【朗報】新日本プロレスさん、興行半減・観客半分でも黒字確保

1: 風吹けば名無し 2020/12/17(木) 08:11:15.46 ID:moTvQSJv0
どんだけ利益効率ええねん
https://gamebiz.jp/?p=283887
【朗報】新日本プロレスさん、興行半減・観客半分でも黒字確保ww
J民の反応
2: 風吹けば名無し 2020/12/17(木) 08:11:40.55 ID:moTvQSJv0
ちなみに女子プロのスターダムも黒字

3: 風吹けば名無し 2020/12/17(木) 08:11:57.33 ID:kS8aiyeEp
配信サービスが強いんやろ

4: 風吹けば名無し 2020/12/17(木) 08:12:41.39 ID:moTvQSJv0
>>3
ワールドか

6: 風吹けば名無し 2020/12/17(木) 08:14:04.16 ID:ExwVifkWp
配信のワールド(月額999円)が過去最高の11万人やからな
それだけでなんもせんでも毎月11億入ってくる

9: 風吹けば名無し 2020/12/17(木) 08:16:01.10 ID:W6uABcs0p
>>6
悲報、なんJ民計算ができない

7: 風吹けば名無し 2020/12/17(木) 08:14:16.41 ID:AELFjDB2a
無観客はまあもちろん利益も減るけどコストも減るしな

8: 風吹けば名無し 2020/12/17(木) 08:15:28.56 ID:W6uABcs0p
>>7
そもそもプロレスってリング張るだけだから、元から大してコストかかってないやろ

315: 風吹けば名無し 2020/12/17(木) 09:09:06.49 ID:ZZh+qjRb0
>>8
会場費やスタッフや警備員の人件費がヤバいやろ

328: 風吹けば名無し 2020/12/17(木) 09:09:54.79 ID:8+eAkRy9p
>>315
レスラーやリングアナが設営してるんだよなぁ

336: 風吹けば名無し 2020/12/17(木) 09:10:59.02 ID:830q/8Wk0
>>328
巡業バスもレフェリーが運転してるしくっそ低コストやろな

344: 風吹けば名無し 2020/12/17(木) 09:11:39.33 ID:FFtsk+KD0
>>328
さすがに新日は専門スタッフおるで

11: 風吹けば名無し 2020/12/17(木) 08:17:27.79 ID:p7Bw40xC0
JRAとかも今年良さそう

17: 風吹けば名無し 2020/12/17(木) 08:20:30.71 ID:YdkqxSHBa
>>11
馬券の売上はむしろ伸びちゃったからな
競馬場は客入れないとそれこそコスト激減だし

13: 風吹けば名無し 2020/12/17(木) 08:18:11.46 ID:YM4ulNqsr
オカダカズチカさんが必殺技のレインメーカーを封印して金の雨を降らさなくてよくなったおかげらしいな

15: 風吹けば名無し 2020/12/17(木) 08:19:22.92 ID:75RHHKevp
>>13
オカダや棚橋がトップじゃなくても客は来るってことや
レスラーじゃなく箱に客がついてるから強いわ

14: 風吹けば名無し 2020/12/17(木) 08:18:19.94 ID:75RHHKevp
ネガキャンされてたけど全然客減ってへんやん
やっぱ最大手は強いな

18: 風吹けば名無し 2020/12/17(木) 08:20:49.30 ID:yfYsg5Gbp
年明けのドームだけでとんでもない黒字って聞いたぞ

23: 風吹けば名無し 2020/12/17(木) 08:22:18.83 ID:p7Bw40xC0
>>18
コロナで中止する時にドーム2連戦だけで全員分の年間の給料払えるって言ってたな

26: 風吹けば名無し 2020/12/17(木) 08:23:36.96 ID:moTvQSJv0
>>23
むしろレスラーのギャラが安すぎるんちゃうんか

20: 風吹けば名無し 2020/12/17(木) 08:21:45.43 ID:SJFL0LbEp
なお他のプロレス団体は軒並み赤字な模様
しばらく一強が続きそうやね…

