【悲報】石橋貴明「戦力外通告」を痛感した番組終了「このまんま終わってしまうのかな・・」

1: 名無し 2021/02/02(火) 12:27:20.33 ID:MW4gfasy00202
石橋貴明「戦力外通告」を痛感した番組終了「このまんま終わってしまうのかな」

お笑いコンビ「とんねるず」の石橋貴明(59)が1月31日放送のTBS系「情熱大陸」(日曜後11・00)に出演。フジテレビ系「みなさんのおかげでした」終了後の喪失感を明かした。

「みなさんのおかげです(でした)っていうのは人生のほとんどをかけていた番組でしたし、それが終わってしまって、ちょっと精神的にあまり良くなかったですし。
そのあとテレビの仕事も少なくなってきて戦力外通告だなと。やりたくてもできない」と当時の心境を吐露。

「このまんま終わってしまうのかなという思いは強かった。ユニホーム脱がされてしまったなと。
さてどうしますか。60ちょっと前に実質定年だなって。自分はやりたいのに仕事がないってのはどうにもぶつけようがなかった」と振り返った。

それでも、YouTubeチャンネルを開設し、登録者は150万人を超える大人気チャンネルとなった。
同放送では、香取慎吾や満島真之介、みちょぱらから挨拶を受け、「YouTube見てますよ!」を声をかけられるシーンも放送された。


【悲報】とんねるず、泣く「戦力外通告」を痛感した番組終了「このまんま終わってしまうのかな・・」
J民の反応
4: 名無し 2021/02/02(火) 12:27:56.92 ID:c5pKwJ4t0
とんねるずのスポーツ王しかくらいでしか見ないな

5: 名無し 2021/02/02(火) 12:28:12.03 ID:VRxjaPIb0
食わず嫌いばかりやってた時期は惰性だったよね

206: 名無し 2021/02/02(火) 12:40:25.54 ID:oxICfbTE00202
>>5
あのころ見なくなって
食わず嫌いが減った頃にまた見るようになった
芸能人が飯食って話するとかどうでもいい

6: 名無し 2021/02/02(火) 12:28:30.94 ID:lbRQctPs0
YouTubeはカバちゃんのお姉さん回がめちゃくちゃ面白かった
どの女芸人よりも面白かった

61: 名無し 2021/02/02(火) 12:32:57.03 ID:pNfdAkBx00202
>>6
あれガチで笑ったわ
いいキャラすぎる

8: 名無し 2021/02/02(火) 12:28:43.44 ID:Ew9ueWgP0
今なら中居とうたばんみたいなことも出来るよね

10: 名無し 2021/02/02(火) 12:28:57.80 ID:xCoSo8Js0
ダウンタウンは未だにどっちもレギュラー持ちまくり
視聴率とりまくり
どこで差がついたのか

56: 名無し 2021/02/02(火) 12:32:19.84 ID:VOyFNK1900202
>>10
たぶん視聴率落ちたのはダウンタウンの方が先やろアカン警察とかやってた頃完全にオワコンだったやん
ほんまに安定してるのはたけしさんま所ジョージだけや

321: 名無し 2021/02/02(火) 12:47:06.06 ID:gTycExhIM0202
>>56
これな
まだファミリー層も見れるようなやつやってた時はあかんかった
水曜とかゲスな底辺向きにシフトチェンジしてからやな

183: 名無し 2021/02/02(火) 12:39:36.95 ID:L9tY3Xxc00202
>>10
何だかんだダウンダウンの二人は丸くなって
後輩やスタッフにいじられるようになったからな
石橋は昔の目上にやってウケてた尊大無礼講キャラを
大御所になった今、後輩に向けてパワハラに見えるってよく言われたし

308: 名無し 2021/02/02(火) 12:46:01.36 ID:P9fnH8TI00202
>>10
いやもうダウンタウンで視聴率は取れてない
浜田単独だと取れる

322: 名無し 2021/02/02(火) 12:47:07.00 ID:7lYnVzHWd0202
>>308
わいの周りでも浜田は好きなやつ多いけど、松本が好きなやつはほぼいないわ

383: 名無し 2021/02/02(火) 12:50:18.05 ID:PXIAkQun00202
>>308
松本が若い人は誰も浜田の番組を観てないとか言ってたけど若い人に全く観られてないのは松本の番組よな

11: 名無し 2021/02/02(火) 12:28:59.55 ID:9YF6TWAZ00202
スポーツ選手呼んでトーク番組したらええねん
あと焚き火のやつどっかで見れるようにして欲しいねん

