1: 名無し 2021/02/09(火) 17:49:27.60 ID:92ZMby+Ld
これ活躍するんか?
まだ3年目よりもう3年目の感覚やぞ
まだ3年目よりもう3年目の感覚やぞ

J民の反応
451: 名無し 2021/02/09(火) 18:43:50.32 ID:QXh7yHYR0
>>1
高卒やぞ?
せめて後5年待てや
絶対活躍するわ
高卒やぞ?
せめて後5年待てや
絶対活躍するわ
2: 名無し 2021/02/09(火) 17:49:52.10 ID:yNVkWsD3M
高橋周平思い出せや
402: 名無し 2021/02/09(火) 18:39:27.62 ID:bQQ0NiH70
>>2
石川昂が周平パターン。根尾は直倫パターン
石川昂が周平パターン。根尾は直倫パターン
6: 名無し 2021/02/09(火) 17:50:54.14 ID:5JRaZQjc0
もう外野に専念しろよ
中日の若手でまともに守れるの根尾だけだし
明確な中日の穴ってレフトとライトだろ
中日の若手でまともに守れるの根尾だけだし
明確な中日の穴ってレフトとライトだろ
7: 名無し 2021/02/09(火) 17:51:10.46 ID:HdblL1Eo0
7年待て
8: 名無し 2021/02/09(火) 17:51:12.50 ID:eP+q1/6Za
半分信じられるだけ才能あるよ
11: 名無し 2021/02/09(火) 17:52:29.99 ID:HdblL1Eo0
ポジションたらい回しが良くない
堂上も周平も結局それで3年くらい無駄にしてる
覚悟きめて1つに絞るべき
堂上も周平も結局それで3年くらい無駄にしてる
覚悟きめて1つに絞るべき
174: 名無し 2021/02/09(火) 18:16:52.13 ID:bZeG1uHya
>>11
周平にショートさせようとしてたの今思えば狂気でしかないよな
周平にショートさせようとしてたの今思えば狂気でしかないよな
181: 名無し 2021/02/09(火) 18:17:36.02 ID:/lRxcKoR0
>>174
直倫も言うほどレギュラークラスでもなかったしシャーない
直倫も言うほどレギュラークラスでもなかったしシャーない
191: 名無し 2021/02/09(火) 18:18:17.68 ID:0GHJy/++a
>>174
石川にショートだのなんだの言ってるやつがおる現実
石川にショートだのなんだの言ってるやつがおる現実
12: 名無し 2021/02/09(火) 17:52:54.55 ID:HFlQxqKl0
平沢とかオコエよりは活躍できるから外野行って欲しい
52: 名無し 2021/02/09(火) 18:00:22.82 ID:MCFjMzasa
>>12
確変としてもオコエの壁越えられるか??
2017一軍オコエ 141打席 .300 3本 OPS.831
確変としてもオコエの壁越えられるか??
2017一軍オコエ 141打席 .300 3本 OPS.831
14: 名無し 2021/02/09(火) 17:54:12.78 ID:Ant3khL2a
本人がショートにこだわり過ぎ
15: 名無し 2021/02/09(火) 17:54:20.57 ID:92ZMby+Ld
見ててきっかけがあれば活躍するような感じではないんだよな
16: 名無し 2021/02/09(火) 17:54:43.88 ID:Yt6V4ybZd
活躍するやつは1年目2軍で結果出すからなぁ
20: 名無し 2021/02/09(火) 17:55:39.39 ID:GGuUYES40
森野がレギュラー獲った年までまて
22: 名無し 2021/02/09(火) 17:56:10.66 ID:bh9wtgLVd
競合ドラ1は熱が冷めんうちに出てきてほしい
23: 名無し 2021/02/09(火) 17:56:34.10 ID:HdblL1Eo0
現状で可能性のあるポジションだと
レフトかセカンドくらいしかないよね
レフトかセカンドくらいしかないよね
32: 名無し 2021/02/09(火) 17:57:23.02 ID:CNFFeoDsa
>>23
セカンドには阿部、将来石川が控えててレフトは外国人使いたいやろ
セカンドには阿部、将来石川が控えててレフトは外国人使いたいやろ
29: 名無し 2021/02/09(火) 17:57:03.23 ID:UwncLgYOa
周平も6年目まではガス抜き起用でしか一軍で使ってなかったし焦ることも無いんやで
33: 名無し 2021/02/09(火) 17:57:30.69 ID:Ouzi2kxr0
周平は芽が出ない間にも素質は見せてたよな
45: 名無し 2021/02/09(火) 17:59:11.98 ID:D1NGlVD+0
京田がショート守れなくなってきたくらいでやっとレギュラー
46: 名無し 2021/02/09(火) 17:59:13.66 ID:SIBMB6R20
ワイ構想は直倫→三ツ俣→根尾や
47: 名無し 2021/02/09(火) 17:59:16.67 ID:7+/HReHxM
投手構想はもうないんか
敗戦処理でいいから見たい
敗戦処理でいいから見たい
48: 名無し 2021/02/09(火) 17:59:25.47 ID:GGuUYES40
根尾が25歳になるころには、.280でセンター守ってる
55: 名無し 2021/02/09(火) 18:00:51.00 ID:MCFjMzasa
>>48
二軍で?
