「道の駅」とかいうドライブには有難い謎の施設

1: 名無し 2021/05/29(土) 06:19:18.88 ID:BnZvOSESp
だいすき
「道の駅」とかいうドライブには有難い謎の施設
J民の反応
4: 名無し 2021/05/29(土) 06:20:22.97 ID:L0+Ogqy+a
わかる!道の駅ってステーションっぽいから好き

5: 名無し 2021/05/29(土) 06:20:25.61 ID:soQoTP0Y0
想像ほど珍しいものはない

94: 名無し 2021/05/29(土) 06:34:56.42 ID:QYLpfEsWd
>>5
これ

7: 名無し 2021/05/29(土) 06:21:04.04 ID:tz+8izp90
よく野菜買うわ

10: 名無し 2021/05/29(土) 06:21:15.97 ID:VUg2abyfd
でかい公衆便所みたいなところとショッピングモールみたいなところの2種類あるよや

11: 名無し 2021/05/29(土) 06:21:27.28 ID:HUQFLH+Od
ドライブインとはちゃうんけ?

86: 名無し 2021/05/29(土) 06:33:11.70 ID:A4DgfH2oM
>>11
地元で作られたものを全面に押し出してるところが違うね

17: 名無し 2021/05/29(土) 06:22:33.36 ID:HgHerNcz0
ワイのとこショボくてほとんど行かんわ
地元野菜とかうまいもん売ってほしいわ

20: 名無し 2021/05/29(土) 06:22:42.80 ID:uysULJJmr
空の駅もあるんだよねぇ

21: 名無し 2021/05/29(土) 06:22:59.24 ID:q7Jg4VWe0
道の駅ビジネス大成功したよね

22: 名無し 2021/05/29(土) 06:23:02.07 ID:aLoayrZja
あれどっかの企業が経営しとんの?税金?

26: 名無し 2021/05/29(土) 06:24:08.48 ID:btXPm3Ei0
>>22
税金やぞ
市、県、国それぞれ管理の道の駅がある

24: 名無し 2021/05/29(土) 06:23:39.45 ID:33Tbsbn2d
早朝や深夜にドライブすると車中泊の奴らがウザい
サイクリング中に休憩で寄るとバイク乗りがたまに絡んできてウザい

27: 名無し 2021/05/29(土) 06:24:13.42 ID:R3E/B7PRM
遠くでも家の近くにいるような安心感あるよな
ドラクエで宿見つけた気分や

33: 名無し 2021/05/29(土) 06:25:11.10 ID:0r7918Hn0
北海道ツーリングではよくお世話になる

36: 名無し 2021/05/29(土) 06:25:32.13 ID:8N/dpFdDp
店長的な役割の人を駅長と呼ぶらしいで

38: 名無し 2021/05/29(土) 06:25:51.34 ID:q0qp6FPAM
関西でオススメの道の駅教えろや!

52: 名無し 2021/05/29(土) 06:27:34.07 ID:BnZvOSESp
>>38
関西あまり行ったことないけど針テラスが印象に残ってるわ
バイクがたくさんおったで

80: 名無し 2021/05/29(土) 06:32:42.10 ID:mth3Mp/k0
>>38
神戸フルーツフラワーパーク

88: 名無し 2021/05/29(土) 06:33:17.16 ID:/PdysBhfa
>>38
但馬のまほろば

39: 名無し 2021/05/29(土) 06:25:54.69 ID:0r3umZ140
道の駅とかSAとか好きやわ

40: 名無し 2021/05/29(土) 06:26:04.34 ID:+6yJ3B7Z0
ソフトクリーム食べるとこ

42: 名無し 2021/05/29(土) 06:26:22.58 ID:2pLO2D+Hd
ドライブ好きじゃないとまず行かない施設

44: 名無し 2021/05/29(土) 06:26:30.82 ID:q7Jg4VWe0
土地土地の謎お惣菜好き

45: 名無し 2021/05/29(土) 06:26:33.63 ID:hUEUlzcSr
温泉あるとこ

53: 名無し 2021/05/29(土) 06:27:52.64 ID:+cNACmqrM
岡山の道の駅すき
果物が安く買える

54: 名無し 2021/05/29(土) 06:27:59.57 ID:/PdysBhfa
普通に民営のとこもあるくない?

