1: 名無し 2021/06/05(土) 21:08:27.53 ID:mauiv3rD0
ジョコビッチ、ナダル、フェデラーが反対の山で決勝まで当たらず潰しあう
1回戦 予選上がりの名もない雑魚
2回戦 シードの中でもお客様のハチャノフ
3回戦 相手棄権で体力大回復
4回戦 グランドスラムでは雑魚と化すズベレフ←次ここ
準々決勝 ティームの予定だったが敗退でノーシードの雑魚
1回戦 予選上がりの名もない雑魚
2回戦 シードの中でもお客様のハチャノフ
3回戦 相手棄権で体力大回復
4回戦 グランドスラムでは雑魚と化すズベレフ←次ここ
準々決勝 ティームの予定だったが敗退でノーシードの雑魚

J民の反応
4: 名無し 2021/06/05(土) 21:09:05.62 ID:mauiv3rD0
しかも錦織本人も決勝狙いを明言
一昨年10月の右肘手術以来、コロナ感染や右肩の故障などで実戦から遠ざかることが増えた。錦織に必要なのは、とにかく試合を重ねて実戦感覚と自信を取り戻すことだった。
1、2回戦はともにフルセット。試合時間は合わせて8時間強。一時は世界ランク8位だったカチャノフとの一戦は、最終セットでブレークポイントを握らせなかったほど。ヘトヘトになりながらも、際どいコースを狙ったショットが冴えた。
自信も戻ってきた。2試合連続のフルセット発進について、「決勝を狙っているから、最高のスタートとは言えない」とコメントしたほど。2014年の全米オープン以来となる、自身2度目の4大大会決勝進出が目標というのだ。
75: 名無し 2021/06/05(土) 21:14:35.75 ID:ZwQ0vMZJa
>>4
フラグやんけ
フラグやんけ
9: 名無し 2021/06/05(土) 21:09:47.22 ID:mauiv3rD0
最後のチャンスやろマジで
10: 名無し 2021/06/05(土) 21:09:47.67 ID:q8ErnJNy0
ズベレフ倒せたらすげーわ
11: 名無し 2021/06/05(土) 21:09:54.28 ID:zAQ2fdcE0
1,2回戦フルセットやってへんかったっけ
29: 名無し 2021/06/05(土) 21:11:35.82 ID:Wc6J0HHa0
>>11
3回戦途中で不戦勝
3回戦途中で不戦勝
12: 名無し 2021/06/05(土) 21:10:02.59 ID:AiUQxwh00
ヘロヘロで辿り着いたとして、決勝ナダorジョコに勝てるわけないんだよねぇ…
15: 名無し 2021/06/05(土) 21:10:26.99 ID:5TCDPQNq0
全仏はナダルいるからきついやろ
16: 名無し 2021/06/05(土) 21:10:27.05 ID:0wvRcsRvM
クレー苦手なんやろ
どうせベスト8が限界や
どうせベスト8が限界や
83: 名無し 2021/06/05(土) 21:15:05.49 ID:n16kA4uf0
>>16
ベスト8が限界言うけど
ベスト8ってとんでもないことやで
ベスト8が限界言うけど
ベスト8ってとんでもないことやで
18: 名無し 2021/06/05(土) 21:10:45.47 ID:43VZuW/ZM
こいついっつもフルセット戦ってるよな
19: 名無し 2021/06/05(土) 21:11:02.99 ID:icMV72Stp
錦織ってもう怪我と加齢で落ち目のイメージやったけど力戻っとるんか?