二軍で?
142: 名無し 2021/02/09(火) 18:12:53.76 ID:FqdmPyAWa
>>48
岡林が?
岡林が?
51: 名無し 2021/02/09(火) 18:00:21.81 ID:8k+E0qSDa
紅白戦したんか
どうやったん?
どうやったん?
63: 名無し 2021/02/09(火) 18:01:41.88 ID:w9uuGqD+0
>>51
3タコと追い過ぎて守備でやらかした
3タコと追い過ぎて守備でやらかした
64: 名無し 2021/02/09(火) 18:01:52.98 ID:8k+E0qSDa
>>63
おお…
おお…
60: 名無し 2021/02/09(火) 18:01:32.03 ID:SIBMB6R20
土田に抜かれたら本格的に外野行きやな
74: 名無し 2021/02/09(火) 18:04:00.33 ID:1y+B9w60d
ファンも岡林か石川に切り替えてるやろ
78: 名無し 2021/02/09(火) 18:04:18.66 ID:SIBMB6R20
やっぱり阿部の後釜は石川ってのが基本路線なん?
88: 名無し 2021/02/09(火) 18:05:35.15 ID:GGuUYES40
>>78
ワイはまだ溝脇に期待してるで
ワイはまだ溝脇に期待してるで
82: 名無し 2021/02/09(火) 18:04:56.43 ID:Ouzi2kxr0
土田とった時点で遊撃はもう見限られてるよな
土田はショート以外じゃ使いどころないような選手やし
土田はショート以外じゃ使いどころないような選手やし
146: 名無し 2021/02/09(火) 18:13:23.57 ID:pZdfsQoSr
>>82
フリー打撃でボールが前に飛ばんって悩んでたな
フリー打撃でボールが前に飛ばんって悩んでたな
340: 名無し 2021/02/09(火) 18:32:19.01 ID:2aNQ7dsLM
>>146
加藤やん
加藤やん
85: 名無し 2021/02/09(火) 18:05:07.90 ID:sd0t54mIa
打撃も守備も中途半端なんだよなあ
86: 名無し 2021/02/09(火) 18:05:12.52 ID:Ordwinji0
まあもうちょっと待ったれや
高卒2年以内に活躍する選手なんて一握りなんやし
高卒2年以内に活躍する選手なんて一握りなんやし
93: 名無し 2021/02/09(火) 18:06:38.67 ID:sd0t54mIa
>>86
村上おるから勘違いしてまうよな
村上おるから勘違いしてまうよな
89: 名無し 2021/02/09(火) 18:05:56.71 ID:KxPPXIMt0
荒木でも6年かかってるんだからな
92: 名無し 2021/02/09(火) 18:06:24.90 ID:sd0t54mI0
身体能力は問題無いと思う
守備面が色々とブレーキになるならほんと変な意地とプライドを捨てて外野挑戦して欲しい
打撃も打撃でまだまだ課題有りそうだけど福留パウエルが引き上げてくれるだろうか
守備面が色々とブレーキになるならほんと変な意地とプライドを捨てて外野挑戦して欲しい
打撃も打撃でまだまだ課題有りそうだけど福留パウエルが引き上げてくれるだろうか
110: 名無し 2021/02/09(火) 18:08:33.11 ID:E8uOfe7Da
>>92
身体能力も怪しいけどな、肩がちょっと強いくらいやろ
身体能力も怪しいけどな、肩がちょっと強いくらいやろ
94: 名無し 2021/02/09(火) 18:06:45.45 ID:BGXdLPs/0
大島のあとのセンターでよくないか
96: 名無し 2021/02/09(火) 18:07:13.17 ID:pn7/HafQ0
岡林がおるからノーダメやで
100: 名無し 2021/02/09(火) 18:07:24.48 ID:wBUNxSxM0
ドラ4くらいやと思ったら順調やろ
104: 名無し 2021/02/09(火) 18:07:57.29 ID:DwfqgZ6GH
>>100
ドラ(1の)4(球団競合)やんけ
ドラ(1の)4(球団競合)やんけ
111: 名無し 2021/02/09(火) 18:08:42.18 ID:6MC18oG20
>>100
そういう風に見られないチームだから問題でもある
