J民の反応
13: 風吹けば名無し 2020/06/27(土) 17:45:33.95 ID:KIXC2sKva
>>1
実家の裏庭にそっくりや
実家の裏庭にそっくりや
367: 風吹けば名無し 2020/06/27(土) 18:07:22.86 ID:7kgyM8pN0
>>1
くっそ乾燥してそうやん
くっそ乾燥してそうやん
2: 風吹けば名無し 2020/06/27(土) 17:44:17.24 ID:lhNmiZUra
地球みたいやな
7: 風吹けば名無し 2020/06/27(土) 17:45:01.09 ID:RB7anjE20
なお気温
9: 風吹けば名無し 2020/06/27(土) 17:45:16.12 ID:m3Y4dvp3a
酸素がないんだよなぁ
10: 風吹けば名無し 2020/06/27(土) 17:45:17.83 ID:dN+EtKI+0
気圧低すぎる模様
11: 風吹けば名無し 2020/06/27(土) 17:45:31.87 ID:XCpD8cH+a
呼吸できねんだわ
19: 風吹けば名無し 2020/06/27(土) 17:46:01.72 ID:Qm0k7alva
言うほど住めそうか?
28: 風吹けば名無し 2020/06/27(土) 17:47:38.74 ID:KvVbSRwSa
>>19
いずれ地球太陽に飲み込まれるから何億年後かに移住しなきゃならんし
いずれ地球太陽に飲み込まれるから何億年後かに移住しなきゃならんし
45: 風吹けば名無し 2020/06/27(土) 17:49:17.10 ID:Qm0k7alva
>>28
人類は後数百年で滅びるからいらん心配はせんでええ
人類は後数百年で滅びるからいらん心配はせんでええ
50: 風吹けば名無し 2020/06/27(土) 17:49:38.74 ID:LZRTi/sZ0
>>28
なら火星も飲み込まれるやろ
なら火星も飲み込まれるやろ
20: 風吹けば名無し 2020/06/27(土) 17:46:25.63 ID:w8yvGvxMd
火星って1日のサイクルどうなってんの
39: 風吹けば名無し 2020/06/27(土) 17:48:37.46 ID:t+zoysFq0
>>20
一応自転速度だけは何故か地球と近い24時間強やわ
一応自転速度だけは何故か地球と近い24時間強やわ
33: 風吹けば名無し 2020/06/27(土) 17:47:52.67 ID:YOWASQA10
タイヤの跡で草
こんなん知的生命体やん
こんなん知的生命体やん
36: 風吹けば名無し 2020/06/27(土) 17:48:13.37 ID:aiNUHjDk0
木星のが住みやすいぞ
59: 風吹けば名無し 2020/06/27(土) 17:49:58.69 ID:Of/Wg2E4a
>>36
中身ガスじゃねーかWWW
中身ガスじゃねーかWWW
38: 風吹けば名無し 2020/06/27(土) 17:48:30.41 ID:UTA3B3uL0
酸素って猛毒なのになんでないと生きていけないんや
55: 風吹けば名無し 2020/06/27(土) 17:49:42.99 ID:YOWASQA10
>>38
酸素でパワーアップしたバクテリアが覇権とったからや
酸素でパワーアップしたバクテリアが覇権とったからや
62: 風吹けば名無し 2020/06/27(土) 17:50:07.32 ID:578qDRNZ0
>>38
水かて生命に必須やけど飲み過ぎたら中毒症状起こすし得てしてそういうもんや
水かて生命に必須やけど飲み過ぎたら中毒症状起こすし得てしてそういうもんや
85: 風吹けば名無し 2020/06/27(土) 17:51:46.47 ID:7+4q/iBQ0
>>38
反応から得られるエネルギーが凄まじいからや
それと引き換えに身体が酸化して劣化するがな
反応から得られるエネルギーが凄まじいからや
それと引き換えに身体が酸化して劣化するがな
41: 風吹けば名無し 2020/06/27(土) 17:48:50.80 ID:qV0GjAiC0
太陽風で被爆して死ぬぞ
56: 風吹けば名無し 2020/06/27(土) 17:49:44.76 ID:FJKPgPnx0
クソ昔は海があったんやっけ
大気もあるらしいけどどんどん外に逃げてるってYouTubeで見たわ
大気もあるらしいけどどんどん外に逃げてるってYouTubeで見たわ
78: 風吹けば名無し 2020/06/27(土) 17:51:18.47 ID:t+zoysFq0
>>56
あと冥王星もただでさえ希薄な大気が壊れつつあるらしいしな
あと冥王星もただでさえ希薄な大気が壊れつつあるらしいしな
91: 風吹けば名無し 2020/06/27(土) 17:52:04.22 ID:m3Y4dvp3a
>>56
金星にも昔は海があったらしいしな
金星にも昔は海があったらしいしな
117: 風吹けば名無し 2020/06/27(土) 17:53:31.43 ID:XhuOVU54a
>>56
二酸化炭素だけで酸素排出する生き物がおればええんか
二酸化炭素だけで酸素排出する生き物がおればええんか
63: 風吹けば名無し 2020/06/27(土) 17:50:12.29 ID:GKwi25Ca0
>火星表面の大気圧は、平均750パスカルであり、
>地球の海面上の平均である101.3キロパスカルのおよそ0.75%
草
>地球の海面上の平均である101.3キロパスカルのおよそ0.75%
草
83: 風吹けば名無し 2020/06/27(土) 17:51:39.52 ID:UEumjCSY0
>>63
ほぼ無いに等しいな
ほぼ無いに等しいな
67: 風吹けば名無し 2020/06/27(土) 17:50:33.12 ID:+5n824Z00
こういうのって火星に住むより宇宙に住んだ方が安上がりって結論に達するんじゃないの?
