1: 名無し 2021/03/05(金) 23:17:18.46 ID:Nlsq0quqM
J民の反応
22: 名無し 2021/03/05(金) 23:20:07.24 ID:TT6ZoQB20
>>1
私を置いていかないで福沢で草
私を置いていかないで福沢で草
4: 名無し 2021/03/05(金) 23:17:43.47 ID:/eZHNyRRM
外人にも評判悪いんか
6: 名無し 2021/03/05(金) 23:18:00.35 ID:NyYUUwmoM
福沢の威厳は万国共通やろね
9: 名無し 2021/03/05(金) 23:18:35.54 ID:Nlsq0quqM
15: 名無し 2021/03/05(金) 23:18:55.84 ID:bDC5nes8M
>>9
これもうお札になるために生まれてきただろ
これもうお札になるために生まれてきただろ
83: 名無し 2021/03/05(金) 23:26:01.16 ID:4xVa9u55a
>>9
ホンマお札っぽい顔やな
ホンマお札っぽい顔やな
145: 名無し 2021/03/05(金) 23:28:47.94 ID:7Btbkyc00
>>9
お札の神
お札の神
218: 名無し 2021/03/05(金) 23:32:38.30 ID:elr44vGQ0
>>9
ぐうレジェ
ぐうレジェ
539: 名無し 2021/03/05(金) 23:48:34.60 ID:eKByN7YDd
>>9
内心複雑な表情しとるわ
内心複雑な表情しとるわ
10: 名無し 2021/03/05(金) 23:18:40.30 ID:OFl33bQa0
右上の数字のフォントダサすぎでしょ
21: 名無し 2021/03/05(金) 23:19:47.93 ID:bDC5nes8M
樋口一葉ってなんだったんや?
698: 名無し 2021/03/05(金) 23:55:47.59 ID:9dCA3ZjQa
>>21
女枠
女枠
26: 名無し 2021/03/05(金) 23:20:36.47 ID:XePc620M0
手塚治虫はよ
29: 名無し 2021/03/05(金) 23:20:52.70 ID:Nlsq0quqM
344: 名無し 2021/03/05(金) 23:38:58.65 ID:CkjW9+780
>>29
1000円の人のが貫禄あるしチェンジして欲しい
1000円の人のが貫禄あるしチェンジして欲しい
543: 名無し 2021/03/05(金) 23:48:41.43 ID:EXwWNMdm0
>>29
間抜け面すぎるやろ
間抜け面すぎるやろ
593: 名無し 2021/03/05(金) 23:50:56.67 ID:CNjv0zmya
>>29
1万円誰やねん
1万円誰やねん
892: 名無し 2021/03/06(土) 00:05:18.84 ID:HSF05gha0
>>29
文句の付けようのない偉人なんだけどなあ
文句の付けようのない偉人なんだけどなあ
934: 名無し 2021/03/06(土) 00:08:06.79 ID:BGwV8jnGr
>>29
正直10000円札は悪くない
正直10000円札は悪くない
38: 名無し 2021/03/05(金) 23:21:56.88 ID:MKbIvtPD0
数字のフォント選んだ奴クビにしてええやろ
39: 名無し 2021/03/05(金) 23:22:11.42 ID:KaAM8F/S0
数字のフォントは見やすいけどダサいな
47: 名無し 2021/03/05(金) 23:22:53.51 ID:jMokXAV10
最初は違和感やばそう
1000円のときはすぐ慣れたが
1000円のときはすぐ慣れたが
57: 名無し 2021/03/05(金) 23:23:57.67 ID:0fnN2OIE0
レイシスト扱いされてて草
58: 名無し 2021/03/05(金) 23:24:02.98 ID:PCxTIRTo0
今のままでいいよね
66: 名無し 2021/03/05(金) 23:24:46.56 ID:BlM5rQ2d0
アニメで金のネタの時に福沢諭吉がよく出るからな
68: 名無し 2021/03/05(金) 23:25:09.02 ID:lQwp/hS30
なんで最近の日本の紙幣ってしょうもない人物ばっか描くんや?
