【楽天】田中将大さん、年180万円のファンクラブ会員を募集する

1: 名無し 2021/02/24(水) 17:22:21.18 ID:CkNGO7Ro0
楽天は24日、球団公式ファンクラブ「TEAM EAGLES」の新コース「マー君クラブ」を設立すると発表した。

球団による個人を対象にしたファンクラブ設立は星野仙一元監督の「1001クラブ」以来2度目で、選手では初めて。2月25日から球団公式サイトの専用ページで会員募集を開始する。

コースは2種類。ハイグレードコースの「マー君クラブVIP」は年会費180万円(10人限定)。田中将の直筆サイン入りのプロモデルユニフォームやキャップや、50万円相当の「1Day Premium VIP Ticket」の招待券などの特典がつく。

もう一つの「マー君クラブ」の年会費は1万8000円(1000人限定)は、販売中のグッズとはバージョンが違う応援タオルや、田中将が登板したホームゲーム勝利時のオンラインイベント参加権などが含まれる。

どちらのコースも、田中将大のプロデュースブランド「MTXIX」のロゴを背番号18バージョンにリメイクした「エムティーエイティーン」の限定コラボグッズが特典に含まれる。

田中将は球団を通じて
「ファンの方々と直接触れ合うことが難しい中、ファンクラブを通じて交流できることを楽しみにしています。
ここでしか手に入らないグッズもありますので、ぜひチェックしてみてください!」とコメントした。

J民の反応
5: 名無し 2021/02/24(水) 17:22:50.62 ID:icW4QhSx0
ちな鷲やけど普通会員は入る予定やで

8: 名無し 2021/02/24(水) 17:23:08.03 ID:Xd+fdWtRd
誰が入るんだよ

11: 名無し 2021/02/24(水) 17:23:46.10 ID:GwlJ3puU0
こういうのはハンカチがやるべきだろ

30: 名無し 2021/02/24(水) 17:25:17.35 ID:boOlJAYgH
>>11
高校の時に立ち上げとけよな

12: 名無し 2021/02/24(水) 17:23:48.37 ID:J1aK/5NO0
若干プペったな

13: 名無し 2021/02/24(水) 17:23:53.73 ID:r6jh1e8Gp
年間シート買った方がええやろ

20: 名無し 2021/02/24(水) 17:24:27.73 ID:Jl0QUW4r0
スパチャより安いやろ

22: 名無し 2021/02/24(水) 17:24:29.13 ID:YTT8BATxM
直接会えるなら安いやろ

52: 名無し 2021/02/24(水) 17:27:11.12 ID:ndhteXkCp
>>22
コロナのガイドライン守りながらやから発声禁止で遠くから眺めるだけとかになりそう

29: 名無し 2021/02/24(水) 17:25:11.09 ID:rDQ6Aal4r
転売したら儲かりそうやな

36: 名無し 2021/02/24(水) 17:25:35.44 ID:EoQR9jis0
このサービス自体は変じゃないやろ
高いとは思うけど

38: 名無し 2021/02/24(水) 17:25:44.57 ID:fTtT47c80
マーじゃなくて球団がやるんやんか

48: 名無し 2021/02/24(水) 17:26:46.39 ID:QxbysXvld
9億の足しにするんかな

53: 名無し 2021/02/24(水) 17:27:15.84 ID:9O5mr6c00
田中は個人として関わっちゃいかんと思うわ
ドルオタで気が強いとか仲良くなれる要素ゼロやし

56: 名無し 2021/02/24(水) 17:27:29.79 ID:vPwaoCd90
VIPチケットの内容によっちゃ金持ちにしたらありなんじゃね?
サイン入りプロモデルユニとキャップは結構高いだろ

60: 名無し 2021/02/24(水) 17:27:40.15 ID:EoQR9jis0
何十億の年俸のやつに高額投げ銭するようなのって正直心理わからん

79: 名無し 2021/02/24(水) 17:29:16.62 ID:oOIMjLN70
>>60
相撲でいう白鵬のタニマチみたいな感じやない?
本業でかせいでる人やけどリスペクトしてる対象に対するお布施的な

181: 名無し 2021/02/24(水) 17:36:42.43 ID:DnApXFrV0
>>60
こんなんに入るのはガチの富裕層やろし金持ち同士の娯楽やろ

