1: 名無し 2021/06/16(水) 14:04:33.17 ID:b+fH0ZDJM
仙台市青葉区のジュンク堂書店仙台TR店が7月18日に閉店することが、分かった。
ネット書店と電子書籍の普及に加え、新型コロナウイルス禍で客足が減少。テナントの契約満了に伴い、撤退を決めた。
24年前に仙台駅前に進出以来、市内で最大3カ所あった店舗は全て姿を消す。
市内では20年ほど前、ジュンク堂など大型書店進出のあおりを受けて協同書店、高山書店といった地元老舗の閉店が相次いだ。
出版不況にコロナ禍も重なり、大型書店自体も撤退を余儀なくされた格好だ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/3495e2c93f3ab35b252b7ae72888a1c34b405338
ネット書店と電子書籍の普及に加え、新型コロナウイルス禍で客足が減少。テナントの契約満了に伴い、撤退を決めた。
24年前に仙台駅前に進出以来、市内で最大3カ所あった店舗は全て姿を消す。
市内では20年ほど前、ジュンク堂など大型書店進出のあおりを受けて協同書店、高山書店といった地元老舗の閉店が相次いだ。
出版不況にコロナ禍も重なり、大型書店自体も撤退を余儀なくされた格好だ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/3495e2c93f3ab35b252b7ae72888a1c34b405338
J民の反応
3: 名無し 2021/06/16(水) 14:04:51.55 ID:/EohagqnM
イオンと同じことやっとるな
6: 名無し 2021/06/16(水) 14:05:29.85 ID:Z7rilcaq0
別に電子書籍でいい定期
14: 名無し 2021/06/16(水) 14:06:17.24 ID:WpA1S4gw0
日本最大級のヨドバシができるんだが
15: 名無し 2021/06/16(水) 14:06:42.89 ID:hfwAZEPo0
丸善あるしいらんわ
18: 名無し 2021/06/16(水) 14:06:45.49 ID:cnEQ4jtyH
田舎はホンマ本屋無いよな
19: 名無し 2021/06/16(水) 14:06:48.58 ID:ccRrfD0T0
新潟にすらあるのに…
20: 名無し 2021/06/16(水) 14:07:01.78 ID:DQzHpcli0
そら本屋なんてこれから潰れていく一方やろ
22: 名無し 2021/06/16(水) 14:07:07.05 ID:LZ8XH9EVr
書店はほんまになくなってるな
欲しい本置いてないことの方が圧倒的に多いからしゃーないか
欲しい本置いてないことの方が圧倒的に多いからしゃーないか
24: 名無し 2021/06/16(水) 14:07:16.78 ID:D88E7/l8a
Amazonで買うから
37: 名無し 2021/06/16(水) 14:07:57.03 ID:KvgPRLU7d
あのビル本当人おらんよなぁ
40: 名無し 2021/06/16(水) 14:08:06.03 ID:ojHskEQh0
技術書は中みたいんよね
41: 名無し 2021/06/16(水) 14:08:12.31 ID:/lCBLzydr
ヤマダのところにさえあればええわ
43: 名無し 2021/06/16(水) 14:08:25.97 ID:kon6QZwcM
喜久屋しかないやん
50: 名無し 2021/06/16(水) 14:08:47.09 ID:qJtX2aEg0
仙台駅行ったけどかなり開発されてなかったか
駅前だけなんか
駅前だけなんか
59: 名無し 2021/06/16(水) 14:09:25.50 ID:TvgcKdwk0
当時椅子あって座って本読めるのはびっくりした
67: 名無し 2021/06/16(水) 14:09:50.54 ID:+jB3rN6O0
時代の流れ
都心でも書店が潰れまくってるし
都心でも書店が潰れまくってるし
73: 名無し 2021/06/16(水) 14:10:07.67 ID:f6hk+le+0
熊沢書店もあるし三越の近くにもあるじゃん
82: 名無し 2021/06/16(水) 14:10:45.74 ID:sIMPaRoMd
宝文堂ってもう無くなって10年以上経つよな
87: 名無し 2021/06/16(水) 14:11:05.39 ID:+jB3rN6O0
書店全滅はないにしろほぼ消えるだろうな
90: 名無し 2021/06/16(水) 14:11:08.76 ID:PkHVjxzg0
図書館とKindleあればええぞ
122: 名無し 2021/06/16(水) 14:12:52.74 ID:mb2D3EL9r
田舎の電機屋 → 家電量販店 → アマゾン
田舎の書店 → 大手書店 → アマゾン
次はイオンが食いつぶされるかな?