もっとちゃんとした偉人にすればええのに
もっとちゃんとした偉人にすればええのに
75: 名無し 2021/03/05(金) 23:25:36.53 ID:5Jvx6aaNa
>>68
ほんこれ 三英傑でええやろ
ほんこれ 三英傑でええやろ
69: 名無し 2021/03/05(金) 23:25:16.11 ID:H9w1z55Q0
福沢諭吉って世界的な偉人なん?
つか日本人で世界の人も知ってる偉人って誰がおるんや
つか日本人で世界の人も知ってる偉人って誰がおるんや
93: 名無し 2021/03/05(金) 23:26:21.31 ID:mwhQwb710
>>69
そら黒澤とか三船とか仲代とかよ
そら黒澤とか三船とか仲代とかよ
790: 名無し 2021/03/06(土) 00:00:05.10 ID:NAI/9IpJ0
>>69
徳川家康
伊藤博文あたりはアジアでは常識レベルや
徳川家康
伊藤博文あたりはアジアでは常識レベルや
85: 名無し 2021/03/05(金) 23:26:03.95 ID:orZBV1HBx
842: 名無し 2021/03/06(土) 00:02:58.18 ID:Dr1Vv+tLp
>>85
5万円札ぐらいの迫力
5万円札ぐらいの迫力
98: 名無し 2021/03/05(金) 23:26:34.59 ID:ouWPVX1dd
よくこんなクソダサ紙幣思いつくよな
102: 名無し 2021/03/05(金) 23:26:48.13 ID:Nlsq0quqM
106: 名無し 2021/03/05(金) 23:27:05.90 ID:T+aHwGcd0
>>102
草
草
108: 名無し 2021/03/05(金) 23:27:13.27 ID:WFfOh/U90
>>102
ええやん
ええやん
955: 名無し 2021/03/06(土) 00:09:35.17 ID:YQLx0nl00
>>102
切手っぽい
切手っぽい
122: 名無し 2021/03/05(金) 23:27:47.79 ID:Hpi3YCa+0
ほとんどの日本人はお札の肖像に実績よりビジュアルを求めてるんや
世の中顔やで
世の中顔やで
138: 名無し 2021/03/05(金) 23:28:32.43 ID:vt+9aFY70
>>122
もういっそ阿部寛とかにしたらええやんな
もういっそ阿部寛とかにしたらええやんな
129: 名無し 2021/03/05(金) 23:28:17.09 ID:LOHq9Aza0
夏目漱石復活させてほしい、あいつ個人的に好きなんだよ
150: 名無し 2021/03/05(金) 23:28:57.99 ID:vqUJ0aQT0
>>129
漱石は今でも希にみるな
漱石は今でも希にみるな
131: 名無し 2021/03/05(金) 23:28:18.62 ID:H9w1z55Q0
顔なら伊藤博文は良かった
162: 名無し 2021/03/05(金) 23:29:47.19 ID:X5JKgu3S0
実業家より思想家の方が万札に相応しいし今更福澤に戻せとは言わないから次は徳富蘇峰とか本居宣長とかにしろ
231: 名無し 2021/03/05(金) 23:33:24.53 ID:8pm5/O8j0
>>162
お札なら内村鑑三とか映えそう
お札なら内村鑑三とか映えそう
278: 名無し 2021/03/05(金) 23:35:25.18 ID:8pm5/O8j0
314: 名無し 2021/03/05(金) 23:37:59.69 ID:ZTs5t+8DM
>>278
かっこよ
かっこよ
347: 名無し 2021/03/05(金) 23:39:10.31 ID:pDf6e9FCM
>>278
外人っぽい
外人っぽい
369: 名無し 2021/03/05(金) 23:40:10.30 ID:pDf6e9FCM
476: 名無し 2021/03/05(金) 23:44:58.43 ID:Pu1N0W3c0