13: 名無し 2021/02/02(火) 12:29:20.62 ID:fYnyyZgW0
ギャラ上げすぎ

17: 名無し 2021/02/02(火) 12:29:34.35 ID:FGgxVkDr0
さんまは安くても恩義があれば出る
金は二の次

20: 名無し 2021/02/02(火) 12:29:50.88 ID:SkwanGlbp0202
相方がもう画家で食っていってるからな

21: 名無し 2021/02/02(火) 12:29:50.93 ID:+NXsvA9tp0202
野球だけでええ

22: 名無し 2021/02/02(火) 12:29:51.76 ID:zgMMVd4E00202
うたばん復活してくれや

25: 名無し 2021/02/02(火) 12:30:01.69 ID:Q3OerqtM0
野猿がピークだよね

34: 名無し 2021/02/02(火) 12:30:51.09 ID:aACbjncYM0202
男気ジャンケンとか誰が見るんだよこれてつまらなさやった

36: 名無し 2021/02/02(火) 12:31:10.03 ID:ATNVLv2c00202
喉の調子はもう治らんのか
声がおかしい

38: 名無し 2021/02/02(火) 12:31:31.26 ID:KNINVEWja0202
リアル野球盤もそろそろ引退試合やろうや

53: 名無し 2021/02/02(火) 12:32:14.77 ID:0rUMxULod0202
>>38
見てて痛々しいよな

45: 名無し 2021/02/02(火) 12:31:41.66 ID:Ym0angPL0
この人の一番の功績はじぶんの番組で松嶋菜々子を有名にしたこと

46: 名無し 2021/02/02(火) 12:31:53.63 ID:AnHsOI0y00202
桃井かおりと後藤久美子と連ドラやってたころが一番よかったわ

58: 名無し 2021/02/02(火) 12:32:26.38 ID:tqjm09Wx00202
ワイが石橋ならもう引退して遊んで暮らすわ

59: 名無し 2021/02/02(火) 12:32:27.59 ID:hoYozbHE00202
山本とやるマッコイはすこやが石橋とやるマッコイは何故か好きになれん

69: 名無し 2021/02/02(火) 12:33:25.77 ID:xDaGvw+P00202
ダウンタウンの二人は時代に合わせてうまく立ち振る舞ってると思う
浜田もうまく可愛らしいキャラに変わってきた
石橋はセクハラパワハラキャラを変えられなかった
その違いだろうな

71: 名無し 2021/02/02(火) 12:33:32.10 ID:lrlUw+5Sd0202
正直言って有吉おぎやはぎバナナマンがいなかったら5年くらい早く終わってたやろ

72: 名無し 2021/02/02(火) 12:33:32.94 ID:cYaq7wUT00202
東北魂はノーギャラで出たみたいやし
そういう露出していけばええんちゃうか
スポーツ王は続いとるし

74: 名無し 2021/02/02(火) 12:33:38.13 ID:Hlj+lxLY00202
フジの会長と仲良かったから生きながらえただけで
みなおかなんてとっくの昔に終わってる番組だろ

78: 名無し 2021/02/02(火) 12:34:02.00 ID:mFuusqXC00202
YouTube見てないからそこでやってるのかもしれんがこの人ラジオ面白いんだよな

ANN的な深夜ラジオやったらいいと思う

84: 名無し 2021/02/02(火) 12:34:15.85 ID:pHaXcuNhp0202
遠藤のYouTubeに出てた木梨で死ぬほど草生えた

97: 名無し 2021/02/02(火) 12:34:57.90 ID:ATNVLv2c00202
>>84
ぼろぼろの篭つけようとしてて草生えた

89: 名無し 2021/02/02(火) 12:34:29.58 ID:N0uBxXsZ00202
木梨憲武(178)の168センチ感

90: 名無し 2021/02/02(火) 12:34:30.35 ID:i7SsjOU300202
木梨はゆるーく好きな事をやっていきたいと言ってたけど
石橋はまだテレビに未練ありそう

91: 名無し 2021/02/02(火) 12:34:34.10 ID:Uj8Uxnzr00202
食わず嫌いを辞めさせてバラエティ企画を増やしたマッコイは有能やろ

115: 名無し 2021/02/02(火) 12:35:57.16 ID:qqVf2VEb00202
>>91
全落は面白かったけどきたなトランはあんま好きじゃなかったわ

92: 名無し 2021/02/02(火) 12:34:37.05 ID:qqVf2VEb00202
石橋のギャラ1本400万が本当なら高すぎるしなそれなりに売れてる若手芸人20人呼べるわ

