1: 風吹けば名無し 2020/12/15(火) 02:42:00.39 ID:n9gI/dED0
J民の反応
2: 風吹けば名無し 2020/12/15(火) 02:42:33.19 ID:CumN//sEa
1m
3: 風吹けば名無し 2020/12/15(火) 02:42:46.98 ID:AZjM6GTia
5m
8: 風吹けば名無し 2020/12/15(火) 02:43:33.68 ID:n9gI/dED0
やっぱ割れるかあ
11: 風吹けば名無し 2020/12/15(火) 02:43:57.88 ID:NDZLxujJ0
5マンっぽい
13: 風吹けば名無し 2020/12/15(火) 02:44:14.13 ID:mEU+1wOj0
まず2p残すやろ
21: 風吹けば名無し 2020/12/15(火) 02:45:08.11 ID:+bQ9GZloa
>>13
これ
何と入れ換えたんだろ
これ
何と入れ換えたんだろ
53: 風吹けば名無し 2020/12/15(火) 02:51:31.01 ID:n9gI/dED0
15: 風吹けば名無し 2020/12/15(火) 02:44:25.57 ID:SfUi/4F70
こんなの喰いタン一択
17: 風吹けば名無し 2020/12/15(火) 02:44:42.49 ID:qtoK0EI5H
5mより5sのが縦で引く確率低いやん
簡単すぎ
簡単すぎ
22: 風吹けば名無し 2020/12/15(火) 02:45:14.10 ID:7aSkFcF20
ワイ門前厨やから五萬やわ
28: 風吹けば名無し 2020/12/15(火) 02:45:55.65 ID:n9gI/dED0
35: 風吹けば名無し 2020/12/15(火) 02:47:10.77 ID:vMtkDX+m0
>>28
1mないから2m
1mないから2m
40: 風吹けば名無し 2020/12/15(火) 02:47:22.59 ID:nMsglUliH
>>28
5m
5m
36: 風吹けば名無し 2020/12/15(火) 02:47:11.32 ID:8iQ7cUVu0
38: 風吹けば名無し 2020/12/15(火) 02:47:15.71 ID:XO8pJPg00
ちげーわ、5sだと5s8sの5枚ロス
5mだと4p5mの4枚ロスだから5mだわ
5mだと4p5mの4枚ロスだから5mだわ
49: 風吹けば名無し 2020/12/15(火) 02:49:54.27 ID:LXUS+hUGa
>>38
場況見るならソウズやろ
場況見るならソウズやろ
52: 風吹けば名無し 2020/12/15(火) 02:51:20.71 ID:fo/dBaL30
>>49
場況見て5mや
その意味がわからないなら麻雀やめろ
場況見て5mや
その意味がわからないなら麻雀やめろ
54: 風吹けば名無し 2020/12/15(火) 02:51:49.94 ID:D4OqdUDw0
>>38
5mだと役なしの可能性高すぎやろ
5mだと役なしの可能性高すぎやろ
39: 風吹けば名無し 2020/12/15(火) 02:47:16.34 ID:8ssb5jCIM
タンヤオと36mの受け入れ考えると5s
46: 風吹けば名無し 2020/12/15(火) 02:48:28.55 ID:SB9uHAkW0
1m5mで割れるのは分かるけど5sだけはない
47: 風吹けば名無し 2020/12/15(火) 02:49:11.11 ID:fo/dBaL30
5m以外下手ってこと
理解してくれ
牌効率勉強してくれ
質問の回答としてはこれしかないんや
運とかに頼るのは論外や
理解してくれ
牌効率勉強してくれ
質問の回答としてはこれしかないんや
運とかに頼るのは論外や
50: 風吹けば名無し 2020/12/15(火) 02:50:18.70 ID:XO8pJPg00
1mが一番うまぶりや、36m7枚ロスやぞ
5m4p鳴きでタンヤオ残るし
5m4p鳴きでタンヤオ残るし
51: 風吹けば名無し 2020/12/15(火) 02:50:32.08 ID:mEU+1wOj0
1mならダマ平和で面前派