45: 名無し 2021/06/05(土) 21:12:57.19 ID:mauiv3rD0
>>19
最近復調ぎみや
まだ完全ではないからこの大会で覚醒してほしい
最近復調ぎみや
まだ完全ではないからこの大会で覚醒してほしい
22: 名無し 2021/06/05(土) 21:11:06.93 ID:LUA9SffYM
もう散々言われとるけどチリカスに勝てなかったのほんま持ってなかったな
相手覚醒しとったけどさ
相手覚醒しとったけどさ
59: 名無し 2021/06/05(土) 21:13:55.82 ID:Bs8yEgao0
>>22
言うてあの時点でヘトヘトやろ
故障明けでラオニッチとワウリンカにフルセットでジョコとやったんやし
言うてあの時点でヘトヘトやろ
故障明けでラオニッチとワウリンカにフルセットでジョコとやったんやし
23: 名無し 2021/06/05(土) 21:11:22.15 ID:CA+cnwQc0
仮に決勝いけてもテニス聖人確定でいるやん
68: 名無し 2021/06/05(土) 21:14:15.60 ID:mauiv3rD0
>>23
そうやけど潰しあってボロボロかもしれん
まず決勝いくことが大事や
そうやけど潰しあってボロボロかもしれん
まず決勝いくことが大事や
887: 名無し 2021/06/05(土) 21:50:03.40 ID:2ZtMjkk60
>>68
これが現実や
ナダルvsジョコビッチ
全仏2013準決勝
6-4, 3-6, 6-1, 6-7(3), 9-7
ナダルvsフェレール
全仏2013決勝
6–3, 6–2, 6–3
これが現実や
ナダルvsジョコビッチ
全仏2013準決勝
6-4, 3-6, 6-1, 6-7(3), 9-7
ナダルvsフェレール
全仏2013決勝
6–3, 6–2, 6–3
26: 名無し 2021/06/05(土) 21:11:26.46 ID:dB2ZMYCm0
錦織どう見ても本調子にないやん
もったいないわ
もったいないわ
41: 名無し 2021/06/05(土) 21:12:26.35 ID:3K1cjCmR0
>>26
初戦からフルセットやってるからしゃーない
初戦からフルセットやってるからしゃーない
49: 名無し 2021/06/05(土) 21:13:27.24 ID:z6I2rU5a0
>>41
ズベレフも1回戦フルセットだからセーフ
ズベレフも1回戦フルセットだからセーフ
28: 名無し 2021/06/05(土) 21:11:35.05 ID:sTNwrmwva
次いつやるの?
37: 名無し 2021/06/05(土) 21:12:11.83 ID:mauiv3rD0
>>28
明日や
明日や
40: 名無し 2021/06/05(土) 21:12:26.04 ID:/MLy8Rih0
準決勝はどうなんや?
61: 名無し 2021/06/05(土) 21:13:56.75 ID:n16kA4uf0
>>40
順当にいけばチチパス
もしかしたらメドべが来るかもしらん
順当にいけばチチパス
もしかしたらメドべが来るかもしらん
42: 名無し 2021/06/05(土) 21:12:37.95 ID:nVzQtU9a0
潰し合う(誰か来る)
55: 名無し 2021/06/05(土) 21:13:44.42 ID:1IbqVIEu0
ちょっと前まで錦織錦織言ってたのに
今ではなおみばっか言ってるよな
今ではなおみばっか言ってるよな
156: 名無し 2021/06/05(土) 21:18:15.96 ID:HfNv+neG0
>>55
悪い意味で注目集めてるからな
悪い意味で注目集めてるからな
60: 名無し 2021/06/05(土) 21:13:56.37 ID:UR7iaHC4M
錦織イケるやろ
今年のジョコナダルは大した事ないからワンチャンある
今年のジョコナダルは大した事ないからワンチャンある
63: 名無し 2021/06/05(土) 21:14:03.59 ID:AdgQXuO+d
今のズべレフ強いわ
64: 名無し 2021/06/05(土) 21:14:03.63 ID:W0eKbYH90
クレーでズベレフ何連続だよ
72: 名無し 2021/06/05(土) 21:14:29.71 ID:HG4wbsHCp
>>64
今回で3連続やな
今回で3連続やな
67: 名無し 2021/06/05(土) 21:14:14.03 ID:3I6WOpOy0
少なくとも準優勝が最低ラインか
70: 名無し 2021/06/05(土) 21:14:27.36 ID:eoxTFo+c0
big3の中では誰かマシなんや?
錦織上位互換なジョコビッチとフェデラーは無理やろうしナダルならなんとか勝てる?
錦織上位互換なジョコビッチとフェデラーは無理やろうしナダルならなんとか勝てる?
89: 名無し 2021/06/05(土) 21:15:23.99 ID:C8BFFExA0
>>70
フェデラー
フェデラー
93: 名無し 2021/06/05(土) 21:15:33.21 ID:qAvkOZBA0
>>70
むしろナダルが一番ヤバい
クレーでは絶対王者や
むしろナダルが一番ヤバい
クレーでは絶対王者や
98: 名無し 2021/06/05(土) 21:15:51.54 ID:n16kA4uf0
>>70
ナダルが全仏で負けた回数教えたろか?