93: 名無し 2021/02/02(火) 12:34:38.98 ID:3G+BtPqid0202
先日メジャーリーグ2見たんやが割といい役でビビったわ

98: 名無し 2021/02/02(火) 12:35:17.35 ID:098PBob5p0202
実際は木梨の方がやばいという

107: 名無し 2021/02/02(火) 12:35:40.06 ID:JEquinVea0202
テレビなんて出てたらノーシャブノーライフなんて言葉は出てこなかったし別にええやろ

114: 名無し 2021/02/02(火) 12:35:56.49 ID:HiGlh2+sa0202
スポーツ王って杉谷のおかげで持ってるようなもんだろ

125: 名無し 2021/02/02(火) 12:36:33.09 ID:Les5nZw100202
戦力外なのに唯一残ったスポーツの番組で
年3億もらってんだっけ
松坂みたいなもんだったな

133: 名無し 2021/02/02(火) 12:36:56.82 ID:HT4i9Qa/a0202
ウンナンもダウンタウンも司会回すの上手いし器用に立ち回ってるからね

134: 名無し 2021/02/02(火) 12:36:57.00 ID:iBqF865yd0202
もう若い子はとんねるず知らんやろな
ダウンタウンとウンナンはまだ知名度あるけど

140: 名無し 2021/02/02(火) 12:37:15.82 ID:EzZthrX200202
井上陽水が木梨に「あなたは僕のことをおかしい人間だと思ってるだろうけどあなただって相当ですからね」て言ってたの好き

150: 名無し 2021/02/02(火) 12:37:52.15 ID:1EZesQaXd0202
>>140

186: 名無し 2021/02/02(火) 12:39:43.89 ID:nRKyelVv00202
>>140
それHEY!HEY!HEY!で松本にも言ってたな
よく使うセリフなんだろうな

145: 名無し 2021/02/02(火) 12:37:38.01 ID:u79fmU1y00202
役者にでもなったらどうや
ハリウッド俳優やろ

149: 名無し 2021/02/02(火) 12:37:51.69 ID:2aaTNgDWd0202
むしろなんで人気やったんや
たまにおもろい時はあるけどウンナン以下やし

207: 名無し 2021/02/02(火) 12:40:29.76 ID:qqVf2VEb00202
>>149
見た目ええからちゃう芸人であんなスタイルええのおらんし

278: 名無し 2021/02/02(火) 12:44:10.29 ID:JT0+1OS200202
>>149
南原含めたらさすがにとんねるずの方が上やろ

151: 名無し 2021/02/02(火) 12:37:53.97 ID:QMTUusf8a0202
スレタイで戦力外通告の特番が終わるのかと思ったわ

169: 名無し 2021/02/02(火) 12:38:41.06 ID:4MjunzTVd0202
誰も傷つけないお笑いみたいなのが評価されてるのがキモい

172: 名無し 2021/02/02(火) 12:38:52.84 ID:kc7uPeNfa0202
YouTubeは痛々しくて見れない

182: 名無し 2021/02/02(火) 12:39:35.34 ID:OApwfwe400202
バブル期の人って感じ

194: 名無し 2021/02/02(火) 12:39:53.07 ID:FruDQ9Ia00202
木梨がやる気なさすぎるのがね

217: 名無し 2021/02/02(火) 12:40:59.78 ID:098PBob5p0202
ノリダーやってた頃はまじで天下やった

227: 名無し 2021/02/02(火) 12:41:30.87 ID:8SJ1jyKy00202
YouTubeももうあんまり伸びなくなってるな

237: 名無し 2021/02/02(火) 12:42:02.34 ID:g0pUEyEa00202
マッコイもけいちょんの松本D編集の動画で演者として出てる方がおもろいねん

262: 名無し 2021/02/02(火) 12:43:13.26 ID:ATNVLv2c00202
>>237
ボクシング対決回で役者になりたくて東京来たのばらされてて草

241: 名無し 2021/02/02(火) 12:42:17.05 ID:HtwMf5esd0202
嫌われ芸人ですら名前が挙がらなくなったオワコン

242: 名無し 2021/02/02(火) 12:42:19.07 ID:Y4pE8txs00202
1994年バラエティ年間平均視聴率BEST10
1位 20.8% とんねるずのみなさんのおかげです(フジ)
2位 20.7% とんねるずの生でダラダラいかせて!! (日テレ)
2位 20.7% 笑っていいとも!増刊号 (フジ)
4位 19.7% マジカル頭脳パワー!! (日テレ)
5位 19.1% 投稿!特ホウ王国 (日テレ)
6位 19.0% ラスタとんねるず’94 (フジ)
7位 18.6% クイズ世界はSHOW by ショーバイ!! (日テレ)
8位 18.1% 世界まる見え!テレビ特捜部 (日テレ)
9位 17.9% なるほと!ザ・ワールド (フジ)
10位 16.9% ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!! (日テレ)

244: 名無し 2021/02/02(火) 12:42:27.27 ID:LvFoaP7fF0202
コンビなか悪いのか?

