1: 名無し 2021/02/24(水) 23:30:25.56 ID:mSJoE3QJ0
なんでこいつが単独だったのか
J民の反応
2: 名無し 2021/02/24(水) 23:30:42.18 ID:NZPodpVs0
普通で草
3: 名無し 2021/02/24(水) 23:30:45.00 ID:SX4FKy1W0
根尾定期
6: 名無し 2021/02/24(水) 23:31:02.58 ID:mSJoE3QJ0
10年に一人の社会人No.1投手かもしれんな
10: 名無し 2021/02/24(水) 23:32:27.90 ID:mSJoE3QJ0
新人王はほぼ当確やろ
対抗馬がおらん
対抗馬がおらん
11: 名無し 2021/02/24(水) 23:32:29.58 ID:AEkp2e1Bd
2球真っ直ぐ見逃して落ちる球で空さんってぶちぎれられるで
16: 名無し 2021/02/24(水) 23:34:38.44 ID:mSJoE3QJ0
山岡
39.1 被安打率5.72 奪三振率8.92 四死球率1.83
田嶋
47.1 被安打率5.89 奪三振率7.61 四死球率3.61
栗林
31.2 被安打率5.68 奪三振率12.22 四死球率2.84
なんで見えてる当たりが単独なんや…
39.1 被安打率5.72 奪三振率8.92 四死球率1.83
田嶋
47.1 被安打率5.89 奪三振率7.61 四死球率3.61
栗林
31.2 被安打率5.68 奪三振率12.22 四死球率2.84
なんで見えてる当たりが単独なんや…
17: 名無し 2021/02/24(水) 23:35:11.66 ID:mSJoE3QJ0
>>16
奪三振率エグすぎやろ
奪三振率エグすぎやろ
20: 名無し 2021/02/24(水) 23:35:57.20 ID:BTjVqaDL0
>>16
こんなええんや
こんなええんや
28: 名無し 2021/02/24(水) 23:37:40.46 ID:QsofyHakd
>>16
決め球はなんなんや?
決め球はなんなんや?
35: 名無し 2021/02/24(水) 23:38:23.98 ID:mSJoE3QJ0
>>28
社会人一年目の頃はパワーカーブ
2年目からはフォーク
社会人一年目の頃はパワーカーブ
2年目からはフォーク
64: 名無し 2021/02/24(水) 23:44:20.10 ID:RxyyJ2CD0
>>16
こんなんく活躍が約束されとるようなもんやん
こんなんく活躍が約束されとるようなもんやん
68: 名無し 2021/02/24(水) 23:45:26.71 ID:shr9eu0sa
>>16
山岡も田嶋もこの成績残したとき20歳とかやろ
山岡も田嶋もこの成績残したとき20歳とかやろ
18: 名無し 2021/02/24(水) 23:35:21.33 ID:V91mrpHR0
根尾は2球目は打ちに行かんと一軍は無いで
21: 名無し 2021/02/24(水) 23:36:08.49 ID:mSJoE3QJ0
桑田みたいなコントロール
24: 名無し 2021/02/24(水) 23:37:08.63 ID:CPXuZTuH0
根尾って本当無様な三振するよな
27: 名無し 2021/02/24(水) 23:37:31.80 ID:tJ6EqZIL0
根尾はいつ目覚めるんや
29: 名無し 2021/02/24(水) 23:37:42.78 ID:2i+Ws4DOH
先発って感じじゃないね
中継ぎなら通用しそうだけど
中継ぎなら通用しそうだけど
31: 名無し 2021/02/24(水) 23:37:49.12 ID:mSJoE3QJ0
森下が大学生の評価を上げたように
栗林も社会人の評価を上げそうだな
栗林も社会人の評価を上げそうだな
37: 名無し 2021/02/24(水) 23:38:42.12 ID:BTjVqaDL0
>>31
小園は下げそう
小園は下げそう
51: 名無し 2021/02/24(水) 23:41:42.26 ID:2GzeXifV0
>>31
去年の今頃森下の不安要素が六大学だからってのあったな
去年の今頃森下の不安要素が六大学だからってのあったな
33: 名無し 2021/02/24(水) 23:38:07.01 ID:vlJwQyCf0
