1: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 02:14:16.62 ID:3uEKG2k30
おすすめおしえて
J民の反応
10: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 02:15:36.79 ID:Ou9madh10
メンタリスト一気見しとるわ
112: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 02:30:38.44 ID:1+7vviQS0
>>10
長期ドラマなのにキレイに完結した稀有な作品やね
長期ドラマなのにキレイに完結した稀有な作品やね
16: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 02:17:04.16 ID:zLyuKkp4a
ジョーカーまじくるんか
はいっててよかったわ
はいっててよかったわ
22: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 02:17:55.20 ID:Ou9madh10
>>16
いつ?
いつ?
33: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 02:19:19.89 ID:zLyuKkp4a
>>22
水曜日だって
水曜日だって
24: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 02:18:05.66 ID:alpdL6sC0
ウィッチャーどうや?
101: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 02:29:28.94 ID:wJg9lqPxd
>>24
ポリコレやらミスキャストが酷いけどストーリーは面白いよ
ポリコレやらミスキャストが酷いけどストーリーは面白いよ
25: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 02:18:12.59 ID:ZY2Eu86Zp
呪怨はグロいシーンが多いけどそんな怖くないしホラー苦手な人も見て大丈夫やで
28: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 02:18:59.92 ID:H7gvUrDw0
メシア
面白いよ
面白いよ
31: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 02:19:10.18 ID:U1fYjqWE0
ペンタゴン、ジョーカーと人気作続くね
45: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 02:22:48.59 ID:mHTHp+L00
面白くて長くない海外ドラマない?
50: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 02:23:10.64 ID:dofBPYl00
>>45
ブレイキングバッド一択
ブレイキングバッド一択
52: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 02:23:39.85 ID:mHTHp+L00
>>50
それは見た
それは見た
58: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 02:24:35.78 ID:zLyuKkp4a
>>52
よかったならベターコールソウル
よかったならベターコールソウル
51: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 02:23:29.06 ID:zLyuKkp4a
>>45
ブラックミラー
アトランタ
ブラックミラー
アトランタ
195: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 02:39:34.17 ID:rWUmvLEL0
>>45
このサイテーな世界の終わり
ノットオーケー
どっちも1話20分くらい
このサイテーな世界の終わり
ノットオーケー
どっちも1話20分くらい
47: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 02:23:04.35 ID:xvPwi5FnM
ジミー大西のドラマ語られんな
78: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 02:27:21.84 ID:5LxM7A5c0
>>47
めっちゃ期待してた分ぜんぜんやった
さんまは自分の事めっちゃ好きなんやろうなって感想や
めっちゃ期待してた分ぜんぜんやった
さんまは自分の事めっちゃ好きなんやろうなって感想や
48: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 02:23:07.12 ID:zA093A4Sd
13の理由シーズン1って海外ドラマ史に残る傑作だわ
ここからNetflixが始まったと言っても過言じゃない
ここからNetflixが始まったと言っても過言じゃない
59: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 02:24:50.20 ID:xvPwi5FnM
>>48
一時期ようCMやってたよな
一時期ようCMやってたよな
204: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 02:40:15.69 ID:1h4mWwhRp
>>48
シーズンを追うごとに順調に劣化したよな
シーズンを追うごとに順調に劣化したよな
53: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 02:23:54.69 ID:FwUGGUnmd
ファーゴ最近見たが面白かったわ
54: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 02:24:00.90 ID:H7gvUrDw0
メシア
suits
ホワイトカラー
フラーハウス
ラストキングダム
とりあえずこの辺は面白い思う
suits
ホワイトカラー
フラーハウス
ラストキングダム
とりあえずこの辺は面白い思う
74: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 02:27:03.17 ID:SR09+ReF0
ペーパーハウスやなち
79: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 02:27:30.07 ID:5CLKNRNra
アンブレラアカデミーって面白いんか?
