1: 名無し 2021/05/13(木) 21:47:51.17 ID:rWHv6bKld
ハフポスト日本版は5月13日、大坂選手にラケットを提供する契約を長年の間結んでいるYONEXの宣伝担当者を取材。
今回の大坂選手の行為について、次のように回答した。
弊社のラケットは、自社工場で1本1本作り上げているものです。ですので、今回のような行為は決して望みません。大坂選手は世界ですでに活躍しているアスリートでありますので、影響力があります。ジュニア世代やキッズたちが今回のような行為を真似することを危惧しております。
引き続き用具の提供で大坂選手を支援し、応援する気持ちは変わらないとした上で、今後同じようなことがあれば、注意をする可能性があるとした。
このような行為がもしまたあった場合には、大坂選手のマネジメント会社を通じて、注意をさせていただくことがあり得るかもしれません。
今回の大坂選手の行為について、次のように回答した。
弊社のラケットは、自社工場で1本1本作り上げているものです。ですので、今回のような行為は決して望みません。大坂選手は世界ですでに活躍しているアスリートでありますので、影響力があります。ジュニア世代やキッズたちが今回のような行為を真似することを危惧しております。
引き続き用具の提供で大坂選手を支援し、応援する気持ちは変わらないとした上で、今後同じようなことがあれば、注意をする可能性があるとした。
このような行為がもしまたあった場合には、大坂選手のマネジメント会社を通じて、注意をさせていただくことがあり得るかもしれません。
彼女は何故いつもラケットに当たるの??めっちゃ不快なんだけど。自分の技術不足が原因じゃん。
— 😈彩奈😈 (@wQj6FmyviL0D3td) May 12, 2021
Why does she always break the racket? I am very uncomfortable with this.#大坂なおみ #ラケット破壊 #naomiosaka #racket pic.twitter.com/UIPSF33qk2

J民の反応
22: 名無し 2021/05/13(木) 21:49:54.29 ID:l1hI5XiS0
よう言うた
26: 名無し 2021/05/13(木) 21:50:43.36 ID:c99Kh8Xd0
黒人差別をやめろ
27: 名無し 2021/05/13(木) 21:50:44.98 ID:tveljY0O0
YONEXのラケ数知れず破壊してきたワウリンカは壊すたびにYONEXの社長に「ごめんね」電話してるんやぞ
なおみも見習っとけ
なおみも見習っとけ
82: 名無し 2021/05/13(木) 21:56:09.20 ID:lPe9YX8Hp
>>27
DVのあと優しくなる奴みたいやん
DVのあと優しくなる奴みたいやん
132: 名無し 2021/05/13(木) 21:59:25.89 ID:fXyl0i2T0
>>82
草
草
41: 名無し 2021/05/13(木) 21:51:55.42 ID:U1rLzPSg0
アスリートを神格化しすぎなんだよ
45: 名無し 2021/05/13(木) 21:52:19.84 ID:18lWYTTx0
メーカー変えればすむ話
56: 名無し 2021/05/13(木) 21:53:25.41 ID:18lWYTTx0
ラケット叩きつけるシーンとかけっこうみるやんけ
62: 名無し 2021/05/13(木) 21:53:57.73 ID:afD6PHow0
普通こんな事いわんやろ
63: 名無し 2021/05/13(木) 21:54:02.86 ID:YyFhPVdC0
YONEXのラケット破壊してるプロ選手なんて大坂以外にもいるのになんで大坂だけ言われるの
差別だね
影響力って言うなら、大坂が契約してくれたことで自分らも恩恵受けてるくせに
差別だね
影響力って言うなら、大坂が契約してくれたことで自分らも恩恵受けてるくせに
67: 名無し 2021/05/13(木) 21:54:31.65 ID:fKSpai210
68: 名無し 2021/05/13(木) 21:54:32.49 ID:o/bEu7qfa
じゃあ契約切れよ
