【ロッテ】井口監督「澤村の使い方はこれから考える」

1: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 16:01:47.75 ID:qwvxGM2Ha
ロッテ井口資仁監督(45)は、巨人とのトレードで獲得した沢村拓一投手(32)に期待を寄せた。

最速155キロ超の直球に、150キロ台のスプリットで押す沢村を
「力強いスピードボールで打者を抑え込む投手。今までのウチにはあまりいないタイプ」と評価し
「今、チームは非常にいい位置にいるので、優勝をするための力になってほしい。頼もしい存在ですし期待をしています」とコメントした。
起用法については「これから考えていきます」と話すにとどめた。

ロッテ井口「澤村の使い方はこれから考える」
J民の反応
3: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 16:02:31.80 ID:hRAkf6Ri0
誰がトレード決めてんだよ

967: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 16:45:47.40 ID:smAGwaNpp
>>3
スカウト出身の顔の濃いGMじゃねえの

5: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 16:02:59.34 ID:Q6ScYu6HM
欲しくてとったんやないんか

20: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 16:04:32.92 ID:LEo9/uRDd
>>5
本来トレードで取れるような選手じゃないから欲しいとか言うわけないだろ
明らかに巨人からの打診

9: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 16:03:23.56 ID:A31BKVsYM
乱闘要員かミュージカル要員やな

10: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 16:03:49.60 ID:IMgI28oVM
中継ぎも先発も足りてないから二軍で澤村の状況みて考えるやろ

12: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 16:03:54.40 ID:B+OfpFth0
澤村がロッテで越えるべきハードル
・中継ならフローレス超え(防御率16.20)
・先発なら大嶺超え(防御率12.60)
・大麻を所持しない
・吉井と喧嘩しない

澤村なら乗り越えて戦力になるやろ

37: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 16:05:32.47 ID:MvfMHS0Ua
>>12
最後がエベレスト並みのハードルなんですが

17: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 16:04:21.60 ID:EKwHrLa00
スピードガン水増ししとくとウキウキやろな

18: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 16:04:28.53 ID:bm7o89kDa
中継ぎ
唐川 0.00
ハマ 2.17
益田 2.37
小野 3.86
東妻 4.05
中村 4.50
東條 4.80
山本 0.00(未知数)

はい

234: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 16:13:33.14 ID:OtnoJgsVx
>>18
中村東条の厚すぎる壁

19: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 16:04:30.94 ID:ERlHOMf50
なんとなくユニ似合いそうではある

28: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 16:05:04.01 ID:NER7U3b70
>>19
ロッテのユニって誰でも似合うデザインしてるよな

22: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 16:04:37.64 ID:IPPCkPlfM
そのまま吉井に任せるんやろな
リリーフ手薄だからフローレスの代わりをお願いしたいわ

52: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 16:06:06.46 ID:IPPCkPlfM
>>30
その時は美馬先輩に檄入れてもらおう

23: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 16:04:43.16 ID:zI8RzRu40
先発出来るわけないだろ

32: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 16:05:17.24 ID:ZBRMpyhh0
>>23
大嶺が先発やる球団で先発できないわけないだろ

25: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 16:04:59.45 ID:Af7j75Csp
澤村って巨人三軍落ちしてなかったっけ?
パで使えるんかいな

50: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 16:06:04.82 ID:LEo9/uRDd
>>25
もう二軍復帰して好投してたからすぐ投げられるはず

27: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 16:05:00.97 ID:cEkDr6nT0
先発させてみてよ

33: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 16:05:24.43 ID:EYtLiUEfa
澤村のストレート一辺倒はパリーグじゃ全然通用しなさそう

47: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 16:05:49.26 ID:wLy8xV1l0
>>33
パリーグ一位のホークスなんてノーコンストガイだらけだぞ

600: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 16:28:51.89 ID:ibNZgL48M
>>33
そもそもセリーグの方が平均球速は上

38: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 16:05:32.86 ID:RGpsERsG0
長距離砲が欲しいと言ってるのに打の国キューバから走り打ちサントスとっくる球団やぞ