ナダルが全仏で負けた回数教えたろか?
140: 名無し 2021/06/05(土) 21:17:41.47 ID:sDKrjBLva
>>98
何回?
何回?
151: 名無し 2021/06/05(土) 21:17:57.41 ID:M/UYTExS0
>>140
2や
2や
644: 名無し 2021/06/05(土) 21:38:24.03 ID:E+dVYRqup
>>151
強キャラすぎる
強キャラすぎる
177: 名無し 2021/06/05(土) 21:19:07.41 ID:n16kA4uf0
>>140
全仏通算102勝2敗や
全仏通算102勝2敗や
225: 名無し 2021/06/05(土) 21:20:59.75 ID:Oxdh/Y8T0
>>177
これ見るたびに草生えるわ
これ見るたびに草生えるわ
623: 名無し 2021/06/05(土) 21:37:31.02 ID:bSGe8uMS0
>>177
優勝13回とかいう意味不明な数字
優勝13回とかいう意味不明な数字
73: 名無し 2021/06/05(土) 21:14:31.90 ID:VIB4iSu70
負けても鬱だったと告白すれば実質勝利やぞ
76: 名無し 2021/06/05(土) 21:14:37.41 ID:ddNXPm9wp
ナダルが潰れるところが想像できんわ
82: 名無し 2021/06/05(土) 21:15:04.07 ID:PIDrq0Cp0
ジョコビッチ、ナダル、フェデラーが引退するまでケガしないようにコンディション維持すればいいだけやろ
131: 名無し 2021/06/05(土) 21:17:15.43 ID:417oDfgs0
>>82
先に引退しそうやね
先に引退しそうやね
86: 名無し 2021/06/05(土) 21:15:15.49 ID:e+o1YnbC0
全盛期にツォンガとかガスケに負けたの何だったんや
あの時期ナダルも死んでたしガチでチャンスだったのに
あの時期ナダルも死んでたしガチでチャンスだったのに
235: 名無し 2021/06/05(土) 21:21:14.90 ID:mauiv3rD0
>>86
あれはマジでもったいなかったな
あれはマジでもったいなかったな
94: 名無し 2021/06/05(土) 21:15:35.85 ID:X5jiagEfa
錦織ってナダルに勝ったことあるの?
138: 名無し 2021/06/05(土) 21:17:35.20 ID:n16kA4uf0
>>94
五輪とモントリオール
五輪とモントリオール
97: 名無し 2021/06/05(土) 21:15:50.71 ID:VGKYVJCz0
ベスト8でも凄い!って言い続けて何年経つねん
そろそろ優勝せーや
そろそろ優勝せーや
100: 名無し 2021/06/05(土) 21:15:53.72 ID:VH4tB7FI0
2004年 ガストン・ガウディオ
2005年 ラファエル・ナダル
2006年 ラファエル・ナダル
2007年 ラファエル・ナダル
2008年 ラファエル・ナダル
2009年 ロジャー・フェデラー
2010年 ラファエル・ナダル
2011年 ラファエル・ナダル
2012年 ラファエル・ナダル
2013年 ラファエル・ナダル
2014年 ラファエル・ナダル
2015年 スタン・ワウリンカ
2016年 ノバク・ジョコビッチ
2017年 ラファエル・ナダル
2018年 ラファエル・ナダル
2019年 ラファエル・ナダル
2020年 ラファエル・ナダル
2005年 ラファエル・ナダル
2006年 ラファエル・ナダル
2007年 ラファエル・ナダル
2008年 ラファエル・ナダル
2009年 ロジャー・フェデラー
2010年 ラファエル・ナダル
2011年 ラファエル・ナダル
2012年 ラファエル・ナダル
2013年 ラファエル・ナダル
2014年 ラファエル・ナダル
2015年 スタン・ワウリンカ
2016年 ノバク・ジョコビッチ
2017年 ラファエル・ナダル
2018年 ラファエル・ナダル
2019年 ラファエル・ナダル
2020年 ラファエル・ナダル
125: 名無し 2021/06/05(土) 21:17:04.98 ID:iXvhtHBMa
>>100
ナダル不在のとこできっちり勝ってるフェデラーとジョコはさすがや
ナダル不在のとこできっちり勝ってるフェデラーとジョコはさすがや
194: 名無し 2021/06/05(土) 21:19:57.04 ID:KuVOCO0a0
>>100
ナダルおじさんマジで勝率100パー近いやろ
ナダルおじさんマジで勝率100パー近いやろ
101: 名無し 2021/06/05(土) 21:15:54.88 ID:ZrBBvOl7M
言うておっさんも体力落ちとるしあと数年で引退やろ
108: 名無し 2021/06/05(土) 21:16:04.47 ID:sGbs4EUT0
これ勝ったら嫁アゲマンにできるぞ
頑張れや錦織
頑張れや錦織
113: 名無し 2021/06/05(土) 21:16:21.58 ID:RzkJGVjka
あと一歩で負けるのがニッコリKの醍醐味やで
120: 名無し 2021/06/05(土) 21:16:35.70 ID:uZ+ZgxIc0
ナダルが辞退するしかないな
133: 名無し 2021/06/05(土) 21:17:17.62 ID:W0eKbYH90
全仏で決勝まで行ったら実質優勝やろ
135: 名無し 2021/06/05(土) 21:17:32.21 ID:ptoLjfsc0
腰痛で棄権定期
154: 名無し 2021/06/05(土) 21:18:06.14 ID:UUn196En0
錦織って普通に最近調子良くね?