74: 名無し 2021/05/13(木) 21:55:35.60 ID:iAeOJPHer
なおみ以外も叩き壊しとるやん
79: 名無し 2021/05/13(木) 21:55:57.43 ID:kEo8yrwj0
自分らの商品を積極的に壊してくださいとはならんやろ
97: 名無し 2021/05/13(木) 21:57:19.24 ID:UJsxsrJZ0
ただの八つ当たりを今まで肯定してたのが異常なんだよ
物に当たるのがダメなんて小学生でも分かることだぞ
物に当たるのがダメなんて小学生でも分かることだぞ
102: 名無し 2021/05/13(木) 21:57:44.03 ID:lPe9YX8Hp
ズベレフ王子様のラケットは
スポンサーどこなんかな
スポンサーどこなんかな
124: 名無し 2021/05/13(木) 21:59:06.38 ID:tveljY0O0
>>102
泣き虫サーシャは変わってなければHeadやで
泣き虫サーシャは変わってなければHeadやで
118: 名無し 2021/05/13(木) 21:58:42.14 ID:H2qQrnhs0
ゲームの大会でコントローラー投げつけるようなもんだろ
少しの怒りくらい我慢しろよ
少しの怒りくらい我慢しろよ
149: 名無し 2021/05/13(木) 22:00:34.14 ID:FkkUFKhQ0
>>118
もこう「すまん」
もこう「すまん」
121: 名無し 2021/05/13(木) 21:58:56.48 ID:/vBJO0aV0
テニス場にサンドバッグでも持ち込んどけよラケット壊すくらいなら
123: 名無し 2021/05/13(木) 21:59:00.33 ID:KHR/D/0j0
伊達だって観客にブチギレてたやん
身体機能極限まで使うソロスポーツやしアドレナリン出まくりなんやろ
身体機能極限まで使うソロスポーツやしアドレナリン出まくりなんやろ
127: 名無し 2021/05/13(木) 21:59:12.08 ID:CQvISeWMM
今更そんなこと言うラケットメーカーおらんやろ
128: 名無し 2021/05/13(木) 21:59:12.50 ID:58F0GXmK0
テニス詳しくないんやがYONEXってテニスとスノボどっちが力入れてるんや?
YONEXのボード何枚か持ってるわ
YONEXのボード何枚か持ってるわ
156: 名無し 2021/05/13(木) 22:01:08.95 ID:7npG7DFGM
>>128
主力はテニスとバドミントンやで 他はおまけみたいなもん
主力はテニスとバドミントンやで 他はおまけみたいなもん
200: 名無し 2021/05/13(木) 22:03:39.61 ID:ChmsnABIr
>>128
ヨネックスといえばバドミントンのイメージあるわそれとテニスとソフトテニスかな ゴルフやスノボーとかも力入れてると思うで あとは自転車とかかな
ヨネックスといえばバドミントンのイメージあるわそれとテニスとソフトテニスかな ゴルフやスノボーとかも力入れてると思うで あとは自転車とかかな
136: 名無し 2021/05/13(木) 21:59:52.62 ID:DABg+47e0
ラケットを叩きつけたら2ポイント失うとかにしようや
143: 名無し 2021/05/13(木) 22:00:18.56 ID:Ti/7biJba
BLM激怒
147: 名無し 2021/05/13(木) 22:00:28.85 ID:bYc5XCZ/0
このくらいはやらないとね
150: 名無し 2021/05/13(木) 22:00:34.20 ID:8oqoIU/MK
世界ではラケットを破壊するのが常識だぞ
この程度で騒ぐとか日本が遅れてる
この程度で騒ぐとか日本が遅れてる
203: 名無し 2021/05/13(木) 22:03:56.02 ID:R/00sNgj0
>>150
サスティナブルとかリサイクルとかのご時世にラケットを破壊する方が遅れている
サスティナブルとかリサイクルとかのご時世にラケットを破壊する方が遅れている
152: 名無し 2021/05/13(木) 22:00:50.61 ID:svmmlUjE0
つーかテニスラケットって簡単に壊れ過ぎやない?