89: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 16:07:45.16 ID:KWh6wIDv0
>>38
ジャクソン居なくなったし石崎やフローレスよりマシな中継ぎという
現場の希望に沿った素晴らしいトレードや!この時期やし傷物は仕方がない

39: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 16:05:35.30 ID:POSRuqvPM
no title

井口さんジュニア間ある

51: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 16:06:05.52 ID:5WXcsZ8m0
>>39

いい顔しとる

68: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 16:06:52.83 ID:IPPCkPlfM
>>39
たしかに井口っぽい

143: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 16:10:17.48 ID:uxFtTHmed
>>39
絶対髭生やすわ

210: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 16:12:48.15 ID:IPCe8n5Ad
>>143
no title

223: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 16:13:15.51 ID:uxFtTHmed
>>210
絶対こんな感じになりそうや

248: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 16:14:23.13 ID:POSRuqvPM
>>210
メキシコリーグからやってきた日系メキシコ人ヒロ・サワムラ

264: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 16:15:08.41 ID:dx35FXGh0
>>210
山田孝之かな

754: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 16:34:55.62 ID:9MxkDlzF0
>>210
宮崎敏郎やん

42: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 16:05:38.31 ID:SygIqTtpa
ヤフドで投げれば160行けるぞ

44: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 16:05:42.64 ID:WrDohZpM0
伊東「(なんで俺の時こう言う事してくれなかったんやろなぁ)」

64: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 16:06:46.46 ID:5FaYKTSE0
>>44
ロッテの黒字化がちょっと間に合わなかった
それだけや

78: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 16:07:11.83 ID:IuJz35Y80
>>44
政治力なさすぎ
井口は政治力ありすぎ

54: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 16:06:08.97 ID:/5K6DK3sa
あの入団経緯からのトレードやから本人腐りそうな気もしないでもないけど
長野とかしっかり頑張っとるしなあ

84: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 16:07:24.87 ID:mQvIooj+0
>>54
美馬さんがいるから大丈夫やろ

61: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 16:06:40.99 ID:fcUDtizx0
澤村が越えるべき高いハードル

フローレス 防御率16.20
石崎剛   防御率10.64
大嶺祐太  防御率12.60

厳しいかも知れんががんばれ

189: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 16:12:08.53 ID:rMf5xyx10
>>61
どんな防御率やねんこれ

222: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 16:13:15.10 ID:vmxgixDud
>>61
こいつら使ってるチームがなんでソフトバンクについて行ってるんや

440: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 16:22:27.41 ID:Fng/GXJ7a
>>222
そら勝ちパターンだけは一級品やからや

7回 唐川侑己(31) 防御率0.00 15試合 0勝0敗*8H   15回    13奪三振 WHIP0.73
8回 ハーマン(36)  防御率2.17 29試合 3勝1敗19H   29回    27奪三振 WHIP1.07
9回 益田直也(31) 防御率2.37 31試合 1勝2敗*3H20S 30回1/3 32奪三振 WHIP1.09

839: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 16:39:26.25 ID:taM7AX0w0
>>61
よくこれで勝てるな

865: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 16:40:28.78 ID:6/eru1Ptr
>>839
勝ちには関わっていないので…

63: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 16:06:42.51 ID:RGpsERsG0
先発で力抜いて投げたら増井や山口俊みたいになるとかないの?

79: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 16:07:15.34 ID:pWfkRD170
>>63
最初は先発だったんだよなあ・・・

106: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 16:08:41.39 ID:XNM7yVVu0
>>79
増井なんて先発駄目からの2年目リリーフなんやが

65: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 16:06:46.93 ID:XbzR8xGA0
吉井コーチいるんか
一悶着ありそうで楽しみ

66: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 16:06:47.48 ID:mpoDofAma
井口はマスコミ使って嘘ばらまくことにハマってるからな
もう決まってるよ

127: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 16:09:33.70 ID:SW+sCUBV0
>>66
投手の事は吉井なんだよな
投手関連は井口も吉井もお互いを立てて話し合いするってコメントしか出さんw

252: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 16:14:35.53 ID:ZDZLSfc3M
>>66
no title

