1: 名無し 2021/01/13(水) 23:16:03.15 ID:D8ejr6zmd
米Netflixは1月12日 (現地時間)、2021年の配信を計画している新作映画のラインナップを公表した。
すでに70作品が揃っており、新型コロナ禍で劇場での映画鑑賞が制限される中、同社は週に1作品以上のペースで新作を提供する。
https://news.mynavi.jp/article/20210113-1640777/
すでに70作品が揃っており、新型コロナ禍で劇場での映画鑑賞が制限される中、同社は週に1作品以上のペースで新作を提供する。
https://news.mynavi.jp/article/20210113-1640777/

J民の反応
3: 名無し 2021/01/13(水) 23:16:16.23 ID:nBvKdV+10
さすがネトフリ
7: 名無し 2021/01/13(水) 23:17:09.20 ID:5kfdwee4d
オリジナルは意識高い系のうんちばっかだしいらんて
10: 名無し 2021/01/13(水) 23:17:33.16 ID:7hNI6nkK0
ドイツドラマのダークはホンマすごい
あれを作った制作者も制作許可を出したネトフリも
あれを作った制作者も制作許可を出したネトフリも
27: 名無し 2021/01/13(水) 23:19:03.07 ID:HKn1GddOM
42: 名無し 2021/01/13(水) 23:20:48.90 ID:7mEXqr4J0
ヴァイオレットエバーガーデン以外に面白いアニメある?
76: 名無し 2021/01/13(水) 23:23:00.11 ID:ux517pZJ0
>>42
ボージャック・ホースマン
ボージャック・ホースマン
91: 名無し 2021/01/13(水) 23:24:08.71 ID:MEXarQn80
>>42
デビルマン
デビルマン
384: 名無し 2021/01/13(水) 23:41:40.74 ID:TMMQK1wV0
>>42
ドロヘドロ
ドロヘドロ
48: 名無し 2021/01/13(水) 23:21:19.33 ID:c9/i83k10
日本版ブレイキングバッド作ってくれよ
頼む
頼む
55: 名無し 2021/01/13(水) 23:21:47.77 ID:TBziGtq80
>>48
全裸監督
全裸監督
50: 名無し 2021/01/13(水) 23:21:28.99 ID:qurT7suP0
7seedsの続編はないんやねぇ
個人的にはすごい楽しかったのに
個人的にはすごい楽しかったのに
62: 名無し 2021/01/13(水) 23:22:16.17 ID:0AgFYEPR0
米ドラマの悪いものは全てメキシコから流れてくるの好きです
71: 名無し 2021/01/13(水) 23:22:40.92 ID:Nl/fp/dFa
早くULTRAMANの続編頑張れ
90: 名無し 2021/01/13(水) 23:24:04.65 ID:3DOwkzSi0
>>71
これと攻殻はよ
これと攻殻はよ
75: 名無し 2021/01/13(水) 23:22:59.23 ID:s+vwZYBl0
ネトフリにワンピース作り直して貰ったら凄いの出たりすんのかねぇ
102: 名無し 2021/01/13(水) 23:24:51.01 ID:Kz0fyPUiM
>>75
実写版作ってほしいわ
実写版作ってほしいわ
79: 名無し 2021/01/13(水) 23:23:13.45 ID:nBvKdV+10
ホンマネトフリの韓国作品いつも上位やな
84: 名無し 2021/01/13(水) 23:23:41.17 ID:QGq9uOdz0
ドラマの方がネットフリックスは面白い
87: 名無し 2021/01/13(水) 23:23:57.50 ID:OSqU3nrOa
見たいの全然無いのになんか契約し続けとるわ
スイートホームは途中までは面白かった
スイートホームは途中までは面白かった
101: 名無し 2021/01/13(水) 23:24:48.19 ID:nBvKdV+10
そういやブルックリン99やっと新シーズン配信されたな
106: 名無し 2021/01/13(水) 23:25:08.62 ID:3nh9veoU0
海外のネトフリのランキング見てると
国民性というか国によっての好みに違うのがおもろいわ
国民性というか国によっての好みに違うのがおもろいわ
108: 名無し 2021/01/13(水) 23:25:10.90 ID:4LYsECt30
スペースフォース続きあるんやろかぁ
114: 名無し 2021/01/13(水) 23:25:30.74 ID:LhLG1LMAM
>>108
s2はたしか決まったぞ
撮影はまだや
s2はたしか決まったぞ
撮影はまだや
118: 名無し 2021/01/13(水) 23:26:02.00 ID:3DOwkzSi0
ペーパーハウスは銀行から出る話がずっと続くんか?