177: 名無し 2021/05/13(木) 22:02:28.27 ID:JIA5qMp60
>>152
重くしてもよければ頑丈にできるけどね
重くしてもよければ頑丈にできるけどね
157: 名無し 2021/05/13(木) 22:01:09.53 ID:ysyxNwwaa
流石に今回は大坂なおみが悪いやろ
ラケットや着てるユニフォームだって提供してくれる人が居て成り立ってるんやから大切にせないかん
ラケットや着てるユニフォームだって提供してくれる人が居て成り立ってるんやから大切にせないかん
160: 名無し 2021/05/13(木) 22:01:24.62 ID:bR+7Sfzo0
スポンサーの商品ぶっ壊すとかネガキャンもいいとこやんけ
165: 名無し 2021/05/13(木) 22:01:51.83 ID:eINJ+DcM0
テニスだけ沸点低いよな
メジャーリーガーもバット折りまくりやけど
メジャーリーガーもバット折りまくりやけど
168: 名無し 2021/05/13(木) 22:01:58.48 ID:HewOzEGnp
ぶっ壊れたらまた買ってくれるんだから大人しくしとけよ
175: 名無し 2021/05/13(木) 22:02:19.47 ID:tHu5fxuha
ワウリンカみたいに工場見学すればええんや
工場見学したあとも壊してるけど
工場見学したあとも壊してるけど
176: 名無し 2021/05/13(木) 22:02:28.05 ID:fsG5MePi0
455: 名無し 2021/05/13(木) 22:16:51.19 ID:0DLqf2dkd
>>176
さすがお蝶婦人や
さすがお蝶婦人や
178: 名無し 2021/05/13(木) 22:02:29.24 ID:R/00sNgj0
そもそも物を大事にしない感覚がわけ分からん
210: 名無し 2021/05/13(木) 22:04:12.87 ID:S2lZS3qT0
>>178
そらエリート金持ちの気持ちは貧乏人にはわからんやろ
自分のパフォーマンスのためなら余分に物を消費してでもストイックに高めるアスリートのことわかるわけないよな
そらエリート金持ちの気持ちは貧乏人にはわからんやろ
自分のパフォーマンスのためなら余分に物を消費してでもストイックに高めるアスリートのことわかるわけないよな
180: 名無し 2021/05/13(木) 22:02:37.75 ID:s48wdsnza
言うて中田翔もバット折るししゃーないやろ
お前が必要
お前が必要
182: 名無し 2021/05/13(木) 22:02:46.20 ID:Py0NcuGi0
ヨネックスは新潟で日本人が一から作ってるねんな
183: 名無し 2021/05/13(木) 22:02:50.00 ID:TpbYr6Ur0
せやけどスポンサーは辞めれんわな
187: 名無し 2021/05/13(木) 22:02:57.26 ID:uOASRazB0
188: 名無し 2021/05/13(木) 22:02:57.88 ID:jGALD+Ws0
今の奴らにマッケンロー見せたいよ
189: 名無し 2021/05/13(木) 22:03:03.47 ID:rhpy8Kjq0
折る専用の別会社のラケット用意しとけよ
191: 名無し 2021/05/13(木) 22:03:10.93 ID:QFx6/pCq0
でもヨネックス勇気あんな
213: 名無し 2021/05/13(木) 22:04:26.07 ID:/yGts9imd
物に当たるプロって嫌いだわ
220: 名無し 2021/05/13(木) 22:04:40.04 ID:bR+7Sfzo0
故意にラケット折った場合はラケット交換禁止にしろよ
236: 名無し 2021/05/13(木) 22:05:49.98 ID:KkM2y4/b0
>>220
ルールで明記されてるから1回目は警告やけどペナルティは普通にあるぞ
ルールで明記されてるから1回目は警告やけどペナルティは普通にあるぞ
221: 名無し 2021/05/13(木) 22:04:41.51 ID:gR+IniTY0
