【中日】石川昂弥1軍昇格決定

1: 風吹けば名無し 2020/07/11(土) 22:42:50.42 ID:w/IJozuD0
中日のドラフト1位石川昂弥内野手(19=東邦)が1軍に初昇格することが11日、分かった。
同日の広島戦(ナゴヤドーム)で不動の三塁手だった高橋が左太ももを負傷し、復帰まで3週間から1カ月程度かかる見込みとなった。
試合後に1、2軍首脳によるミーティングが行われ、今季の高卒新人では12球団最速の1軍昇格が決まった。12日の広島戦(同)に向けて出場選手登録されるもようだ。

石川昂は春季キャンプで2軍スタート。途中、与田監督は1軍練習試合での起用を検討していたが、右肩腱板(けんばん)炎のため見送られ、調整が遅れた。
ウエスタン・リーグでは「4番三塁」で全9試合出場。2日オリックス戦(ナゴヤ)で公式戦初アーチを放つなど、31打数8安打、打率2割5分8厘、1本塁打だった。
石川昂は「だんだん(プロの球に)慣れてきている。試合の中でも自分のスイングができていると思います」と話していた。

当初は18年ドラフト1位根尾とともに主軸候補として英才教育する方針だったが、緊急昇格。背番号2が本拠地でデビューすることになりそうだ。
https://www.nikkansports.com/baseball/news/202007110001062.html
J民の反応
2: 風吹けば名無し 2020/07/11(土) 22:43:19.52 ID:7wqITeYF0
マジか

6: 風吹けば名無し 2020/07/11(土) 22:43:57.67 ID:sYB0fBy8a
ウエスタンOPS
石岡 .868
石橋 .764
石川 .743
根尾 .715
岡林 .690
三ツ俣 .502
藤井 .488
伊藤 .422
シエラ .368

年齢考えなきゃ普通に妥当な昇格や

218: 風吹けば名無し 2020/07/11(土) 22:57:06.95 ID:koBNMDBp0
>>6
根尾覚醒したんじゃねえのかよ

254: 風吹けば名無し 2020/07/11(土) 23:00:24.56 ID:w3xYUOtb0
>>218
アヘ単

8: 風吹けば名無し 2020/07/11(土) 22:44:09.99 ID:a7zZjhXn0
こういうもってる選手は強いぞ

9: 風吹けば名無し 2020/07/11(土) 22:44:13.02 ID:JvKNTx8a0
根尾も上げろや
サード石川、セカンド根尾で先発させろ

10: 風吹けば名無し 2020/07/11(土) 22:44:14.76 ID:8+txe0Hta
石川も根尾も岡林も一緒に使おうや

21: 風吹けば名無し 2020/07/11(土) 22:45:09.64 ID:vfTUDN7/d
抜擢というか学徒動員だよなこれ。

46: 風吹けば名無し 2020/07/11(土) 22:46:40.74 ID:5BPYqmD50
>>21
批判かわしなだけやろ
負けると自分のミスとしか言わなくなったからアレだけど

23: 風吹けば名無し 2020/07/11(土) 22:45:31.13 ID:cbKZ4qqlM
どうせ去年の石橋みたいにほとんどベンチで無駄な時間すごすぞ

38: 風吹けば名無し 2020/07/11(土) 22:46:15.29 ID:5a1+xYBP0
>>23
それが一番嫌だよな
1軍呼ぶなら心中するくらい満足に打席やらんと

24: 風吹けば名無し 2020/07/11(土) 22:45:31.38 ID:zhmrvrQX0
中日 2軍野手 (怪我人除く)
捕手 / 大野 郡司 石橋
内野 / 高松 石川 根尾 三ツ俣 石岡
外野 / 藤井 シエラ 伊藤 滝野 岡林

石川上げるのはええけど2軍どうすんの
内野手カッツカツやけど

43: 風吹けば名無し 2020/07/11(土) 22:46:29.62 ID:w/IJozuD0
>>24
去年もセカンド杉山とかやってたのに何故増やさないのか