ちなシーズン1途中
ちなシーズン1途中
126: 名無し 2021/01/13(水) 23:26:28.55 ID:Kz0fyPUiM
>>118
ずっとそうや
ゴタゴタして延々終わらん
ずっとそうや
ゴタゴタして延々終わらん
122: 名無し 2021/01/13(水) 23:26:14.09 ID:1MFf0XYTa
コブラ会とクイーンギャンビ見終わったんやが次何見ればいい?
143: 名無し 2021/01/13(水) 23:27:19.78 ID:tay2J+kI0
>>122
デイブレイク
デイブレイク
129: 名無し 2021/01/13(水) 23:26:36.88 ID:8pWMwDrB0
Netflixは金が有り余ってるならナルト作者のオリジナル最新作のサムライ8をアニメ化しろや
131: 名無し 2021/01/13(水) 23:26:42.41 ID:p814Tnvj0
冗談抜きでNetflix入ってから人生楽しくなったわ
149: 名無し 2021/01/13(水) 23:27:55.01 ID:Kz0fyPUiM
善悪の屑はネトフリなら実写化できるんちゃうか
157: 名無し 2021/01/13(水) 23:28:21.97 ID:jXXzXyZl0
値上げしたのが許せん
167: 名無し 2021/01/13(水) 23:28:55.85 ID:MTYRRrHR0
ワイが今まで見た中で一番面白かった海外ドラマはゲームオブスローンズや(S7以降はNG)
これを超えるものをネトフリで探し続ける毎日や
これを超えるものをネトフリで探し続ける毎日や
187: 名無し 2021/01/13(水) 23:29:48.88 ID:HxgtH55/M
>>167
いろいろ言われてるけどあそこまで全世界を熱狂させたドラマはなかなか出てこないよな
いろいろ言われてるけどあそこまで全世界を熱狂させたドラマはなかなか出てこないよな
170: 名無し 2021/01/13(水) 23:29:03.72 ID:UzW569Ls0
映画B級クラスばっかやん
173: 名無し 2021/01/13(水) 23:29:19.13 ID:7vg20MzH0
中国ドラマにハマってるんやけど鳳凰の飛翔はおもろいんやろか
189: 名無し 2021/01/13(水) 23:29:54.34 ID:7/GfoPQga
コロナで有耶無耶になったようなのを拾って流すのかね
195: 名無し 2021/01/13(水) 23:30:16.71 ID:ZQA2rXN1d
Netflixには名探偵コナンがないやん無能
コナンさえあればUNEXTから乗り換えるわ
コナンさえあればUNEXTから乗り換えるわ
211: 名無し 2021/01/13(水) 23:31:15.11 ID:uhXItCLL0
HBOは日本配信やらんの?
220: 名無し 2021/01/13(水) 23:31:49.32 ID:hDtCpA3Xd
>>211
プライムでいくらかは見られるやろ
プライムでいくらかは見られるやろ
219: 名無し 2021/01/13(水) 23:31:43.98 ID:eZ0g6rlld
ネトフリは海外アニメがおもろい
240: 名無し 2021/01/13(水) 23:32:49.66 ID:4LYsECt30
1時間近いドラマより20~30分くらいのドラマ見やすくて好きやわ
243: 名無し 2021/01/13(水) 23:32:51.70 ID:CFQ/pIKh0
今ならネトフリはショーンオブザデッドが見れるから見とけよ
244: 名無し 2021/01/13(水) 23:33:02.15 ID:tay2J+kI0
そういやオルタードカーボンで陰部に全然モザイクかかってないけど平気なんかね
253: 名無し 2021/01/13(水) 23:33:30.36 ID:LhLG1LMAM
>>244
Netflixはモザイクなしや
同じ映画でU-NEXTはモザイクや
Netflixはモザイクなしや
同じ映画でU-NEXTはモザイクや
249: 名無し 2021/01/13(水) 23:33:22.90 ID:hDtCpA3Xd
日本は新作期待せんから昔のドラマラインナップ豊富にしてくれや
それでええわ
それでええわ
255: 名無し 2021/01/13(水) 23:33:38.07 ID:s7zWDGJZ0
THE OFFICEの日本語訳はどこが手を付けてくれるんやろか
HULUで昔公開されてたはずやのに
HULUで昔公開されてたはずやのに
263: 名無し 2021/01/13(水) 23:34:08.53 ID:LhLG1LMAM
>>255
今Netflixでs3まできてるぞ
今Netflixでs3まできてるぞ
261: 名無し 2021/01/13(水) 23:34:04.66 ID:04e8wLF+0
サンダーランドこそ我が人生面白いからもっとオリジナルのドキュメンタリー増やしてほしいわ
264: 名無し 2021/01/13(水) 23:34:08.56 ID:n6KwMhSz0
ウィッチャーとラストキングダムはよ次シーズン出せ��
271: 名無し 2021/01/13(水) 23:34:32.32 ID:a3vJvOOEd
毎月なら分かるけど毎週とか無理やろ
286: 名無し 2021/01/13(水) 23:35:36.87 ID:yKYwNldB0
叩かれるけど日本のネトフリオリジナルドラマなら呪怨が好き
310: 名無し 2021/01/13(水) 23:37:01.25 ID:GlPH+uwR0
>>286
ガチドン引きする4話すき
ガチドン引きする4話すき
303: 名無し 2021/01/13(水) 23:36:40.86 ID:HxgtH55/M
ベターコールソウル好きなんやけど、役者がどんどん老けてくからはよ完結してくれや
314: 名無し 2021/01/13(水) 23:37:11.04 ID:UO5gzDk50
ダークってドラマおもろい??