232: 名無し 2021/05/13(木) 22:05:39.97 ID:Py0NcuGi0
>>221
なおバットグラブシューズは下手したら1試合で交換する模様
なおバットグラブシューズは下手したら1試合で交換する模様
420: 名無し 2021/05/13(木) 22:15:09.25 ID:Oet9mhub0
438: 名無し 2021/05/13(木) 22:15:53.73 ID:uOASRazB0
>>420
この時は一流じゃなかったんやろ
この時は一流じゃなかったんやろ
225: 名無し 2021/05/13(木) 22:05:18.65 ID:poRHaAO/0
でも面白いよねあの松岡修造ですらラケット破壊には肯定的なんだよなそれで気持ちがリセットされるってそういうんめっちゃ嫌いそうやのに
234: 名無し 2021/05/13(木) 22:05:46.10 ID:ZfR5g9ye0
256: 名無し 2021/05/13(木) 22:06:41.14 ID:JIA5qMp60
>>234
かわいい
かわいい
261: 名無し 2021/05/13(木) 22:07:04.71 ID:CB/7MKt+0
>>234
人柄が見えるね
人柄が見えるね
269: 名無し 2021/05/13(木) 22:07:34.19 ID:ictNXb0Yp
>>234
頭ん中の天使と悪魔がレスバしまくったんやろなあ
頭ん中の天使と悪魔がレスバしまくったんやろなあ
281: 名無し 2021/05/13(木) 22:08:04.23 ID:AmrYFBbD0
>>234
これが一流や
これが一流や
384: 名無し 2021/05/13(木) 22:13:33.29 ID:Ej2978Pia
>>234
サンキュー元気
サンキュー元気
408: 名無し 2021/05/13(木) 22:14:40.87 ID:0rimPPa50
>>234
こいついい奴よな
こいついい奴よな
244: 名無し 2021/05/13(木) 22:06:19.96 ID:jGALD+Ws0
ぐう聖の大瀬良すらグラブ叩きつけそうになるぐらいやから
大舞台でやらかすとほんまむかつくんやろね
大舞台でやらかすとほんまむかつくんやろね
255: 名無し 2021/05/13(木) 22:06:41.02 ID:D+kijj9Xd
そら自分とこの商品ぶっ壊されるとかイメージ悪くなるしな
259: 名無し 2021/05/13(木) 22:06:45.32 ID:9+0hDBR00
テニスプレイヤーって当たり前にラケット壊すよな
何故かそれ正当化してくるし
何故かそれ正当化してくるし
342: 名無し 2021/05/13(木) 22:11:39.97 ID:Oet9mhub0
>>259
文化っていう建前があったらもう文句言えないところあるしね
ヨーロッパの方でトマトを投げまくるお祭りがあったと思うが食品を無駄にしまくってる行為なのに文化やからだけで許される
文化っていう建前があったらもう文句言えないところあるしね
ヨーロッパの方でトマトを投げまくるお祭りがあったと思うが食品を無駄にしまくってる行為なのに文化やからだけで許される
266: 名無し 2021/05/13(木) 22:07:26.40 ID:HQdAJFcda
言うてラケット地面に叩きつけてもそんな壊れへんやろ
302: 名無し 2021/05/13(木) 22:09:18.40 ID:D+kijj9Xd
>>266
時速200km以上のサーブ打つ腕で地面に叩きつけるんやぞ
時速200km以上のサーブ打つ腕で地面に叩きつけるんやぞ
268: 名無し 2021/05/13(木) 22:07:32.51 ID:H2qQrnhs0
パチンコ台をぶん殴っているジジイと同じ
270: 名無し 2021/05/13(木) 22:07:38.44 ID:UEjP9O0na
ストレス溜まる←わかる
だからラケット壊していい←わからない
メンタル含めてのスポーツなのに、自分の未熟さを言い訳にするな
だからラケット壊していい←わからない