66: 名無し 2021/05/29(土) 06:30:24.54 ID:pLSMHvVta
>>54
民営やが補助金が出とるんや

58: 名無し 2021/05/29(土) 06:28:34.08 ID:k5goi88Sd
米軍基地見に行ったわ

61: 名無し 2021/05/29(土) 06:29:24.15 ID:JYSwAGaL0
ありがたい場所

64: 名無し 2021/05/29(土) 06:30:17.96 ID:Oh8M0yW1a
たまにめっちゃしょぼいとこあるよな

65: 名無し 2021/05/29(土) 06:30:23.85 ID:AgbdY8kTd
道の駅スタンプラリーやっとるけど走行距離ヤバいで

71: 名無し 2021/05/29(土) 06:31:39.39 ID:BnZvOSESp
>>65
そんなのあるんか

87: 名無し 2021/05/29(土) 06:33:13.34 ID:AgbdY8kTd
>>71
スタンプラリー用の本が売っとるんやけどコンプすると景品もらえるんや

72: 名無し 2021/05/29(土) 06:31:47.21 ID:k5goi88Sd
>>65
運ちゃん向けかね

68: 名無し 2021/05/29(土) 06:31:08.23 ID:Gt8t4hy7a
道の駅車中泊が楽しい

73: 名無し 2021/05/29(土) 06:31:51.73 ID:0lKpnetya
道の駅のにある飲食店は意外とアタリが多い

81: 名無し 2021/05/29(土) 06:32:46.33 ID:/PdysBhfa
やっすい地元のおっさんが作った野菜買っちゃうよね

82: 名無し 2021/05/29(土) 06:32:46.48 ID:MvvEkMap0
冷静に考えたら駅要素なんもないよな

120: 名無し 2021/05/29(土) 06:39:49.30 ID:U6Rt/iaYd
>>82
いやまさに駅やろ

83: 名無し 2021/05/29(土) 06:32:56.16 ID:t0tNeuXz0
コロナのせいで試食無くなって魅力半減なのもったいないわ

84: 名無し 2021/05/29(土) 06:33:00.49 ID:q0qp6FPAM
道の駅って土日は賑わってるけど
あれって平日とか人おるん?

112: 名無し 2021/05/29(土) 06:37:39.07 ID:pLSMHvVta
>>84
スーパー型やと地元住人、サービスエリア型やとトラックの運ちゃんがおるで
秘境やスキー場、施設併設型やとおらへんね

91: 名無し 2021/05/29(土) 06:33:58.18 ID:c9N8w19sa
海老名のSAとか1日潰せるやろあそこ
すごい

100: 名無し 2021/05/29(土) 06:36:53.64 ID:WwsX3aeia
結局発祥の地はどこなんや

108: 名無し 2021/05/29(土) 06:37:11.08 ID:U6Rt/iaYd
>>100
ジャムチやろ

123: 名無し 2021/05/29(土) 06:40:37.67 ID:oUc6pemb0
>>108
想定外の答えやったけど調べたら勉強になったわサンガツ

113: 名無し 2021/05/29(土) 06:37:55.47 ID:r3k0IsYs0
人気のところとそうでない所の差がすごいよな

114: 名無し 2021/05/29(土) 06:37:56.86 ID:1VBoR4Y60
道の駅のモデルになった大分県の木の花ガルデンがおすすめ

116: 名無し 2021/05/29(土) 06:38:05.97 ID:4ZSAwbEAp
本来の駅って道の駅みたいな施設のことやろ

119: 名無し 2021/05/29(土) 06:39:12.64 ID:ZoaNAcuA0
>>116
これ
日本史で出てきた覚えあるわ

117: 名無し 2021/05/29(土) 06:38:16.91 ID:AgbdY8kTd
道の駅は車中泊禁止のとこ多いの知らんアホが多い

124: 名無し 2021/05/29(土) 06:40:38.31 ID:cE0R1eQid
24時間駐車場が利用できるがコンセプトなのに車中泊は禁止なんか

131: 名無し 2021/05/29(土) 06:42:33.84 ID:MtTk4yzJa
>>124
車中泊する人らがマナー悪い人多くて禁止になったとこ多い
勝手にバーベキューしたりな

130: 名無し 2021/05/29(土) 06:42:33.38 ID:1VBoR4Y60
自衛隊の駐屯地や基地が近いと自衛隊グッズ売ってたりしてて良い
自衛隊用のタオルとか中々他では買えんしな

132: 名無し 2021/05/29(土) 06:43:18.79 ID:caSpAyfM0
スーパーより野菜が安くて新鮮だよな

138: 名無し 2021/05/29(土) 06:45:07.95 ID:QeAb7oZcd
山の中の道の駅とかの火事かぐらいの勢いで煙モクモクしてるフランク屋さんすこ

142: 名無し 2021/05/29(土) 06:46:21.81 ID:cW5tQYz/r
都会に道の駅ない理由ってなに?