61: 名無し 2021/02/24(水) 17:27:42.66 ID:giFStSDr0
今年じゃなかったらよかったかもな

67: 名無し 2021/02/24(水) 17:28:03.31 ID:gV+FbOxR0
これで今季5勝とかやったらめっちゃ恥ずかしいな

71: 名無し 2021/02/24(水) 17:28:34.91 ID:F1D+H9fQ0
年会費18万円くらいがちょうど良い感じするが
なんで無いんや

356: 名無し 2021/02/24(水) 17:45:34.89 ID:dqia0eIz0
>>71
18万は一番ガチ感出てやばそう
180万だと金持ち以外お断りやし金持ちが何に使おうがって感じやけど

77: 名無し 2021/02/24(水) 17:29:06.57 ID:JqYRy4og0
勘違いだよなあそういうアイドル的な人気ないやろ

83: 名無し 2021/02/24(水) 17:29:37.21 ID:jXaU6Hqf0
てか180万コースは10人だけか
1800万じゃ全然足りないよ!

86: 名無し 2021/02/24(水) 17:29:53.96 ID:jTjg5U1jd
高級タニマチ募集みたいな感じか

88: 名無し 2021/02/24(水) 17:30:03.96 ID:fTtT47c80
定員MAXまで入会しても年俸の3%しか回収出来んやん

93: 名無し 2021/02/24(水) 17:30:24.16 ID:GE57fk0S0
ワイの年収やん

98: 名無し 2021/02/24(水) 17:30:43.88 ID:WgpkxX8mM
楽天の金策に付き合わされてるのか

100: 名無し 2021/02/24(水) 17:30:49.04 ID:D+3TlnC8p
イニエスタもこんなのやってたな

249: 名無し 2021/02/24(水) 17:40:33.65 ID:k/nMGp/Op
>>100
ヴィッセルですら22万やから桁がちゃうで

101: 名無し 2021/02/24(水) 17:30:50.14 ID:u4DoEpEEd
安い方は普通に良心的な値段と内容やのに高い方はどうしてそうなるねん

102: 名無し 2021/02/24(水) 17:30:53.07 ID:8JkpUht70
東北の財界人向けだろ
リーマンには関係ない話だわ

108: 名無し 2021/02/24(水) 17:31:47.76 ID:bumfUMZU0
まぁ売り切れるんだろうけど

111: 名無し 2021/02/24(水) 17:31:49.19 ID:OKVJY1ynM
田中を休ませる権利(対戦相手限定)

113: 名無し 2021/02/24(水) 17:31:57.24 ID:hTJEprZv0
松坂もてょも対抗してやろーな
あいつらもう試合の方では活躍できんやろ

115: 名無し 2021/02/24(水) 17:32:03.49 ID:5HFislWO0
マー個人より球団がペイしようと必死や

116: 名無し 2021/02/24(水) 17:32:07.13 ID:1/Eef6NZd
サンド伊達は入る気がする

119: 名無し 2021/02/24(水) 17:32:21.18 ID:2BMRSnsWd
マーが独身なら払うのもわからんでもないが嫁おるやん

123: 名無し 2021/02/24(水) 17:32:34.45 ID:ejjDSeb5x
ちゃんと本人に会えるし明確に色々な特典もしてるし
タニマチみたいな人からしたらそんなにクソ高い訳でも無いやろ
あなたの事を意識する権利とかいう意味不明なものは売ってない

128: 名無し 2021/02/24(水) 17:32:55.37 ID:gwxpCX/ma
レギュラー会員の年会費換算なら角中のオンラインサロンより安いやん
レギュラー会員でもマーのサインボールとかもらえるんやろ?
no title

no title

559: 名無し 2021/02/24(水) 17:56:59.68 ID:ZIW+/D2w0
>>128
24000円でサインボールとオーダーのバッテ貰えるの普通にお得で草

135: 名無し 2021/02/24(水) 17:33:38.68 ID:TEoSa3KA0
楽天モバイルで無茶したんか

148: 名無し 2021/02/24(水) 17:34:46.98 ID:f7H1X8hx0
言うほどマー君今年勝てるか?
中田翔にさっそくホームラン打たれとるし