76: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 16:07:06.79 ID:zwFDfu3W0
忠告アドバイス全無視マンなんやが吉井は大丈夫なんか

87: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 16:07:42.12 ID:q4l1gyjSd
できれば先発やってほしいだろうな
状態みてだろ

93: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 16:07:53.56 ID:+t2UIBay0
ちなビジユニ
no title

149: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 16:10:36.82 ID:Icb4fu8W0
>>93
美馬っぽい

95: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 16:07:58.76 ID:vMbpyR/ia
香月の使い方どうすんねん

110: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 16:08:51.34 ID:/5K6DK3sa
>>95
とりあえずお試ししてから二軍やろな

116: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 16:09:11.51 ID:law5NnFpa
>>95
エラー気にせずファーストで固定してやったら奇跡的に覚醒するかもしれんぞ

103: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 16:08:25.93 ID:1xKfMpM4M
中大の大先輩で巨人でもレジェンドの阿部の言うこと聞かない澤村がロッテの首脳陣の言うこと聞くかね

241: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 16:13:50.86 ID:kxCcMiih0
>>103
阿部なんかより慕ってた美馬おるからな

109: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 16:08:46.99 ID:UtTk2F4pd
素行悪いのによくとったな
それなら西岡もとってやれ

111: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 16:08:54.92 ID:2lABDAnQ0
美馬サイドらしい
357 風吹けば名無し[] 2020/09/07(月) 15:08:37.68 ID:TOoU55Wa0
「澤村が中央大学に入学した時に同部屋だったのが、当時3年生の美馬なんですよ。澤村にとって美馬の言うことは絶対。澤村が尊敬する投手は美馬なんですよ。美馬がいれば、澤村はおのずと初心を呼び起こしてやってくれるんじゃないかと」
https://bunshun.jp/articles/-/39287
らしいで

487 風吹けば名無し[] 2020/09/07(月) 15:11:35.79 ID:7jJTY1Ou0
澤村と美馬の上下関係

no title

130: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 16:09:37.72 ID:IuJz35Y80
>>111
美馬獲得がこのための布石だった…?

155: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 16:10:42.28 ID:HJbyOocv0
>>111
筋肉教も美馬からだしな

156: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 16:10:43.43 ID:5Xn7Uz4rd
>>111
美馬が筋肉教の教祖様やからな

168: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 16:11:16.44 ID:W5XxErVr0
>>111
これはちょっと期待してしまうわ

249: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 16:14:28.65 ID:prASvraK0
>>111
奥のさらなる先輩阿部で笑うww

978: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 16:46:26.73 ID:wGzOmAdXd
>>111
案外立ち直るかもしれんな
応援しとるで

118: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 16:09:17.33 ID:lJUe+EjIp
澤村の問題って私生活なんちゃうのか
都内に近い球団じゃあかんのちゃうか

119: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 16:09:18.74 ID:y9EPgfSla
与死球
福岡 31
ハム 23
西武 23
楽天 21
オリ 20
千葉 15

被死球
福岡 12
ハム 15
西武 27
楽天 25
オリ 20
千葉 34

察し

157: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 16:10:43.95 ID:FPW9kpWq0
>>119
報復要員やんけ草

175: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 16:11:32.58 ID:wLy8xV1l0
>>119
井上マーティンに当てられまくったからな
覚悟しろ柳田グラシアル

291: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 16:16:13.81 ID:9oMv7jDU0
>>119
美馬もロッテ入ったら大人しくなったし

312: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 16:17:09.90 ID:mpoDofAma
>>291
美馬は量より質やから

122: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 16:09:27.27 ID:evmufC/20
ところでちな巨なんやけど香月ってどんな選手なんや?
オリ→巨人の香月良太やロッテに居たコロッケ香月良仁の香月兄弟とは無関係?

