【速報】市和歌山 小園健太投手の12球団スカウト評 中日「1位じゃないととれない」

1: 名無し 2021/03/23(火) 14:45:40.67 ID:3UVQ/Ysfa
今秋ドラフト候補で最速152キロ右腕の市和歌山・小園健太投手(3年)が甲子園デビューし、完封勝利の快投を演じた。9回130球で、4安打8奪三振。球場の球速表示の最速は147キロ。甲子園に集結したプロ球団のコメントは以下の通り。

巨人榑松アマチュアスカウト統括兼スカウト部次長  直球の質が良く、スライダーのキレも高校生離れしている。打者の反応を見ながら投げるセンスがあるし、バランスもいい。間違いなく上位候補。

阪神渡辺スカウト 全体的に良かった。粘っていました。走者を出してから変化球を投げられていた。走者、打者を見ながら投球できる能力を持っている。練習試合から見ていますが、いつも通りの投球でした。

中日・米村アマスカウトチーフ 全てのボールに置いて一級品。もちろん1位候補。断言します。1位じゃないととれません。

DeNA河原スカウティングディレクター 打者を見ながら、力を入れたい時にグッとくる。入れ具合が上手。野球観が洗練されている。スライダーは変化量が多い。夏に向けて、上がってくるだろう。

広島苑田スカウト統括部長 勝つ野球、勝つ投球を知っている。腕の振りもいい。回を重ねるごとに、球の出し入れやファウルを打たせることができていた。

ヤクルト伊東強化部長 力感のない、いいフォームだが、しっかり球速が出ている。ちゃんとリリースされているということだと思う。スライダーも、カーブもしっかり操れている。パワーではなく、総合的に抑えられる投手という印象。今後の成長が楽しみな選手です。

ソフトバンク永井編成育成本部本部長兼スカウト部部長 ストレートが力強いし、変化球も多彩。全てにおいて変化球の精度が高い。もしプロに行っても早くに出てこれるレベルだと思います。

ロッテ榎チーフスカウト 直球中心に押しながら、変化球を何でも投げてカウントを取れる。変化球の質も高い。夏までに、さらに上がると思う。

西武渡辺GM ボールが強い。走者を出したら力を入れている。めりはりをつける試合勘を持っている。流れを読む力がある。

楽天後関スカウト部長 バランスがいいし、要所で緩急を使う器用さもある。安定感がある。

日本ハム大渕スカウト部長 試合をつくる能力にたけている。

オリックス・牧田編成部副部長 本格派投手。体の使い方がいい。ボールに力を伝えられる、天性のものがある。打者との駆け引き、エースとしての役割を兼ねそろえた高評価の印象です。今年の高校生は数多く評価の高い投手がいますが、小園くんの名前はすぐに挙がってくると思います。
J民の反応
2: 名無し 2021/03/23(火) 14:46:13.73 ID:6LJTEiar0
ハムだけコメント短くて草

6: 名無し 2021/03/23(火) 14:47:20.89 ID:OyMIajgod
まぁ1位やろな

10: 名無し 2021/03/23(火) 14:48:13.35 ID:u4X0q2eJ0
苗字がね・・・

15: 名無し 2021/03/23(火) 14:48:50.49 ID:vhraO+sE0
せいぜい奥川レベルやろ

18: 名無し 2021/03/23(火) 14:49:25.44 ID:B176OSZBa
ロッテが当てそう

20: 名無し 2021/03/23(火) 14:49:43.36 ID:wrAiwsnid
今年なら間違いなく1位だろうな

22: 名無し 2021/03/23(火) 14:50:33.66 ID:oWFo7ouf0
打撃センスはあると思うけどな
まだまだこれならだろ

25: 名無し 2021/03/23(火) 14:52:02.30 ID:yqHabFrZ0
TikTokやってそう

26: 名無し 2021/03/23(火) 14:52:04.19 ID:VoDuy1iU0
いっそ広島に行って小園アンチを混乱させてくれ

29: 名無し 2021/03/23(火) 14:53:03.73 ID:tkzbPldo0
何でそんな逸材が市立和歌山なんてとこ行ったの?