21: 風吹けば名無し 2020/12/17(木) 08:22:03.39 ID:7KCTd2Fo0
結局辞めたメイ社長って有能やったんか

25: 風吹けば名無し 2020/12/17(木) 08:23:22.41 ID:eUWpTM3z0
>>21
そらそうよ

22: 風吹けば名無し 2020/12/17(木) 08:22:07.97 ID:YM4ulNqsr
メイ社長とかいう有能社長を高給だからと切り捨てたんだよなぁ

代わりに社長になったのがアメリカ支部で大失敗した無能やからな

新日本プロレスはもう終わりや

39: 風吹けば名無し 2020/12/17(木) 08:26:49.60 ID:PrPJMe1d0
>>22
いや流石に一年も経たんうちに結果出すのは無理やろ

52: 風吹けば名無し 2020/12/17(木) 08:30:08.78 ID:YM4ulNqsr
>>39
メイ社長のNHKの特集(プロフェッショナル?)でアメリカの現地スタッフがとんでもなく無能さらしてたこと思い出すわ
あれ見ると察しちゃうね

28: 風吹けば名無し 2020/12/17(木) 08:23:55.36 ID:tJXtFugdp
パチンコの版権料とかも入って来てるんかな

29: 風吹けば名無し 2020/12/17(木) 08:24:22.59 ID:T3F0IqjHp
メイは外人レスラーにことごとく嫌われてたらしい

30: 風吹けば名無し 2020/12/17(木) 08:24:31.11 ID:JUQ3Jq9Bp
女子プロレスもようやっとる
no title

31: 風吹けば名無し 2020/12/17(木) 08:25:14.52 ID:9pa2afJ20
コロナとクソほど相性悪いのにすごい

36: 風吹けば名無し 2020/12/17(木) 08:26:13.74 ID:moTvQSJv0
>>31
声出せないしめちゃくちゃストレスたまるわ

45: 風吹けば名無し 2020/12/17(木) 08:28:12.45 ID:tJXtFugdp
>>36
ブーイングを上手く伝えられる方法ないんか
ヒールが好き放題やって拍手貰ってるのシュールすぎる

51: 風吹けば名無し 2020/12/17(木) 08:30:07.57 ID:PrPJMe1d0
>>45
ジェイホワイトが相手選手への応援の拍手に乗っかって茶化したりしてるけどそれぐらいしかないんちゃう

32: 風吹けば名無し 2020/12/17(木) 08:25:32.45 ID:MYQhgP0Gp
グッズ売上も堅調やからな
てかグッズ攻勢すごすぎ、毎日のように新しいグッズ出しとる

38: 風吹けば名無し 2020/12/17(木) 08:26:47.65 ID:m2icIs4fM
ロスインゴグッズ連発してもどれも売れまくるからやべーわ

44: 風吹けば名無し 2020/12/17(木) 08:28:11.49 ID:/rfLUhEOa
オーカーンとかいう東スポのオモチャ

48: 風吹けば名無し 2020/12/17(木) 08:28:58.95 ID:zZHs7RD4d
>>44
試合はクソだけど試合以外で楽しませる男

47: 風吹けば名無し 2020/12/17(木) 08:28:58.13 ID:HqE9X9kUa
海外人気が意外とあるって職場のおっちゃんが言ってた

53: 風吹けば名無し 2020/12/17(木) 08:30:14.90 ID:7KCTd2Fo0
新日本プロレスワールドの会員の40%が外国人なのか

60: 風吹けば名無し 2020/12/17(木) 08:32:25.82 ID:YM4ulNqsr
>>53
マジか
だからあんだけBULLET CLUB贔屓にされとんのかな

56: 風吹けば名無し 2020/12/17(木) 08:31:19.81 ID:mpNzYAS4a
選手の年俸は?
橋本とか武藤が全盛期の頃のトップ選手は4000万ぐらいもらってたらしいが