そういう風に見られないチームだから問題でもある
102: 名無し 2021/02/09(火) 18:07:54.02 ID:s6orWYHLp
藤原は来そうな気配あるぞ
負けてどうする
負けてどうする
109: 名無し 2021/02/09(火) 18:08:28.33 ID:5JRaZQjc0
>>102
確変やろ
二軍成績は根尾と同じくらいだし
確変やろ
二軍成績は根尾と同じくらいだし
112: 名無し 2021/02/09(火) 18:08:48.38 ID:zHfhW4dNd
根尾のドラフト直後に本気で京田いらん言うてたやついて気持ち悪かった
121: 名無し 2021/02/09(火) 18:09:48.70 ID:MCFjMzasa
>>112
あの守備と最低限の打撃あって役に立たないわけないよな
全盛期の中島卓也だわあれ
あの守備と最低限の打撃あって役に立たないわけないよな
全盛期の中島卓也だわあれ
116: 名無し 2021/02/09(火) 18:09:11.13 ID:5JRaZQjc0
笠原のチェンジアップを初見で体制を崩されながら長打にする石川よ
中日紅白戦、石川昂弥第1打席センターオーバーのツーベース!! pic.twitter.com/roQDs9LjfL
— クールベ (@coolbe175) February 9, 2021
118: 名無し 2021/02/09(火) 18:09:17.66 ID:zAqRbB4hd
めっちゃ言われてた三振率は改善したんか?
122: 名無し 2021/02/09(火) 18:09:54.81 ID:+OX8pN/P0
>>118
異次元のゴミから普通のゴミくらいになった
異次元のゴミから普通のゴミくらいになった
120: 名無し 2021/02/09(火) 18:09:41.84 ID:FRCiUEwEM
肩だけは良いからもう外野守備だけひたすら練習させて英智2世目指すしかないと思う
127: 名無し 2021/02/09(火) 18:10:37.28 ID:q0kbcimy0
去年はナゴヤ球場本拠地のウエスタンで一昨年の2本から5本にホームラン増やしとるし進歩が無い訳や無いからな
128: 名無し 2021/02/09(火) 18:10:41.00 ID:xYxndgb50
ようやっとる。
136: 名無し 2021/02/09(火) 18:11:45.26 ID:FqdmPyAWa
石川は明らかにレベルが違う
153: 名無し 2021/02/09(火) 18:14:05.78 ID:R2Dn862M0
意識高そうなぶんだけ清宮よりマシちゃうか
156: 名無し 2021/02/09(火) 18:14:52.94 ID:dALT32t20
>>153
でも清宮は二軍は打つぞ
でも清宮は二軍は打つぞ
158: 名無し 2021/02/09(火) 18:15:02.86 ID:Ommh8aRS0
石川とってなかったら過呼吸で死んでたわ
161: 名無し 2021/02/09(火) 18:15:17.77 ID:v7W2kXTId
体が貧弱すぎる
石川や石橋と比べると雲泥の差
オフの大島トレも全然ついていけてなかったらしい
石川や石橋と比べると雲泥の差
オフの大島トレも全然ついていけてなかったらしい
177: 名無し 2021/02/09(火) 18:17:15.27 ID:NFKbX9sya
>>161
大島のトレーニングって選手にあった負荷かけてくトレーニングだからついていけないならそれはメニューが間違ってたんちゃうんか
大島のトレーニングって選手にあった負荷かけてくトレーニングだからついていけないならそれはメニューが間違ってたんちゃうんか
208: 名無し 2021/02/09(火) 18:19:46.00 ID:v7W2kXTId
>>177
例えば大島の体に合った負荷が100、根尾が80とするやろ
根尾は80の負荷のトレーニングもこなせなかったんや
結果可動域や重量の制限つけたお試しコースになった
大島はマスコミにはやんわり伝えたけど本人にはお前体弱いなってはっきり言ってる
例えば大島の体に合った負荷が100、根尾が80とするやろ
根尾は80の負荷のトレーニングもこなせなかったんや
結果可動域や重量の制限つけたお試しコースになった
大島はマスコミにはやんわり伝えたけど本人にはお前体弱いなってはっきり言ってる