田舎の書店 → 大手書店 → アマゾン
次はイオンが食いつぶされるかな?
169: 名無し 2021/06/16(水) 14:15:15.32 ID:AwA1/SYi0
>>122
イオンよりイトーヨーカドーやヤバいのは
イオンは経営自体はまあまあええ
イオンよりイトーヨーカドーやヤバいのは
イオンは経営自体はまあまあええ
144: 名無し 2021/06/16(水) 14:13:54.00 ID:9CI7jHIp0
上のヤマダなんて昔からガラガラやしあのビル再開発した方がええわ
147: 名無し 2021/06/16(水) 14:14:10.48 ID:CszwiB/na
地味に困るよな
Amazonで買えるけどその日に読みたい時に買えに行けないのは
Amazonで買えるけどその日に読みたい時に買えに行けないのは
179: 名無し 2021/06/16(水) 14:15:39.27 ID:rMS/UPhj0
>>147
Amazon「電子書籍があるぞ」
Amazon「電子書籍があるぞ」
150: 名無し 2021/06/16(水) 14:14:19.02 ID:F5CyK0fxd
本屋で立ち読みして本探すの好きやけどな
ちくま学芸文庫とか触り読んで、は?意味わかんなって思いながら読み進めて意外におもろそうやな…ってなる瞬間とか楽しいやん
ちくま学芸文庫とか触り読んで、は?意味わかんなって思いながら読み進めて意外におもろそうやな…ってなる瞬間とか楽しいやん
151: 名無し 2021/06/16(水) 14:14:20.00 ID:5N2Zipv/0
コロナ禍でいろんな人の触った本に抵抗あるわな
173: 名無し 2021/06/16(水) 14:15:24.26 ID:CLCOIYida
コロナ禍なってから書店に行って立ち読みとかせんくなったしまぁ時代は完全に逆風やね
175: 名無し 2021/06/16(水) 14:15:27.53 ID:s/MFrjGd0
札幌の紀伊国屋もいつか潰れそうやな
182: 名無し 2021/06/16(水) 14:15:45.57 ID:OJY9bE6Br
本屋と花屋があるかないかでその街の文化レベルがわかる
190: 名無し 2021/06/16(水) 14:16:07.29 ID:Gkiuk3WSa
195: 名無し 2021/06/16(水) 14:16:17.09 ID:P3wULYQs0
受験生かわいそ
201: 名無し 2021/06/16(水) 14:16:32.72 ID:AwA1/SYi0
専門書はなー
ジュンク堂クラスでないと厳しいわ
ジュンク堂クラスでないと厳しいわ
230: 名無し 2021/06/16(水) 14:17:38.88 ID:56wlKNTW0
地方だったら街中にあってもアカンわ
クルマで行ける巨大モールとかに出店しないと
クルマで行ける巨大モールとかに出店しないと
253: 名無し 2021/06/16(水) 14:19:01.92 ID:KvgPRLU7d
>>230
長町モールの紀伊國屋の方が全然人多いしな
長町モールの紀伊國屋の方が全然人多いしな
262: 名無し 2021/06/16(水) 14:19:15.26 ID:kCBDutW+0
TSUTAYAとかもボコボコ消えてるわ
本とかDVDとか売ってる店なさすぎて草生える
本とかDVDとか売ってる店なさすぎて草生える
290: 名無し 2021/06/16(水) 14:20:51.71 ID:PkHVjxzg0
本を読むヒマがあったらYouTube見る
これが現実
これが現実
306: 名無し 2021/06/16(水) 14:21:39.61 ID:bu03fY1R0
雑誌サブスクで本屋は立ち読みすら行かなくなった
314: 名無し 2021/06/16(水) 14:21:53.14 ID:PkHVjxzg0
そうじゃなきゃ中田敦彦のYouTubeなんか誰も見ないわ
中田やDAIGOやサラタメが本読んで解説する動画はみんな見る
これが今の日本の読書なんや
