1: 風吹けば名無し 2020/07/20(月) 01:28:33.47 ID:CdWCsM4r0
石川昴弥全打席
左二塁打
空三振
見三振
空三振
空三振
遊ゴロ
右フライ
空三振
空三振
三併殺
遊フライ
二フライ
空三振
空三振
空三振
中フライ
中フライ
左二塁打
空三振
見三振
空三振
空三振
遊ゴロ
右フライ
空三振
空三振
三併殺
遊フライ
二フライ
空三振
空三振
空三振
中フライ
中フライ
J民の反応
4: 風吹けば名無し 2020/07/20(月) 01:29:42.34 ID:ShWncXJA0
さすがにまだ時期尚早だな
16: 風吹けば名無し 2020/07/20(月) 01:32:13.18 ID:cEKY0c/Ka
村上や鈴木誠也みたいな二軍でやる事無いやろって奴を上げて我慢するのはわかるけど
完全に今すぐ下げたほうがいいレベル
完全に今すぐ下げたほうがいいレベル
18: 風吹けば名無し 2020/07/20(月) 01:32:15.40 ID:zD1B/RQi0
村上見て頭おかしなっとるんやろ
その村上は一年目ほぼ出てないのが
その村上は一年目ほぼ出てないのが
32: 風吹けば名無し 2020/07/20(月) 01:33:34.05 ID:cVMZXMCe0
>>18
別に村上参考とか鈴木誠也参考とかいう話じゃないよ
単に目玉がいなくてチケットさばけないんで
石川でパンダにしただけだよ
別に村上参考とか鈴木誠也参考とかいう話じゃないよ
単に目玉がいなくてチケットさばけないんで
石川でパンダにしただけだよ
47: 風吹けば名無し 2020/07/20(月) 01:34:43.82 ID:zD1B/RQi0
>>32
中日の層は知らんがせめて根尾じゃあかんのか
サードぐらいできるやろ
中日の層は知らんがせめて根尾じゃあかんのか
サードぐらいできるやろ
62: 風吹けば名無し 2020/07/20(月) 01:35:42.56 ID:cVMZXMCe0
>>47
おそらく次は石川下げて、根尾を使うよ
そういう球団だから
おそらく次は石川下げて、根尾を使うよ
そういう球団だから
19: 風吹けば名無し 2020/07/20(月) 01:32:16.39 ID:ShWncXJA0
森友哉や村上みたいにまずは下で結果出してから上げろよ
24: 風吹けば名無し 2020/07/20(月) 01:32:47.08 ID:vAZF4jKbd
あの清宮すら無双してから上げたのに
26: 風吹けば名無し 2020/07/20(月) 01:32:57.70 ID:Oypa1wJ/0
サードの五番キャプテンが故障してなんで出てくるのが高卒プロ一年目なんや……
36: 風吹けば名無し 2020/07/20(月) 01:33:44.89 ID:PQ1iR2q20
>>26
カープも去年ショートが怪我をしたら高卒ルーキーが出てきただろ
カープも去年ショートが怪我をしたら高卒ルーキーが出てきただろ
37: 風吹けば名無し 2020/07/20(月) 01:33:50.84 ID:C+URZHOE0
プロの壁はもう判ったやろから鬱になる前に二軍に下げた方がええで
39: 風吹けば名無し 2020/07/20(月) 01:33:55.94 ID:t5kIYWmT0
せめて2軍で3割前後打ってる奴を上げろよ
アリアハンから旅立った勇者をいきなりピラミッドに送るようなもんだぞ
アリアハンから旅立った勇者をいきなりピラミッドに送るようなもんだぞ
42: 風吹けば名無し 2020/07/20(月) 01:34:12.58 ID:nmF2FQUq0
この三振の多さはあかんな
58: 風吹けば名無し 2020/07/20(月) 01:35:32.20 ID:cEKY0c/Ka
>>42
三振云々を前に打席見たら一軍投手になんも出来てないから絶対無理
三振云々を前に打席見たら一軍投手になんも出来てないから絶対無理