結婚したからか?
結婚したからか?
167: 名無し 2021/06/05(土) 21:18:35.11 ID:UR7iaHC4M
>>154
子供産んだからや
子供産んだからや
157: 名無し 2021/06/05(土) 21:18:18.76 ID:sAhpQ2wG0
ナダル→土なので勝てない
ジョコ→相性が悪いので勝てない
フェデ→ジョコナダルを倒して上がって来ていることになるので絶好調つまり勝てない
ジョコ→相性が悪いので勝てない
フェデ→ジョコナダルを倒して上がって来ていることになるので絶好調つまり勝てない
158: 名無し 2021/06/05(土) 21:18:20.50 ID:BdYN1UMt0
優勝してインタビューの何が辛いか分からないとか言い出してほしい
159: 名無し 2021/06/05(土) 21:18:22.91 ID:Ljic2i4e0
なんでお前らチチパスがメドべに勝つ前提で話しとんねん
191: 名無し 2021/06/05(土) 21:19:48.81 ID:n16kA4uf0
>>159
だってメドべはクレーではカスだし
今年初めて全仏で初戦突破したんやで
だってメドべはクレーではカスだし
今年初めて全仏で初戦突破したんやで
160: 名無し 2021/06/05(土) 21:18:25.85 ID:AYRIgl8i0
世界ランク5位くらいにいた時期もあったよな
にしこりは衰えた
にしこりは衰えた
165: 名無し 2021/06/05(土) 21:18:33.68 ID:6g5twqdk0
コロナの後遺症は大丈夫なんか
179: 名無し 2021/06/05(土) 21:19:12.66 ID:giF8vDk00
今ってランキング何位ぐらいなん?
184: 名無し 2021/06/05(土) 21:19:32.53 ID:UR7iaHC4M
>>179
49位
49位
192: 名無し 2021/06/05(土) 21:19:51.27 ID:QKSc21M70
直近2戦の対ズベレフはほんとにこれは厳しいと思わされる内容だったけど
それでも次こそはと思えるのが錦織だよなあ、どこまでいけるか
それでも次こそはと思えるのが錦織だよなあ、どこまでいけるか
205: 名無し 2021/06/05(土) 21:20:21.80 ID:Og8Ajepx0
>>192
なんだかんだ錦織強いしな
なんだかんだ錦織強いしな
195: 名無し 2021/06/05(土) 21:19:58.70 ID:fc11Kk6K0
結局最後には化け物にあたるじゃん
206: 名無し 2021/06/05(土) 21:20:23.19 ID:OdOChVJ60
いつも準決当たりで満身創痍になってるよな
215: 名無し 2021/06/05(土) 21:20:34.94 ID:lxh1w9BoM
雑音に負けずにようやってる
221: 名無し 2021/06/05(土) 21:20:51.28 ID:d5aqf/kw0
こいつ声ケイスケホンダに似てんな
227: 名無し 2021/06/05(土) 21:21:04.08 ID:EahWq3YE0
ズベレフ倒せたら見るわ
241: 名無し 2021/06/05(土) 21:21:30.79 ID:M/UYTExS0
見てる限りナダルとジョコはノーチャンス
フェデおじは何故かワンチャンあるぞって雰囲気
フェデおじは何故かワンチャンあるぞって雰囲気
265: 名無し 2021/06/05(土) 21:22:16.86 ID:LDC9i3qLr
>>241
まあ40のおじいちゃんやしな
まあ40のおじいちゃんやしな
254: 名無し 2021/06/05(土) 21:21:47.77 ID:KJXQFSuI0
279: 名無し 2021/06/05(土) 21:22:52.60 ID:HfNv+neG0
>>254
TVの独占インタビューでフォームをフェデラースタイルに変えたらしいからな
TVの独占インタビューでフォームをフェデラースタイルに変えたらしいからな