92: 名無し 2021/03/23(火) 15:03:39.94 ID:V+SeTvLJM
>>29
なんてとこ呼ばわりされるほど弱小じゃないで

32: 名無し 2021/03/23(火) 14:53:15.53 ID:nqUBRIlYd
実際1位候補なんだろうけど
こういう大げさなこと言うところは大して興味ないんだよな

39: 名無し 2021/03/23(火) 14:54:12.01 ID:kkCIg0TJa
まあ夏次第やろ

42: 名無し 2021/03/23(火) 14:54:50.68 ID:UfbZ45Gl0
ヤクルトは特攻しそう

48: 名無し 2021/03/23(火) 14:55:58.19 ID:Y2pSobEd0
>>42
ワイはヤクルトは栗林行くべきや言ったのに

66: 名無し 2021/03/23(火) 14:59:15.05 ID:jTAcACNZa
>>48
投手再建の一番の近道は即戦力の一本釣り狙いだと横浜が証明したのになぁ

49: 名無し 2021/03/23(火) 14:55:59.34 ID:ob1ZGSo90
センバツ前、大阪桐蔭の松浦、関戸をドラフト上位候補とか言ってた人々は今何を思う

50: 名無し 2021/03/23(火) 14:56:03.12 ID:8tmzdBsKa
ハムは去年から追いかけてたけどこのコメントはどう捉えればええんやろ
北海道路線で北海・木村に乗り換えか?

71: 名無し 2021/03/23(火) 15:00:08.75 ID:Y2pSobEd0
>>50
ハムは新球場に向けて地元路線切り替えてるから
佐々木労働基準法みたいなやつが出てこん限りそうなんやない?

51: 名無し 2021/03/23(火) 14:56:10.66 ID:KRHJC6kJa
高校レベルで頭を使って抑えてるようなピッチャーは厳しいと思うけどな
脳筋ストガイにプロで基礎を叩き込んだ方がええわ

67: 名無し 2021/03/23(火) 14:59:19.05 ID:yzyU9Fe00
>>51
それもどうなんやろな
高校で頭使ってないやつがプロに入って頭使えるようになるとも思えん

74: 名無し 2021/03/23(火) 15:00:54.24 ID:j9x7uB8ma
>>67
そこはコーチが教えればいいんやないの
常時150前後でてて細かいことできない投手と
常時140ちょっとで完成度高い投手なら前者のがええやろ

64: 名無し 2021/03/23(火) 14:58:18.86 ID:+bwe3zmA0
でも中日のドラ1は阪口だから…

68: 名無し 2021/03/23(火) 14:59:26.33 ID:nqUBRIlYd
>>64
だから興味ないのか
中日は地元優先だもんな

72: 名無し 2021/03/23(火) 15:00:17.51 ID:ONeFUsTw0
今日の内容で1位確約はないわ
まあ外れ1位ぐらいならって感じや

84: 名無し 2021/03/23(火) 15:03:00.92 ID:OyMIajgod
ダルもマーもマエケンも大谷も高卒やねんからしゃーない

89: 名無し 2021/03/23(火) 15:03:20.70 ID:M+KYnMsGa
もう高卒投手はウンザリなんよ

102: 名無し 2021/03/23(火) 15:05:30.21 ID:6oShz3Eza
奥川ですらあのレベルだからな
松坂レベルでないとルーキーは踊れない

108: 名無し 2021/03/23(火) 15:06:15.16 ID:GIGPLMShd
投手は大卒に限る

109: 名無し 2021/03/23(火) 15:06:24.13 ID:0DaXxkNf0
小園と言われると広島の小園しか出てこん

133: 名無し 2021/03/23(火) 15:09:19.50 ID:CVLrKA1L0
1位じゃないと取れないって言ってるの中日の米村だけだな
こいついちいち大袈裟なこと言うから全く信用できねえのよ

139: 名無し 2021/03/23(火) 15:10:19.97 ID:bsgc7oqIM
>>133
小園1位評価してない球団ってあるのか?
12球団全部でA級以上入れてると断言できるぞ

134: 名無し 2021/03/23(火) 15:09:29.43 ID:/cg8gUizM
森木とか関戸ってあんまり成長してないな
高校入学時は怪物が入学してこの二人の時代がくるみたいな風潮やったのに

152: 名無し 2021/03/23(火) 15:11:57.27 ID:V+SeTvLJM
>>134
そういうのって基本早熟であることは間違いないからな
きょだって中学の時は高校の時以上に傑出してたし

142: 名無し 2021/03/23(火) 15:10:42.60 ID:vjNpou2DM
一位候補の大砲誰や?大砲ほしいんや!