99: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 02:29:09.75 ID:FwUGGUnmd
>>79
ちゃんと話し合えば解決する話をうだうだやってる印象だわ
シーズン1の終わりも中途半端過ぎる
ちゃんと話し合えば解決する話をうだうだやってる印象だわ
シーズン1の終わりも中途半端過ぎる
85: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 02:28:10.99 ID:c80ck7Sq0
94: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 02:28:52.49 ID:yEyNC55B0
>>85
ネトフリはDC映画来るの早いな
ネトフリはDC映画来るの早いな
102: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 02:29:33.99 ID:yp0FGw390
>>85
正直絶賛される程の映画でも無いとおもうんやけどなあ…
正直絶賛される程の映画でも無いとおもうんやけどなあ…
89: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 02:28:22.31 ID:jNWKTUlT0
日本沈没2020ってどうなんやろか
92: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 02:28:38.76 ID:UD/omV1g0
ブラックミラーも今見てるけど、なかなかおもろいわ
95: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 02:28:57.92 ID:5LxM7A5c0
ベターコールソウルはジミーがガキでガ●ジムーブばっかりするからイライラするンゴねえ
キムさっさと捨ててしまえってずっと思ってる
キムさっさと捨ててしまえってずっと思ってる
109: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 02:30:11.16 ID:zLyuKkp4a
>>95
チャックのがきつくね?
次で最後なのにコロナで撮影心配やなあ
チャックのがきつくね?
次で最後なのにコロナで撮影心配やなあ
177: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 02:37:55.02 ID:5LxM7A5c0
>>109
そりゃチャックはぶっちぎりできついわ
この作品で電磁波アルミガ●ジの存在を知った
そりゃチャックはぶっちぎりできついわ
この作品で電磁波アルミガ●ジの存在を知った
106: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 02:29:57.99 ID:z6ShNnB70
主人公が深夜に自室で全裸で棒術するやつなんやったっけ
ネトフリ独占でなんかの賞取り損ねたやつ
ネトフリ独占でなんかの賞取り損ねたやつ
123: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 02:31:42.42 ID:dofBPYl00
>>106
ローマ
ローマ
110: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 02:30:28.54 ID:5CLKNRNra
配信サイトってNetflix一強すぎるやろ
他にいいサイトないん?
他にいいサイトないん?
122: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 02:31:27.71 ID:zLyuKkp4a
>>110
よく聞くのはU-NEXT
AVまであるらしいぞ
よく聞くのはU-NEXT
AVまであるらしいぞ
157: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 02:35:49.13 ID:ivpOhZol0
>>110
旧作はunextが強いイメージ
旧作はunextが強いイメージ
116: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 02:30:56.96 ID:rBL9IRaT0
デアデビル打ち切りはまだ引きずってる
面白いシーズン1
パニッシャー関連は面白いシーズン2
最初から最後まで傑作のシーズン3
面白いシーズン1
パニッシャー関連は面白いシーズン2
最初から最後まで傑作のシーズン3
131: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 02:32:45.15 ID:hW+h0MYx0
ラストヴァレー 古いアメ車修理屋のドキュメンタリーシリーズ
マニア心と商売の両立しなさ加減がグッと来る
マニア心と商売の両立しなさ加減がグッと来る
147: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 02:34:54.64 ID:xvPwi5FnM
>>131
修理のやつ多いな
修理のやつ多いな
132: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 02:32:45.23 ID:mBay06Ms0
シャーロック
スコーピオン好きな奴ならハマるとおもう
スコーピオン好きな奴ならハマるとおもう
148: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 02:34:59.83 ID:Yro6dY1ur
ネトフリって大抵の作品がフルHDなん?
161: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 02:36:13.28 ID:rBL9IRaT0
>>148
せやね
一部の映画とオリジナル作品は4KとかHDR対応しとる
せやね
一部の映画とオリジナル作品は4KとかHDR対応しとる
150: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 02:35:10.47 ID:jNWKTUlT0
ワンピースのなにやるん
実写?
実写?