メンタル含めてのスポーツなのに、自分の未熟さを言い訳にするな
382: 名無し 2021/05/13(木) 22:13:30.84 ID:Oet9mhub0
>>270
メンタル含めてだからこそラケットを破壊してメンタルコントロールしてるんやないかな
メンタル含めてだからこそラケットを破壊してメンタルコントロールしてるんやないかな
278: 名無し 2021/05/13(木) 22:08:01.14 ID:R7BalEWoM
ラケット叩きつけたら1set取られるようにしろ
287: 名無し 2021/05/13(木) 22:08:21.35 ID:Py0NcuGi0
テニスラケットってほんまいい感じに壊れるから気持ちいいのは分かる
293: 名無し 2021/05/13(木) 22:08:39.33 ID:PECUZIPQ0
対戦相手をボコるよりマシ
299: 名無し 2021/05/13(木) 22:09:05.72 ID:LjE3sYsK0
ラケット破壊なんて誰でもやってるのに大坂だけ名指しするのは不味くね
ネタではい差別って茶化してるけどヨネックスはこれからスポンサー契約してる選手がラケット破壊したら抗議しなきゃ普通に差別になるな
ネタではい差別って茶化してるけどヨネックスはこれからスポンサー契約してる選手がラケット破壊したら抗議しなきゃ普通に差別になるな
308: 名無し 2021/05/13(木) 22:09:40.26 ID:Py0NcuGi0
>>299
キリオスは怖いから無理や
キリオスは怖いから無理や
393: 名無し 2021/05/13(木) 22:13:59.85 ID:ERmcaZixH
>>299
そもそもヨネックスが声明上げたってか取材来たから答えてるだけだろ
そらどう思うか聞かれて「壊されても全然okですw」なんていいように言うわけねぇだろ
お前みたいなこんな短い文も理解できないアスペ文盲の障害者が生きてる方が日本にとってまずいだろ
そもそもヨネックスが声明上げたってか取材来たから答えてるだけだろ
そらどう思うか聞かれて「壊されても全然okですw」なんていいように言うわけねぇだろ
お前みたいなこんな短い文も理解できないアスペ文盲の障害者が生きてる方が日本にとってまずいだろ
303: 名無し 2021/05/13(木) 22:09:21.65 ID:IP+p0iGv0
ヨネックスて知名度の割に小さい会社だよな
312: 名無し 2021/05/13(木) 22:09:58.25 ID:ChmsnABIr
っぱナダルよ
313: 名無し 2021/05/13(木) 22:10:01.12 ID:LFBrG4Vw0
中学の頃バドミントンやってたけど1年に2人くらいはキレてラケット破壊してたな
334: 名無し 2021/05/13(木) 22:11:08.65 ID:ChmsnABIr
>>313
バドミントンとかそれやなくてもガットの強度に耐えられなかったりダブルで接触して逝ったりするやろうに出費ヤバそう
バドミントンとかそれやなくてもガットの強度に耐えられなかったりダブルで接触して逝ったりするやろうに出費ヤバそう
315: 名無し 2021/05/13(木) 22:10:07.06 ID:xCBPVVgy0
物を大切にしろ
これ論破できない限り非はなおみにある
これ論破できない限り非はなおみにある
329: 名無し 2021/05/13(木) 22:11:00.50 ID:duFqUC1O0
紳士のスポーツとは
340: 名無し 2021/05/13(木) 22:11:34.65 ID:8LvUuhJuM
391: 名無し 2021/05/13(木) 22:13:51.68 ID:NTVvEuQX0
>>340
バブ川さんてヨネックスなんやな
バブ川さんてヨネックスなんやな
350: 名無し 2021/05/13(木) 22:12:01.45 ID:W12qCUNl0
ヨネックスの親心やな
ものは大切にするのが日本の礼儀やね
ものは大切にするのが日本の礼儀やね
358: 名無し 2021/05/13(木) 22:12:12.88 ID:NBlN1Bikp