145: 名無し 2021/03/23(火) 15:11:18.31 ID:+bwe3zmA0
>>142
清宮の弟(小声)

150: 名無し 2021/03/23(火) 15:11:50.91 ID:bsgc7oqIM
>>145
(育成)1位も怪しい

151: 名無し 2021/03/23(火) 15:11:51.33 ID:xEAq7Kiw0
>>142
阪口前川

148: 名無し 2021/03/23(火) 15:11:47.72 ID:g/ejx7SpM
高卒ってほんとリスク高すぎるわ
高卒史上最強レベルだった奥川ですら苦戦してるからな
当主に関しては大卒ナンバーワン取っときゃ間違いない

160: 名無し 2021/03/23(火) 15:13:58.50 ID:MnsTIY7ta
奥川は去年も一軍で投げさせてたらそれなりの数字にはなりそうだったけどな
異常にヤクルトが過保護すぎんか、そのくせオープン戦で80球も投げられてないのに突然開幕3戦目に投げさせるのがまたわからんが

182: 名無し 2021/03/23(火) 15:16:51.60 ID:csUkFehO0
>>160
過保護じゃない肩肘のスタミナがない

280: 名無し 2021/03/23(火) 15:28:48.17 ID:n2sztf2N0
>>160
奥川は昨年スペって身体作りやろ
前回のオープン戦エグい球投げてたから今年はそこそこ成績残すと思うで

164: 名無し 2021/03/23(火) 15:14:14.38 ID:+bwe3zmA0
巨人は今年こそ原にクジを引かせない指名をせなアカンやろ

171: 名無し 2021/03/23(火) 15:15:06.83 ID:e3nZN+a/0
>>164
流石にそろそろ当たるやろ

169: 名無し 2021/03/23(火) 15:14:47.24 ID:CVLrKA1L0
高校レベルでギアチェンとかやってる奴イマイチ信用できんのよなぁ
履正社矢印ヤクルトの寺島もそんなこと言われてたし

175: 名無し 2021/03/23(火) 15:15:37.30 ID:35NMR0AbM
今年のドラフトは微妙な奴しかいないわ
目玉不在

185: 名無し 2021/03/23(火) 15:17:08.84 ID:gfV2cXgH0
>>175
去年の春もそんな感じだったろう
早川も微妙だったし

183: 名無し 2021/03/23(火) 15:16:52.55 ID:rlOd3zDYM
絶対くじを外すオリックスvs絶対くじを外す巨人の矛盾2球団競合やって欲しいわ
どっちが勝つんやろ?

201: 名無し 2021/03/23(火) 15:19:13.78 ID:xEAq7Kiw0
>>183
オリックスやろな

186: 名無し 2021/03/23(火) 15:17:08.96 ID:UrF3K5n6r
実は高卒投手のドラ1は指名少ない
大卒投手のドラ1指名は多い

189: 名無し 2021/03/23(火) 15:17:15.12 ID:dFF8M8w60
広島は去年投手取りまくったから今年は野手やろな
鈴木の後釜は絶対案件やから

192: 名無し 2021/03/23(火) 15:17:34.68 ID:F/03bhLz0
高校No.1投手→小園
大学No.1投手→佐藤
社会人No.1投手→廣畑
こうやな

199: 名無し 2021/03/23(火) 15:19:04.99 ID:i4/3rFX6a
>>192
廣畑って阪神の2軍打線に打たれてたよな

194: 名無し 2021/03/23(火) 15:17:43.72 ID:e3nZN+a/0
投手小園と捕手松川とセットで欲しいわね

195: 名無し 2021/03/23(火) 15:17:43.86 ID:l1X70yQ60
ポテンシャルはガチやろ
身体も大きいし

200: 名無し 2021/03/23(火) 15:19:07.79 ID:YzMJwoPgd
変化球良いのは評価高いやろな
ストレートだけじゃないし

208: 名無し 2021/03/23(火) 15:19:33.86 ID:rgy94eQL0
ドラフトとか大社だけでいいよ

224: 名無し 2021/03/23(火) 15:22:30.12 ID:rcRVJVoF0
早稲田の徳山
法政の三浦
智弁和歌山の徳丸
は1位で消えんのか?

226: 名無し 2021/03/23(火) 15:23:13.35 ID:RQU7VxmK0
>>224
徳山三浦はハズレ1位か単独徳丸は2位~3位ってところやないか

236: 名無し 2021/03/23(火) 15:24:15.46 ID:tC0X8Brc0
前川 右京(智弁学園)
177cm88kg 左左 外野手 遠投95m 50m6秒9
通算30発の左の強打者。遠くに飛ばす力が魅力。大阪桐蔭・関戸の内角直球をライトに叩き込んだ。