53: 風吹けば名無し 2020/07/20(月) 01:35:06.59 ID:Y5J8ysEx0
ちなDやけど
二軍での三振率高いから察してはいた
二軍での三振率高いから察してはいた
56: 風吹けば名無し 2020/07/20(月) 01:35:17.58 ID:MMTyp5Vj0
三振した後ヘラヘラ笑ってたな
早くも中日色に染まってしまった
早くも中日色に染まってしまった
70: 風吹けば名無し 2020/07/20(月) 01:36:19.40 ID:t5kIYWmT0
71: 風吹けば名無し 2020/07/20(月) 01:36:19.90 ID:3XQ0N6jA0
昨日の岩貞はあんま調子良くなくて他の打者には捉えられまくってたのに石川は当たる気配なかったもんな
石川ってミート割りとある方だと思ってたけど一軍と二軍の差ってめちゃくちゃあるんだよな
石川ってミート割りとある方だと思ってたけど一軍と二軍の差ってめちゃくちゃあるんだよな
88: 風吹けば名無し 2020/07/20(月) 01:37:22.15 ID:1sZkx2Gqd
>>71
1軍のローテ守ってる左腕は高卒1年目には無理よ
1軍のローテ守ってる左腕は高卒1年目には無理よ
358: 風吹けば名無し 2020/07/20(月) 01:57:14.56 ID:P5vqTUSva
>>71
森友哉は二軍では空振り三振が殆どなかったのに
一軍に上がったら空三振しまくりだったし
一軍と二軍ではボールの質が一番の違いやと思ってる
森友哉は二軍では空振り三振が殆どなかったのに
一軍に上がったら空三振しまくりだったし
一軍と二軍ではボールの質が一番の違いやと思ってる
73: 風吹けば名無し 2020/07/20(月) 01:36:34.49 ID:cEKY0c/Ka
そもそも広島戦のツーベースが変態打撃でマグレ以外のなにものでもなかったよな
広島が悪いわ
広島が悪いわ
78: 風吹けば名無し 2020/07/20(月) 01:36:59.48 ID:YlW9waNpp
92: 風吹けば名無し 2020/07/20(月) 01:38:31.35 ID:5r8jEk620
>>78
森友と大谷ってバケモノやな
森友と大谷ってバケモノやな
111: 風吹けば名無し 2020/07/20(月) 01:39:53.92 ID:i45D172P0
>>78
ほとんど大成していなくて草
ほとんど大成していなくて草
82: 風吹けば名無し 2020/07/20(月) 01:37:17.76 ID:+LREayx/0
1打席目にヒット打ってしまったのがな
96: 風吹けば名無し 2020/07/20(月) 01:38:45.13 ID:h13beg0h0
三振内容が着払いでカスリもしてない時点で無理
104: 風吹けば名無し 2020/07/20(月) 01:39:32.91 ID:ocQqjJyw0
巨人さんは優しいから打たせてくれると思うよ
131: 風吹けば名無し 2020/07/20(月) 01:40:48.67 ID:S2AUvgPc0
>>104
菅野とか本気で投げそう
菅野とか本気で投げそう
105: 風吹けば名無し 2020/07/20(月) 01:39:38.43 ID:SXEmKsVa0
橋本もっと良いPかと思ってたわ
阪神も2位指名予定やったらしいし
阪神も2位指名予定やったらしいし
123: 風吹けば名無し 2020/07/20(月) 01:40:28.55 ID:bAi0qB290
>>105
地味にルーキーの橋本に3連投させてるの闇深いわ
地味にルーキーの橋本に3連投させてるの闇深いわ
149: 風吹けば名無し 2020/07/20(月) 01:42:24.83 ID:SXEmKsVa0
>>123
雑よな
ドラ2やのに
雑よな
ドラ2やのに
468: 風吹けば名無し 2020/07/20(月) 02:02:59.65 ID:LWXgTDh+p
