1: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 01:17:41.01 ID:VCjPRYud0
新型コロナウイルスの経済対策の持続化給付金を不適切に受け取る事例が相次いでいる問題で、
経済産業省は30日、返還の申し出が6千件以上あったと発表した。
不正受給による逮捕報道を受けて申し出が急増しているという。
経済産業省は30日、返還の申し出が6千件以上あったと発表した。
不正受給による逮捕報道を受けて申し出が急増しているという。
J民の反応
4: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 01:18:19.56 ID:VCjPRYud0
総額60億円www
6: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 01:18:42.34 ID:VCjPRYud0
国相手に詐欺やるとかほんまもんのアホや
7: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 01:18:52.04 ID:4fNJqdAj0
返還を申し出たら「私は不正に申請しました」って宣言するのと同じ
とりあえず黙っておいて指摘されたら「ルールを誤って解釈しました」
のがいい
とりあえず黙っておいて指摘されたら「ルールを誤って解釈しました」
のがいい
8: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 01:19:29.62 ID:VCjPRYud0
>>7
自己申告ならペナルティ発生しないらしいで
見つかると延滞金上乗せで返さないとあかん
自己申告ならペナルティ発生しないらしいで
見つかると延滞金上乗せで返さないとあかん
13: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 01:20:18.93 ID:0+wGq2vX0
多すぎやろ
20: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 01:22:25.49 ID:L6WyVLHqp
不正てどうやったんや
23: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 01:23:15.19 ID:VCjPRYud0
>>20
大半が虚偽の確定申告書作って申告
大半が虚偽の確定申告書作って申告
37: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 01:25:08.30 ID:L6WyVLHqp
>>23
確定申告書なんかいったか?
確定申告書なんかいったか?
56: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 01:27:09.75 ID:VCjPRYud0
65: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 01:28:21.73 ID:L6WyVLHqp
>>56
ワイんとここんなんちゃうかったわ
ワイんとここんなんちゃうかったわ
24: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 01:23:27.87 ID:E0p8QFmRd
マスク転売といい日本人の民度って間違いなく下がってるよな
33: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 01:24:55.94 ID:teU8iAgTM
>>24
自分さえよければって奴な
譲り合いの精神とか持ってる奴も少ない
自分さえよければって奴な
譲り合いの精神とか持ってる奴も少ない
39: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 01:25:25.08 ID:hHoKorJM0
>>24
民度なんかもともと高ないわ
犯罪率が低いのは臆病なだけや
民度なんかもともと高ないわ
犯罪率が低いのは臆病なだけや
51: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 01:26:23.77 ID:jAOnbY5W0
>>24
オイルショックのときだって買占めあったし下がってないだろ
あのときメルカリあったら売ってるやつたくさんいたと思うぞ
オイルショックのときだって買占めあったし下がってないだろ
あのときメルカリあったら売ってるやつたくさんいたと思うぞ
114: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 01:37:33.70 ID:DyQDdxWV0
>>24
みんなやってるが国是やししゃーない
みんなやってるが国是やししゃーない
28: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 01:23:57.47 ID:fhQNKdWn0
ワイの知り合い何故か10万が2回振り込まれてたらしい
35: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 01:25:02.39 ID:zkCjMKe8M
>>28
おっちょこちょいな自治体だな
でもいずれバレるな
おっちょこちょいな自治体だな
でもいずれバレるな
43: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 01:25:53.49 ID:fhQNKdWn0
>>35
返すかどうか迷ってたわ
返すかどうか迷ってたわ
40: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 01:25:29.16 ID:WCumGlJS0
Twitterで不正受給の宣伝が多かったしな
42: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 01:25:43.66 ID:ZLTjTRkcp
なんで罰せられないと思ったんや…
53: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 01:26:32.64 ID:vUcm8Sif0
怒らないから正直に言いなさいと一緒やな
57: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 01:27:12.79 ID:tWRAIDMid
逮捕者が出たからビビって返すのほんまダサい
71: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 01:29:34.28 ID:TWLKQZri0
不正申告者「なんかー自分ももらえると思って申告したんですけど、間違ってたかもしれません(大嘘)」
76: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 01:30:09.65 ID:hkVF7Wy90
虚偽の確定申告しとる時点で重過失やろ
79: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 01:30:52.68 ID:54X7Mwv+a
今年まで申告せず脱税してたのに
詐欺するために追っかけ確定申告したせいで
後々申告してなかった過去分追徴課税までされる模様
詐欺するために追っかけ確定申告したせいで
後々申告してなかった過去分追徴課税までされる模様
136: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 01:42:28.08 ID:LaK1Q86g0
>>79
これもうわざとガバガバにしただろ…
これもうわざとガバガバにしただろ…
81: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 01:31:23.10 ID:nrT6lQ6e0
ワイはいまから申請するで
83: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 01:31:45.57 ID:6DityQB3a
申し出リストお漏らししろ
85: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 01:31:53.18 ID:0IJXvche0
アホほど「不正受給しませんか」とかいうスパムメールきてたからな
89: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 01:32:26.03 ID:k+2qzu0ip
それで払えなかったらどうなるの?
96: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 01:33:59.58 ID:zkCjMKe8M
>>89
資産差し押さえ
資産差し押さえ
92: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 01:33:16.61 ID:HBKY12SI0
ブラックリストができて国はウハウハ
こいつらを要監視していくでー
こいつらを要監視していくでー
99: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 01:34:35.71 ID:TWLKQZri0
逆になぜ不正受給してる奴がおとがめ無しだと思えたのか
100: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 01:34:37.30 ID:GUhvhCOp0
Twitterとかで金に困ってる方に情報売りますってのがあるやろ
それでこの方法教えられた奴が多いんやろ
それでこの方法教えられた奴が多いんやろ
107: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 01:35:51.11 ID:wSjGiXwA0
>>100
そこで金渡してるならただのマイナスやね
そこで金渡してるならただのマイナスやね
108: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 01:35:52.57 ID:nrT6lQ6e0
やっぱり見せしめって大事なんやね
109: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 01:35:53.50 ID:PB96WOuD0
これ過失やなくて故意犯やから悪質やで
悪質な詐欺は当然捕まえて起訴するよな
悪質な詐欺は当然捕まえて起訴するよな
121: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 01:39:50.89 ID:17HoWhb/0
今頃ビクビクしてるのかな
135: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 01:42:19.64 ID:eoD2eTLM0
自力で詐欺やった奴はまだ良いけど
手数料払ったバカは憐れやな、訴追まではされんと思うけど
手数料払ったバカは憐れやな、訴追まではされんと思うけど
引用元http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1604161061/
comment