45: 風吹けば名無し 2020/07/11(土) 22:46:36.19 ID:pfMCMUOUa
>>24
最悪試合さえ成立したらいいんだから足りないポジションは藤井にやらせとけ

50: 風吹けば名無し 2020/07/11(土) 22:46:48.78 ID:+GfZ03io0
>>24
何でこんなに選手おらんの

56: 風吹けば名無し 2020/07/11(土) 22:47:07.27 ID:LHpu5xFYa
>>50
怪我怪我&怪我

28: 風吹けば名無し 2020/07/11(土) 22:45:38.00 ID:S8OnedjJ0
もう育成モードで草

32: 風吹けば名無し 2020/07/11(土) 22:45:46.32 ID:Rcnki28F0
与田「石川1軍昇格!」
ファン「うおおおおお!!!」
与田「サード石川駿!!」

36: 風吹けば名無し 2020/07/11(土) 22:46:08.76 ID:kgWfJrDm0
まぁ客は呼べるからセーフやろたぶん

37: 風吹けば名無し 2020/07/11(土) 22:46:13.46 ID:LpDaHQgAa
もしかして今年優勝厳しい?

44: 風吹けば名無し 2020/07/11(土) 22:46:34.81 ID:8TMRWBIA0
>>37
厳しいんじゃなく無理やぞ

42: 風吹けば名無し 2020/07/11(土) 22:46:26.08 ID:+z5Q+MpH0
周平育てるのにどんだけ時間かかったと思ってるんだとにかく打席を与え続けるしかない

47: 風吹けば名無し 2020/07/11(土) 22:46:41.86 ID:pwwITO0A0
新人関係なしに成績見たら順当なんだよなぁ…

106: 風吹けば名無し 2020/07/11(土) 22:49:22.48 ID:LHe/i0mla
>>47
成績とかやなく体とか怪我せん技術とかつけとかんと一軍で怪我する可能性あるけど大丈夫なんか?
日ハムの野村とかそれで怪我したで

139: 風吹けば名無し 2020/07/11(土) 22:51:40.65 ID:Hlr0wcBMr
>>106
一軍だと怪我するとかいう謎理論

57: 風吹けば名無し 2020/07/11(土) 22:47:12.77 ID:m/9yaO1R0
小園でも苦労したのにさあ

63: 風吹けば名無し 2020/07/11(土) 22:47:33.17 ID:5j4pcc2D0
清宮になるで
一年二軍に浸けた方がええ
分離後のドラフトで1年目から一軍で使われた高卒野手で大成したのは森友だけ
その森友は二軍成績が本当に傑出してたからな

72: 風吹けば名無し 2020/07/11(土) 22:48:01.90 ID:+oSm40kca
新人王とれんやん

76: 風吹けば名無し 2020/07/11(土) 22:48:09.29 ID:4r5tzd9aa
ほんまノリ采配だな
ファンと同レベル

79: 風吹けば名無し 2020/07/11(土) 22:48:16.21 ID:cu5RHhaap
どうせ中日ファンは我慢出来ないぞ
やめておけ

212: 風吹けば名無し 2020/07/11(土) 22:56:20.72 ID:DenxoT2Xa
>>79
これが一番嫌やな
結果論で掌クルクルするだけの奴等が一番の枷

85: 風吹けば名無し 2020/07/11(土) 22:48:32.27 ID:UcCCmEgdd
仮に石川が結果残したら周平復帰後どうすんの
周平離脱間限定なのか?

97: 風吹けば名無し 2020/07/11(土) 22:49:01.06 ID:M93en64Op
>>85
もう我慢できん!セカンド周平!

98: 風吹けば名無し 2020/07/11(土) 22:49:05.06 ID:kgWfJrDm0
高橋由伸が岡本を育てたと言われてるように
与田が石川を育てたと語り継がれるようにしてるんやぞ

100: 風吹けば名無し 2020/07/11(土) 22:49:08.46 ID:8SRRiq3z0
石垣の予備で実際は出ないんじゃね

102: 風吹けば名無し 2020/07/11(土) 22:49:10.34 ID:wPbBHrLMa
8大島
6京田
2マルティネス
3ビシエド
7石垣
5‪石川昂
4根尾
9岡林
1梅津

明日のスタメンこれってマジですか!?