160: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 02:36:12.56 ID:UD/omV1g0
>>150
Netflixオリジナルドラマや
Netflixオリジナルドラマや
153: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 02:35:21.32 ID:+dCFKLif0
ナルコス面白いけどだんだん飽きてきた
154: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 02:35:22.38 ID:/D+TcsIG0
ネトフリオリジナルのダークめちゃ面白いって人にすすめられたわ
167: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 02:36:40.52 ID:ivpOhZol0
ワイhulu無料体験中なんやがオススメあるか?
俺の話は長いっていう日テレドラマおもしろかった
俺の話は長いっていう日テレドラマおもしろかった
194: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 02:39:33.95 ID:xvPwi5FnM
>>167
太田上田かな
太田上田かな
223: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 02:41:59.32 ID:mupKRDGf0
>>167
ハンニバルええぞ
ハンニバルええぞ
271: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 02:46:59.19 ID:JRwntvQs0
>>167
ウォーキングデッドが最新まで見れるのはhuluだけやで
ウォーキングデッドが最新まで見れるのはhuluだけやで
175: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 02:37:41.45 ID:79/QeCgt0
U-NEXT叩いてる奴は間違いなくエアプか対して映画見てないだけ
あそこのラインナップはマジで凄すぎる
あそこのラインナップはマジで凄すぎる
190: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 02:39:06.46 ID:+dCFKLif0
>>175
でも本とかAVとかいらねえから少し安くしてほしいとも思う
でも本とかAVとかいらねえから少し安くしてほしいとも思う
176: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 02:37:53.74 ID:fmv1QxqK0
100万ポンドのメニュー
ファイナルテーブル
崖っぷちレストラン
ネトフリは料理バラエティやドキュメンタリーが面白い
ファイナルテーブル
崖っぷちレストラン
ネトフリは料理バラエティやドキュメンタリーが面白い
181: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 02:38:07.39 ID:/D+TcsIG0
ファイトクラブ帰ってきて…
188: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 02:39:02.44 ID:MUsYg5010
呪怨伽耶子が大分優しくて草生えるわ
191: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 02:39:07.74 ID:IObUcqcy0
呪怨は日本の犯罪事件から色々引っ張ってるからよくコンクリ事件とかそこらへんの話知ってる人はピンとくるかもな
206: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 02:40:35.85 ID:Gk0j7LS00
ストレンジャー・シングス2期まで見たけど
3期も見る必要ある?
3期も見る必要ある?
214: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 02:41:14.17 ID:rBL9IRaT0
>>206
見たほうがええと思う
おもろかったで
見たほうがええと思う
おもろかったで
207: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 02:40:37.23 ID:zLyuKkp4a
アニメはなんかある?
215: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 02:41:33.44 ID:mBay06Ms0
>>207
Netflixはアニメ弱くて観るもんないで
Netflixはアニメ弱くて観るもんないで
226: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 02:42:30.39 ID:/D+TcsIG0
>>207
カウボーイビバップ、パプリカ、ピンポン おすすめや
カウボーイビバップ、パプリカ、ピンポン おすすめや
232: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 02:43:21.07 ID:bhb/wsId0
>>207
コードギアス
コードギアス
243: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 02:44:05.23 ID:c80ck7Sq0
>>207
ドロヘドロ、攻殻機動隊、エヴァ
ドロヘドロ、攻殻機動隊、エヴァ
216: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 02:41:34.52 ID:c80ck7Sq0
227: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 02:42:31.50 ID:WKsZNwAep
>>216
無難なホラー映画って感じやったわ
無難なホラー映画って感じやったわ
220: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 02:41:47.86 ID:7M8EuiX7p
とりあえず作品に評価付ける機能くれや
気になった作品の評価調べんのめんどいんや
気になった作品の評価調べんのめんどいんや
228: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 02:42:33.42 ID:jm+AfVM60