165: 名無し 2021/02/24(水) 17:35:54.22 ID:BD29wVnvd
>>148
そりゃ勝てるやろうけど全盛期とはかけ離れてるかどうやろな
怪我さえしなけりゃ規定3点代くらいはまだいけそう

315: 名無し 2021/02/24(水) 17:43:59.26 ID:c+P2YDfL0
>>148
打線次第だけど12~15勝前後はできるだろ

157: 名無し 2021/02/24(水) 17:35:06.80 ID:EzkVmRIx0
金持ちがより優遇されるファンクラブってクソやな

176: 名無し 2021/02/24(水) 17:36:23.48 ID:QhGlO3t4d
一瞬で売り切れるわ

189: 名無し 2021/02/24(水) 17:37:05.12 ID:ESAL6j6c0
180万も払ったら個人的な連絡先くらい欲しい

205: 名無し 2021/02/24(水) 17:38:11.08 ID:D+3TlnC8p
こんなの企業がお付き合いで入るちゃうか個人で入るやつおるとは思えん

208: 名無し 2021/02/24(水) 17:38:34.13 ID:EEIzvmuS0
田中と飲んでゲーム出来るぐらいじゃねーと割に合ってねーよ

211: 名無し 2021/02/24(水) 17:38:44.57 ID:9lmrHo9ma
イチロークラスなら300万100人とかでも余裕で集まるだろうな

221: 名無し 2021/02/24(水) 17:39:10.71 ID:CGuDDz390
>>211
川崎が買い占めそう

236: 名無し 2021/02/24(水) 17:39:44.83 ID:9lmrHo9ma
>>221

3億出しそうだなw

257: 名無し 2021/02/24(水) 17:41:01.23 ID:oOIMjLN70
>>211
プホルスとゴードンとホモリンと今江は間違いなく会員になるしな

228: 名無し 2021/02/24(水) 17:39:34.16 ID:W/gXur+Fp
楽天ファンにとって田中なんてそれこそ長嶋レベルの存在だからな
普通の方も年会費もっと高くしてもお釣りがくるやろうに意外と控えめなんだな

230: 名無し 2021/02/24(水) 17:39:37.81 ID:iffm1uPmp
楽天ってそんなに懐事情やばいんか?

253: 名無し 2021/02/24(水) 17:40:43.14 ID:8aR/jrkmM
>>230
親がな

245: 名無し 2021/02/24(水) 17:40:27.18 ID:KFpG75dla
流石にこれはなんだかなあ…
まあ楽天ファンが納得してるならいいんだろうけど

246: 名無し 2021/02/24(水) 17:40:29.34 ID:rK67d4Old
180万とかガチファンやったら余裕で払う金額やな

248: 名無し 2021/02/24(水) 17:40:32.39 ID:OXMfRrUq0
イメージダウンするのになんでやるんだろ

255: 名無し 2021/02/24(水) 17:40:59.18 ID:I6/0Lo8E0
ちな鷲わいもドン引きとまではいかないけどちょっと引いてる

266: 名無し 2021/02/24(水) 17:41:30.38 ID:Ke8LyOW/d
シーズンオフに100万でサシでのめる権利とか売りそう

269: 名無し 2021/02/24(水) 17:41:37.14 ID:jXaU6Hqf0
広島とかもやれよ
親会社おらんしもっと金あっても困らんやろ
菊池と軽い感じで付き合えるチケットとか
松山にワンバン捕球させるチケットとか

271: 名無し 2021/02/24(水) 17:41:42.56 ID:6S1isoahd
これで180マンすか
no title

284: 名無し 2021/02/24(水) 17:42:31.70 ID:boOlJAYgH
>>271
中田に打たれてから再生数減ってるの草

276: 名無し 2021/02/24(水) 17:42:08.81 ID:g64dAHhba
何が行われるんや…

279: 名無し 2021/02/24(水) 17:42:15.11 ID:BD29wVnvd
普通にYouTube始めたしそれぐらいでよかったのになぜファンクラブとかオンラインサロンのような叩かれるものを始めるのか

294: 名無し 2021/02/24(水) 17:43:08.08 ID:f7H1X8hx0
>>279
オンラインサロンっていうワード聞くと一気に胡散臭くなってしまうのはなんでやろな