63: 風吹けば名無し 2020/12/17(木) 08:32:52.83 ID:PrPJMe1d0
>>56
オカダとか高級車乗り回してたやろ
上はあんまり変わらんのちゃう

66: 風吹けば名無し 2020/12/17(木) 08:33:23.60 ID:fEaF+Obmp
たこ焼きにチケット付けてたバラ撒いてた時代とは大違いやな

67: 風吹けば名無し 2020/12/17(木) 08:34:01.36 ID:WrhpvB2jr
>>66
その頃知らないファンの方が多いやろもはや
円天とか

70: 風吹けば名無し 2020/12/17(木) 08:34:49.23 ID:vHocQOoQd
>>67
暗幕で被った客席を蝶野さん応援シートとか呼んだりしてたな

68: 風吹けば名無し 2020/12/17(木) 08:34:09.78 ID:hmzgvoQnp
no title

今の王者は庶民派やで

74: 風吹けば名無し 2020/12/17(木) 08:35:35.42 ID:gfy9eYSTM
>>68
ファミレスすきやしな

118: 風吹けば名無し 2020/12/17(木) 08:44:07.49 ID:ddJsbrypM
>>68
東スポ岡本が経費通らんって嘆いてたぞ

76: 風吹けば名無し 2020/12/17(木) 08:35:45.64 ID:upgXYP9+d
ワイもロスインゴのマスク買ったわ

77: 風吹けば名無し 2020/12/17(木) 08:36:06.12 ID:TUyLlyAD0
プロレスラーは本業よりタレント活躍のほうが儲かりそう

81: 風吹けば名無し 2020/12/17(木) 08:36:36.81 ID:OFb/AzVl0
ゲイブ可哀想
no title

90: 風吹けば名無し 2020/12/17(木) 08:38:20.23 ID:qQ8Km1bl0
>>81
真壁ハゲたし老けたなあ

86: 風吹けば名無し 2020/12/17(木) 08:37:36.17 ID:YZ2dkIft0
ワールドPS4でも見れるようにしてくれや

91: 風吹けば名無し 2020/12/17(木) 08:38:42.07 ID:q67a4/Q00
真壁はプロレス出るより映画出る方が儲かるのか?
長期間休みすぎやろ

93: 風吹けば名無し 2020/12/17(木) 08:39:19.25 ID:uh/8lnuGd
>>91
体がヤバいんだろ

もういいおっさんだぞ

92: 風吹けば名無し 2020/12/17(木) 08:39:09.32 ID:dcad/+mp0
ドラゴンゲートはダメそうですかね…

99: 風吹けば名無し 2020/12/17(木) 08:40:37.56 ID:gfy9eYSTM
>>92
ドラゲはジム経営もしとるしなぁ

158: 風吹けば名無し 2020/12/17(木) 08:49:18.94 ID:qYYgRF/Gd
>>92
間に合ってる方やろ
マスカレード誕生と闘龍門とREDのどっちか解散で2021年また新しい軸が出てくるやろし
土井と斎了にチームボクがあるから闘龍門が解散しそうやけど

97: 風吹けば名無し 2020/12/17(木) 08:40:20.98 ID:uh/8lnuGd
リマッチ地獄になってから見るのやめたけどもうそれやめてる?

101: 風吹けば名無し 2020/12/17(木) 08:41:08.32 ID:WrhpvB2jr
>>97
今は別の地獄になってる
金的地獄

109: 風吹けば名無し 2020/12/17(木) 08:42:17.31 ID:zZHs7RD4d
>>101
アンチ乙
金的介入地獄だぞ

104: 風吹けば名無し 2020/12/17(木) 08:41:50.31 ID:5sEHLPhK0
なんかプロレスってもう終わった感覚やったが、まだまだ人気あるんやな

110: 風吹けば名無し 2020/12/17(木) 08:42:24.19 ID:OFb/AzVl0
>>104
むしろ盛り返して新日は過去最高収益やぞ

117: 風吹けば名無し 2020/12/17(木) 08:43:55.04 ID:cY777abP0
プロレスって簡単に言えば新喜劇みたいなもん?