951: 名無し 2021/06/05(土) 21:52:58.75 ID:x5LVzzl40
>>254
下段は今でもやってるで
あれで手首痛めないのがすごい
下段は今でもやってるで
あれで手首痛めないのがすごい
286: 名無し 2021/06/05(土) 21:23:06.69 ID:7UO+yCZtr
格ゲーと同じで上位陣が良い環境で延々研鑽積むから下位は永遠に追いつけないねんな
対戦ゲームってだいたいこれやん
対戦ゲームってだいたいこれやん
318: 名無し 2021/06/05(土) 21:24:37.37 ID:G6L7SILQ0
>>286
いや今は歴代3強がおるからや
普通の状況ではないわ
いや今は歴代3強がおるからや
普通の状況ではないわ
289: 名無し 2021/06/05(土) 21:23:11.99 ID:O5FeTIfQM
326: 名無し 2021/06/05(土) 21:25:10.82 ID:620jRKzR0
>>289
頭クレーコートで草
頭クレーコートで草
382: 名無し 2021/06/05(土) 21:27:36.47 ID:huJRwRqC0
>>289
なぜ諦めて坊主にしないのか
なぜ諦めて坊主にしないのか
294: 名無し 2021/06/05(土) 21:23:29.88 ID:KUhjckr/d
テニスは割りと年行っても活躍出来る競技やな
世界ランク上位に30すぎいっぱいいるし
錦織もまだ活躍出来るな
世界ランク上位に30すぎいっぱいいるし
錦織もまだ活躍出来るな
330: 名無し 2021/06/05(土) 21:25:14.56 ID:SdlP8Zg70
>>294
スポーツ医学が発達したから今はどの競技でもスーパースターはおっさんばっかりやん
スポーツ医学が発達したから今はどの競技でもスーパースターはおっさんばっかりやん
296: 名無し 2021/06/05(土) 21:23:37.33 ID:bhgAC1Z10
マイケルチャンが17歳で全仏獲ってるのにビビる
300: 名無し 2021/06/05(土) 21:23:46.46 ID:I+3W8h9p0
こんな長い時代同じやつらで回すスポーツやったっけ?
335: 名無し 2021/06/05(土) 21:25:27.19 ID:LDC9i3qLr
>>300
昔は25過ぎから衰えだして30過ぎに引退するスポーツだった
昔は25過ぎから衰えだして30過ぎに引退するスポーツだった
309: 名無し 2021/06/05(土) 21:24:09.74 ID:OZZ+T1kVd
錦織って土強いよな
310: 名無し 2021/06/05(土) 21:24:13.75 ID:gnTH96+Ar
312: 名無し 2021/06/05(土) 21:24:22.85 ID:TfPiu+Mk0
342: 名無し 2021/06/05(土) 21:25:34.00 ID:aydvhE6L0
>>312
腕に足生えてるやろこれ
腕に足生えてるやろこれ
365: 名無し 2021/06/05(土) 21:26:58.88 ID:QTPXTcqO0
地元選手でもないのにナダルの銅像できてて草生えたわ
376: 名無し 2021/06/05(土) 21:27:25.24 ID:n16kA4uf0
397: 名無し 2021/06/05(土) 21:28:29.60 ID:z6I2rU5a0
>>376
完敗やんけ
完敗やんけ
431: 名無し 2021/06/05(土) 21:29:52.38 ID:O0f8o0RC0
>>376
少しは手加減しろ
少しは手加減しろ
446: 名無し 2021/06/05(土) 21:30:25.94 ID:4Tkm+VC/a
>>376
3 2 1とか心折られとるやん
3 2 1とか心折られとるやん
379: 名無し 2021/06/05(土) 21:27:30.53 ID:e83yPKXr0
フェデラーってまだおるんか?