173: 名無し 2021/03/05(金) 23:30:13.75 ID:7Btbkyc00
夏目と福沢はお札似合いすぎるわ
183: 名無し 2021/03/05(金) 23:30:42.40 ID:D7IRG4Hw0
212: 名無し 2021/03/05(金) 23:32:21.15 ID:ihI3PXy40
>>183
ええな
ええな
424: 名無し 2021/03/05(金) 23:42:21.17 ID:Pu1N0W3c0
>>183
偽札防止のために複雑な絵にせなあかんからハゲはNGやで
偽札防止のために複雑な絵にせなあかんからハゲはNGやで
186: 名無し 2021/03/05(金) 23:31:03.39 ID:DhRMWJVNd
199: 名無し 2021/03/05(金) 23:31:51.83 ID:2iJf8lpDr
>>186
端数定期
端数定期
203: 名無し 2021/03/05(金) 23:32:03.02 ID:KgXZDYrp0
>>186
これすき
これすき
213: 名無し 2021/03/05(金) 23:32:23.33 ID:TlR08u7z0
>>186
サンキュー校長
サンキュー校長
765: 名無し 2021/03/05(金) 23:58:18.20 ID:0iscN9T+0
>>186
右下にチラッと本名あるの草
右下にチラッと本名あるの草
189: 名無し 2021/03/05(金) 23:31:15.88 ID:6idZFbBod
顔もアレだけど数字がダサすぎる
190: 名無し 2021/03/05(金) 23:31:16.34 ID:h6l2qFaax
1万円札 近衛文麿
五千円札 東條英機
千円札 米内政光
これで反日全員日本から出てくし国威向揚にもなるし一石二鳥やろ
五千円札 東條英機
千円札 米内政光
これで反日全員日本から出てくし国威向揚にもなるし一石二鳥やろ
224: 名無し 2021/03/05(金) 23:33:04.90 ID:naZguUPo0
>>190
中韓米からボロクソに批判されるから無理やぞ
中韓米からボロクソに批判されるから無理やぞ
191: 名無し 2021/03/05(金) 23:31:16.69 ID:naZguUPo0
【悲報】平成以降の日本人、紙幣になるほどの業績の人間がいない
226: 名無し 2021/03/05(金) 23:33:11.19 ID:vt+9aFY70
>>191
イチローでええやん
イチローでええやん
531: 名無し 2021/03/05(金) 23:48:07.37 ID:ANEPadHM0
>>191
山中教授は間違いなくなる
山中教授は間違いなくなる
201: 名無し 2021/03/05(金) 23:31:57.34 ID:pDf6e9FCM
217: 名無し 2021/03/05(金) 23:32:37.68 ID:PYF4B2Oc0
>>201
一番すき
余白もいい
一番すき
余白もいい
229: 名無し 2021/03/05(金) 23:33:22.43 ID:O+ygtLtip
>>201
千円感あるよな
千円感あるよな
233: 名無し 2021/03/05(金) 23:33:27.44 ID:D7IRG4Hw0
>>201
っぱこれよ
っぱこれよ
220: 名無し 2021/03/05(金) 23:32:50.83 ID:EbjsTxiGH
明治天皇と吉田茂でええやろ
249: 名無し 2021/03/05(金) 23:34:01.06 ID:TBKu5tu20
>>220
吉田茂
造船疑獄事件という汚職で退陣に追い込まれた国賊売国奴
吉田茂
造船疑獄事件という汚職で退陣に追い込まれた国賊売国奴
259: 名無し 2021/03/05(金) 23:34:34.72 ID:InSiBey50
信長一万円
秀吉五千円
家康千円
ぶっちゃけこれで良いよな?
秀吉五千円
家康千円
ぶっちゃけこれで良いよな?
