1: 名無し 2021/05/22(土) 07:57:56.53 ID:lRt7IHw4r
来日する各国選手は選手村と競技会場を行き来するだけの「バブル方式」が適用され、事実上の“軟禁状態”に置かれる見通しだ。一方でバッハ会長をはじめIOC(国際オリンピック委員会)や各競技団体の幹部は5つ星ホテルでの“貴族生活”が約束されている。
東京都は大会期間中に「The Okura Tokyo」「ANAインターコンチネンタル」「ザ・プリンス パークタワー東京」「グランドハイアット東京」の4ホテルの全室を貸し切り、IOC関係者に提供することを保証している(「立候補ファイル」より)。
「The Okura Tokyo」には、国内最高額とされる1泊300万円のスイート(720平米)があるが、IOC側の負担額の上限はどんな部屋でも1泊400ドル(約4万4000円)までと定められ、差額は組織委が負担する。
https://news.yahoo.co.jp/articles/7dedcc43442d7dcdae859627838a167bc68e2a9d
東京都は大会期間中に「The Okura Tokyo」「ANAインターコンチネンタル」「ザ・プリンス パークタワー東京」「グランドハイアット東京」の4ホテルの全室を貸し切り、IOC関係者に提供することを保証している(「立候補ファイル」より)。
「The Okura Tokyo」には、国内最高額とされる1泊300万円のスイート(720平米)があるが、IOC側の負担額の上限はどんな部屋でも1泊400ドル(約4万4000円)までと定められ、差額は組織委が負担する。
https://news.yahoo.co.jp/articles/7dedcc43442d7dcdae859627838a167bc68e2a9d
J民の反応
9: 名無し 2021/05/22(土) 07:58:37.27 ID:YFSy46CfM
腐りすぎだろ
11: 名無し 2021/05/22(土) 07:58:48.55 ID:hBdyK/UTa
これはコンパクト五輪
14: 名無し 2021/05/22(土) 07:58:54.88 ID:OTbgpjLkH
ぼったくり男爵とかいう蔑称すき
17: 名無し 2021/05/22(土) 07:59:14.19 ID:itmiQslp0
許されへん
19: 名無し 2021/05/22(土) 07:59:15.89 ID:PZU/TtxB0
市民と触れさせんためやってかいてあるやん
コロナのためやろ
コロナのためやろ
48: 名無し 2021/05/22(土) 08:02:22.49 ID:kJWG3qNa0
>>19
来なきゃええだけやんいらんやろIOCとかなくても五輪できるわけやし
来なきゃええだけやんいらんやろIOCとかなくても五輪できるわけやし
31: 名無し 2021/05/22(土) 08:00:06.10 ID:xCTioRoIM
ええで
はやく財政危機にでもなっておまけにコロナ蔓延させてこの国一旦リセットしてや
たのむで
はやく財政危機にでもなっておまけにコロナ蔓延させてこの国一旦リセットしてや
たのむで
35: 名無し 2021/05/22(土) 08:00:37.49 ID:+mI8E80k0
>>31
財政危機にはならん
財政危機にはならん
36: 名無し 2021/05/22(土) 08:00:53.18 ID:iux45Ytj0
組織委の金ってどこから来とるんや
41: 名無し 2021/05/22(土) 08:01:27.34 ID:xYKMAIgVa
>>36
基本放映権とかスポンサーからやろ
基本放映権とかスポンサーからやろ
46: 名無し 2021/05/22(土) 08:02:05.10 ID:va1C5gIf0
ワイの年収よりも多いやんけ
許せんわ
許せんわ
47: 名無し 2021/05/22(土) 08:02:12.17 ID:iux45Ytj0
スポンサーならええわ
50: 名無し 2021/05/22(土) 08:02:25.88 ID:hntPN+w10
ボランティアにも金払えよ
57: 名無し 2021/05/22(土) 08:03:29.62 ID:Ilz8mE+CM
>>50
ボランティアと同等の仕事でお金もらえるパ●ナ雇われもいるんだよなぁ
当然中抜きやけど😎
ボランティアと同等の仕事でお金もらえるパ●ナ雇われもいるんだよなぁ
当然中抜きやけど😎
51: 名無し 2021/05/22(土) 08:02:27.09 ID:NtJ3scsw0
選手はダンボール箱の上で寝てろ
55: 名無し 2021/05/22(土) 08:02:39.62 ID:K6NswBKG0
電通が放映権を香港に売るって話全然ニュースにならんよな
開催の可否で一番損得ありそうなのに
開催の可否で一番損得ありそうなのに
58: 名無し 2021/05/22(土) 08:03:31.16 ID:B3OpjrwG0
何がオリンピックだ
もう当初の思想とかけ離れて別物になってんじゃん
出てる奴も乞食にしか見えんわ