ワイが生まれた時から活躍してるんやが
ワイが生まれた時から活躍してるんやが
451: 名無し 2021/06/05(土) 21:30:38.09 ID:QTPXTcqO0
>>379
元気に3回戦進出してるんだよなぁ
元気に3回戦進出してるんだよなぁ
388: 名無し 2021/06/05(土) 21:27:49.80 ID:YVCVlPZH0
ナダルがコロナに罹るぐらいの奇跡がないとな
440: 名無し 2021/06/05(土) 21:30:18.58 ID:xXW6dIMO0
475: 名無し 2021/06/05(土) 21:31:28.14 ID:O0f8o0RC0
>>440
自分を優勝候補に入れない無能定期
自分を優勝候補に入れない無能定期
505: 名無し 2021/06/05(土) 21:32:29.94 ID:qAvkOZBA0
>>440
でもまあこういう謙虚で誠実なところが人気なんよな
でもまあこういう謙虚で誠実なところが人気なんよな
517: 名無し 2021/06/05(土) 21:32:51.28 ID:ZXInCbhV0
>>440
ほんま草生えたわ
でもあの伝説の決勝はまじで半端なかったわ
ほんま草生えたわ
でもあの伝説の決勝はまじで半端なかったわ
447: 名無し 2021/06/05(土) 21:30:29.36 ID:Oxdh/Y8T0
全仏でナダルに土つけたの誰やっけ
464: 名無し 2021/06/05(土) 21:31:12.93 ID:NCEYU6Uj0
>>447
ソダーリングみたいな名前のやつ
ソダーリングみたいな名前のやつ
467: 名無し 2021/06/05(土) 21:31:17.83 ID:1/M4Re4ta
西岡地味にランキング上がってて草🤣
474: 名無し 2021/06/05(土) 21:31:27.34 ID:UhYZoqCpM
錦織圭てテニス界だとまだ若手の部類?
499: 名無し 2021/06/05(土) 21:32:22.63 ID:QTPXTcqO0
>>474
おっさんや
おっさんや
484: 名無し 2021/06/05(土) 21:31:34.84 ID:KJXQFSuI0
16歳の錦織ヤバいわ
これはスポンサーつくわな
これはスポンサーつくわな
502: 名無し 2021/06/05(土) 21:32:29.31 ID:nx9STd+jr
錦織って何故か舐められがちやけどわりと化け物やろ
532: 名無し 2021/06/05(土) 21:33:20.68 ID:Z8EAouLy0
>>502
生まれる時代が悪かったんや
生まれる時代が悪かったんや
515: 名無し 2021/06/05(土) 21:32:45.64 ID:H/kwAamg0
未だにフェデラーとかナダルが王座独占してる
男子テニス界ってどんだけ高齢化社会だよ
錦織も年齢的にベテランだし
男子テニス界ってどんだけ高齢化社会だよ
錦織も年齢的にベテランだし
533: 名無し 2021/06/05(土) 21:33:27.95 ID:baOsYH8U0
>>515
フェデラーはバッチリ衰えたから安心しろ
フェデラーはバッチリ衰えたから安心しろ
536: 名無し 2021/06/05(土) 21:33:34.22 ID:t+n0PTJU0
>>515
10年前からいつまでいてるんや言われてるからなぁ
10年前からいつまでいてるんや言われてるからなぁ
523: 名無し 2021/06/05(土) 21:33:02.15 ID:ywA9dSNBp
大谷がテニスやってればな
たぶんサーブとかとんでもないやろな
たぶんサーブとかとんでもないやろな
603: 名無し 2021/06/05(土) 21:36:44.96 ID:1wrUhgo50
>>523
テニスが日本で飯食えない以上フィジカルエリートは集まらないよ
テニスが日本で飯食えない以上フィジカルエリートは集まらないよ
526: 名無し 2021/06/05(土) 21:33:08.32 ID:n16kA4uf0

ナダルのフォア見てよ
619: 名無し 2021/06/05(土) 21:37:25.93 ID:LKjJWJQYr
>>526
2発目絶対に返せる気がしないな
2発目絶対に返せる気がしないな
545: 名無し 2021/06/05(土) 21:34:03.50 ID:Jc2YUDc/0
こないだ勝てそうだったしワンチャンあるかも
547: 名無し 2021/06/05(土) 21:34:04.19 ID:4yw+vWmjM
559: 名無し 2021/06/05(土) 21:34:40.59 ID:m3gUA1Dyd
>>547
髪有りの方がかっこいい
髪有りの方がかっこいい
598: 名無し 2021/06/05(土) 21:36:23.67 ID:ugipfaQza
>>547
既にムキムキやな
既にムキムキやな
568: 名無し 2021/06/05(土) 21:35:14.91 ID:pD7LP2DI0
何が理由でここのナダルそんなに強いんや?