146: 名無し 2021/05/29(土) 06:47:44.51 ID:oC1Ohg+D0
>>142
普通の駅がいっぱいあるから

153: 名無し 2021/05/29(土) 06:49:39.32 ID:pLSMHvVta
>>142
地域振興とドライバーの休憩が目的やから

283: 名無し 2021/05/29(土) 07:09:01.61 ID:hyBsZG2/r
>>142
駐車場無料が条件だから

148: 名無し 2021/05/29(土) 06:48:18.89 ID:KHaqEJir0
ハム新球場の完成予想図が道の駅って言われてて草やった

155: 名無し 2021/05/29(土) 06:49:47.65 ID:cW5tQYz/r
マジで山のド田舎の秘境みたいなとこなある
道の駅好きなんやが、おすすめ教えて

157: 名無し 2021/05/29(土) 06:50:34.16 ID:06/pqtvJ0
>>155
和歌山のごまさんスカイタワー

163: 名無し 2021/05/29(土) 06:51:01.31 ID:T7SxUxkRM
>>155
富山の道の駅利賀
行っても何もないけど

169: 名無し 2021/05/29(土) 06:51:31.70 ID:BnZvOSESp
>>155
道の駅利賀は結構秘境だと思う

172: 名無し 2021/05/29(土) 06:52:06.17 ID:A4DgfH2oM
>>155
岐阜県
星のふるさと 藤橋

173: 名無し 2021/05/29(土) 06:52:15.94 ID:AgbdY8kTd
>>155
遠山峡

175: 名無し 2021/05/29(土) 06:52:44.94 ID:BzBUPnEha
>>155
秘境ちゃうけど北海道のルスツの道の駅ええで

190: 名無し 2021/05/29(土) 06:54:09.76 ID:1VBoR4Y60
>>155
熊本の道の駅 五木とか凄い山の中だぞ

225: 名無し 2021/05/29(土) 06:59:26.51 ID:3IQ2y7Led
>>155
道の駅三田貝分校

158: 名無し 2021/05/29(土) 06:50:48.34 ID:BzBUPnEha
北海道は道の駅よりも高速の輪厚のSAがええで

160: 名無し 2021/05/29(土) 06:50:55.53 ID:rQ1wn9ZO0
木更津の道の駅すき

164: 名無し 2021/05/29(土) 06:51:12.53 ID:trr/s/81M
なんか見つけると安堵するわ

176: 名無し 2021/05/29(土) 06:52:47.69 ID:CUxxYSD40
梅干し買い漁ってるわ
市販の偽物梅干しじゃなくてちゃんと梅酢で作ってるからクソうまい クソ酸っぱいけど

192: 名無し 2021/05/29(土) 06:54:26.35 ID:tV5RE8/W0
どんな陰でも道の駅見たら
おっ入ったろ!思うのは不思議やな

193: 名無し 2021/05/29(土) 06:54:29.26 ID:KNLOcGk80
no title

198: 名無し 2021/05/29(土) 06:54:50.63 ID:OHSJKb+U0
眠くなったとき車止めて寝るのに便利である

221: 名無し 2021/05/29(土) 06:58:46.69 ID:Tq9Yav6t0
バイクと車の駐車スペースが分けられてる所有能

223: 名無し 2021/05/29(土) 06:59:01.69 ID:o9BF7dfN0
道の駅泊まれるってマジなんか?日本一周のブログ見てたら出てきたで

230: 名無し 2021/05/29(土) 07:00:31.91 ID:MtTk4yzJa
>>223
場所による
車中泊禁止のとこも多いぞ

238: 名無し 2021/05/29(土) 07:01:55.39 ID:3IQ2y7Led
>>230
すげー頻繁に警察が見回りにくるとことかあるな

250: 名無し 2021/05/29(土) 07:03:36.44 ID:1VBoR4Y60
>>223
福岡とか治安の悪い所はオススメせんで
警察から夜中に職質されて最悪立ち退きさせられる

239: 名無し 2021/05/29(土) 07:01:56.79 ID:hwkvc6CY0
車中泊する奴らのせいでゴミ箱おいてないから最近は寄らなくなったわ
何か食ってもそのゴミを持ち帰ると車の中臭くなるし