298: 名無し 2021/02/02(火) 12:45:35.88 ID:HT4i9Qa/a0202
>>244
年と共に普通に話せる所までにはなった
それ以前は楽屋入りもずらすほど犬猿の仲だった

248: 名無し 2021/02/02(火) 12:42:33.12 ID:3mCYoGj1d0202
井上純に落ちぶれるの待ってました!と吐き捨てるほど尖ってたのになぁ

250: 名無し 2021/02/02(火) 12:42:42.93 ID:074ESuEpM0202
保毛田ネタもLGBT差別につながるとかで出来なくなっちゃってTVでの活動が窮屈になったのもあるだろう

252: 名無し 2021/02/02(火) 12:42:46.64 ID:T99qzncRM0202
石橋は声が衰えて終わった

256: 名無し 2021/02/02(火) 12:42:55.25 ID:Wc41HOFzd0202
ダウンタウンと共演ならみんな見るんじゃね

288: 名無し 2021/02/02(火) 12:44:47.00 ID:K2RBO6j/00202
一般人ならYoutubeだけで食ってけるくらいには登録者おるのにな
何をモチベにしとるんやろ
no title

309: 名無し 2021/02/02(火) 12:46:08.30 ID:KI4+aTFi00202
>>288
悲観する必要ないくらい大成功しとるやん
でもテレビに出たいのは仕方ないよな。育ったとこやし

297: 名無し 2021/02/02(火) 12:45:28.41 ID:7lYnVzHWd0202
YouTubeで店の人とのやり取り見ると、結局とんねるずで考え方まともなの石橋だったんだな

410: 名無し 2021/02/02(火) 12:51:10.94 ID:ixcuQ5Dc00202
>>297
腐っても帝京野球部出身で元ホテルマンやしな

305: 名無し 2021/02/02(火) 12:45:50.40 ID:rCyLPdNcp0202
あの立場からYouTube挑戦したのはいうてすごくね?

332: 名無し 2021/02/02(火) 12:47:47.30 ID:71+ROYmz00202
>>305
生き甲斐なんだろうなと思ったしモチベーションあるのはうらやましい

334: 名無し 2021/02/02(火) 12:47:51.59 ID:15/Hgl5x00202
セナと勝負したりメッシに会いに行ったりすげーわ

365: 名無し 2021/02/02(火) 12:49:29.86 ID:4l6PWVYOd0202
ハマタは動画編集ぐらい自力でできるぐらいらしいな

385: 名無し 2021/02/02(火) 12:50:21.87 ID:xLViByqD00202
>>365
2000年ごろにすでにAVお気に入りシーン集作れる技術持ってたのほんま草

366: 名無し 2021/02/02(火) 12:49:32.94 ID:qhfGN/zp00202
やっぱ後輩からイジって貰わんと厳しいよな
トミーズ雅ですら後輩からイジられるようなったのに

371: 名無し 2021/02/02(火) 12:49:40.11 ID:jlpRAhEsM0202
ハマタ
レギュラーMCのプレバトが常に高視聴率
年始の格付けが全局視聴率最高

MCとして超一流になってしまった

396: 名無し 2021/02/02(火) 12:50:39.90 ID:stUolaxZp0202
とりあえず高いもん買ったり、
池に突き落としたり

YouTuberのやってる笑いだよな石橋

417: 名無し 2021/02/02(火) 12:51:28.19 ID:7lYnVzHWd0202
>>396
今思うとYouTubeっぽい企画だよな

549: 名無し 2021/02/02(火) 12:57:57.22 ID:YNhAty9O00202
>>417
逆やYouTuberがテレビが昔やってたコンプラ規制で出来んようなことをやってたんや

399: 名無し 2021/02/02(火) 12:50:51.42 ID:1mB9UPL6r0202
芸能人の家泊まりに行ってヘビ放ったりしてたの好きやったのに