637: 名無し 2021/06/05(土) 21:38:11.34 ID:4Tkm+VC/a
>>568
土で球足が遅いから粘りやすいしスタミナお化け
スピンが人外すぎてどんな低い弾道で打っても相手には打ちにくい胸くらいの高さまで跳ね上がる
そういうことや
土で球足が遅いから粘りやすいしスタミナお化け
スピンが人外すぎてどんな低い弾道で打っても相手には打ちにくい胸くらいの高さまで跳ね上がる
そういうことや
573: 名無し 2021/06/05(土) 21:35:28.42 ID:pNY8yoqn0
ファイナルラストチャンス錦織
607: 名無し 2021/06/05(土) 21:36:50.75 ID:EKk8wFg60
錦織に200キロのサーブがあればな
627: 名無し 2021/06/05(土) 21:37:42.15 ID:gyxhmhOh0
松山と全仏優勝どっちがすごいんや
660: 名無し 2021/06/05(土) 21:39:00.26 ID:nuynzr2Wd
>>627
そら全仏やろ
特に決勝モードのハゲを倒して優勝した奴が未だにいないから
達成出来たらそれだけで伝説になるレベル
そら全仏やろ
特に決勝モードのハゲを倒して優勝した奴が未だにいないから
達成出来たらそれだけで伝説になるレベル
650: 名無し 2021/06/05(土) 21:38:38.38 ID:gnTH96+Ar
692: 名無し 2021/06/05(土) 21:40:14.93 ID:EKYb22Gyr
>>650
零式ドロップやんけ
零式ドロップやんけ
764: 名無し 2021/06/05(土) 21:43:24.85 ID:eYFshlLg0
836: 名無し 2021/06/05(土) 21:46:52.08 ID:n16kA4uf0
662: 名無し 2021/06/05(土) 21:39:05.13 ID:Ljic2i4e0
錦織ってプロで仲良い奴おるんか?
730: 名無し 2021/06/05(土) 21:42:06.90 ID:4Tkm+VC/a
742: 名無し 2021/06/05(土) 21:42:34.07 ID:LKjJWJQYr
>>730
女の敵は女
女の敵は女
746: 名無し 2021/06/05(土) 21:42:42.14 ID:dJar7fYK0
>>730
ソープ嬢の控え室みたいやな
ソープ嬢の控え室みたいやな
996: 名無し 2021/06/05(土) 21:55:39.95 ID:RfR0GpLa0
>>730
こういうのええな
こういうのええな
673: 名無し 2021/06/05(土) 21:39:28.31 ID:rH1anGuF0
大坂と違って純日本人でもやれるところを見せて欲しい
702: 名無し 2021/06/05(土) 21:40:38.86 ID:Ljic2i4e0
>>673
ぶっちゃけ純アジア人でGS獲れる事はチャンが既に証明しとるんやけどな
ぶっちゃけ純アジア人でGS獲れる事はチャンが既に証明しとるんやけどな
694: 名無し 2021/06/05(土) 21:40:16.58 ID:agOZL4SD0
凡人でもジョコのプレイスタイル真似すれば割と誰でもそこそこランキング上位行けるんだよなあ
ソースはチョンヒョン
なお
ソースはチョンヒョン
なお
876: 名無し 2021/06/05(土) 21:49:17.60 ID:4yw+vWmjM
888: 名無し 2021/06/05(土) 21:50:03.67 ID:T8bSi9eQd
>>876
テニス星人はタコとかに近い説
テニス星人はタコとかに近い説
697: 名無し 2021/06/05(土) 21:40:27.40 ID:aAaUee+f0
テレ東ってディレイか録画だっけ?