>>105
ストレートもスライダーもかなりええ球ではあると思う
問題はもれなくノーコンってことやけど
ストレートもスライダーもかなりええ球ではあると思う
問題はもれなくノーコンってことやけど
114: 風吹けば名無し 2020/07/20(月) 01:39:57.54 ID:svOxEiJ20
真弓とか福本は悪くないと言ってたで
122: 風吹けば名無し 2020/07/20(月) 01:40:18.81 ID:MiTpkX3w0
例え戦力になったとしても今は2軍で使うべき
124: 風吹けば名無し 2020/07/20(月) 01:40:38.10 ID:kLuYfxTz0
周平でも同じことやって結局25くらいまで覚醒しなかったし
上で無理やり使ったところで成長とかしないんだよね
上で無理やり使ったところで成長とかしないんだよね
127: 風吹けば名無し 2020/07/20(月) 01:40:40.72 ID:/BNRIaba0
堂林を無事育てた広島
堂上をいつまで経っても育てられない中日
堂上をいつまで経っても育てられない中日
153: 風吹けば名無し 2020/07/20(月) 01:42:44.23 ID:lOQCz146M
たかやを出すだけでファンサービスやから
155: 風吹けば名無し 2020/07/20(月) 01:42:54.13 ID:rWcK5l8V0
言うても10月頃に上がってきた村上もこんなもんやなかった?15-1とかでシーズン終わったやろ
166: 風吹けば名無し 2020/07/20(月) 01:43:46.43 ID:XvDbtpIo0
>>155
せやで初打席ホームラン以降ノーヒットやった
だからあの村上ですらあんなんやったんだから石川は早すぎる
せやで初打席ホームラン以降ノーヒットやった
だからあの村上ですらあんなんやったんだから石川は早すぎる
168: 風吹けば名無し 2020/07/20(月) 01:43:46.81 ID:5wwyF+x5a
>>155
村上は二軍で無双してたから全然ちゃう
村上は二軍で無双してたから全然ちゃう
187: 風吹けば名無し 2020/07/20(月) 01:45:01.73 ID:PQ1iR2q20
>>168
1年目って村上と清宮はどっちが二軍成績良かったんだ?
1年目って村上と清宮はどっちが二軍成績良かったんだ?
205: 風吹けば名無し 2020/07/20(月) 01:46:06.79 ID:nTr57U/0r
>>187
人によってまちまちやけどワイは清宮の方がすごかったと思うわ
人によってまちまちやけどワイは清宮の方がすごかったと思うわ
788: 風吹けば名無し 2020/07/20(月) 02:18:28.04 ID:HjZ32xv/0
>>187
17年ドラ1スラッガー候補ファーム1年目
村上.288 17 OPS.879 K%19.7%
清宮.244 17 OPS.930 K%25.8%
17年ドラ1スラッガー候補ファーム1年目
村上.288 17 OPS.879 K%19.7%
清宮.244 17 OPS.930 K%25.8%
156: 風吹けば名無し 2020/07/20(月) 01:43:03.86 ID:bAi0qB290
岡林って下で数字良い!みたいにポジられてるけど長打0だからな、さすがに早すぎるわ
162: 風吹けば名無し 2020/07/20(月) 01:43:31.43 ID:/LdYVflLa
なんかスイングの形はいいのにストレート掠らないの平沢みたいだな
171: 風吹けば名無し 2020/07/20(月) 01:44:10.42 ID:ccySwCj6a
1年目の村上の打席数もう超えてるの草
197: 風吹けば名無し 2020/07/20(月) 01:45:35.73 ID:FNcJ7a0X0
どいつもこいつも清原とか森に憧れすぎやねん