111: 風吹けば名無し 2020/07/11(土) 22:49:53.39 ID:JvKNTx8a0
>>102
これ見たい

119: 風吹けば名無し 2020/07/11(土) 22:50:09.13 ID:cIm0aNLs0
石垣使えよ

121: 風吹けば名無し 2020/07/11(土) 22:50:23.03 ID:xBSXgra70
去年の根尾昇格と同じで
終戦宣言やんけこんなの

123: 風吹けば名無し 2020/07/11(土) 22:50:27.13 ID:pqSaURx+M
清宮みたいに壊すなよ

130: 風吹けば名無し 2020/07/11(土) 22:50:46.44 ID:01ledeSZ0
本来バックアップする直倫が逝っとるからキツいわ

133: 風吹けば名無し 2020/07/11(土) 22:51:09.35 ID:Zr96A8kv0
阿部なんかを信じられることが凄いのはもちろん周平やってまだまだ信じてなかったわ

136: 風吹けば名無し 2020/07/11(土) 22:51:26.86 ID:K1P0+qnJ0
根尾センターで育てた方が良いと思うけどなあ
大島の限界が来る頃丁度いい年齢やろ

161: 風吹けば名無し 2020/07/11(土) 22:52:58.10 ID:eR5QcTcdr
>>136
根尾はショートでしょ
京田が大好きな阪神に行く頃にスッポリ収まる

182: 風吹けば名無し 2020/07/11(土) 22:54:01.23 ID:sWfQnpWia
>>161
だいぶ先やんけ

180: 風吹けば名無し 2020/07/11(土) 22:53:56.18 ID:FaE5rmpW0
>>136
結構長持ちしそうだからな大島

142: 風吹けば名無し 2020/07/11(土) 22:52:02.97 ID:IQ14aB4g0
このチャンスをモノにしたら石川スター街道まったなし

148: 風吹けば名無し 2020/07/11(土) 22:52:14.02 ID:lU9qeQECa
石川は坂本が二岡からスタメン奪った時みたいにそのままスタメン奪ったりして?

仮にこの1ヶ月で.250、3本とか打って守備が無難なら本気で悩むだろうな

159: 風吹けば名無し 2020/07/11(土) 22:52:54.42 ID:VcQD/92a0
周平1ヶ月か

164: 風吹けば名無し 2020/07/11(土) 22:53:02.56 ID:7ufyB0cfd
与田は石川をカンフル剤にしたいだけやろ

168: 風吹けば名無し 2020/07/11(土) 22:53:24.99 ID:sWfQnpWia

直倫
又吉
アルモンテ

周平

ただでさえ弱いのに負傷者続出で呪われすぎや

210: 風吹けば名無し 2020/07/11(土) 22:56:14.52 ID:RzQ+IHSg0
>>168
桂以外主力やもんなあ

179: 風吹けば名無し 2020/07/11(土) 22:53:53.37 ID:N1ykYDfA0
テラス作ってからでいいだろ
ナゴドに染まって小さな打者になるわ

186: 風吹けば名無し 2020/07/11(土) 22:54:14.82 ID:RzQ+IHSg0
「8番サード 石川・・・」
ウオオオオオオオオ
「駿」

230: 風吹けば名無し 2020/07/11(土) 22:58:26.44 ID:362Epfr10
>>186

194: 風吹けば名無し 2020/07/11(土) 22:54:46.77 ID:j6BNqBMu0
根尾も上げろよ
溝脇とかいらんやん

198: 風吹けば名無し 2020/07/11(土) 22:55:10.80 ID:zhmrvrQX0
なんかジョイナスの時の周平もこんなんやったぞ。結局全然打てずに2軍降格だったけど