コントロールえぐい
38: 名無し 2021/02/24(水) 23:38:43.92 ID:PFh8gQ2S0
ねょは大島っぽい打ち方になってるな
もうホームラン諦めたのか
もうホームラン諦めたのか
39: 名無し 2021/02/24(水) 23:39:02.75 ID:4FQw0eVJ0
大卒社会人は数ランク評価下がるからな
コスパ悪すぎ、リターンなさすぎで時代に合ってないし不人気になりがち
コスパ悪すぎ、リターンなさすぎで時代に合ってないし不人気になりがち
41: 名無し 2021/02/24(水) 23:39:29.94 ID:mSJoE3QJ0
プロでも奪三振マシーンになれる
42: 名無し 2021/02/24(水) 23:39:38.55 ID:Omq0VfLLd
根尾の26歳ぐらいで.290ぐらい残すアヘ単サードに育ちそう感凄いな
57: 名無し 2021/02/24(水) 23:43:12.26 ID:WXfD/Bcq0
>>42
申し訳ないがしうへいの方が根尾よりも2回りくらい才能あったで
根尾の年のドラフトに高校生の高橋が居たら多分8球団位は競合してると思う
申し訳ないがしうへいの方が根尾よりも2回りくらい才能あったで
根尾の年のドラフトに高校生の高橋が居たら多分8球団位は競合してると思う
44: 名無し 2021/02/24(水) 23:39:56.24 ID:PAyUye/40
なんか投げ方ぎこちなくない?
手持ち上げてから一瞬逡巡してる気がする
手持ち上げてから一瞬逡巡してる気がする
59: 名無し 2021/02/24(水) 23:43:20.76 ID:qdKjHe/x0
>>44
オリックスの山本みたい
オリックスの山本みたい
45: 名無し 2021/02/24(水) 23:40:01.25 ID:H0zBCdA7d
高卒3年目相手ならそら勝てるわ
46: 名無し 2021/02/24(水) 23:40:12.82 ID:vlJwQyCf0
大道とはまた違った良さがあるのがええな
47: 名無し 2021/02/24(水) 23:40:54.12 ID:E8HJt8jb0
根尾 .333(18-6) 1打点 1四球 3三振
48: 名無し 2021/02/24(水) 23:40:54.50 ID:mSJoE3QJ0
栗林がすげえのは
仮にフォークなし+球速140キロ前半でも抑えられる引き出しがある
仮にフォークなし+球速140キロ前半でも抑えられる引き出しがある
49: 名無し 2021/02/24(水) 23:41:17.62 ID:cj1/FNKE0
一岡みたい
53: 名無し 2021/02/24(水) 23:42:03.23 ID:w8/7dnR6d
単独でいい投手取ってる割に弱いな😂
55: 名無し 2021/02/24(水) 23:42:29.98 ID:mSJoE3QJ0
栗林は社会人史上最強の奪三振マシーン
56: 名無し 2021/02/24(水) 23:43:01.55 ID:jLyx50b20
新人王は栗林か牧に絞られたな
58: 名無し 2021/02/24(水) 23:43:12.48 ID:5FkL4mBz0
これがリリーフは勿体なさすぎる
先発にして森下とダブルエースとしてメジャー行って欲しい
先発にして森下とダブルエースとしてメジャー行って欲しい
65: 名無し 2021/02/24(水) 23:44:22.24 ID:mt4XTg3xa
中日に獲られなくて良かったな栗林
タイトル獲るで
タイトル獲るで
66: 名無し 2021/02/24(水) 23:44:54.31 ID:jxg8InUL0
入江行った球団が意味不明やろ
69: 名無し 2021/02/24(水) 23:45:41.95 ID:XWkqlr670
コントロールは良さそうだよな
70: 名無し 2021/02/24(水) 23:46:16.81 ID:FoQ7pE/1r
栗林森浦大道と全員開幕一軍残れそうとか当たり年過ぎるやろ
層の薄さに悲しくもなるけど
層の薄さに悲しくもなるけど
引用元http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1614177025/
comment