790: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 16:37:04.24 ID:LOdNtN4ar
>>122
巨人の層で一軍で見ることないから覚えなくてええで

123: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 16:09:27.67 ID:c+ttwZTlx
内海 長野 澤村

みんなほぼ逆指名みたいなもんで巨人に入ったのにポイ捨てされるとは

183: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 16:11:48.63 ID:/5K6DK3sa
>>123
大田もやけどわりとドラ1放出するわな

126: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 16:09:32.18 ID:q4l1gyjSd
winwinやな

129: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 16:09:37.12 ID:08EI0CSH0
球速表示はよくでるが
ストレートで空振りとれないんだよな

160: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 16:10:52.43 ID:rlhLG8Rja
>>129
SFFが落ちない
スライダーカーブを投げないので緩急がない
低めのSFFは大概叩きつけでストレート一本待ちしとけばええ状態になっとったからな

335: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 16:18:03.86 ID:MXWmUddQ0
>>160
通用するわけがないよな
選択肢がないし
真っ直ぐも精度良くないし
プロの打者舐めすぎだわ
スライダーやカーブはどこ行ったんだよ

137: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 16:10:06.45 ID:yt5pDDKid
澤村のFA権ってどうなってる?
権利持ってたら今期終了後に宣言してすぐに巨人に戻るとかありそう

153: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 16:10:41.37 ID:LlII7a5N0
>>137
巨人が取るわけないやろ

158: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 16:10:45.32 ID:law5NnFpa
>>137
その場合は人的補償うまうまや

180: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 16:11:43.99 ID:GGufmXcZ0
里崎「澤村は先発なら二桁勝てます」

200: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 16:12:31.54 ID:yar7cu4j0
ロッテだと先発が駒不足だから先発かな
種市は怪我してるんだっけな

235: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 16:13:37.15 ID:mpoDofAma
>>200
種市西野怪我で石崎が先発してる始末や

205: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 16:12:41.99 ID:LnjLbI9f0
ちなロはどんな気分なんやろ
まあポテンシャルありそうだしなんやかんや覚醒したら良さそうやなみたいな感じかね

946: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 16:44:31.62 ID:LOdNtN4ar
>>205
選手層特に中継ぎ足りないから
ホンマにこんな実績のある選手にして貰えて感謝感激やわ

これで本格的にソフトバンクと戦える

217: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 16:13:08.72 ID:ZUFmBnkya
井口も吉井もびっくりしてそう

219: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 16:13:12.43 ID:b1C+J4rQd
あっ

スクープ速報 – 週刊文春WEB先刷り

楽天・オコエ、巨人移籍目前も破談の“真相“

231: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 16:13:27.31 ID:ED5Nx53id
>>219
楽天、また逃したのか…

238: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 16:13:45.38 ID:wif1uA7Vr
>>219
なんかやらかしたかオコエ

247: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 16:14:22.89 ID:9gF/KITHa
>>219
流石にオコエはもったいないやろ

387: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 16:20:17.77 ID:6/eru1Ptr
>>219
オコエダメだから香月か

245: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 16:14:16.94 ID:j07FZsEzp
まあロッテが一番復活出来るチャンスありそうやしロッテで良かったわ
オリックスじゃなくて良かった

276: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 16:15:39.88 ID:8+9GyDUE0
>>245
いうてロッテが再生したの涌井ぐらいじゃね

352: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 16:18:36.67 ID:j07FZsEzp
>>276
美馬がおるし雰囲気も悪くなさそうやろ

259: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 16:14:55.31 ID:CngqTVNk0
どこで使うんや
最近はストライクはいらんぞ

278: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 16:15:48.80 ID:EKfjgUsr0
まずは敗戦処理からやろ

281: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 16:15:51.93 ID:23FuWd0r0
ペイペイで投げたら161kmくらい出そう

293: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 16:16:17.39 ID:dx35FXGh0
あと藤浪も獲得してほしい

343: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 16:18:23.49 ID:9fu1vIZ8a
邪悪大仏獲得か
これでロッテも邪悪球団入りやね

879: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 16:41:14.27 ID:ZJ4CF0Jv0
>>343
既に人殺してるOBおるからセーフ

930: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 16:43:46.08 ID:tC4uCo+G0
>>879
強すぎるわ

941: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 16:44:23.54 ID:npLsLN7S0
>>879