別に壊してもよくね
タダの道具だよ
タダの道具だよ
419: 名無し 2021/05/13(木) 22:15:08.64 ID:D1ln5NJf0
>>358
別にお前がどう思おうが勝手やけど大多数は自分が見てるとこでもの壊されたらいい気はしないんやで
別にお前がどう思おうが勝手やけど大多数は自分が見てるとこでもの壊されたらいい気はしないんやで
459: 名無し 2021/05/13(木) 22:17:06.25 ID:+8WNbpFP0
>>419
別に大多数がどう思おうが勝手やけど所有物をどうするかなんて所有者の自由なんやで
別に大多数がどう思おうが勝手やけど所有物をどうするかなんて所有者の自由なんやで
530: 名無し 2021/05/13(木) 22:20:12.24 ID:D1ln5NJf0
>>459
うんせやね だから批判されるのも自由や
うんせやね だから批判されるのも自由や
359: 名無し 2021/05/13(木) 22:12:21.17 ID:wP1QIxEN0
子供が真似するわけないと思う
ラケット1個の価値感覚が大阪とは違う
ラケット1個の価値感覚が大阪とは違う
368: 名無し 2021/05/13(木) 22:12:38.81 ID:QFx6/pCq0
丁寧に糸張ってあるのに
折ったらまるごと駄目になるからなんかもったいないわ
折ったらまるごと駄目になるからなんかもったいないわ
371: 名無し 2021/05/13(木) 22:12:57.33 ID:RXmkD3/S0
まあ一本しかなかったら壊さないよね
412: 名無し 2021/05/13(木) 22:14:51.66 ID:xYsitqjT0
>>371
本当これ
トップはいいよなあ
専属契約ないアマレベルでもこんなに壊すんかね
本当これ
トップはいいよなあ
専属契約ないアマレベルでもこんなに壊すんかね
383: 名無し 2021/05/13(木) 22:13:31.30 ID:o+gSulk10
ワイもムカついてバスケボール叩き潰したことあるわ
397: 名無し 2021/05/13(木) 22:14:05.54 ID:xs0DgxtW0
大阪なおみも反省するやろ
406: 名無し 2021/05/13(木) 22:14:35.33 ID:wP1QIxEN0
タダで提供するからやろ
487: 名無し 2021/05/13(木) 22:18:27.80 ID:nbI6Q3VLp
ゴルフはなにかに当たらないんか?
502: 名無し 2021/05/13(木) 22:19:06.00 ID:UBBoYmuia
>>487
この前パター壊した兄さんおったで
この前パター壊した兄さんおったで
572: 名無し 2021/05/13(木) 22:21:48.34 ID:TZh798Ng0
>>502
残りのホールどうしたんやろ
プロは予備のパター持っとるんかな
残りのホールどうしたんやろ
プロは予備のパター持っとるんかな
626: 名無し 2021/05/13(木) 22:23:27.48 ID:3DocB7fV0
>>572
パターなしで回って死んでたぞ
ほんま草はえた
パターなしで回って死んでたぞ
ほんま草はえた
510: 名無し 2021/05/13(木) 22:19:32.41 ID:UEjP9O0na
>>487
ウッズがやると
503: 名無し 2021/05/13(木) 22:19:15.38 ID:xYsitqjT0
まあテニスはクソみたいにストレスが溜まるわけだけど
卓球とかはあんまり物に当たってるイメージないな
あれも相当ミスったら頭にくるだろ
卓球とかはあんまり物に当たってるイメージないな
あれも相当ミスったら頭にくるだろ
550: 名無し 2021/05/13(木) 22:21:03.66 ID:5qPyQgI20
>>503
卓球は罰あるから
変えられないはずやで
卓球は罰あるから
変えられないはずやで
634: 名無し 2021/05/13(木) 22:23:36.05 ID:0IdZY4gw0
>>550
メインのラケットが破損した場合の交換は認められるで