200: 風吹けば名無し 2020/07/20(月) 01:45:50.37 ID:cV88iYj50
ここ3連戦で対戦した投手 青柳、西、岩貞、能見、岩崎
391: 風吹けば名無し 2020/07/20(月) 01:58:40.26 ID:v7BUl/VkM
>>200
全員1軍主力クラスやん
これは可哀想やな
全員1軍主力クラスやん
これは可哀想やな
400: 風吹けば名無し 2020/07/20(月) 01:59:07.79 ID:cVMZXMCe0
>>391
唯一のヒット
広島 遠藤
唯一のヒット
広島 遠藤
203: 風吹けば名無し 2020/07/20(月) 01:46:00.83 ID:j0zy4Eq0a
村上1年目 .083(12-1) 1本 2打点 5三振2四球 OPS.548
これだけでも全然違うやん
これだけでも全然違うやん
211: 風吹けば名無し 2020/07/20(月) 01:46:37.10 ID:YsBWIZU00
2軍と1軍じゃレベルが全然違うって事やな
229: 風吹けば名無し 2020/07/20(月) 01:47:58.20 ID:eLRsG7/n0
心中するならするで周平が帰ってくるまで使え
244: 風吹けば名無し 2020/07/20(月) 01:48:51.56 ID:afEc1Rgna
チャンスにクソほど回って全部凡退しよるんよ
251: 風吹けば名無し 2020/07/20(月) 01:49:17.48 ID:/LdYVflLa
地味に炭谷とか一年目から上で使ったせいで打撃伸び悩んだ気がする
276: 風吹けば名無し 2020/07/20(月) 01:51:17.59 ID:yhYqxTc3p
>>251
炭谷は本当に育成失敗やわ
もっと打てる素材やった
炭谷は本当に育成失敗やわ
もっと打てる素材やった
284: 風吹けば名無し 2020/07/20(月) 01:52:01.62 ID:Nne34jUi0
>>251
これ地味にクソ要素だよな
守備型みたいな扱いだったけど本来は城島二世みたいな前評判だったろ
これ地味にクソ要素だよな
守備型みたいな扱いだったけど本来は城島二世みたいな前評判だったろ
349: 風吹けば名無し 2020/07/20(月) 01:56:46.22 ID:PQ1iR2q20
>>284
その経験が森の育成に役立ったんやぞ
炭谷とは違って森の打力を伸ばす方針は正しかった
その経験が森の育成に役立ったんやぞ
炭谷とは違って森の打力を伸ばす方針は正しかった
369: 風吹けば名無し 2020/07/20(月) 01:57:45.93 ID:nTr57U/0r
>>251
平安高校史上最強打者やしな
平安高校史上最強打者やしな
252: 風吹けば名無し 2020/07/20(月) 01:49:19.15 ID:m3X3KZmx0
たぶんフロントの指示やろこれ
伊東が止めるわこんなん
伊東が止めるわこんなん
279: 風吹けば名無し 2020/07/20(月) 01:51:22.05 ID:Pjv3VQiNx
>>252
伊東も平沢ルーキー時代からそこそこ使ってたやろ
伊東も平沢ルーキー時代からそこそこ使ってたやろ
263: 風吹けば名無し 2020/07/20(月) 01:50:03.52 ID:tI4GoCVM0
小園も今年は行方不明やからなぁ
278: 風吹けば名無し 2020/07/20(月) 01:51:18.65 ID:kLuYfxTz0
>>263
今死んでるけど三振率低いから普通に上げてくると思うで
こーすけが案の定だから今やってほしいんだけど
今死んでるけど三振率低いから普通に上げてくると思うで
こーすけが案の定だから今やってほしいんだけど
275: 風吹けば名無し 2020/07/20(月) 01:51:13.22 ID:qkJ37QlMM
プロと高校野球ってそんなレベル違うの?