217: 名無し 2021/02/09(火) 18:20:47.21 ID:NFKbX9sya
>>208
一回根尾をテストしてその数値で決めたメニューやろたしか
それすら耐えられなかったのか
一回根尾をテストしてその数値で決めたメニューやろたしか
それすら耐えられなかったのか
169: 名無し 2021/02/09(火) 18:16:37.01 ID:cdchzUu/0
なんJ民「高卒は5年待て」
2016
藤平、寺島、堀
2015
オコエ、平沢、小笠原
2016
藤平、寺島、堀
2015
オコエ、平沢、小笠原
179: 名無し 2021/02/09(火) 18:17:25.86 ID:0kXXrJzU0
>>169
オコエ世代ホンマにヤバいな
オコエ世代ホンマにヤバいな
176: 名無し 2021/02/09(火) 18:17:13.78 ID:AKJgnP5YM
高卒は10年待て
178: 名無し 2021/02/09(火) 18:17:16.64 ID:EltDlR3x0
今年大学3年生と考えたらまあまあ
186: 名無し 2021/02/09(火) 18:17:51.69 ID:dALT32t20
>>178
大学3年生でもドラ1レベルならもっと二軍で打つと思う
大学3年生でもドラ1レベルならもっと二軍で打つと思う
182: 名無し 2021/02/09(火) 18:17:41.45 ID:4omSejQ00
オッチが言ってたやん俺なら外野にするて
194: 名無し 2021/02/09(火) 18:18:43.86 ID:XYyMuYcBd
>>182
育成できひん無能の言うことに意味はないよ
育成できひん無能の言うことに意味はないよ
189: 名無し 2021/02/09(火) 18:18:03.39 ID:5tBgWQU10
周平と比べてる奴アホやろ
あいつのファーム成績1年目から追ってたら持ってるものが違いすぎるとすぐ分かるぞ
あいつのファーム成績1年目から追ってたら持ってるものが違いすぎるとすぐ分かるぞ
216: 名無し 2021/02/09(火) 18:20:42.70 ID:EltDlR3x0
233: 名無し 2021/02/09(火) 18:22:27.02 ID:2SgG1INs0
>>216
2軍でこの出塁率ってやばすぎやろ
3割未満でのちに開花した選手とかさすがにおらんのちゃうか
2軍でこの出塁率ってやばすぎやろ
3割未満でのちに開花した選手とかさすがにおらんのちゃうか
231: 名無し 2021/02/09(火) 18:22:21.39 ID:8PwPmS5t0
ネオってなんであんなに高騰したんだ
甲子園効果強すぎだろ
甲子園効果強すぎだろ
273: 名無し 2021/02/09(火) 18:25:44.54 ID:MHjNMco20
>>231
親が医者で勉強がスゴイできるとか野球と関係ない面で
評価嵩上げされてて逆に可哀想だった
親が医者で勉強がスゴイできるとか野球と関係ない面で
評価嵩上げされてて逆に可哀想だった
238: 名無し 2021/02/09(火) 18:22:53.14 ID:OUEU/ZeYa
打てないのが主因なのに外野コンバート言う奴って頭悪いんやろか
258: 名無し 2021/02/09(火) 18:24:08.83 ID:QqtGVa560
>>238
言うても内野は守れへんし外野は若手少ないからな
言うても内野は守れへんし外野は若手少ないからな
278: 名無し 2021/02/09(火) 18:26:00.97 ID:NFKbX9sya
>>238
中日の野手は外野のが打てないから打てないから外野いけは中日では一理あるぞ
中日の野手は外野のが打てないから打てないから外野いけは中日では一理あるぞ
255: 名無し 2021/02/09(火) 18:24:04.59 ID:hzj75GxZ0
小園、根尾、藤原
藤原が一番順調か
藤原が一番順調か
265: 名無し 2021/02/09(火) 18:24:58.61 ID:H3oem5L70
>>255
その世代の現時点ナンバーワンは戸郷やろうな
その世代の現時点ナンバーワンは戸郷やろうな
286: 名無し 2021/02/09(火) 18:27:00.55 ID:VITzLKjrM
堂上直倫ってさんざんバカにされてるけど
もしかして最低限1軍でやれてるだけ凄かったんか?