80: 風吹けば名無し 2020/06/27(土) 17:51:31.68 ID:Mksc7NF6a
>>67
人数が少なければそうだけど
ある程度の人数だとやっぱ土地がある方がええと思う
全部作らなあかんやろ
人数が少なければそうだけど
ある程度の人数だとやっぱ土地がある方がええと思う
全部作らなあかんやろ
71: 風吹けば名無し 2020/06/27(土) 17:50:56.04 ID:FAVnGDWm0
気圧低かったら何が起こるん?体浮くんか?
75: 風吹けば名無し 2020/06/27(土) 17:51:15.25 ID:/z19ZZFtM
>>71
頭痛くなっちゃう
頭痛くなっちゃう
86: 風吹けば名無し 2020/06/27(土) 17:51:47.78 ID:mJoqivfma
>>71
ポテトチップスの袋が破裂する🤯
ポテトチップスの袋が破裂する🤯
97: 風吹けば名無し 2020/06/27(土) 17:52:18.21 ID:GKwi25Ca0
>>71
体中の血液に溶け込んでた窒素やらが気泡になって血管つまるらしい
体中の血液に溶け込んでた窒素やらが気泡になって血管つまるらしい
73: 風吹けば名無し 2020/06/27(土) 17:51:02.82 ID:ifDQTfI+r
まだ人が足を踏み入れてもいないからな
宇宙開発って全然進まんな
宇宙開発って全然進まんな
111: 風吹けば名無し 2020/06/27(土) 17:53:18.28 ID:uq5nqDQna
>>73
距離があまりにも遠すぎるからな。それこそ光より早く動く機械作らんと。そんなん作れたらタイムマシーン作れそうやが
距離があまりにも遠すぎるからな。それこそ光より早く動く機械作らんと。そんなん作れたらタイムマシーン作れそうやが
202: 風吹けば名無し 2020/06/27(土) 17:58:03.06 ID:UAHObTCjd
>>73
光の速さですら移動に何年もかかるレベルだから
宇宙開発なんて夢のまた夢やろな
光の速さですら移動に何年もかかるレベルだから
宇宙開発なんて夢のまた夢やろな
84: 風吹けば名無し 2020/06/27(土) 17:51:40.88 ID:AncUkTRK0
生き物を適当に放り込んでおいて酸素作らせればええんちゃうの?
ダメなの?
ダメなの?
112: 風吹けば名無し(愛知県) 2020/06/27(土) 17:53:18.63 ID:H1m+g0PT0
>>84
水がないしな
水がないしな
115: 風吹けば名無し 2020/06/27(土) 17:53:24.75 ID:7+4q/iBQ0
>>84
火星には十分な重力と磁場があらへんのや
重力が無いから空気を引き止めておけずに飛んでくし、磁場があらへんから生命を太陽風からまもることができひん
昔はちゃんとあったんやけどな
火星には十分な重力と磁場があらへんのや
重力が無いから空気を引き止めておけずに飛んでくし、磁場があらへんから生命を太陽風からまもることができひん
昔はちゃんとあったんやけどな
89: 風吹けば名無し 2020/06/27(土) 17:51:54.31 ID:SH/Mqijx0
酸素無くても息は吸えるんか?