121: 風吹けば名無し 2020/12/17(木) 08:44:56.82 ID:OFb/AzVl0
>>117
新喜劇+マジックショー+ミュージカル

128: 風吹けば名無し 2020/12/17(木) 08:45:43.66 ID:axM6AoRg0
>>117
サーカスや

160: 風吹けば名無し 2020/12/17(木) 08:49:32.73 ID:3OnMN3nPr
>>117
熱い男達のエンターテイメントやで!

124: 風吹けば名無し 2020/12/17(木) 08:45:10.70 ID:STectrKr0
no title

125: 風吹けば名無し 2020/12/17(木) 08:45:25.55 ID:/rfLUhEOa
【悲報】ブシロードさん、うっかり女子プロで黒字を出してしまう。
no title

147: 風吹けば名無し 2020/12/17(木) 08:48:07.00 ID:TjkypEekd
>>125
こいつほんま有能やな
木谷は人は残せるけどコンテンツは残せない言われてたのに

134: 風吹けば名無し 2020/12/17(木) 08:46:13.17 ID:UcXvMKE50
客単価が高いってことなんかな。演技だと分かった上で見てくれるからな

135: 風吹けば名無し 2020/12/17(木) 08:46:29.18 ID:G7dLLwdf0
WWEはプロ野球セットついでに見たことあるけど、新日見たことないんだよな
あんなに演劇ちっくなことはしてないのかな

145: 風吹けば名無し 2020/12/17(木) 08:47:41.63 ID:gfy9eYSTM
>>135
親日はWWEほどストーリー重視ではないにせよ、ストーリーはある程度ある

137: 風吹けば名無し 2020/12/17(木) 08:46:42.10 ID:EGqTit8bM
いまどうなってんの?蝶野や天山まだおんの?スコットノートンや大谷やサムライは?

143: 風吹けば名無し 2020/12/17(木) 08:47:25.02 ID:PrPJMe1d0
>>137
天山はおるけど若手のおもりしてるで
他の3人はもう新日におらん

150: 風吹けば名無し 2020/12/17(木) 08:48:16.88 ID:ddJsbrypM
>>137
びっくりするやろうけどその中でまだ天山は新日で現役なんやぞ
後小島と永田も
大谷は他団体の社長や

142: 風吹けば名無し 2020/12/17(木) 08:47:15.63 ID:xpi9OFEz0
ユークスってプロレス界蘇生させた超貢献者なのにどうしても無視されがちよな

151: 風吹けば名無し 2020/12/17(木) 08:48:21.64 ID:OFb/AzVl0
>>142
ケニーのAEWと組んでゲーム作るぞ

148: 風吹けば名無し 2020/12/17(木) 08:48:09.57 ID:tJXtFugdp
AEWが新日外国人の同窓会みたいになってて草

157: 風吹けば名無し 2020/12/17(木) 08:49:18.79 ID:uD1dRhun0
邪道外道が現役の頃見てたわ
今邪道どんなポジションなんや

162: 風吹けば名無し 2020/12/17(木) 08:49:40.45 ID:TjkypEekd
>>157
ブッカーらしい

168: 風吹けば名無し 2020/12/17(木) 08:50:26.43 ID:uD1dRhun0
>>162
はえー。中の人になったんか

179: 風吹けば名無し 2020/12/17(木) 08:52:01.46 ID:ddJsbrypM
>>168
首大怪我して歩くのもきついからね
一応リング外で竹刀持ってる
コロナで外国人来れない時にリング上がったけど観れる状態やなかった

172: 風吹けば名無し 2020/12/17(木) 08:50:53.29 ID:9HM2vrIrp
一年間ほぼオフなしで戦ってるレスラーがトップでも年収3000万ほどと思うと
やっぱ野球選手はもらいすぎやな

184: 風吹けば名無し 2020/12/17(木) 08:52:13.17 ID:+vy1jvH80
ブーイング出せるスピーカーつくったら売れるやろ

218: 風吹けば名無し 2020/12/17(木) 08:56:21.38 ID:KC+n5Fpqa
プロレスって全盛期すごかったんやろ?