304: 風吹けば名無し 2020/07/20(月) 01:53:45.59 ID:mQH2OtM50
>>275
そら投げさせたら甲子園レベルでも無双してくるような投手ばっか出てくるし
そら投げさせたら甲子園レベルでも無双してくるような投手ばっか出てくるし
277: 風吹けば名無し 2020/07/20(月) 01:51:17.70 ID:q6tMTGLv0
こういう形で潰したら今後中日お断りとかになる危険ないのか
明らかにおかしな起用だろこれ
明らかにおかしな起用だろこれ
321: 風吹けば名無し 2020/07/20(月) 01:55:12.93 ID:T2R1H9ql0
>>277
地元からしか取らんからそんな心配もないんやと思う
はっきり言って球団から現場から全部歪や
地元からしか取らんからそんな心配もないんやと思う
はっきり言って球団から現場から全部歪や
282: 風吹けば名無し 2020/07/20(月) 01:51:37.37 ID:h13beg0h0
無理矢理使っても横浜の高城になるだけだぞ
一年目に100打席以上立たせて驚愕の打点0
以降、自動アウトのプロ人生
一年目に100打席以上立たせて驚愕の打点0
以降、自動アウトのプロ人生
290: 風吹けば名無し 2020/07/20(月) 01:52:24.01 ID:U7KEVoj/0
立浪って凄かったんやなって…
332: 風吹けば名無し 2020/07/20(月) 01:55:40.86 ID:jn4pL+d00
>>290
立浪はあれだけの通算成績残したのに、2軍で育てるべきやったって結構言われてるよな
もっとできたはずって
立浪はあれだけの通算成績残したのに、2軍で育てるべきやったって結構言われてるよな
もっとできたはずって
293: 風吹けば名無し 2020/07/20(月) 01:52:34.68 ID:XvDbtpIo0
石川1軍は立浪にも苦言呈されてて草生える
297: 風吹けば名無し 2020/07/20(月) 01:52:56.16 ID:yA6CgOw90
高卒野手なんて4年目に出てきても早いぐらいやと思うけどな
318: 風吹けば名無し 2020/07/20(月) 01:54:56.25 ID:0qGc5zGE0
>>297
野手って大卒でも年数かかるよな柳田もそうだし
野手って大卒でも年数かかるよな柳田もそうだし
327: 風吹けば名無し 2020/07/20(月) 01:55:28.30 ID:I/eIcG1+0
>>297
25歳で出てくれば普通や
25歳で出てくれば普通や
302: 風吹けば名無し 2020/07/20(月) 01:53:35.87 ID:cR6se2Bhd
立浪でさえ正直プロ人生考えたら一年目出たのは失敗やったしな
清原は知らん
清原は知らん
314: 風吹けば名無し 2020/07/20(月) 01:54:37.59 ID:qkJ37QlMM
>>302
清原は1年目で結果出せないルートの方が大成したような気もするわ
清原は1年目で結果出せないルートの方が大成したような気もするわ
342: 風吹けば名無し 2020/07/20(月) 01:56:15.61 ID:XvDbtpIo0
>>302
タッツはルーキー時代のせいで肩怪我して1年でセカンドコンバートやからな。体力的な不安もある
タッツはルーキー時代のせいで肩怪我して1年でセカンドコンバートやからな。体力的な不安もある
374: 風吹けば名無し 2020/07/20(月) 01:57:58.47 ID:cR6se2Bhd
>>342
ほんとにな
守備指標良くないとか言ってバカにされがちやけど多分1.2年二軍体鍛えてからなら凄かったんやと思うわ
ほんとにな
守備指標良くないとか言ってバカにされがちやけど多分1.2年二軍体鍛えてからなら凄かったんやと思うわ
408: 風吹けば名無し 2020/07/20(月) 01:59:38.51 ID:XvDbtpIo0
>>374
立浪(21) .303 11本 45点 18盗塁 OPS.837
高卒3年目でこれやからな
立浪は天才よ
立浪(21) .303 11本 45点 18盗塁 OPS.837
高卒3年目でこれやからな
立浪は天才よ
334: 風吹けば名無し 2020/07/20(月) 01:55:42.88 ID:bAi0qB290
1軍の球やばい…三振多い…バットに当てなきゃ当てなきゃ…で壊れていく石川なんぞ見たくない
336: 風吹けば名無し 2020/07/20(月) 01:55:50.83 ID:YlW9waNpp
それに対して堂上は3年目までは二軍でじっくり鍛えられたんやけどな…
371: 風吹けば名無し 2020/07/20(月) 01:57:49.94 ID:0qGc5zGE0
>>336
おっさんばっかで世代交代前だったからな
福田も遅かった
おっさんばっかで世代交代前だったからな
福田も遅かった
337: 風吹けば名無し 2020/07/20(月) 01:55:51.22 ID:pGbnh5xB0
去年一軍でそこそこ打った小園って凄かったんやな
あと高卒ルーキーで去年ヒット打ったのは巨人山下くらいか?