288: 名無し 2021/02/24(水) 17:42:51.07 ID:ZIW+/D2w0
すぐYouTubeチャンネル作ったし割と複雑な契約してそうよな楽天
あれも楽天運営やろ

296: 名無し 2021/02/24(水) 17:43:15.20 ID:XBS+edRwM
金持ちのタニマチがほしいですって言えばすぐ来るやろ

298: 名無し 2021/02/24(水) 17:43:19.37 ID:8DatA5MU0
田中のYouTubeってなんJですらほぼ話題になっとらんよな

310: 名無し 2021/02/24(水) 17:43:53.56 ID:JByPn3Cv0
180万も出すんやから1試合ぐらいキャッチャーとしてバッテリー組ませてもええやろ

318: 名無し 2021/02/24(水) 17:44:01.40 ID:KmfqI2q3r
メジャーで成功した奴が
金でファンと交流って寂しいよな
子供の夢を壊すなよ

320: 名無し 2021/02/24(水) 17:44:05.89 ID:VbMeCXs0a
この収益はマーに行くのか球団に行くのか

324: 名無し 2021/02/24(水) 17:44:26.89 ID:SdRNt4OX0
youtubeが思ったより伸びないの見ると世間からの人気ってそんなにないんやろうな

391: 名無し 2021/02/24(水) 17:47:34.47 ID:FdQRODCYM
>>324
野球、顔、身長、性格、人気全てにおいてダルの方が上やな
マー糞が勝ってる所なんかあるか?

410: 名無し 2021/02/24(水) 17:48:42.75 ID:6Nr1Wfz10
>>391

414: 名無し 2021/02/24(水) 17:48:49.46 ID:6S1isoahd
>>391
ちなみに同期の人
no title

549: 名無し 2021/02/24(水) 17:56:31.98 ID:XQeCeNAr0
>>414
マエケンて一般レベルではびっくりするくらい人気ないよな
テレビに出るの好きで本業でも結果も残していて
ブスを差別しない聖人なのに

622: 名無し 2021/02/24(水) 18:02:40.79 ID:JruJsnDf0
>>549
でも不倫だか浮気したよね

623: 名無し 2021/02/24(水) 18:02:42.03 ID:/Izlq/x60
>>549
だって甲子園出てないじゃん

420: 名無し 2021/02/24(水) 17:49:03.22 ID:PzbiaXhy0
>>391
田中のがダルより人気あるんじゃねえの?オフなんて引っ張りだこだし

437: 名無し 2021/02/24(水) 17:50:03.63 ID:WgpkxX8mM
>>420
それは日本人にやなくマスコミに人気やろ?

412: 名無し 2021/02/24(水) 17:48:44.59 ID:oOIMjLN70
>>324
YouTuberとしてはダル以前にマエケンよりアカン気がするわ

463: 名無し 2021/02/24(水) 17:51:51.29 ID:+b+dev+2a
>>324
自分で宣伝しまくってたし100万再生くらいは余裕でいくと思ったやろうな内心傷付いてそう

486: 名無し 2021/02/24(水) 17:53:01.46 ID:CGuDDz390
>>463
ダルだって最初は全然伸びてなかったからな
結局動画が面白いかどうかやし
継続的な投稿しないと無理よ

331: 名無し 2021/02/24(水) 17:44:55.60 ID:sFIFNbWy0
八割球団に持ってかれてそう

336: 名無し 2021/02/24(水) 17:45:01.48 ID:/5YBf1zS0
no title

楽天だけ値段バグってて草

363: 名無し 2021/02/24(水) 17:45:54.15 ID:FrbQ70U00
>>336
ジュニアの方が高いのはなんか特典多いんか?