もう当初の思想とかけ離れて別物になってんじゃん
出てる奴も乞食にしか見えんわ
60: 名無し 2021/05/22(土) 08:03:36.12 ID:KyNyFJwO0
これが日本の「お・も・て・な・し」や
61: 名無し 2021/05/22(土) 08:03:43.77 ID:MgFjmrow0
東横インでも泊まっとけ
67: 名無し 2021/05/22(土) 08:04:11.53 ID:7usS2dFz0
1980モスクワ1984ロス1988ソウル
この政治利用で五輪は腐ったわ
この政治利用で五輪は腐ったわ
69: 名無し 2021/05/22(土) 08:04:20.87 ID:vRGE3jF40
1泊300マンて
誰が泊まるねん
誰が泊まるねん
71: 名無し 2021/05/22(土) 08:04:27.00 ID:m2wDUPyP0
日本人を殺して税金で滞在とか凄いな
72: 名無し 2021/05/22(土) 08:04:29.32 ID:b7LUxDQ40
これだけいい思いができるなら中止にできんわな~
感動だとか勇気だとか言われても白けるだしいらんこと言わんほうがいいよ
そもそも日常生活が制限されてる中で興味ない非日常的なイベント見ても何も楽しくないんだよね。時差0のオリンピックは決まった時から楽しみだったけど今見てもね…
感動だとか勇気だとか言われても白けるだしいらんこと言わんほうがいいよ
そもそも日常生活が制限されてる中で興味ない非日常的なイベント見ても何も楽しくないんだよね。時差0のオリンピックは決まった時から楽しみだったけど今見てもね…
75: 名無し 2021/05/22(土) 08:04:37.59 ID:HKj1O+qx0
これで国民に感動を届けたいとか言ってんのか
76: 名無し 2021/05/22(土) 08:04:54.97 ID:Jn6aoSbY0
おもてなしやん
別にええやろ
別にええやろ
77: 名無し 2021/05/22(土) 08:04:55.31 ID:2VcIIV/qd
そりゃIOCも開催したがるわ
78: 名無し 2021/05/22(土) 08:05:01.97 ID:NWJBuDKXM
日本国民の生命よりアスリートの祭典が優先される
当然だよなぁ?
当然だよなぁ?
89: 名無し 2021/05/22(土) 08:06:20.30 ID:H35q72fKM
>>78
そらそうやろ
トップアスリートの価値は1万の一般国民と同等や
そらそうやろ
トップアスリートの価値は1万の一般国民と同等や
99: 名無し 2021/05/22(土) 08:07:16.87 ID:kJWG3qNa0
>>89
政府がこんなアホみたいな思考やから日本は遅かれ早かれ滅びるやろうな
政府がこんなアホみたいな思考やから日本は遅かれ早かれ滅びるやろうな
81: 名無し 2021/05/22(土) 08:05:20.85 ID:OMfUnqUY0
もうどうでもええわ好き放題やったらええやん
最後は自分の住む場所もなくなるやろ
最後は自分の住む場所もなくなるやろ
85: 名無し 2021/05/22(土) 08:05:39.26 ID:iawoth050
オリンピックの経済効果って本当に意味あるんか
88: 名無し 2021/05/22(土) 08:05:56.33 ID:sJeOGahS0
97: 名無し 2021/05/22(土) 08:07:04.56 ID:qZLo7xMnM
>>88
これ恥ずかしい
おもてなしの心が足りない
これ恥ずかしい
おもてなしの心が足りない
115: 名無し 2021/05/22(土) 08:08:18.23 ID:1Zd0aYwfM
>>88
カップ麺だけじゃないぞ缶詰とコンビニ弁当もあるぞ
欧州選手団も日本の素晴らしい文化に大満足しとるらしい
カップ麺だけじゃないぞ缶詰とコンビニ弁当もあるぞ
欧州選手団も日本の素晴らしい文化に大満足しとるらしい
116: 名無し 2021/05/22(土) 08:08:21.28 ID:xV+j1rln0
>>88
幹部はラ王とUFO食えるんやで
幹部はラ王とUFO食えるんやで
117: 名無し 2021/05/22(土) 08:08:22.10 ID:+mI8E80k0
>>88
それは失礼やろ
パンかおにぎりを付けられるようにすべきや
それは失礼やろ
パンかおにぎりを付けられるようにすべきや
93: 名無し 2021/05/22(土) 08:06:29.95 ID:pWclBSUR0
ここまできたら強行開催賛成やで
コロナ祭りになって政治家が半分でも感染して●ねば十分や
コロナ祭りになって政治家が半分でも感染して●ねば十分や
107: 名無し 2021/05/22(土) 08:07:38.16 ID:iux45Ytj0
>>93
その頃上級はもう闇ワクチン打ってるやろ
その頃上級はもう闇ワクチン打ってるやろ
141: 名無し 2021/05/22(土) 08:10:35.71 ID:yTJiFRi20
>>93
自民党議員は既にワクチン打ってるぞ
だからあいつら罹患してないだろ?