もしかして最低限1軍でやれてるだけ凄かったんか?
294: 名無し 2021/02/09(火) 18:27:35.20 ID:0kzDShC00
>>286
守備も上手かったしな
守備も上手かったしな
297: 名無し 2021/02/09(火) 18:28:22.53 ID:KNR1O/hzp
>>286
比べる対象が坂本だから馬鹿にされるのが堂上
比べる対象を三ツ俣にしても勝ってるところがないのが根尾
比べる対象が坂本だから馬鹿にされるのが堂上
比べる対象を三ツ俣にしても勝ってるところがないのが根尾
289: 名無し 2021/02/09(火) 18:27:06.71 ID:oLYfs9fjr
今日のスイング見てたけどそんなに悪い?
作秋よりグッと一軍に近づいてると思うぞ。
作秋よりグッと一軍に近づいてると思うぞ。
306: 名無し 2021/02/09(火) 18:29:20.22 ID:5JRaZQjc0
>>289
相手が柳、小笠原、岡野だからまだ決めつけるの早いわな
相手が柳、小笠原、岡野だからまだ決めつけるの早いわな
300: 名無し 2021/02/09(火) 18:28:45.99 ID:onYpSLs/0
最近の競合ドラ1ハズレばっかやな
317: 名無し 2021/02/09(火) 18:30:05.69 ID:LaRnmomEx
322: 名無し 2021/02/09(火) 18:30:38.06 ID:f+XTztNj0
ネオに登録名変えてみたら
325: 名無し 2021/02/09(火) 18:31:09.23 ID:sSa5JMANM
まあ高校生なんかどんだけ評判高かろうと宝くじよ
338: 名無し 2021/02/09(火) 18:32:14.55 ID:o4qjzR0R0
今からでも投手転向しろ
絶対投手の方がプロで長生きする
絶対投手の方がプロで長生きする
347: 名無し 2021/02/09(火) 18:32:58.76 ID:3omw6CnuM
今の時期に活躍してるような奴は二流よ
本物は開幕にピークなんて持ってこないから
本物は開幕にピークなんて持ってこないから
366: 名無し 2021/02/09(火) 18:34:40.83 ID:6izKMBT/0
イチローも3年目からブレイクしたからこれからや
383: 名無し 2021/02/09(火) 18:37:35.88 ID:tQfkSEAPa
そう考えると小幡は化け物よな
386: 名無し 2021/02/09(火) 18:38:06.82 ID:y8oZrk6c0
大谷みたいに二刀流やらせればいいのにな
目が出た方で絞らせればいいだけだし
目が出た方で絞らせればいいだけだし
455: 名無し 2021/02/09(火) 18:43:59.07 ID:1r1S5HJMa
石垣は今年一軍で大なり小なり結果残さないとそのまま帝王化しそう
ベイスの細川もやけど
ベイスの細川もやけど
466: 名無し 2021/02/09(火) 18:45:10.82 ID:wyRSCkEa0
石川と石垣の違いがわからない
489: 名無し 2021/02/09(火) 18:46:41.55 ID:KNR1O/hzp
>>466
去年二軍でOPS.754だったのが石川
去年二軍でOPS.988だったのが石垣
去年二軍でOPS.637だったのが根尾
去年二軍でOPS.754だったのが石川
去年二軍でOPS.988だったのが石垣
去年二軍でOPS.637だったのが根尾
472: 名無し 2021/02/09(火) 18:45:26.13 ID:mD6D2j4p0
今日の立浪さん
518: 名無し 2021/02/09(火) 18:48:44.35 ID:EMLtZDzm0
>>472
本気でケツバットするかと思ってヒヤヒヤした
本気でケツバットするかと思ってヒヤヒヤした
486: 名無し 2021/02/09(火) 18:46:16.33 ID:dp2Lh3CC0
根尾は5年以上はかかるだろ
石川と岡林は早く出てきそう
石川と岡林は早く出てきそう
引用元http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1612860567/
comment