209: 風吹けば名無し 2020/07/11(土) 22:56:08.90 ID:NaFS9A2n0
ドラ1はこういうチャンスですぐ出番回ってくるからええな

213: 風吹けば名無し 2020/07/11(土) 22:56:26.55 ID:yaBPd9j7r
清宮みたいになるぞ村上みたいに1年は2軍漬けで良いのに

228: 風吹けば名無し 2020/07/11(土) 22:58:01.61 ID:cgylm+5q0
伝説の始まり

229: 風吹けば名無し 2020/07/11(土) 22:58:14.76 ID:R9MzJw1l0
まあ遠藤なんて高校生レベルだから石川も打てるだろ

235: 風吹けば名無し 2020/07/11(土) 22:58:48.68 ID:VcQD/92a0
>>229
中日にボーアはいない

257: 風吹けば名無し 2020/07/11(土) 23:01:03.88 ID:0tDfusBC0
三俣 2軍打率1割らしいぞ。それに三ツ間ネタで弄られるから与田が昇格させない可能性あり

267: 風吹けば名無し 2020/07/11(土) 23:01:51.63 ID:zhmrvrQX0
>>257
三ツ俣が上がらないのはしゃーない
得意の守備も3試合連続エラー中でポンコツ化や

299: 風吹けば名無し 2020/07/11(土) 23:04:55.34 ID:06jr6OcU0
>>267
もう今年で引退やな

262: 風吹けば名無し 2020/07/11(土) 23:01:29.06 ID:2nbdo9xeM
1週間後
立石「石川は一軍で崩れてしまった」

これが現実

287: 風吹けば名無し 2020/07/11(土) 23:03:53.52 ID:+GfZ03io0
>>262
もう一度治すのが仕事だろ

273: 風吹けば名無し 2020/07/11(土) 23:02:28.10 ID:XcYZ7ovc0
大谷と同じで結局出てくる奴は何やっても出てくるぞ
余計な心配しすぎ

278: 風吹けば名無し 2020/07/11(土) 23:03:03.41 ID:YfURspn40
>>273
これはある

284: 風吹けば名無し 2020/07/11(土) 23:03:24.54 ID:iDJkiPkF0
石川昂弥
打率.258(31-*8) 1本 3打点 OPS.743 三振率.294

岡林勇希
打率.320(25-*8) 0本 1打点 OPS.690 三振率.185

根尾昂
打率.313(32-10) 0本 4打点 OPS.715 三振率.200

290: 風吹けば名無し 2020/07/11(土) 23:04:11.17 ID:NPN0/C6t0
堂上謎の再評価

315: 風吹けば名無し 2020/07/11(土) 23:05:54.68 ID:jc35IPndp
>>290
内野どこでも守れてどこも上手いとか最高やろ
どうせ今の中日に打線なんて無いようなもんやし

294: 風吹けば名無し 2020/07/11(土) 23:04:33.92 ID:/VyauUjd0
今の清宮の惨状をみろよ
あの化け物があれなんだからな

321: 風吹けば名無し 2020/07/11(土) 23:06:18.01 ID:9UnirsJd0
>>294
見限るのはやすぎだろ
筒香だってぼちぼち時間かかったやん

330: 風吹けば名無し 2020/07/11(土) 23:07:07.34 ID:T6OUKgr20
>>294
清宮はどうせ打つやろあいつ

300: 風吹けば名無し 2020/07/11(土) 23:04:57.72 ID:ZEvRoSJi0
山田も坂本も一年目から使いまくってたくせに中日だけ煽られるの謎なんやが

320: 風吹けば名無し 2020/07/11(土) 23:06:17.62 ID:R9MzJw1l0
>>300
そいつらシーズン後半に数試合だろ

326: 風吹けば名無し 2020/07/11(土) 23:06:45.30 ID:r1ecy4TbM
周平は思ってたのと違う選手になったから石川にはホームラン打てるバッターになってほしいね

347: 風吹けば名無し 2020/07/11(土) 23:08:16.39 ID:ftGdz/Aj0
こんなもん喜ぶの中スポだけや

351: 風吹けば名無し 2020/07/11(土) 23:08:34.79 ID:x0q70gAO0
何かの間違いで村上みたいにならないかな

引用元http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1594474970/

comment

タイトルとURLをコピーしました