自民党議員は既にワクチン打ってるぞ
だからあいつら罹患してないだろ?
98: 名無し 2021/05/22(土) 08:07:09.10 ID:Gu2qDtWb0
300万の部屋なんてあるのか?
これも旅行代理店に中抜きされてんじゃないの
これも旅行代理店に中抜きされてんじゃないの
102: 名無し 2021/05/22(土) 08:07:24.79 ID:w4vz7XruM
>>98
当然や
当然や
105: 名無し 2021/05/22(土) 08:07:34.71 ID:WkJmAmxI0
舛添もそうやったけど「俺らは偉い地位についたんだから金ぐらい使わせろ」みたいな奴がやっとるからやろ
136: 名無し 2021/05/22(土) 08:09:55.90 ID:KQStq+8M0
>>105
IOC幹部なんて大半は元アスリートやし
そりゃ偉そうにするわな
IOC幹部なんて大半は元アスリートやし
そりゃ偉そうにするわな
109: 名無し 2021/05/22(土) 08:07:55.68 ID:NN3eE/G7d
一泊でワイの年収の3分の2やんけ…はぁ…
120: 名無し 2021/05/22(土) 08:08:43.09 ID:+gOeL0050
それよりも、北海道のこの感染状況じゃとてもじゃないけどマラソンなんてできっこないよね
どうするんですかねぇ
また東京に戻す?
どうするんですかねぇ
また東京に戻す?
180: 名無し 2021/05/22(土) 08:15:43.59 ID:bsJuV/2i0
>>120
外走るんやから関係ないやろ
外走るんやから関係ないやろ
193: 名無し 2021/05/22(土) 08:17:58.75 ID:kJWG3qNa0
>>180
札幌が関係各者を監視しきれるともとても思えんが
札幌が関係各者を監視しきれるともとても思えんが
123: 名無し 2021/05/22(土) 08:08:50.43 ID:iS8A/3bIM
でもその辺のビジネスホテルって訳にもいかんやろ
124: 名無し 2021/05/22(土) 08:08:53.22 ID:0ZcG7OxkM
政府「五輪は経済効果がある!」
実際は一部の奴らが儲かるだけなんよな
実際は一部の奴らが儲かるだけなんよな
131: 名無し 2021/05/22(土) 08:09:40.78 ID:Gu2qDtWb0
てか選手村なら実質タダやぞ
133: 名無し 2021/05/22(土) 08:09:46.97 ID:KbvKg1cV0
税金で天皇養ってるのに今更よ
142: 名無し 2021/05/22(土) 08:10:39.04 ID:g87UIdur0
なお選手はクソしたあとのトイレで着替える模様
160: 名無し 2021/05/22(土) 08:13:10.67 ID:TX7RKAd0r
>>142
明らかに金の使い道おかしくて草
明らかに金の使い道おかしくて草
146: 名無し 2021/05/22(土) 08:11:09.01 ID:OKc2ORMNa
広いベッドなんだろうし病床たりてないコロナ患者と寝てもらおう
147: 名無し 2021/05/22(土) 08:11:23.02 ID:tj9Bz9Ip0
日本とかいう天皇だらけの神の国
153: 名無し 2021/05/22(土) 08:12:29.04 ID:CoyR9PiJ0
中世の貴族みたいなことしてんのな
156: 名無し 2021/05/22(土) 08:12:35.97 ID:3ipv1zZ7M