300: 名無し 2021/03/05(金) 23:36:53.36 ID:p15rSe0/0
>>259
誰が1万に相応しいかでかなり揉めそう
誰が1万に相応しいかでかなり揉めそう
363: 名無し 2021/03/05(金) 23:40:00.70 ID:0D627EvX0
273: 名無し 2021/03/05(金) 23:35:13.93 ID:Xz09bmCk0
320: 名無し 2021/03/05(金) 23:38:07.25 ID:9fGl+Mwi0
>>273
このお札今はめっちゃ価値ありそうやな
このお札今はめっちゃ価値ありそうやな
340: 名無し 2021/03/05(金) 23:38:54.36 ID:62CghCrs0
>>273
ヤッベエ奴やん
ヤッベエ奴やん
432: 名無し 2021/03/05(金) 23:42:47.59 ID:D7IRG4Hw0
>>273
やりたい放題で草だ
やりたい放題で草だ
286: 名無し 2021/03/05(金) 23:36:14.51 ID:QalP1oJX0
日本の動植物にしろ
一万 トキ
五千 タヌキ
千 柴犬
これでええやろ
一万 トキ
五千 タヌキ
千 柴犬
これでええやろ
595: 名無し 2021/03/05(金) 23:51:05.83 ID:1WCtfF1n0
>>286
日本の国鳥忘れんなや
日本の国鳥忘れんなや
290: 名無し 2021/03/05(金) 23:36:26.95 ID:mQfBmvgG0
あのデザインまだ確定版じゃねぇだろ
かっこよくなるって
かっこよくなるって
292: 名無し 2021/03/05(金) 23:36:29.72 ID:L/PXN5Xj0
女なら北条政子がいい
295: 名無し 2021/03/05(金) 23:36:41.47 ID:pDf6e9FCM
315: 名無し 2021/03/05(金) 23:37:59.92 ID:zHNPFh8ra
ダサイとか以前になんかパチモン臭凄くない?
子ども銀行みたい
子ども銀行みたい
346: 名無し 2021/03/05(金) 23:39:09.41 ID:elr44vGQ0
>>315
わかる
わかる
336: 名無し 2021/03/05(金) 23:38:45.93 ID:yW1uVxcH0
370: 名無し 2021/03/05(金) 23:40:11.01 ID:OrqE08Eqa
>>336
何のために2000円札作ったんやっけ?
何のために2000円札作ったんやっけ?
386: 名無し 2021/03/05(金) 23:40:43.59 ID:iKSmHwntd
>>370
2000年記念やからそこは別にええやろ
2000年記念やからそこは別にええやろ
379: 名無し 2021/03/05(金) 23:40:28.84 ID:jrjueypfd
>>336
でもこの新しい紙幣よりは紙幣感がある
新しい紙幣は何かチケットみたい
でもこの新しい紙幣よりは紙幣感がある
新しい紙幣は何かチケットみたい
435: 名無し 2021/03/05(金) 23:42:57.57 ID:DhRMWJVNd
>>379
数字のフォントのせいやな
数字のフォントのせいやな
983: 名無し 2021/03/06(土) 00:12:01.66 ID:YQLx0nl00
>>336
デザインは悪くないよな
デザインは悪くないよな
351: 名無し 2021/03/05(金) 23:39:14.75 ID:0Z5HlN5/p
せっかく諭吉で1万ていう意味が伝わるくらいになってるのに変えなくてええのにな
371: 名無し 2021/03/05(金) 23:40:11.07 ID:H9w1z55Q0
>>351
定期的に変えるのは偽札対策らしいが
それなら強制キャッシュレスでええのにな
定期的に変えるのは偽札対策らしいが
それなら強制キャッシュレスでええのにな
362: 名無し 2021/03/05(金) 23:39:57.57 ID:0p2669Xld
451: 名無し 2021/03/05(金) 23:43:42.87 ID:6U2SE4VI0
>>362
実際パヤオは100年後くらいに紙幣制度が残っとったら入りそう
実際パヤオは100年後くらいに紙幣制度が残っとったら入りそう
372: 名無し 2021/03/05(金) 23:40:11.97 ID:kQ/OJeoma
人にするから荒れるねん
富士山とか二条城とかでええやん
富士山とか二条城とかでええやん
383: 名無し 2021/03/05(金) 23:40:33.35 ID:BEh3/FJka
505: 名無し 2021/03/05(金) 23:46:47.02 ID:Pu1N0W3c0
>>383
新渡戸稲造の札に地球の絵を入れるセンス◎
新渡戸稲造の札に地球の絵を入れるセンス◎
393: 名無し 2021/03/05(金) 23:41:13.71 ID:W/1r8zqv0
手塚治虫でええやろ
406: 名無し 2021/03/05(金) 23:41:39.68 ID:GCKes6mR0
439: 名無し 2021/03/05(金) 23:43:08.17 ID:I7d3wH+m0