230: 風吹けば名無し 2020/12/17(木) 08:57:34.06 ID:+vy1jvH80
>>218
警察もガチや思うとったからな

220: 風吹けば名無し 2020/12/17(木) 08:56:29.43 ID:tJXtFugdp
年間ベストバウト生で観れてよかった
no title

234: 風吹けば名無し 2020/12/17(木) 08:57:52.10 ID:IYsucZCTp
>>220
クソほど羨ましい
その頃まだプロレス見てなかったわ

228: 風吹けば名無し 2020/12/17(木) 08:57:21.76 ID:RRqFClaPd
今から新日見始めるとして頭に入れといた方がいいものってあるの?

232: 風吹けば名無し 2020/12/17(木) 08:57:49.37 ID:hjF/L62s0
>>228
プロレスに予習は必要ない って棚橋が言ってた

244: 風吹けば名無し 2020/12/17(木) 08:59:46.42 ID:+JWvQaO1p
内藤MVP取れて良かったわ

246: 風吹けば名無し 2020/12/17(木) 08:59:55.18 ID:yU3+aihz0
もう忘れてるけどケンタがええ活躍してたんよな
あんだけマジの殺意引き出したのおらんやろ
大仁田以来やろあのドームでの乱入は

249: 風吹けば名無し 2020/12/17(木) 09:00:38.97 ID:8TPkQ4oSp
ワールドって新日しか見れへんし検索機能もクソやのにそんなに会員おるんか

276: 風吹けば名無し 2020/12/17(木) 09:03:44.48 ID:THdDMGX+0
>>249
その名の通り世界中にいるぞ

306: 風吹けば名無し 2020/12/17(木) 09:07:50.52 ID:PrPJMe1d0
>>249
検索はほんまにくそやな
絞り込み機能さえつけてくれればええのに
ライガーとかミラノの試合が見たいのに解説した時の試合で埋め尽くされてるのクソやろ

266: 風吹けば名無し 2020/12/17(木) 09:02:25.25 ID:mYLV28iZ0
北村が順調に落ちぶれてるの泣ける

294: 風吹けば名無し 2020/12/17(木) 09:06:04.75 ID:UyxHk/CR0
関係者全員に否定されたの草
そら違うわ今までやってきたことの流れ読めよ
no title

no title

345: 風吹けば名無し 2020/12/17(木) 09:11:54.59 ID:4KoyvU6s0
>>294
よう笑わないでいられるな

300: 風吹けば名無し 2020/12/17(木) 09:07:08.90 ID:St4ynKEPM
なお1.4で木梨とかいう老害を起用する謎采配

317: 風吹けば名無し 2020/12/17(木) 09:09:12.02 ID:THdDMGX+0
>>300
あの枠自体いらんからな

331: 風吹けば名無し 2020/12/17(木) 09:10:26.07 ID:hole2dO20
>>300
ワイはガキの頃とんねるず全盛期やから楽しみやけど
海外も相手してるのになんで選んだのかはわかんね

338: 風吹けば名無し 2020/12/17(木) 09:11:19.82 ID:je5Noxpbd
>>331
正直今年のテーマ誰やったか覚えてないし別に誰でもええわ

307: 風吹けば名無し 2020/12/17(木) 09:07:51.83 ID:gJsyLU8f0
ワールドマジ最高

329: 風吹けば名無し 2020/12/17(木) 09:09:57.75 ID:DtY0kegLr
WWEはマジで終わりに向かってて草も生えん

342: 風吹けば名無し 2020/12/17(木) 09:11:36.37 ID:THdDMGX+0
ここまで新日とダム1強になる日がくるとは思わんかったわ

引用元http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1608160275/

comment

タイトルとURLをコピーしました