金持ちが儲ける為のイベントやからな
158: 名無し 2021/05/22(土) 08:13:01.86 ID:g83Sv/6g0
これ罪に問えないの法の欠陥だろ
161: 名無し 2021/05/22(土) 08:13:15.65 ID:7W1CEzmc0
ナインアワーズに泊まれよ今経営大変なんやぞ
162: 名無し 2021/05/22(土) 08:13:23.74 ID:+gOeL0050
300万円って都民の税金から出るのか
172: 名無し 2021/05/22(土) 08:15:04.12 ID:jlQuc8obp
>>162
足りなくなったら東京都がお金出すんやって
足りなくなったら東京都がお金出すんやって
165: 名無し 2021/05/22(土) 08:14:06.67 ID:cWB+DUwld
ボランティアやるのあほくさ
169: 名無し 2021/05/22(土) 08:14:44.66 ID:DjZ8SORR0
>>165
だから辞退してる人多いんやろね
だから辞退してる人多いんやろね
187: 名無し 2021/05/22(土) 08:17:16.19 ID:xV+j1rln0
>>169
千葉のボランティア多数辞退者出たらしいで
千葉のボランティア多数辞退者出たらしいで
262: 名無し 2021/05/22(土) 08:25:35.90 ID:6M5npxcGd
>>165
なお派遣会社が謎の大規模スポーツ大会のスタッフ募集をしている模様
なお派遣会社が謎の大規模スポーツ大会のスタッフ募集をしている模様
269: 名無し 2021/05/22(土) 08:26:06.12 ID:+Z5xHbbWd
>>262
大規模(世界レベル)
大規模(世界レベル)
166: 名無し 2021/05/22(土) 08:14:31.07 ID:mY8qIBrsd
アパホテルでええやろそもそも何しにくるんや
167: 名無し 2021/05/22(土) 08:14:31.62 ID:aGW1W2nh0
こんなに誰にも望まれてないオリンピックって前代未聞やろ
170: 名無し 2021/05/22(土) 08:14:50.04 ID:Mp43MQJYr
>>167
海外からほんまに人来るんかな
海外からほんまに人来るんかな
182: 名無し 2021/05/22(土) 08:15:56.63 ID:t5FyYMsA0
>>170
こやんやろ
実質国体や
こやんやろ
実質国体や
174: 名無し 2021/05/22(土) 08:15:05.55 ID:MpECTQO00
なんかおかしいことしてるように言ってるけどホテル貸し切りはどこの国だろうとやるやろ
178: 名無し 2021/05/22(土) 08:15:29.41 ID:vO26lQfBr
クソゴミが裏金渡さなかったらそもそも東京が選ばれる事も無かったんやろ
全ての元凶のゴミは何してるの?
全ての元凶のゴミは何してるの?
185: 名無し 2021/05/22(土) 08:16:38.74 ID:tn7VQEai0
>>178
出っ歯の親父が国際手配されれば良いのに
出っ歯の親父が国際手配されれば良いのに
181: 名無し 2021/05/22(土) 08:15:50.31 ID:+Htg6ren0
ボランティアで研修も受けたけど辞退せずに当日バックれるわ
186: 名無し 2021/05/22(土) 08:16:59.26 ID:HoFTFya9a
税金って言ってもほとんどが上級国民が納めたものやろ?