ちっこくね?
あんま魅力感じないんやが

241: 名無し 2021/03/23(火) 15:24:51.36 ID:wrAiwsnid
>>236
これで守備難だからなあ

243: 名無し 2021/03/23(火) 15:25:03.37 ID:84FRIgw+0
>>236
小さいし鈍足だし中途半端やな

239: 名無し 2021/03/23(火) 15:24:44.72 ID:cDFBHlSoa
手元でキレるスライダーがいい
あれは高校生打てんよ

245: 名無し 2021/03/23(火) 15:25:08.15 ID:PgKfCCAV0
米村って盛るよな

258: 名無し 2021/03/23(火) 15:26:09.45 ID:9RlaZ8GFa
器用やったな
先発やるなら必要な器用さが一番の評価ポイントかもしれんね

260: 名無し 2021/03/23(火) 15:26:37.74 ID:yxw5LYEh0
桑田マエケンタイプなら相当期待できるぞ

273: 名無し 2021/03/23(火) 15:28:14.64 ID:9gvrio3uM
>>260
ワイはPLマエケンはリアルタイムで見たからなぁ
小園にはマエケンほどの物を感じなかったわ

263: 名無し 2021/03/23(火) 15:27:02.85 ID:yxw5LYEh0
ダルがそのうち絶賛コメントを出すと予想

281: 名無し 2021/03/23(火) 15:28:59.35 ID:cDFBHlSoa
フィールディングもよかった
野球センスの塊やね

283: 名無し 2021/03/23(火) 15:29:32.19 ID:4el9Rv2gM
ハンカチも甲子園ではええスライダー放ってたんや

294: 名無し 2021/03/23(火) 15:30:37.53 ID:anpQixCf0
1位ではいらない
ピッチャー取るなら大社

296: 名無し 2021/03/23(火) 15:30:50.91 ID:4wpPhURj0
今年高卒大卒社会人合わせて1番競合するやつ誰なん?

305: 名無し 2021/03/23(火) 15:31:57.42 ID:84FRIgw+0
>>296
普通にいけば佐藤だけどそこまで突き抜けてはないからバラけると思う
今年は突出した奴はいない
基本目玉になるようなのは前の年から注目度高いし

313: 名無し 2021/03/23(火) 15:32:56.25 ID:PcI4EPe20
もう160キロじゃないとワクワクしない体にされてしまった

317: 名無し 2021/03/23(火) 15:33:38.92 ID:IeBJMHCd0
max147でドラ1位確定はないだろ

327: 名無し 2021/03/23(火) 15:34:12.59 ID:rcRVJVoF0
達は2位でほしい

338: 名無し 2021/03/23(火) 15:35:11.15 ID:n2sztf2N0
>>327
なんとなく外れ外れ一位で消える気がするわね
オリあたりに行けば確実に出てきそうな印象ある

339: 名無し 2021/03/23(火) 15:35:15.99 ID:mCWmb1INd
阪口は地元だから中日が取るとか言われとるけどあいつ出身京都やろ

345: 名無し 2021/03/23(火) 15:35:51.98 ID:9VFRJgLNa
>>339
祖父の影響で中日ファンだと判明した
ブランコが好きらしい

362: 名無し 2021/03/23(火) 15:38:23.91 ID:zJhJUV/s0
ワイがスカウトなら高卒投手は天理の達行くな
193cmで将来性抜群や

380: 名無し 2021/03/23(火) 15:40:34.15 ID:+bwe3zmA0
カープはマジで大卒野手を選び放題やしチャンスやろ?

395: 名無し 2021/03/23(火) 15:42:29.67 ID:RQU7VxmK0
>>380
1位行く価値があるの正木くらいやしどうなんやろなぁ

389: 名無し 2021/03/23(火) 15:41:44.02 ID:eLbwbdzEa
tiktok小園はいま何やってるんや?

405: 名無し 2021/03/23(火) 15:43:38.58 ID:Y2pSobEd0
>>389
今日2軍でも8番打者になっててスレ立ってた
4打数無安打

397: 名無し 2021/03/23(火) 15:42:47.53 ID:oQR03anS0
昨日投げた毛利がかなり良かった
ストレートがもう5キロ程速くなれば1位候補ぐらいになりそう

409: 名無し 2021/03/23(火) 15:44:09.73 ID:Vg+GddJr0
>>397
彼は進学よ間違いなく
なんとか法政は回避して欲しいんやけど

408: 名無し 2021/03/23(火) 15:43:56.90 ID:JHO4cWHSd
中日とかいう地元高卒大好きマン

410: 名無し 2021/03/23(火) 15:44:12.02 ID:zGSscyh+d
>>408
イチローの呪い

418: 名無し 2021/03/23(火) 15:45:04.46 ID:6DJUPfL6p
>>408
根尾が入団してから何故か目玉が中日と縁のある選手ばっかだから仕方ない

引用元http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1616478340/

comment

タイトルとURLをコピーしました