ストレンジャーシングスと
ブレイキングバッドを超えるドラマに出会えない
ブレイキングバッドを超えるドラマに出会えない
234: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 02:43:21.80 ID:XKNzEq1R0
>>228
ゲーム・オブ・スローンズや
ゲーム・オブ・スローンズや
245: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 02:44:18.64 ID:FwUGGUnmd
>>234
ファイナルシーズンが雑なのはちょっと…
ファイナルシーズンが雑なのはちょっと…
267: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 02:46:43.07 ID:ivpOhZol0
日本でもジブリ解禁してくれないかな
279: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 02:47:39.34 ID:+dCFKLif0
マイケル・ジョーダンラストダンスって面白いかな
バスケあんま知らんのだけど
バスケあんま知らんのだけど
327: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 02:52:22.81 ID:2Ki4xMJ00
>>279
ワイはスラダン以外バスケの知識ないけど楽しめたで
ワイはスラダン以外バスケの知識ないけど楽しめたで
300: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 02:49:17.14 ID:yvndZ+cN0
韓国ドラマはキングダムと人間レッスンがおもろかったわ
302: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 02:49:27.67 ID:BuYD58ru0
ブルックリン99すこ
311: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 02:50:47.42 ID:Ybcx6wuF0
「ベスト・キッド」続編ドラマ「Cobra Kai」がYouTubeからNetflixに移籍
https://eiga.com/news/20200701/14/
これ地味に嬉しくない?
ずっと見たかったからすげえ楽しみだわ
https://eiga.com/news/20200701/14/
これ地味に嬉しくない?
ずっと見たかったからすげえ楽しみだわ
372: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 02:57:29.43 ID:+dCFKLif0
>>311
ほう
そういや前に無料の1話だけ見たような
続き見てみたい
ほう
そういや前に無料の1話だけ見たような
続き見てみたい
328: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 02:52:23.98 ID:yGMoXSpn0
バキ見ろ
330: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 02:52:34.35 ID:DiWGR78i0
ペーパーハウスはシーズン2までみたんだがそこからも面白い? 教授と警官のおばさんがいい感じに終わってるから想像できないんだが
373: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 02:57:33.65 ID:SR09+ReF0
>>330
むしろそこからが面白い
むしろそこからが面白い
350: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 02:55:16.85 ID:aFHpsD320
アメリカン・ホラー・ストーリーお勧めやで
1シーズンで話完結してるから好きなシーズンだけ見れる
ホラーとついてるけどあんまし怖くはなかったが話がよくていい意味で裏切られたわ
1シーズンで話完結してるから好きなシーズンだけ見れる
ホラーとついてるけどあんまし怖くはなかったが話がよくていい意味で裏切られたわ
351: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 02:55:17.69 ID:0XU/NtVdp
おもろい海外ドラマ教えてや
オレンジイズニューブラッククソおもろかったからちゃんとした人間ドラマのやつ
オレンジイズニューブラッククソおもろかったからちゃんとした人間ドラマのやつ
356: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 02:55:46.32 ID:X6RK1RZia
>>351
フレンズ
フレンズ
381: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 02:58:14.38 ID:H7gvUrDw0
>>351
glee
glee
378: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 02:57:59.26 ID:BuYD58ru0
胸糞悪いけどハノーバー高校落書き事件簿面白かったわ
シーズン2も見るで
シーズン2も見るで
382: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 02:58:16.87 ID:jm+AfVM60
最近気づいたけど映画よりドラマのが面白いの多くね?
ドラマのが長いから掘り下げれるのかな?
ドラマのが長いから掘り下げれるのかな?
405: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 03:00:02.48 ID:H7gvUrDw0
>>382
面白いのつくらないと打ち切られるからとかじゃね?
マジでつまらないのは日本に流れてこんやろうし
面白いのつくらないと打ち切られるからとかじゃね?
マジでつまらないのは日本に流れてこんやろうし
388: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 02:59:02.38 ID:JUUHPem5M
日本沈没楽しみなんワイだけか
引用元https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1593796456/
comment