好きに使ってくれや
ワイが払ってる額なんで微々たるものだし嫌な思いせんから
好きに使ってくれや
ワイが払ってる額なんで微々たるものだし嫌な思いせんから
222: 名無し 2021/05/22(土) 08:20:39.02 ID:xmRtAqMsr
>>186
金持ち以外は税金かけられてないならその言い分もわかるけどな😅
金持ち以外は税金かけられてないならその言い分もわかるけどな😅
189: 名無し 2021/05/22(土) 08:17:43.06 ID:3T4WZUCra
もう中止でええやん
IOCが東京観光したいだけやろ
IOCが東京観光したいだけやろ
195: 名無し 2021/05/22(土) 08:18:07.14 ID:foqESCwT0
数万までしか払えないとか言う規定作ってるのがほんま気持ち悪い
そらどこもええホテル確保するやろし最初からたかる前提やん
そらどこもええホテル確保するやろし最初からたかる前提やん
197: 名無し 2021/05/22(土) 08:18:15.71 ID:xCZbxeih0
来られるだけで気分悪いなioc
212: 名無し 2021/05/22(土) 08:19:33.89 ID:XI5orkHwM
すまん、お前らには悪いけどなんだかんだオリンピック開催されたら見るわ
ワイはもう開催支持派に切り替わった
ここから中止になるなんてありえないしな
お前らもどうせ侍ジャパンの活躍見るやろ
ワイはもう開催支持派に切り替わった
ここから中止になるなんてありえないしな
お前らもどうせ侍ジャパンの活躍見るやろ
227: 名無し 2021/05/22(土) 08:21:21.74 ID:pgXBE4e3a
>>212
なんやかんや見るやろな
観客席に日本人しかおらんくて歓声もあげれん現地に行く気もおきんがチケットもったいないし現地も行くで
なんやかんや見るやろな
観客席に日本人しかおらんくて歓声もあげれん現地に行く気もおきんがチケットもったいないし現地も行くで
218: 名無し 2021/05/22(土) 08:19:57.60 ID:pgXBE4e3a
選手団もこういうのにブチ切れるべきやろ
男女の飛行機格差とかで文句行っとる奴らおるけど
男女の飛行機格差とかで文句行っとる奴らおるけど
236: 名無し 2021/05/22(土) 08:22:28.87 ID:tn7VQEai0
>>218
競技団体や幹部、政治家や利権業界が潤う為のモルモットだからね選手は
たまに幹部に入れてもらって殿上人にジョブチェンジするけれど
競技団体や幹部、政治家や利権業界が潤う為のモルモットだからね選手は
たまに幹部に入れてもらって殿上人にジョブチェンジするけれど
220: 名無し 2021/05/22(土) 08:20:30.30 ID:+zvQpLaD0
コンパクト五輪の欠片もねぇわ
235: 名無し 2021/05/22(土) 08:22:23.64 ID:uYS3Tqj20
なんかもう中止にしたら国民が悪いって政府が八つ当たりしてきそうで怖いわ
怒りの年内いっぱい緊急事態宣言で飲食かっちり潰しそう
怒りの年内いっぱい緊急事態宣言で飲食かっちり潰しそう
305: 名無し 2021/05/22(土) 08:30:29.88 ID:yK3Ng6s50
>>235
年末まで政権維持できるんか
年末まで政権維持できるんか
239: 名無し 2021/05/22(土) 08:22:40.44 ID:eLBCCE6Gd
五輪スタッフ→無償で開催期間中奉仕
IOC幹部→一泊300万円のホテルに滞在
IOC幹部→一泊300万円のホテルに滞在
244: 名無し 2021/05/22(土) 08:23:31.92 ID:nfLe0UXB0
どんだけ日本国民バカにすれば気が済むんやオリンピック開催派は
250: 名無し 2021/05/22(土) 08:23:51.02 ID:dFmMv7Qf0
これボランティアの横におる奴が同じ仕事でも金貰ってるとかなって不信感生まれね?