どういう状態なんやろ吸った感もないんかな
どういう状態なんやろ吸った感もないんかな
108: 風吹けば名無し 2020/06/27(土) 17:53:09.43 ID:uGTIHMtJM
>>89
山に行くと体感できるで
いくら吸っても苦しくてゼーゼーする
山に行くと体感できるで
いくら吸っても苦しくてゼーゼーする
109: 風吹けば名無し 2020/06/27(土) 17:53:14.05 ID:k4Ta1TrCM
金星の高度5000mは気温30~50度やで
134: 風吹けば名無し 2020/06/27(土) 17:54:25.70 ID:v1f9vLSn0
>>109
その辺りに超大型飛行船浮かべてそこに植民する案もある
その辺りに超大型飛行船浮かべてそこに植民する案もある
118: 風吹けば名無し 2020/06/27(土) 17:53:35.73 ID:t9ZJOCfUM
これなんで石あるの?
噴火とか河川ないと石なんて出来ないやろ?
噴火とか河川ないと石なんて出来ないやろ?
125: 風吹けば名無し 2020/06/27(土) 17:54:00.54 ID:k4Ta1TrCM
>>118
河川あったから
河川あったから
152: 風吹けば名無し 2020/06/27(土) 17:55:30.27 ID:v+4H9c430
>>118
噴火もあったぞ
噴火もあったぞ
139: 風吹けば名無し 2020/06/27(土) 17:54:55.00 ID:k4Ta1TrCM
土星の衛星、タイタンは
液体窒素の雨が降り液体窒素の川と海があるで
面白いな
液体窒素の雨が降り液体窒素の川と海があるで
面白いな
190: 風吹けば名無し 2020/06/27(土) 17:57:29.55 ID:Qk1s+WjcF
>>139
つくづく宇宙すごいなって思うわ
つくづく宇宙すごいなって思うわ
149: 風吹けば名無し 2020/06/27(土) 17:55:19.49 ID:dIfX5kzH0
資源はそこにあるんか?
168: 風吹けば名無し 2020/06/27(土) 17:56:24.65 ID:7+4q/iBQ0
>>149
鉱石資源は同じちきう型惑星やから多分あるで
鉱石資源は同じちきう型惑星やから多分あるで
155: 風吹けば名無し 2020/06/27(土) 17:55:37.34 ID:1xyDHKNQ0
ちきうってマジで意味わからん存在やな
171: 風吹けば名無し 2020/06/27(土) 17:56:30.76 ID:+ZICu9vo0
>>155
本当に神の創造物なんじゃないかって思ってしまうわ
本当に神の創造物なんじゃないかって思ってしまうわ
158: 風吹けば名無し 2020/06/27(土) 17:55:57.61 ID:e9tBSbk30
大気が無いから放射線宇宙線グサグサ刺さって来るぞ 見た目以上に過酷な環境や
160: 風吹けば名無し 2020/06/27(土) 17:56:01.17 ID:DOEbI7ls0
165: 風吹けば名無し 2020/06/27(土) 17:56:19.14 ID:yF9FZtOW0
>>160
宇宙人やん
宇宙人やん
189: 風吹けば名無し 2020/06/27(土) 17:57:29.43 ID:EftP/Cz7d
>>160
精子やん
精子やん
211: 風吹けば名無し 2020/06/27(土) 17:58:25.12 ID:hLdBkfSZ0
>>160
火星が卵子やな
火星が卵子やな
484: 風吹けば名無し 2020/06/27(土) 18:14:19.08 ID:Z5MVrWvh0
>>160
でかすぎるやろ
でかすぎるやろ
176: 風吹けば名無し 2020/06/27(土) 17:56:47.62 ID:0jdb0W9x0
火星って寒いんやっけ?