自分で壊した場合も認められるかはアレやが
メインのラケットが破損した場合の交換は認められるで
自分で壊した場合も認められるかはアレやが
615: 名無し 2021/05/13(木) 22:23:13.75 ID:qvBLYRdw0
>>503
投げるくらいはたまーにあるぞ
後は試合展開早すぎてそんな暇がない
投げるくらいはたまーにあるぞ
後は試合展開早すぎてそんな暇がない
506: 名無し 2021/05/13(木) 22:19:24.57 ID:TZh798Ng0
ああいう大会てラケット何本まで持ち込めるんやろ
600: 名無し 2021/05/13(木) 22:22:46.62 ID:UI9VjX1KK
>>506
フェデラーは10本以上持ち込む事もあるな
フェデラーは10本以上持ち込む事もあるな
521: 名無し 2021/05/13(木) 22:19:57.12 ID:ZQtHm2wa0
子供に夢を与えるとは何だったのか
529: 名無し 2021/05/13(木) 22:20:09.08 ID:nTyuFWofd
ラケット壊したことのない選手おるんか?
595: 名無し 2021/05/13(木) 22:22:37.21 ID:FPqnl3+W0
>>529
男子の上位やと
ジョコビッチ、ズベレフ、メドベージェフ→率先して破壊する
チチパス、ルブレフ、ティーム→破壊はしないがよくラケットを叩きつける
ナダル→一切ラケットに当たらない
男子の上位やと
ジョコビッチ、ズベレフ、メドベージェフ→率先して破壊する
チチパス、ルブレフ、ティーム→破壊はしないがよくラケットを叩きつける
ナダル→一切ラケットに当たらない
644: 名無し 2021/05/13(木) 22:23:50.80 ID:7ot8CkVz0
>>595
フェデラーもラケット壊してるの見た事ないかもあるんかな?
フェデラーもラケット壊してるの見た事ないかもあるんかな?
656: 名無し 2021/05/13(木) 22:24:18.59 ID:FPqnl3+W0
>>644
昔はよくしてたらしいで ワイが見始めたことはもう破壊しない時代やったが
昔はよくしてたらしいで ワイが見始めたことはもう破壊しない時代やったが
534: 名無し 2021/05/13(木) 22:20:22.43 ID:JdAy59Ay0
壊れたラケットはサインしてチャリティーに出したらええかもね
557: 名無し 2021/05/13(木) 22:21:19.10 ID:CYzEiuQM0


壊すくらいなんやイライラをぶつけたくても非力で出来ない選手やっておるんやぞ
594: 名無し 2021/05/13(木) 22:22:35.81 ID:lIavg1eup
>>557
地面を使わないから…
地面を使わないから…
613: 名無し 2021/05/13(木) 22:23:12.62 ID:0rimPPa50
>>557
ちょっとかわいいやん
ちょっとかわいいやん
623: 名無し 2021/05/13(木) 22:23:27.10 ID:3zEX1ump0
>>557
これもはや製品のタフさを宣伝しとるようなんやろ
これもはや製品のタフさを宣伝しとるようなんやろ
624: 名無し 2021/05/13(木) 22:23:27.41 ID:XChRST200
>>557
これほんま草
ストレス逆に溜まってそう
これほんま草
ストレス逆に溜まってそう
696: 名無し 2021/05/13(木) 22:26:01.94 ID:Fxs/OJvL0
>>557
ルブルフすこ
ルブルフすこ
726: 名無し 2021/05/13(木) 22:27:18.35 ID:eyK66XPUd
>>557
こういう怒り方になっちゃうのわかるわかる
我慢しようとはしてるんよな
こういう怒り方になっちゃうのわかるわかる
我慢しようとはしてるんよな
566: 名無し 2021/05/13(木) 22:21:35.04 ID:D4ej8osCd
568: 名無し 2021/05/13(木) 22:21:37.40 ID:PV4qZFvY0
一回手作りラケット教室体験させりゃええねん
