駅が町外れにある
人口が50~70万の都市が多い
230: 名無し 2021/06/26(土) 02:37:55.52 ID:eauIzJ6AM
267: 名無し 2021/06/26(土) 02:44:44.04 ID:L0Y2fJxVd
>>230
カッコヨ
カッコヨ
278: 名無し 2021/06/26(土) 02:46:39.03 ID:9lx19U8t0
>>230
こういう歩行者専用道路なのか車道なのかよう分からんとか走ってる海外の電車好き
こういう歩行者専用道路なのか車道なのかよう分からんとか走ってる海外の電車好き
235: 名無し 2021/06/26(土) 02:39:09.26 ID:nPNBLvHW0
広島の都市開発の下手さは異常すぎる
247: 名無し 2021/06/26(土) 02:41:46.66 ID:LXFT8OIBd
モノレールて未来感あるから好きやわ
252: 名無し 2021/06/26(土) 02:42:49.35 ID:C0J/ybSTd
千葉市のモノレールってアトラクションみたいだよな
255: 名無し 2021/06/26(土) 02:43:14.78 ID:FFt0ial20
>>252
江ノ島行くやつのが楽しいで
江ノ島行くやつのが楽しいで
280: 名無し 2021/06/26(土) 02:47:30.15 ID:GqNTfwpk0
286: 名無し 2021/06/26(土) 02:50:10.01 ID:C0J/ybSTd
291: 名無し 2021/06/26(土) 02:51:56.66 ID:1fm+Iy67a
ブラタモリでしか知らんけど伊勢にあった路面電車乗ってみたかったわ
右側通行なんやって
どうにか復活してくれんかな
右側通行なんやって
どうにか復活してくれんかな
引用元https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1624639984/
comment