456: 名無し 2021/02/24(水) 17:51:23.84 ID:r7qH8ki0M
>>363
ロッテは正確にはレギュラー会員(3900円)に対してジュニア会員(3200円)
レギュラー会員の下に特典がないカジュアルレギュラー(2900円)があるって感じ

366: 名無し 2021/02/24(水) 17:45:58.54 ID:oeIVQsSU0
かねないなら田中補強しなかった方が良かったのでは

368: 名無し 2021/02/24(水) 17:46:04.02 ID:6WEcphpu0
横浜の100万円チケットに比べると
楽天の50万のチケットはあまりにもしょぼくて微妙すぎるな

585: 名無し 2021/02/24(水) 17:58:55.05 ID:f2r9xRMs0
>>562
ファンのためか金のためかの違いやね

374: 名無し 2021/02/24(水) 17:46:16.64 ID:/u3G5DjG0
楽天も大赤字で金集めに大変なんだろ

383: 名無し 2021/02/24(水) 17:46:54.10
横浜の100万円チケットも高倍率だったらしいし世の中金持て余してる奴は意外といるんだよな

392: 名無し 2021/02/24(水) 17:47:35.29 ID:/IXWCXoF0
世の中金の亡者ばかりでいやになるね

398: 名無し 2021/02/24(水) 17:47:58.39 ID:f7H1X8hx0
メジャーで防御率3~4って日本だと2~3くらいは期待出来るんか?

421: 名無し 2021/02/24(水) 17:49:08.88 ID:XXRmOc2Sd
>>398
単純にホームラン半分になるからそんぐらいいくで

406: 名無し 2021/02/24(水) 17:48:29.51 ID:jXaU6Hqf0
ロッテは藤原との温泉ツアーで300万は行けるな

416: 名無し 2021/02/24(水) 17:48:55.76 ID:vuypuQwgd
>>406
ホモばっかり集まりそう

431: 名無し 2021/02/24(水) 17:49:46.71 ID:yevZUUAaa
楽天の若手で金になりそうなイケメンって居るの?
他球団はそれで女性から金を巻き上げてるけど

450: 名無し 2021/02/24(水) 17:51:00.93 ID:aVcetNsNa
>>431
渡辺佑樹とか…?🤔

458: 名無し 2021/02/24(水) 17:51:32.72 ID:9dm8n678M
いつまでマー君って言われんねんこいつ
今年33のおっさんやぞ

467: 名無し 2021/02/24(水) 17:52:20.25 ID:bP76GJMI0
>>458
ケン・グリフィーJr.みたいなもんや

472: 名無し 2021/02/24(水) 17:52:27.61 ID:/YYG8uDE0
>>458
本人公認や

459: 名無し 2021/02/24(水) 17:51:36.34 ID:3alpnthra
優勝しないとまずいだろ
ここまでやってんだしあの監督も楽天もピンチやんけ

466: 名無し 2021/02/24(水) 17:52:11.29 ID:eKVlI/Nfr
>>459
GMもピンチやね

527: 名無し 2021/02/24(水) 17:55:08.50 ID:Wa6dwHnhd
>>459
石井も平石への扱いのせいで2位以上がノルマだし
マーも10勝以上期待されてるしでまあまあ大変だな
戦力的にはいけそうだけど

552: 名無し 2021/02/24(水) 17:56:33.73 ID:MrHbOeFp0
>>527
平石SBで楽しくやってて草

539: 名無し 2021/02/24(水) 17:55:58.67 ID:RapltFu+d
田中マー君を1日休ませる権利も発売しそう

558: 名無し 2021/02/24(水) 17:56:55.86 ID:yAo58xWW0
入りたいやつは入ればええけど
ファンに格差をつける商売やるのは非難も受け止めないとアカンで田中

599: 名無し 2021/02/24(水) 18:00:06.51 ID:aGLzwylK0
杉本健勇の2980円ってネタにされがちやけど180万と比べたら普通に良心的よな

612: 名無し 2021/02/24(水) 18:01:14.98 ID:QLuGy1fZM
年間シートすらついてこないのこれ

620: 名無し 2021/02/24(水) 18:02:12.26 ID:EoQR9jis0
>>612
分からん、いい席で試合観戦できるみたいなことは書いてあるみたい

625: 名無し 2021/02/24(水) 18:02:53.64 ID:0TE1j3ws0
今は有名人がこういう商売する時代なんや
お金持ちがお金持ちを相手にするのはよくあるやろ

649: 名無し 2021/02/24(水) 18:05:11.48 ID:viybGJvJ0
田中の高年俸による負担を少しでも減らさなあかんからしゃーない

引用元http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1614154941/

comment

タイトルとURLをコピーしました