んで自分が作ったラケット目の前で壊してやりゃ気付くやろ
んで自分が作ったラケット目の前で壊してやりゃ気付くやろ
579: 名無し 2021/05/13(木) 22:22:06.46 ID:xDUOw+My0
646: 名無し 2021/05/13(木) 22:23:54.76 ID:umzqJ0a30
>>579
これの練習をしてると思ったら笑えるよな
これの練習をしてると思ったら笑えるよな
604: 名無し 2021/05/13(木) 22:22:50.54 ID:908/09R8d
609: 名無し 2021/05/13(木) 22:23:06.30 ID:UEjP9O0na
パター壊したやつ
618: 名無し 2021/05/13(木) 22:23:16.93 ID:BWTbUP2p0
まあ壊す方が悪い
667: 名無し 2021/05/13(木) 22:24:35.82 ID:ZQtHm2wa0
687: 名無し 2021/05/13(木) 22:25:30.12 ID:FkkUFKhQ0
699: 名無し 2021/05/13(木) 22:26:08.35 ID:VOWqEJ7V0
>>687
足の筋肉やばすぎるやろなにこれ
足の筋肉やばすぎるやろなにこれ
716: 名無し 2021/05/13(木) 22:27:01.03 ID:FkkUFKhQ0
>>699
全盛期やからな
今はもう少しふっくらしてるはず
全盛期やからな
今はもう少しふっくらしてるはず
707: 名無し 2021/05/13(木) 22:26:41.28 ID:/JkbJyVa0
あまりにもひどい選手は出場停止にしたらいいのにね
730: 名無し 2021/05/13(木) 22:27:24.52 ID:g/IhYPMm0
766: 名無し 2021/05/13(木) 22:29:02.13 ID:RWOLGn8u0
サッカーって壊せるもんないよな
783: 名無し 2021/05/13(木) 22:29:48.00 ID:Zckg1aBV0
>>766
相手選手にダイレクトアタックする模様
相手選手にダイレクトアタックする模様
833: 名無し 2021/05/13(木) 22:31:44.78 ID:N379D4UE0
テニスってラケット破壊しまくってるしそういう文化なんやろ
日本のメーカーは撤退したほうがいいんちゃう
日本のメーカーは撤退したほうがいいんちゃう
865: 名無し 2021/05/13(木) 22:33:13.78 ID:TMe4BzN3a
>>833
決して気持ちのいい行為ではないけどメンタル的によくあることとして受け入れられてるからな
度が過ぎればブーイングもあるけど、苦境で一本壊したくらいじゃなにも言われん
決して気持ちのいい行為ではないけどメンタル的によくあることとして受け入れられてるからな
度が過ぎればブーイングもあるけど、苦境で一本壊したくらいじゃなにも言われん
879: 名無し 2021/05/13(木) 22:33:46.00 ID:bYc5XCZ/0
891: 名無し 2021/05/13(木) 22:34:12.53 ID:2y1lzCVP0
>>879
ザクレロみたい
ザクレロみたい
898: 名無し 2021/05/13(木) 22:34:35.42 ID:iNAq41Na0
941: 名無し 2021/05/13(木) 22:36:28.87 ID:pFWmB3gbd
>>898
めっちゃ楽しそう
めっちゃ楽しそう
984: 名無し 2021/05/13(木) 22:38:37.52 ID:iNAq41Na0
>>941
めでたく両手小指骨折やで
めでたく両手小指骨折やで
999: 名無し 2021/05/13(木) 22:39:33.76 ID:ffNSeypW0
自社製品が広告塔に破壊されるとかネガキャン以外の何物でもないからな
引用元https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1620910071/
comment
馬鹿がやるスポーツだしまあこうなるわな