極冠ってのがあるんだっけ
極冠ってのがあるんだっけ
187: 風吹けば名無し 2020/06/27(土) 17:57:23.53 ID:R3kgDIEIM
>>176
南極点よりちょっと寒い
南極点よりちょっと寒い
181: 風吹けば名無し 2020/06/27(土) 17:57:05.56 ID:KcoNzEAj0
204: 風吹けば名無し 2020/06/27(土) 17:58:08.35 ID:sFSm6IqQ0
>>181
結構最近まで海あったんやな
結構最近まで海あったんやな
217: 風吹けば名無し 2020/06/27(土) 17:58:45.31 ID:CqDFFF2qa
>>181
これ人間誕生しなくてよかったな
こんな陸続きの星に人類誕生したら戦争おわらんやろ
これ人間誕生しなくてよかったな
こんな陸続きの星に人類誕生したら戦争おわらんやろ
271: 風吹けば名無し 2020/06/27(土) 18:02:36.36 ID:m3Y4dvp3a
>>217
地球も昔は一つのパンゲア大陸で陸続きやったんやで
地球も昔は一つのパンゲア大陸で陸続きやったんやで
222: 風吹けば名無し 2020/06/27(土) 17:59:14.33 ID:FJKPgPnx0
>>181
地球も何億年後とか火星みたいにカラッカラになんだってな
月は年々地球から離れていってるらしいし
地球も何億年後とか火星みたいにカラッカラになんだってな
月は年々地球から離れていってるらしいし
392: 風吹けば名無し 2020/06/27(土) 18:08:56.15 ID:lXvM3OKR0
>>222
年に3cm遠ざかってるらしい
年に3cm遠ざかってるらしい
239: 風吹けば名無し 2020/06/27(土) 18:00:22.82 ID:+5n824Z00
>>181
なんであんなことになったんや…
なんであんなことになったんや…
901: 風吹けば名無し 2020/06/27(土) 18:38:09.51 ID:jxBrZYk40
>>239
重力が弱くて大気が逃げたんや
重力が弱くて大気が逃げたんや
246: 風吹けば名無し 2020/06/27(土) 18:00:45.65 ID:t6f1+RIk0
>>181
これ水はどこへいったんや?
大気になったんか
これ水はどこへいったんや?
大気になったんか
250: 風吹けば名無し 2020/06/27(土) 18:00:58.59 ID:R3kgDIEIM
>>246
宇宙いっちゃった
宇宙いっちゃった
252: 風吹けば名無し 2020/06/27(土) 18:01:01.78 ID:4JGR0pRUa
>>181
絶対生物いたやんこれ
絶対生物いたやんこれ
315: 風吹けば名無し 2020/06/27(土) 18:04:58.49 ID:rvlxMRN20
>>181
ちきうやん
ちきうやん
972: 風吹けば名無し 2020/06/27(土) 18:41:27.73 ID:0+NW/Lena
>>181
宇宙ってロマンの塊やな
宇宙ってロマンの塊やな
185: 風吹けば名無し 2020/06/27(土) 17:57:21.36 ID:Stw5qNEW0
結局地球外開拓して住むより地球の住めない土地や
悪化した環境直して住む土地増やすほうが現実的よな
悪化した環境直して住む土地増やすほうが現実的よな
194: 風吹けば名無し 2020/06/27(土) 17:57:49.66 ID:VMLNjGzJ0
>>185
ほんとこれ
まず砂漠どうにかしろよ
ほんとこれ
まず砂漠どうにかしろよ
210: 風吹けば名無し 2020/06/27(土) 17:58:24.86 ID:4mEjUq790
いつか地球が終わるという事実
その時人類まだおったらどんな気分なんやろなあ
その時人類まだおったらどんな気分なんやろなあ
235: 風吹けば名無し 2020/06/27(土) 18:00:04.08 ID:UMsZfpcy0
361: 風吹けば名無し 2020/06/27(土) 18:07:08.18 ID:Z29NzbkY0
>>235
27000mとか想像もつかん
27000mとか想像もつかん
510: 風吹けば名無し 2020/06/27(土) 18:16:07.72 ID:k2ef46Wcd
>>361
おまけに縁の崖はエベレスト級の高さやで
おまけに縁の崖はエベレスト級の高さやで
983: 風吹けば名無し 2020/06/27(土) 18:42:08.95 ID:lXvM3OKR0
>>361
富士山だって海底から見れば10000mくらいあるしそんなに驚くことでもない
富士山だって海底から見れば10000mくらいあるしそんなに驚くことでもない
286: 風吹けば名無し 2020/06/27(土) 18:03:21.58 ID:RWTaAg3dd
309: 風吹けば名無し 2020/06/27(土) 18:04:35.86 ID:52LttnPT0
>>286
月の資源って何や?
月の資源って何や?