326: 名無し 2021/01/13(水) 23:37:49.57 ID:HxgtH55/M
>>314
おもろいけどかなり複雑
気軽に見るもんではないかな
おもろいけどかなり複雑
気軽に見るもんではないかな
322: 名無し 2021/01/13(水) 23:37:34.77 ID:w1E65sML0
アニメってどこが一番多いんや
ネトフリには入ってるけどもうちょいほしい
ネトフリには入ってるけどもうちょいほしい
343: 名無し 2021/01/13(水) 23:38:47.55 ID:vUE3rIK40
>>322
dアニメちゃうか
dアニメちゃうか
332: 名無し 2021/01/13(水) 23:38:20.89 ID:Nl/fp/dFa
トリック映画版しかなくて通常がめっちゃ見たくなる
338: 名無し 2021/01/13(水) 23:38:37.71 ID:p3ZZHsDWM
なんかエッチなのないんか?
べつに抜かないけどエッチなやつ見たいんや
べつに抜かないけどエッチなやつ見たいんや
353: 名無し 2021/01/13(水) 23:39:25.62 ID:CFQ/pIKh0
>>338
私の奴隷になりなさい
私の奴隷になりなさい
369: 名無し 2021/01/13(水) 23:40:20.30 ID:hDtCpA3Xd
>>338
官能的で検索しろ
官能的で検索しろ
358: 名無し 2021/01/13(水) 23:39:43.24 ID:A06nseFL0
ゲットフリークスとかいう有能サイト
ネトフリジャパンはあそこの管理人にいくらか金上げたほうがええやろ
ネトフリジャパンはあそこの管理人にいくらか金上げたほうがええやろ
397: 名無し 2021/01/13(水) 23:41:57.81 ID:Q95uAisf0
Netflixって映画のラインナップU-NEXTやアマプラと比べてどうなんや?
408: 名無し 2021/01/13(水) 23:42:39.19 ID:m+0c3FFIM
>>397
旧作なら圧倒的にU-NEXTや
ネトフリはオリジナルみたい人のためのもの
旧作なら圧倒的にU-NEXTや
ネトフリはオリジナルみたい人のためのもの
423: 名無し 2021/01/13(水) 23:43:24.51 ID:hBIF77F60
スパイダーバース日本語吹き替えないのなんでや
その割に韓国語吹き替えはあって意味がわからん
その割に韓国語吹き替えはあって意味がわからん
428: 名無し 2021/01/13(水) 23:43:48.08 ID:btztnvb5a
ベターコールソウルはマイクが老けていくの悲しいわ
446: 名無し 2021/01/13(水) 23:44:53.40 ID:HxgtH55/M
>>428
ブレイキングバッド改めて見るとみんな若いなぁって思っちゃうよねw
ブレイキングバッド改めて見るとみんな若いなぁって思っちゃうよねw
448: 名無し 2021/01/13(水) 23:44:56.54 ID:7hNI6nkK0
ブレイキングバッド
マンダリロアン
ザボーイズ
ベターコールソウル
これに全部出てるガス役の俳優ってすごいよな
マンダリロアン
ザボーイズ
ベターコールソウル
これに全部出てるガス役の俳優ってすごいよな
450: 名無し 2021/01/13(水) 23:44:59.40 ID:u9zbT8u70
映画ってそんなホイホイ作れるもんなんか
引用元https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1610547363/
comment