402: 名無し 2021/02/02(火) 12:51:05.05 ID:IxgbENtma0202
こういうネタも今はできんからなぁ
no title

530: 名無し 2021/02/02(火) 12:56:54.31 ID:MfhLQHlx00202
>>402
これほんま好き
葬式で笑っちゃいけないのに笑いそうになる空気出してる

406: 名無し 2021/02/02(火) 12:51:08.24 ID:C+iRncwT00202
情熱大陸かっこよかったよな
まだまだ闘志があった

427: 名無し 2021/02/02(火) 12:52:07.22 ID:SxoISBBvd0202
>>406
100メートル9秒は無理だけど3メートル3秒は行けるみたいなのかっこよかったわ

414: 名無し 2021/02/02(火) 12:51:14.25 ID:iN63xVfHM0202
とんねるずって秋元康とマッコイが透けて見えるからなあ

440: 名無し 2021/02/02(火) 12:52:48.68 ID:rCyLPdNcp0202
浜田の謎の一般受けの良さを解説してくれ

457: 名無し 2021/02/02(火) 12:53:32.01 ID:ATNVLv2c00202
>>440
愛嬌

475: 名無し 2021/02/02(火) 12:54:20.04 ID:7lYnVzHWd0202
>>440
上にも書いたがSNSやらない、松本と違って事務所が揉めた時や、テレビに出た時に時事問題に関していっさいノータッチ

488: 名無し 2021/02/02(火) 12:54:58.27 ID:4l6PWVYOd0202
>>440

525: 名無し 2021/02/02(火) 12:56:50.92 ID:3x8X6l1Fd0202
>>440
歳とった芸人にありがちなのお笑い論や政治や世の中のことを偉そうに語ったり頭良さそうなふりしないとこ
ポンコツいじりされても普通に受け入れるとこ
この辺やろ

455: 名無し 2021/02/02(火) 12:53:21.23 ID:2VU9Hyita0202
死ぬほど好き勝手やって稼いだ後の戦力外の何が問題あるんや
悲壮感ゼロやろ

521: 名無し 2021/02/02(火) 12:56:35.24 ID:xFPd/QVYp0202
>>455
自分が通用しなくなって引退ってのが嫌なんやないのか
現役中に死亡とかを望んどるんやろ

464: 名無し 2021/02/02(火) 12:53:45.46 ID:QIQn05uNa0202
石橋が店にいくと酷評でも繁盛するんだよね

494: 名無し 2021/02/02(火) 12:55:13.93 ID:BOgaIh/2d0202
>>464
誰でもそやぞ

新助も言ってたが
酷評しようがメディアで紹介すれば電話繋がらなくなる
それだけテレビタレントの影響がすごい

480: 名無し 2021/02/02(火) 12:54:34.00 ID:QFnI4z18d0202
youtubeもっとスポーツ選手と絡めや

512: 名無し 2021/02/02(火) 12:56:06.48 ID:EnsWI97N00202
>>480
手始めに杉谷と大反省会するはずか球団からNG出たからしゃーない

483: 名無し 2021/02/02(火) 12:54:47.96 ID:pfxJpWOY00202
たかちゃんねるず最近つまらん
マッコイしっかりしろチャバネに負けてんぞ

495: 名無し 2021/02/02(火) 12:55:15.87 ID:8lsKeR/5a0202
ダウンタウンの側近達は何故YouTubeで失敗してしまったのか??
no title

no title

529: 名無し 2021/02/02(火) 12:56:53.77 ID:EzYZvC1Y00202
>>495
このラジオやっぱ構成作家おらんと東野すらつまらんかったわ

536: 名無し 2021/02/02(火) 12:57:16.91 ID:yzEc+4CH00202
>>495
今田のやる仕事やないやろこんなん

496: 名無し 2021/02/02(火) 12:55:16.14 ID:4flV+KXj00202
浜田ってGACKTと出来てるの?
なんであんなに重用するんや

545: 名無し 2021/02/02(火) 12:57:41.35 ID:7lYnVzHWd0202
>>496
というかGACKTが浜田の事大好き。「お笑い芸人で唯一尊厳してるのは浜田さん、松本さんは恐れ多いから話せないw」とかラジオで言ってた

508: 名無し 2021/02/02(火) 12:55:52.90 ID:2aaTNgDWd0202
ハマタはもうハマタとして概念化しとるからな
自分の顔をブサイクとネタにされて後輩も笑っとるのはハマタぐらいやで

534: 名無し 2021/02/02(火) 12:57:10.17 ID:7k1TQbIc00202
とんねるずは芸人やないからな

引用元http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1612236440/

comment

タイトルとURLをコピーしました