JOC「ボランティア募集したけど人集まらんから時給1500円でバイト集めたろw」
JOC「ボランティア募集したけど人集まらんから時給1500円でバイト集めたろw」
263: 名無し 2021/05/22(土) 08:25:45.18 ID:nfLe0UXB0
>>250
もうすでに2000円で集めとるところと1300円で集めとるところが出とるわ
後無償のボランティアな
もうすでに2000円で集めとるところと1300円で集めとるところが出とるわ
後無償のボランティアな
272: 名無し 2021/05/22(土) 08:26:13.28 ID:tn7VQEai0
>>250
パソナさんに流すから時給10000円くらいで発注やね
パソナさんに流すから時給10000円くらいで発注やね
252: 名無し 2021/05/22(土) 08:24:09.80 ID:LrpvrBZUd
アスリートファーストやぞ
259: 名無し 2021/05/22(土) 08:25:12.56 ID:TvmRYF8x0
選手はダンボールベッドでIOCは超高級ホテルとか
腐ってるやん
腐ってるやん
265: 名無し 2021/05/22(土) 08:25:57.15 ID:HXmwp81W0
これ選手の待遇考えるとアスリートファーストの建前すら危うくなってるんだよな
271: 名無し 2021/05/22(土) 08:26:13.07 ID:k3qT8sedd
日本の組織委幹部の待遇も破格だ。
東京五輪は開催しても中止しても大きな赤字が出ることが予想され、最終的には税金で穴埋めすることになるが、常勤役員報酬の最高額は月額200万円で、別に交通費、通勤費、旅費(宿泊費含む)、手数料等の経費が支給されると定められている。経費の見直しが行なわれても役員報酬は減らされていない。
どれだけ感染拡大してもIOCや組織委側が「中止」を言い出さないわけである。
東京五輪は開催しても中止しても大きな赤字が出ることが予想され、最終的には税金で穴埋めすることになるが、常勤役員報酬の最高額は月額200万円で、別に交通費、通勤費、旅費(宿泊費含む)、手数料等の経費が支給されると定められている。経費の見直しが行なわれても役員報酬は減らされていない。
どれだけ感染拡大してもIOCや組織委側が「中止」を言い出さないわけである。
280: 名無し 2021/05/22(土) 08:27:28.09 ID:WReO7caEr
>>271
クソ舐めとんなこれ
金の使い道おかしすぎるやろ
クソ舐めとんなこれ
金の使い道おかしすぎるやろ
322: 名無し 2021/05/22(土) 08:32:34.11 ID:OeYUR/xd0
>>280
たった200万やからヘーキヘーキそれ以上中抜きしてるから感覚バグってきたわ200万減らしたところでコンパクトにはならんし
たった200万やからヘーキヘーキそれ以上中抜きしてるから感覚バグってきたわ200万減らしたところでコンパクトにはならんし
335: 名無し 2021/05/22(土) 08:34:17.96 ID:foqESCwT0
>>322
組織委員会のビルの家賃月4300万以上らしいし端金やわな
組織委員会のビルの家賃月4300万以上らしいし端金やわな
291: 名無し 2021/05/22(土) 08:28:29.81 ID:BBxWLKLT0
ほんま上級の私物やなこの国
312: 名無し 2021/05/22(土) 08:31:14.87 ID:yASNbJr6r
言うて一泊5千円のカプセルホテルに要人を泊まらせるのもおかしいやろ
330: 名無し 2021/05/22(土) 08:33:55.17 ID:tuFrAd5Br
>>312
それにしても一泊三百万はおかしいやろ
オリンピック関係者全員アスリート含めてその対応ならまだ筋通るけどなw
それにしても一泊三百万はおかしいやろ
オリンピック関係者全員アスリート含めてその対応ならまだ筋通るけどなw
347: 名無し 2021/05/22(土) 08:36:46.63 ID:56nIHzF5p
>>312
スポーツ興行の元締め程度の人間なんやから自費で好きなだけ贅沢すればええわ
スポーツ興行の元締め程度の人間なんやから自費で好きなだけ贅沢すればええわ
338: 名無し 2021/05/22(土) 08:35:12.14 ID:4h2hdH1+0
せめてインドだけでも参加禁止にしろよ
345: 名無し 2021/05/22(土) 08:36:08.55 ID:nmHYXSJnp
国民の安全については何一つ触れられない五輪やな
357: 名無し 2021/05/22(土) 08:38:08.18 ID:X18E6eCXp
367: 名無し 2021/05/22(土) 08:39:35.56 ID:aLPRVuskr
>>357
申し訳ないが正論で殴るのはNG
申し訳ないが正論で殴るのはNG
359: 名無し 2021/05/22(土) 08:38:28.44 ID:i4mtIFkTa
この金で選手村のベッド少しでも良くしてやれや
368: 名無し 2021/05/22(土) 08:39:41.79 ID:HXmwp81W0
>>359
選手村は選手村で売却の癒着がすっぱ抜かれてたからなぁ
選手村は選手村で売却の癒着がすっぱ抜かれてたからなぁ
365: 名無し 2021/05/22(土) 08:39:09.66 ID:m1v8IewN0
かなりムカつくが何をどうしたらいいかもわからん
引用元https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1621637876/
comment
そんな300万のスイートは別として、普通にとまるとみんな企業レートで30,000円以下。なのでIOCが四万円くらい払って全館貸切ならいつもよりもうけられるはずなんだけどね。