中田やDAIGOやサラタメが本読んで解説する動画はみんな見る
これが今の日本の読書なんや
385: 名無し 2021/06/16(水) 14:25:03.12 ID:rMS/UPhj0
>>314
消費者も「わざわざ読むの面倒だから内容をサクッと簡潔に教えてよ」って傾向になっとるな
消費者も「わざわざ読むの面倒だから内容をサクッと簡潔に教えてよ」って傾向になっとるな
413: 名無し 2021/06/16(水) 14:26:03.08 ID:qhpPZrLm0
>>385
ゲームもそんな感じになってるしガチでヤバイな
ゲームもそんな感じになってるしガチでヤバイな
321: 名無し 2021/06/16(水) 14:22:07.26 ID:UtYNklceM
329: 名無し 2021/06/16(水) 14:22:33.73 ID:hfwAZEPo0
>>321
大昔で草
大昔で草
794: 名無し 2021/06/16(水) 14:45:29.57 ID:vwM+ao3Id
>>321
つい10年前はこうやったよな
つい10年前はこうやったよな
325: 名無し 2021/06/16(水) 14:22:22.63 ID:gytBH+4a0
仙台って無駄に何でもあるから住みやすいで
369: 名無し 2021/06/16(水) 14:24:11.04 ID:Y5bsZfVda
もう最近本屋、雑貨屋と化してたりするもんな
380: 名無し 2021/06/16(水) 14:24:41.93 ID:eKEDav+ad
あとは丸善あゆみブックスヤマト屋書店アニメイトあたりか
483: 名無し 2021/06/16(水) 14:29:07.78 ID:vst1Zm1+p
488: 名無し 2021/06/16(水) 14:29:20.99 ID:WeztGROkd
あのさくら野どうなるんや?何年も閉まってるけど
498: 名無し 2021/06/16(水) 14:30:08.92 ID:mYMil1kCa
>>488
ツインタワーになるらしいで
なんや権利関係がクソ面倒でもめとったらしい
ツインタワーになるらしいで
なんや権利関係がクソ面倒でもめとったらしい
506: 名無し 2021/06/16(水) 14:30:25.48 ID:dCBzQECPd
>>488
5年後ぐらいに建て替えるらしい
5年後ぐらいに建て替えるらしい
530: 名無し 2021/06/16(水) 14:31:23.48 ID:t0qNwd1l0
502: 名無し 2021/06/16(水) 14:30:15.85 ID:xI+JA9Qfa
古本屋がブックオフしか無いのが痛いわ
526: 名無し 2021/06/16(水) 14:31:09.17 ID:c1nSTwXS0
>>502
片平のところに昔ながらの古本屋があるぞ
片平のところに昔ながらの古本屋があるぞ
521: 名無し 2021/06/16(水) 14:30:57.77 ID:9JzM/VTCM
もともと終わってた業界やししゃーない
557: 名無し 2021/06/16(水) 14:32:46.55 ID:umjTXE/ld
地元の個人商店は正直くそ高いし商品の扱い雑だし基本的な接客がなってないから大手チェーン店でええのにな
客取られるってのはそれなりの理由があるんや
客取られるってのはそれなりの理由があるんや
568: 名無し 2021/06/16(水) 14:33:23.91 ID:c1nSTwXS0
>>557
個人商店の古本屋は他のところがおいてない専門書がおいてあるから有能
個人商店の古本屋は他のところがおいてない専門書がおいてあるから有能
611: 名無し 2021/06/16(水) 14:35:21.83 ID:PCt7DT7id
こういうのどんどん加速していきそうよな
引用元https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1623819873/
comment