あと高卒ルーキーで去年ヒット打ったのは巨人山下くらいか?
367: 風吹けば名無し 2020/07/20(月) 01:57:38.01 ID:mQH2OtM50
>>337
小園のセンスは間違いないけど意外と育てるの難儀しそう
タイプがまだよくわからんわ
小園のセンスは間違いないけど意外と育てるの難儀しそう
タイプがまだよくわからんわ
347: 風吹けば名無し 2020/07/20(月) 01:56:44.42 ID:U7KEVoj/0
阪神井上三振スレ立ちまくってたからてんで駄目なのかなって思ったら結構打ってんじゃん
375: 風吹けば名無し 2020/07/20(月) 01:57:59.86 ID:afEc1Rgna
>>347
ウエスタンの二冠王らしい
ウエスタンの二冠王らしい
389: 風吹けば名無し 2020/07/20(月) 01:58:31.22 ID:DUX6lBx0d
中日の日本人打者のホームラン数4本
チームメイトに打者の一流がいないから育成詰んでるわ
チームメイトに打者の一流がいないから育成詰んでるわ
409: 風吹けば名無し 2020/07/20(月) 01:59:39.57 ID:TX2MdiiG0
>>389
参考になる先輩みんなコツンコツン打法だもんなぁ
参考になる先輩みんなコツンコツン打法だもんなぁ
403: 風吹けば名無し 2020/07/20(月) 01:59:15.14 ID:DlH+UY9D0
山田哲人はポストシーズンで一軍デビューだっけ
なんか持ってるわ
なんか持ってるわ
429: 風吹けば名無し 2020/07/20(月) 02:00:55.58 ID:/AarJyTBr
石垣くん使わんならくれや
ちなヤク
ちなヤク
442: 風吹けば名無し 2020/07/20(月) 02:01:43.69 ID:213TX1x40
西との対戦は生きると思うで
手も足も出なかったな
手も足も出なかったな
451: 風吹けば名無し 2020/07/20(月) 02:02:15.60 ID:mQH2OtM50
堂林(21) .242 14本 45打点 150三振 OPS.718
これが8年間この後眠ったという事実
これが8年間この後眠ったという事実
485: 風吹けば名無し 2020/07/20(月) 02:03:32.76 ID:2aKTUhsC0
>>451
しかもこれ飛ばない違反球の年でしょ
しかもこれ飛ばない違反球の年でしょ
456: 風吹けば名無し 2020/07/20(月) 02:02:29.37 ID:y0H8lJ520
山下とか化け物みたいに打ってたのにそれでも上に上げたの順位決まってからだからな
489: 風吹けば名無し 2020/07/20(月) 02:03:43.00 ID:yhYqxTc3p
>>456
まああれは育成やったしまた話が違う気がする
まああれは育成やったしまた話が違う気がする
496: 風吹けば名無し 2020/07/20(月) 02:04:04.92 ID:pGbnh5xB0
>>456
山下君は打撃以外がまだまだアカンからな
戦力として計算して一軍上げた訳やないし今の中日石川とは状況が違うわな
山下君は打撃以外がまだまだアカンからな
戦力として計算して一軍上げた訳やないし今の中日石川とは状況が違うわな
464: 風吹けば名無し 2020/07/20(月) 02:02:50.98 ID:HKEvvCiva
中日なら奥川1年目から使ってたかな
その世界線見たかったわ
奥川こそ使うべきやろ
その世界線見たかったわ
奥川こそ使うべきやろ
520: 風吹けば名無し 2020/07/20(月) 02:05:02.39 ID:2yjK+9Omp
>>464
流石に格が違うけどスケールをでかくした小笠原みたいな曲線描きそう
流石に格が違うけどスケールをでかくした小笠原みたいな曲線描きそう
475: 風吹けば名無し 2020/07/20(月) 02:03:14.44 ID:JXSh12FwM
森友とか村上とかみんな2軍で打ちまくって後半戦代打でお試しとかやからな
石川の起用はちょっと異常
明らかにフロントが介入してる
石川の起用はちょっと異常
明らかにフロントが介入してる
491: 風吹けば名無し 2020/07/20(月) 02:03:50.91 ID:FirE6xhP0