>>406
外務省「ダメです」
外務省「ダメです」
416: 名無し 2021/03/05(金) 23:42:08.61 ID:utVINuap0
425: 名無し 2021/03/05(金) 23:42:24.94 ID:IDmNnZkc0
>>416
革命家っぽいな
革命家っぽいな
454: 名無し 2021/03/05(金) 23:43:48.20 ID:pDf6e9FCM
457: 名無し 2021/03/05(金) 23:43:50.08 ID:+QegXjdm0
554: 名無し 2021/03/05(金) 23:49:19.82 ID:P6qUsx8W0
>>457
まあようは慣れよ
まあようは慣れよ
471: 名無し 2021/03/05(金) 23:44:28.01 ID:aD6ioi6bF
478: 名無し 2021/03/05(金) 23:45:06.54 ID:cBhk3A77a
>>471
かわよ
かわよ
483: 名無し 2021/03/05(金) 23:45:28.10 ID:ekibLzLvd
>>471
可愛すぎて使えないやん
可愛すぎて使えないやん
965: 名無し 2021/03/06(土) 00:10:24.94 ID:0IBkYMhA0
>>471
あざとすぎる
あざとすぎる
472: 名無し 2021/03/05(金) 23:44:28.55 ID:kQ/OJeoma
569: 名無し 2021/03/05(金) 23:49:58.62 ID:p15rSe0/0
>>472
これこち亀で知ったわ美品なら2000万くらいで売れるんだよな
これこち亀で知ったわ美品なら2000万くらいで売れるんだよな
477: 名無し 2021/03/05(金) 23:45:00.42 ID:XUc3E5bU0
坂本龍馬とかあかんの?
500: 名無し 2021/03/05(金) 23:46:31.00 ID:JfNVsK6AM
>>477
過大評価やろ
過大評価やろ
487: 名無し 2021/03/05(金) 23:45:45.71 ID:S3Wl+9D3d
王とか長嶋とかイチローは100年後とかにはお札になるんかね
510: 名無し 2021/03/05(金) 23:47:05.72 ID:+O76BwJF0
>>487
スポーツ選手は厳しいんちゃう
現代人ならまだ手塚、宮崎、鳥山の方が
スポーツ選手は厳しいんちゃう
現代人ならまだ手塚、宮崎、鳥山の方が
532: 名無し 2021/03/05(金) 23:48:12.99 ID:lZYohpux0
>>510
アスリートっても相撲ならセーフやないか?
大鵬や千代の富士辺りならイケそう
アスリートっても相撲ならセーフやないか?
大鵬や千代の富士辺りならイケそう
511: 名無し 2021/03/05(金) 23:47:14.81 ID:DhRMWJVNd
お札のあの肌触りてどういう紙なんや
521: 名無し 2021/03/05(金) 23:47:41.46 ID:UTArg5kSM
>>511
ワシ
ワシ
524: 名無し 2021/03/05(金) 23:47:47.53 ID:1WCtfF1n0
こうして考えると日本て偉人少ないよな
海外に比べて人材不足すぎるやろ
海外に比べて人材不足すぎるやろ
598: 名無し 2021/03/05(金) 23:51:18.01 ID:0Tf6jksR0
684: 名無し 2021/03/05(金) 23:55:13.08 ID:xLY29gU50
>>598
ハマタさん
ハマタさん
749: 名無し 2021/03/05(金) 23:57:31.70 ID:Rhy40F5Ix
>>598
出前館のクーポン券で草
出前館のクーポン券で草
603: 名無し 2021/03/05(金) 23:51:36.01 ID:Z0oQUv/80
610: 名無し 2021/03/05(金) 23:52:15.60 ID:PdHHA+wjd
>>603
つよそう
つよそう
617: 名無し 2021/03/05(金) 23:52:26.82 ID:+O76BwJF0
>>603
かわいいけどおもちゃ銀行円にも見える
かわいいけどおもちゃ銀行円にも見える
605: 名無し 2021/03/05(金) 23:51:59.08 ID:Z0oQUv/80
648: 名無し 2021/03/05(金) 23:53:28.75 ID:mwhQwb710
>>605
ダサっと思ったらめちゃくちゃかっこええな
ダサっと思ったらめちゃくちゃかっこええな
613: 名無し 2021/03/05(金) 23:52:19.05 ID:Pu1N0W3c0
640: 名無し 2021/03/05(金) 23:53:09.21 ID:1/N7Xhtmd
>>613
相撲取りならカッコ良さの1点で千代の富士がいい
相撲取りならカッコ良さの1点で千代の富士がいい
683: 名無し 2021/03/05(金) 23:55:12.68 ID:Pu1N0W3c0
623: 名無し 2021/03/05(金) 23:52:34.77 ID:hpTrZJM3x
逆に一番ダサい紙幣ってどこの国?