343: 風吹けば名無し 2020/06/27(土) 18:06:20.24 ID:7ryQ9Hn9M
>>309
ヘリウム3や
核融合炉の燃料になるから中国は月開発に積極的
ヘリウム3や
核融合炉の燃料になるから中国は月開発に積極的
303: 風吹けば名無し 2020/06/27(土) 18:04:25.95 ID:vejLFehQ0
月の資源開発した方が現実的やな
332: 風吹けば名無し 2020/06/27(土) 18:05:47.51 ID:rvlxMRN20
>>319
頭おかしなるで
頭おかしなるで
347: 風吹けば名無し 2020/06/27(土) 18:06:32.56 ID:cjWGyXfn0
>>319
こわい
こわい
391: 風吹けば名無し 2020/06/27(土) 18:08:55.66 ID:p6tI87kL0
>>319
宇宙人百パーいるわ
宇宙人百パーいるわ
965: 風吹けば名無し 2020/06/27(土) 18:40:57.48 ID:1/LQ7Bzo0
>>319
宇宙人もこの画像見てやっぱりええ…ってなってそう
宇宙人もこの画像見てやっぱりええ…ってなってそう
348: 風吹けば名無し 2020/06/27(土) 18:06:37.12 ID:Jq4XQglfd
368: 風吹けば名無し 2020/06/27(土) 18:07:23.96 ID:bO+M9+Pj0
451: 風吹けば名無し 2020/06/27(土) 18:12:19.34 ID:DY+CZrUs0
>>368
ヒエッ
ヒエッ
801: 風吹けば名無し 2020/06/27(土) 18:32:37.21 ID:OO2NAiNO0
>>368
こういうの想像すると怖くなる
宇宙すげーってより宇宙こえー
こういうの想像すると怖くなる
宇宙すげーってより宇宙こえー
405: 風吹けば名無し 2020/06/27(土) 18:09:37.99 ID:cZIKym3d0
511: 風吹けば名無し 2020/06/27(土) 18:16:11.45 ID:VgmZSqZ0r
>>405
ヒトラーの第4帝国やな
ヒトラーの第4帝国やな
415: 風吹けば名無し 2020/06/27(土) 18:10:11.09 ID:LG0uFwGX0
しかしここまで広大な宇宙なのに知的生命体が地球にしかいないっておかしいよな
453: 風吹けば名無し 2020/06/27(土) 18:12:27.55 ID:FvTY3Iw9r
>>415
どっかにはおるんちゃう
すぐ側の火星ですら何があるのかよくわからないんだから遠い所確認できる訳ないだけで
どっかにはおるんちゃう
すぐ側の火星ですら何があるのかよくわからないんだから遠い所確認できる訳ないだけで
470: 風吹けば名無し 2020/06/27(土) 18:13:27.88 ID:tjaXLoJpd
>>415 いるけど人間の感覚じゃ感知できてないだけやろ
429: 風吹けば名無し 2020/06/27(土) 18:11:05.14 ID:09fErtbaa
人間の次に来るメイン種族ってどんなんやろな
ミジンコサイズなのか人間サイズなのか恐竜サイズなのか
ミジンコサイズなのか人間サイズなのか恐竜サイズなのか
492: 風吹けば名無し 2020/06/27(土) 18:14:46.59 ID:FAPX8ArMM
>>429
割とマジで鳥や
割とマジで鳥や
534: 風吹けば名無し 2020/06/27(土) 18:17:34.54 ID:ML50XDyF0
>>429
イカやぞ
イカやぞ
602: 風吹けば名無し 2020/06/27(土) 18:22:01.18 ID:f/WuIrpXd
>>429 人間の次に文明を取るって意味なら結局は類人猿や
火を見つけるかどうかになるから
SF臭いけどこのまま何万年も大規模な混血が進めば新しいの出るかもな
火を見つけるかどうかになるから
SF臭いけどこのまま何万年も大規模な混血が進めば新しいの出るかもな
448: 風吹けば名無し 2020/06/27(土) 18:12:13.12 ID:fVR5y4LU0
知的生命体は99%いるだろうけど同じ時代を生きてる確率はほぼ0ってのが定説やろ
541: 風吹けば名無し 2020/06/27(土) 18:17:57.18 ID:AEgjcrfjM
>>448
逆に今くらいしかないやろ
これからドンドン恒星は死んでいく
逆に今くらいしかないやろ
これからドンドン恒星は死んでいく
566: 風吹けば名無し 2020/06/27(土) 18:19:41.13 ID:6BFZnUk+0
>>541
あと1000億年くらいなら余裕やろ
あと1000億年くらいなら余裕やろ
574: 風吹けば名無し 2020/06/27(土) 18:20:08.42 ID:cZIKym3d0
579: 風吹けば名無し 2020/06/27(土) 18:20:31.93 ID:4mEjUq790
>>574
くさそう
くさそう
583: 風吹けば名無し 2020/06/27(土) 18:20:42.43 ID:MnzqM/J7p
>>574
金星って地獄みたいな星やぞ
金星って地獄みたいな星やぞ
608: 風吹けば名無し 2020/06/27(土) 18:22:29.10 ID:1xZOCqfkr
>>574
90気圧で気温500度で火山活動がアホみたいに活発な点除けば理想的な星やからな
90気圧で気温500度で火山活動がアホみたいに活発な点除けば理想的な星やからな
623: 風吹けば名無し 2020/06/27(土) 18:23:30.95 ID:fVR5y4LU0
>>574
この写真撮った機械はこの後すぐぶっ壊れた模様
この写真撮った機械はこの後すぐぶっ壊れた模様
575: 風吹けば名無し 2020/06/27(土) 18:20:08.80 ID:XPxZVBhJ0
すまん、生命ってどうやって誕生したんや?