356: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 16:18:46.96 ID:1s21HXjhr
AHRA、電話で沢村にエールを送る
no title

384: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 16:20:11.94 ID:ML2APOcHa
原のコメント草
まじで心こもってない

395: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 16:20:38.08 ID:CrEYry7M0
巨人がソフトバンクと戦いたくなくロッテの戦力を強化したい説

400: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 16:20:56.24 ID:LnjLbI9f0
>>395
なくもないのが草

422: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 16:21:41.60 ID:EEN3J5lL0
>>395
戦いたいからロッテ弱体化させてるんだぞ

407: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 16:21:07.07 ID:mQvIooj+0
トレードって年俸どうなるん?
120試合で割って精算するの?

564: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 16:27:38.61 ID:BAGCO+sO0
>>407
日割り

421: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 16:21:39.52 ID:yar7cu4j0
引退後はポスト用意するか巨人が

430: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 16:22:07.95 ID:w5zCNZfHd
昔のロッテって武闘派のサブローがどっかりと腰を据えてて跳ねっ返りが出てこないように目を光らせてたけど
今のロッテってそういう役をやってくれる選手いるのかな?
若いチームやからもし澤村が幅きかせるようになったらチームが腐るで

509: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 16:25:18.62 ID:wLy8xV1l0
>>430
井口鳥越
直属の先輩の美馬
ここまでいて暴れたらもう知らんわ

435: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 16:22:16.77 ID:S+7Y9+Sfd
性格性格言われるけどものすごい性格良い鍵谷があんなに慕ってるんだから普通に良い人なのかもしれないじゃん

453: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 16:22:58.86 ID:Ta0w0cKM0
>>435
DVで年上の奥さん泣かせて離婚
泥酔して一般人に暴行複数件
針治療後、直接関係ないスタッフに向けて暴言その他嫌がらせ(噂)
コーチ監督、大先輩の阿部の言うことすら聞き入れない

もう人間性としてはかなりひどい

490: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 16:24:38.02 ID:9gF/KITHa
ロッテの8回とかに鳥谷サードの中継ぎ澤村が見れるのか

491: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 16:24:40.37 ID:tIEQBpvPM
ロッテくっそ得したな

534: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 16:26:21.04 ID:EEN3J5lL0
かなりの巨人ファンブチ切れてんな

565: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 16:27:40.22 ID:FZ2wZCi+p
>>534
一軍で登板されたらさせたでブチ切れるのにな

552: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 16:27:19.17 ID:1Cx36KMWd
トレードってその年の年俸どうなるん?
どっちかが全持ち?半々?

576: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 16:28:10.54 ID:Ji2hkHs90
>>552
日割りか月割りが普通
だからウィーラーの年俸は2億やけど巨人が払うのは一億だけ

558: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 16:27:32.92 ID:16kczvPx0
2010年のロッテはベイス吉見と今岡獲得して日本一になったんだよな

571: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 16:28:02.47 ID:RGpsERsG0
>>558
的場と川越と光原もおるぞ

597: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 16:28:44.26 ID:+CBd5TZPd
>>571
山田秋親「」

580: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 16:28:13.87 ID:tPl4ChO6r
井口って結婚してたっけ?

601: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 16:28:54.34 ID:xnnU6SFm0
>>580
結婚して福岡に3階建ての家建ててたぞ

587: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 16:28:26.83 ID:muyKT1QJa
マリンの風で球が暴れまくりそう

640: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 16:30:15.06 ID:I3s0mI5Td
>>587
逆にうまくはまらんかなぁ

599: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 16:28:50.18 ID:JClr9IZy0
こいつの囲い込みのせいで菅野が浪人になったよな

605: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 16:29:02.23 ID:BEuR1hE6d
実際吉井との関係次第よなロッテでは
本人の意識そのままなら揉めそうやが

661: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 16:31:05.94 ID:6YTlZqKd0
>>605
吉井も井口も速球信者やし案外行けるんちゃうか

615: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 16:29:22.51 ID:KX4ZHM040
成績だけ見ると香月で澤村はかなりお得だなあ

616: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 16:29:23.97 ID:aQ5YQ3eK0
そういえば髙木勇ってどこいった今何してんの