638: 名無し 2021/03/05(金) 23:53:07.45 ID:ou5EQaO70
>>623
ユーロ
ユーロ
653: 名無し 2021/03/05(金) 23:53:37.05 ID:Z0oQUv/80
664: 名無し 2021/03/05(金) 23:53:59.23 ID:TfsjbPTu0
>>653
おもちゃかな
おもちゃかな
701: 名無し 2021/03/05(金) 23:55:50.95 ID:Pu1N0W3c0
>>653
揉めないように架空の建造物の絵なんやっけ
揉めないように架空の建造物の絵なんやっけ
762: 名無し 2021/03/05(金) 23:58:12.93 ID:MeJu42Jc0
>>701
一応低額紙幣から順に建築様式の変化を表してる
一応低額紙幣から順に建築様式の変化を表してる
688: 名無し 2021/03/05(金) 23:55:24.45 ID:7tyPj/WY0
715: 名無し 2021/03/05(金) 23:56:09.72 ID:w0ggWXOl0
>>688
毛しかおらんのか
前調べた時周恩来とか朱徳とか居たって聞いたんやが
毛しかおらんのか
前調べた時周恩来とか朱徳とか居たって聞いたんやが
883: 名無し 2021/03/06(土) 00:04:51.39 ID:NAI/9IpJ0
719: 名無し 2021/03/05(金) 23:56:13.21 ID:hngjua4c0
>>688
偉人腐るほどおるのに・・・
偉人腐るほどおるのに・・・
803: 名無し 2021/03/06(土) 00:00:33.95 ID:cT73E4B30
>>719
ほんとこれ
毛沢東とか中国の歴史の中ではクソな部類なのにな
文革は絶許
ほんとこれ
毛沢東とか中国の歴史の中ではクソな部類なのにな
文革は絶許
752: 名無し 2021/03/05(金) 23:57:33.70 ID:JbWACFdK0
760: 名無し 2021/03/05(金) 23:58:07.09 ID:InSiBey50
>>752
中岡慎太郎
中岡慎太郎
794: 名無し 2021/03/06(土) 00:00:11.41 ID:ETd5vIIQ0
809: 名無し 2021/03/06(土) 00:00:50.78 ID:IDx1l4Uk0
813: 名無し 2021/03/06(土) 00:01:07.95 ID:jNLNMmqK0
>>809
かっこヨ
かっこヨ
957: 名無し 2021/03/06(土) 00:09:47.90 ID:SH5wc3UyM
>>809
これ未使用で250円の価値しかなくて草
そんなもんなんやな
これ未使用で250円の価値しかなくて草
そんなもんなんやな
811: 名無し 2021/03/06(土) 00:01:05.26 ID:01aWZVW70
818: 名無し 2021/03/06(土) 00:01:39.32 ID:YZ38XXUfM
>>811
将軍ええわー
将軍ええわー
821: 名無し 2021/03/06(土) 00:01:45.13 ID:EB8db0tI0
>>811
赤がイイネ
赤がイイネ
828: 名無し 2021/03/06(土) 00:02:08.56 ID:xRo3Eqfy0
>>811
これはかっこいい
キューバ行ったらお土産に10枚くらい待って帰りたい
これはかっこいい
キューバ行ったらお土産に10枚くらい待って帰りたい
880: 名無し 2021/03/06(土) 00:04:43.48 ID:yGxHCnqS0
902: 名無し 2021/03/06(土) 00:05:46.27 ID:Dt5hp7qv0
>>880
草
草
946: 名無し 2021/03/06(土) 00:09:07.59 ID:6IMeK61d0
その時代の天皇とかでいい気もするけど色々問題あるんやろか
引用元http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1614953838/
comment