595: 風吹けば名無し 2020/06/27(土) 18:21:17.85 ID:W3MGSkEi0
>>575
隕石にDNAがくっついてて海に落ちたんやなかったっけ?
隕石にDNAがくっついてて海に落ちたんやなかったっけ?
622: 風吹けば名無し 2020/06/27(土) 18:23:28.89 ID:UtGtGcIe0
>>575
生命の起源は未だ謎やで
生命の起源は未だ謎やで
647: 風吹けば名無し 2020/06/27(土) 18:24:31.41 ID:mlkFhlZX0
>>575
海の底の熱水が吹き出てるとこで、単純なタンパク質の相互作用をする物体が出来て、そこから生命が生まれたって説もある
海の底の熱水が吹き出てるとこで、単純なタンパク質の相互作用をする物体が出来て、そこから生命が生まれたって説もある
685: 風吹けば名無し 2020/06/27(土) 18:26:40.34 ID:6y+W6u8B0
ゴキブリだけは普通に適用しそうで怖い
738: 風吹けば名無し 2020/06/27(土) 18:29:11.81 ID:cZIKym3d0
754: 風吹けば名無し 2020/06/27(土) 18:30:09.19 ID:uo+dCedm0
>>738
海王星やるやん
海王星やるやん
787: 風吹けば名無し 2020/06/27(土) 18:31:55.34 ID:dIfX5kzH0
>>738
木星とか一秒で死にそう
木星とか一秒で死にそう
740: 風吹けば名無し 2020/06/27(土) 18:29:21.34 ID:Np2FRcjzd
生命生まれる以前の地球ってめっちゃ怖そう
750: 風吹けば名無し 2020/06/27(土) 18:30:00.56 ID:qJ8gq84c0
793: 風吹けば名無し 2020/06/27(土) 18:32:04.12 ID:MdRFuzYBa
>>750
簡単にエレクトする奴なんて滅んで当然
簡単にエレクトする奴なんて滅んで当然
767: 風吹けば名無し 2020/06/27(土) 18:30:38.81 ID:s1AZ/AH+0
この前出た三体読んだら宇宙人なんていない方がええなってなったわ
852: 風吹けば名無し 2020/06/27(土) 18:35:27.36 ID:XPxZVBhJ0
隕石ぶつかったらワイらどうなるん?
879: 風吹けば名無し 2020/06/27(土) 18:36:45.26 ID:SfSEAlarK
>>852
恐竜「君等も滅ぶんやで」
恐竜「君等も滅ぶんやで」
900: 風吹けば名無し 2020/06/27(土) 18:37:58.76 ID:XPxZVBhJ0
>>879
何千年後かに骨掘りおこされされたらそのとき支配してるやつビビるやろなぁ
こんなヒョロガリが支配しとったんかwって
何千年後かに骨掘りおこされされたらそのとき支配してるやつビビるやろなぁ
こんなヒョロガリが支配しとったんかwって
919: 風吹けば名無し 2020/06/27(土) 18:39:02.59 ID:7+4q/iBQ0
>>900
ワイの部屋にあるフィギュアとかが化石になったら未来の文明困惑しそう
ワイの部屋にあるフィギュアとかが化石になったら未来の文明困惑しそう
929: 風吹けば名無し 2020/06/27(土) 18:39:30.43 ID:o41sDVWi0
火星にもかつて文明があったと想像するとロマンある
引用元http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1593247445/
comment