642: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 16:30:17.52 ID:oDKpgKyXa
>>616
bc神奈川

629: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 16:29:52.33 ID:/d7XQO1dd
左のパワーヒッターとして岡本と並べたらって考えるとロマンあるな
原は好きそうや

658: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 16:31:01.57 ID:+CBd5TZPd
>>629
原は有象無象でも一度は上で使ってくれるイメージ
香月は頑張るんやで

644: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 16:30:22.34 ID:TWyL/7nYa
なんでうちは高田なんだよ
おかしいだろ

690: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 16:32:20.25 ID:ZJ4CF0Jv0
>>644
高梨と藤浪で良かったな

703: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 16:32:42.46 ID:Nv7pKzVTa
>>644
冷静になれや
そもそもいらんでしょ

648: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 16:30:30.22 ID:XfSgdshcd
原も残酷だよな
これ不良債権を限りなく安く処理するって目的だけなのモロバレだし
澤村も香月もどちらも巨人にとってはどうでもいい存在

673: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 16:31:35.78 ID:fEnIUIJs0
>>648
飼い殺しにするよりは良いんじゃないのって思うけどみんなは違うんやな

678: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 16:31:40.93 ID:Gx8JxflE0
>>648
香月は頑張れば引退後元巨人の肩書できるメリットあるで

738: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 16:34:32.13 ID:7jJTY1Ou0
イースタン 8月巨人戦香月
.400(10-4) 1二塁打 1本塁打 3四球 出塁率.538 長打率.800

これは印象に残るわ

760: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 16:35:24.97 ID:+t2UIBay0
>>738
なるほど香月を選んだのは阿部か

746: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 16:34:45.98 ID:pf9O0X0La
通年使えば4点台くらいで収まると思う

797: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 16:37:30.41 ID:9fu1vIZ8a
原「巨人のためにロッテ行ってSB潰してこい

900: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 16:42:27.11 ID:YyE8CQ0H0
>>797
これやな
今年こそは日本一なりたいやろうし

802: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 16:37:38.91 ID:RmvBCjnWa
巨人「澤村いらん?」

ロッテ「でも見合う選手いないし…」

巨人「香月でええけど」

ロッテ「ファッ!?とりあえず取ったろ!」

こうやろ

823: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 16:38:45.42 ID:bdsrmpWs0
>>802
パワプロのペナントでよくあるやつやん

828: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 16:38:54.85 ID:SW+sCUBV0
>>802
実際それよな
ロッテ側もジャクソンの分の予算が丸々浮いてるという

833: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 16:39:09.82 ID:vMe2AwyRM
>>802

832: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 16:39:04.13 ID:K9P65ys2a
最近ロッテは激しすぎやろ
何があった?

874: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 16:40:53.32 ID:+CBd5TZPd
>>832
みずほ銀行から来た前の社長がドラフト方針変更して球団単体黒字化してデータ班作って去っていった

883: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 16:41:20.20 ID:nrDmM2810
>>874
主人公かな?

903: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 16:42:31.48 ID:h3md9ZEY0
>>883
今年エスパルスの社長になってクソザコチームなんですが

904: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 16:42:33.88 ID:+CBd5TZPd
>>883
マリンの音響変えてラグーンも作ってたわ

912: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 16:42:56.44 ID:ewPjRhTv0
>>874
これで完全に流れ変わったよな
で、今の社長はその方針踏襲してくれる上、本社から金引っ張ってこれる人だし

920: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 16:43:23.91 ID:GluBKm660
新商品ロッテサワー

931: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 16:43:53.40 ID:icSqPn+Gd
なんで高梨、ウィーラーの時は澤村出さなかったんだ?

937: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 16:44:16.05 ID:nrDmM2810
>>931
まだ期待してた頃やその時は

948: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 16:44:35.49 ID:avsV7rBda
>>931
楽天が経費削減も兼ねてたから

969: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 16:45:49.35 ID:HR1jkASZ0
美馬とのマッスルドッキング発動

引用元http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1599462107/

comment

タイトルとURLをコピーしました