5mなら仕掛け重視派
5mなら仕掛け重視派
55: 風吹けば名無し 2020/12/15(火) 02:52:10.58 ID:1OUs7w2X0
計算するまでもなく5mやろ
57: 風吹けば名無し 2020/12/15(火) 02:52:48.46 ID:6kM9xk3G0
鳴くこと考えたら5s切りになるで
5m4pのシャンポンが残るとアガリ率が低いから58sは鳴けてもさほど嬉しくない
テンパイ効率じゃなくてアガリ効率を見るんや
5m4pのシャンポンが残るとアガリ率が低いから58sは鳴けてもさほど嬉しくない
テンパイ効率じゃなくてアガリ効率を見るんや
58: 風吹けば名無し 2020/12/15(火) 02:53:03.77 ID:k0ey+KPja
1m一択と思ったけどポンテンとれる牌が真ん中すぎるな
よって5mやね
よって5mやね
65: 風吹けば名無し 2020/12/15(火) 02:55:03.18 ID:Pp4eMAdfp
5sやろ食いタンとダマ平和の両追いや
72: 風吹けば名無し 2020/12/15(火) 02:57:15.66 ID:7aSkFcF20
特にリーチしたくない場面でもないし無理してクイタン狙う必要はない
73: 風吹けば名無し 2020/12/15(火) 02:57:31.67 ID:ONSI2N2Q0
1m タンヤオやって終わり
80: 風吹けば名無し 2020/12/15(火) 02:59:07.71 ID:kA8FArHV0
5m
100歩譲っても5s
1mとか言ってるのはなんなんや
100歩譲っても5s
1mとか言ってるのはなんなんや
86: 風吹けば名無し 2020/12/15(火) 03:02:53.12 ID:9RaL4Ilpd
牌効率だけで見たらそりゃ5mだけどスピード欲しくてリーチかけたくないしでタンヤオ目指す1mじゃないのか
92: 風吹けば名無し 2020/12/15(火) 03:04:48.26 ID:VaswA84A0
>>86
立直かけたくないのに愚形仕掛け已む無しの仕掛けするってのは発想として危険なんよ
立直かけたくないのに愚形仕掛け已む無しの仕掛けするってのは発想として危険なんよ
91: 風吹けば名無し 2020/12/15(火) 03:04:45.98 ID:50TX2cik0
アガりゃなんでもええ訳やろ
1マンズだよぁ
1マンズだよぁ
94: 風吹けば名無し 2020/12/15(火) 03:05:51.39 ID:x26PyDiw0
これって門前で平和狙いに行くのがええんかな
105: 風吹けば名無し 2020/12/15(火) 03:08:12.96 ID:h31IxEaja
107: 風吹けば名無し 2020/12/15(火) 03:08:26.09 ID:7aSkFcF20
5m切ればほぼリャンメン待ちリーチかけれるのに
112: 風吹けば名無し 2020/12/15(火) 03:09:53.57 ID:JLRniv820
>>107
リーチする可能性とかかなり低いやん
リーチする可能性とかかなり低いやん
116: 風吹けば名無し 2020/12/15(火) 03:11:06.28 ID:7aSkFcF20
>>112
リーチしない理由がないやろ
リーチしない理由がないやろ
122: 風吹けば名無し 2020/12/15(火) 03:11:47.72 ID:JLRniv820
>>116
役ありでテンパイしたらリーチする意味ないが
役ありでテンパイしたらリーチする意味ないが
114: 風吹けば名無し 2020/12/15(火) 03:10:02.09 ID:UpyNx6fA0
2p切ってんのかい
じゃあ5mや
じゃあ5mや
121: 風吹けば名無し 2020/12/15(火) 03:11:38.05 ID:XO8pJPg00
時間経ってもっかい考えたけど4p5m鳴きで両面テンパイできる5sもありな気がしてきた、1mだけはありえんわ
引用元http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1607967720/
comment