242: 名無し 2021/05/29(土) 07:02:29.82 ID:RD0XtOEW0
勘違いしてるけど車中泊(というか仮眠)がいいのはサービスエリアで
道の駅は車中泊禁止やぞ
バカが好き放題するから今後はもっと厳しくなる

267: 名無し 2021/05/29(土) 07:06:29.74 ID:MtTk4yzJa
>>242
一応国土交通省は道の駅の仮眠は認めてる
ただ車中泊は禁止だから仮眠と車中泊の境界は難しいが

275: 名無し 2021/05/29(土) 07:07:58.69 ID:+1zu0I/na
>>267
昔道の駅の隅っこで寝袋引いて泊まらせてもらったことある
管理のおっちゃんがワイのところだけ照明落としてくれて嬉しかった😭

244: 名無し 2021/05/29(土) 07:02:43.34 ID:T7SxUxkRM
興部の道の駅は旅人向けに廃電車の中で泊まれるようになっててええ感じやったな

257: 名無し 2021/05/29(土) 07:04:54.66 ID:KHaqEJir0
>>244
無料で泊まれるのええな

246: 名無し 2021/05/29(土) 07:02:50.63 ID:D8c8jU3od
すっかり流行りになって建物も気合い入った立派なのが建つようになったな

249: 名無し 2021/05/29(土) 07:03:16.02 ID:iW9MEqE5d
>>246
でも赤字のとこも多いみたいや

251: 名無し 2021/05/29(土) 07:04:01.34 ID:2N7Q6qMu0
>>249
建てた時点で箱物行政的な意味では仕事終わっとるからな

254: 名無し 2021/05/29(土) 07:04:18.15 ID:AgbdY8kTd
ワイの知り合いが駅長やったけどコロナで従業員の給料払えんくなって駅長が犬に交代したで

255: 名無し 2021/05/29(土) 07:04:23.44 ID:PZ/A091U0
九十九里にある海の駅はなかなかええぞ
船盛が1000円で食える

258: 名無し 2021/05/29(土) 07:04:58.64 ID:M83fS6w70
田舎ではスーパーの代わりなんやろ

271: 名無し 2021/05/29(土) 07:07:16.84 ID:n4K9+F7f0
鉄道発達してないところはないと困る

285: 名無し 2021/05/29(土) 07:09:25.49 ID:Q9vuoe9c0
車中泊なんで禁止にしてるんやろ
人いるほうが防犯的にもええやろ

295: 名無し 2021/05/29(土) 07:11:15.38 ID:1VBoR4Y60
>>285
手洗いで髪や体洗って詰まらせたりタバコポイ捨てしたり備品壊したりするからや

297: 名無し 2021/05/29(土) 07:11:19.72 ID:MtTk4yzJa
>>285
バーベキューとか酒盛りする奴が出てくるんや

296: 名無し 2021/05/29(土) 07:11:16.93 ID:KdVT/qi50
農家バイキングやってる道の駅 有能

298: 名無し 2021/05/29(土) 07:11:23.45 ID:gZeQcXmk0
房総半島とかいう道の駅だらけのエリア

306: 名無し 2021/05/29(土) 07:12:56.16 ID:7YtQIXc80
北陸の道の駅の充実度は異常

313: 名無し 2021/05/29(土) 07:15:10.17 ID:V7S0q989a
no title

no title

no title

321: 名無し 2021/05/29(土) 07:16:02.83 ID:T7SxUxkRM
>>313
確か韓国人の移住者が多いんやっけ

323: 名無し 2021/05/29(土) 07:16:26.53 ID:NLwv01Szd
制覇してみ?
no title

327: 名無し 2021/05/29(土) 07:17:28.41 ID:Qgy8aYIid
>>323
3年かけて制覇してる奴とフェリーで話したことあるわ
挑戦中に新しい道の駅開設されて絶望しとった

332: 名無し 2021/05/29(土) 07:18:16.42 ID:2dG+cGVu0
>>327

328: 名無し 2021/05/29(土) 07:17:33.10 ID:ORc5bytG0
>>323
鉄道の駅より充実しとんな

342: 名無し 2021/05/29(土) 07:19:59.85 ID:tr+KK5G10
道の駅建設市長vs反対派立候補で盛り上がれる

引用元https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1622236758/

comment

タイトルとURLをコピーしました