福田ってめっちゃ打てそうやけど打てんよな
493: 風吹けば名無し 2020/07/20(月) 02:03:52.02 ID:45qtB1Uvd
つーか去年のドラフト中日投手陣見てるとクジするなら奥川の方が良かったよな石川は良い素材やけどさ
506: 風吹けば名無し 2020/07/20(月) 02:04:25.48 ID:cR6se2Bhd
>>493
奥川いたら開幕から投げて今頃ぶっ壊れてそう
奥川いたら開幕から投げて今頃ぶっ壊れてそう
526: 風吹けば名無し 2020/07/20(月) 02:05:22.22 ID:t5kIYWmT0
570: 風吹けば名無し 2020/07/20(月) 02:07:36.45 ID:cw8OrZb90
>>526
これは菅原道真の末裔三ツ俣
これは菅原道真の末裔三ツ俣
530: 風吹けば名無し 2020/07/20(月) 02:05:31.20 ID:CC64cbX+0
547: 風吹けば名無し 2020/07/20(月) 02:06:32.58 ID:/AarJyTBr
>>530
ほんま可愛そう
ほんま可愛そう
565: 風吹けば名無し 2020/07/20(月) 02:07:26.14 ID:y0H8lJ520
清宮はあの体たらくでずっと一軍にいる杉谷を弄れる無駄なメンタルの強さだけは見習いたいわ
689: 風吹けば名無し 2020/07/20(月) 02:13:37.84 ID:QdDkvsVF0
>>565
体たらくってほど今の成績悪くないやろ…
それに暗いより明るいほうが良いに決まってるわ
体たらくってほど今の成績悪くないやろ…
それに暗いより明るいほうが良いに決まってるわ
569: 風吹けば名無し 2020/07/20(月) 02:07:30.63 ID:prGzAIW60
大山になれたら大成功レベル
571: 風吹けば名無し 2020/07/20(月) 02:07:45.07 ID:yd2S3YqlM
残りの希望が根尾と石川翔しかないんやけど
まだあと95試合ぐらい残ってるんやけど
まだあと95試合ぐらい残ってるんやけど
624: 風吹けば名無し 2020/07/20(月) 02:10:02.87 ID:48NvM4x+0
■■ ■■(高卒一年目)
126試合出場 .304(404-123) 31本 78打点 109三振 OPS.976
126試合出場 .304(404-123) 31本 78打点 109三振 OPS.976
647: 風吹けば名無し 2020/07/20(月) 02:11:22.77 ID:uAXuRqJ80
>>624
500本塁打打って育成失敗になった男
500本塁打打って育成失敗になった男
702: 風吹けば名無し 2020/07/20(月) 02:14:11.10 ID:A7wICXqv0
1軍を育成の場やと思ってる人おるよな
結果を出す場だぞ
結果を出す場だぞ
785: 風吹けば名無し 2020/07/20(月) 02:18:21.88 ID:hi/mODnqd
若手でポジるのは5年後にするわ
小園とかあんなにポジられていたのに今悲惨やん
小園とかあんなにポジられていたのに今悲惨やん
803: 風吹けば名無し 2020/07/20(月) 02:19:14.98 ID:VunHCTPb0
3球団競合
直倫(遊二三)
シュウペイ(三二遊)
根尾(二遊三外)
直倫(遊二三)
シュウペイ(三二遊)
根尾(二遊三外)
872: 風吹けば名無し 2020/07/20(月) 02:22:49.85 ID:zPj5t6aYM
>>803
守備練し過ぎ問題
守備練し過ぎ問題
863: 風吹けば名無し 2020/07/20(月) 02:22:28.37 ID:+al5ENWqM
ホークス行ってたら2年は一軍上がれんで
914: 風吹けば名無し 2020/07/20(月) 02:25:08.87 ID:9GeXYJiOa
931: 風吹けば名無し 2020/07/20(月) 02:25:53.52 ID:ExVkFy2W0
石川使うなら根尾使えばええのにな
引用元https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1595176113/
comment