716: 名無し 2021/06/05(土) 21:41:11.81 ID:NcYl8uZlr
>>697
テニス四大大会のライブ中継はWOWOW独占や
テニス四大大会のライブ中継はWOWOW独占や
703: 名無し 2021/06/05(土) 21:40:39.39 ID:QTPXTcqO0
西岡もようやってるのに錦織がいるから可哀想やな
736: 名無し 2021/06/05(土) 21:42:20.01 ID:dlVGvdOLa
>>703
しょーもない負け方多すぎやわ
敵がどうとかじゃなくて自分に負ける試合が多すぎる
しょーもない負け方多すぎやわ
敵がどうとかじゃなくて自分に負ける試合が多すぎる
737: 名無し 2021/06/05(土) 21:42:21.64 ID:sAhpQ2wG0
フルセット芸人と5セット芸人の対戦は面白そう
739: 名無し 2021/06/05(土) 21:42:23.45 ID:zGzMRX9va
西岡は負けそうになったときの態度のヤバさがファン少なくしてるわ
大坂よりよっぽど悪い
大坂よりよっぽど悪い
773: 名無し 2021/06/05(土) 21:43:50.97 ID:EKYb22Gyr
>>739
下手したら大阪よりメンタル不安定よな
下手したら大阪よりメンタル不安定よな
747: 名無し 2021/06/05(土) 21:42:42.40 ID:aSF8x4nc0
勝てなくても決勝まではいってほしいわ
753: 名無し 2021/06/05(土) 21:42:50.27 ID:DIX9jZdS0
錦織も運ないよなぁ
テニス星人に次ぐ地球人1位の期間結構あったのに
テニス星人に次ぐ地球人1位の期間結構あったのに
778: 名無し 2021/06/05(土) 21:44:19.80 ID:5NbGNI10r
>>753
ことごとくベスト8でビッグ3と当たってたからな
もう少しドロー運あったら決勝や準決勝までは全米以外でもいけてたやろ
ことごとくベスト8でビッグ3と当たってたからな
もう少しドロー運あったら決勝や準決勝までは全米以外でもいけてたやろ
770: 名無し 2021/06/05(土) 21:43:44.15 ID:sV148aMWd
マレーは世界ランク1位とる直前くらいから怪我するまでは全盛期ジョコより強かったと思うわ
ショットの選択肢多すぎやし全部の精度が神がかってた
ショットの選択肢多すぎやし全部の精度が神がかってた
806: 名無し 2021/06/05(土) 21:45:38.40 ID:5NbGNI10r
>>770
そのマレー相手に全米で勝った錦織も凄すぎるわ
そのマレー相手に全米で勝った錦織も凄すぎるわ
797: 名無し 2021/06/05(土) 21:45:13.51 ID:NcYl8uZlr
832: 名無し 2021/06/05(土) 21:46:45.52 ID:WbRu9J4h0
>>797
ナダルの倍率低すぎて草
ナダルの倍率低すぎて草
838: 名無し 2021/06/05(土) 21:47:04.04 ID:unFCmu5E0
>>797
ナダル1.8とか銀行やん
ナダル1.8とか銀行やん
871: 名無し 2021/06/05(土) 21:48:55.50 ID:pV/zRdvNa
【悲報】フランス勢、3回戦で全滅
909: 名無し 2021/06/05(土) 21:51:03.50 ID:zZA/Kf59p
>>871
テニスでフランス勢が強かったのなんて四銃士の時代までやろ
テニスでフランス勢が強かったのなんて四銃士の時代までやろ
877: 名無し 2021/06/05(土) 21:49:20.36 ID:Ahm9SK+20
錦織ってクレーの戦績どうなん?
得意なのはハードやろ?
得意なのはハードやろ?
901: 名無し 2021/06/05(土) 21:50:44.08 ID:gQpYRsA80
>>877
クレーは得意な方やで
バルセロナオープンも勝ってるし
クレーは得意な方やで
バルセロナオープンも勝ってるし
886: 名無し 2021/06/05(土) 21:49:59.09 ID:cyqf/YnZa
日本人じゃそもそも身長がね😰
世界ランキングトップ100ほとんど190以上じゃん😰
世界ランキングトップ100ほとんど190以上じゃん😰
958: 名無し 2021/06/05(土) 21:53:10.35 ID:zAQ2fdcE0
>>886
錦織が跳ねながら打つのも高い打点で打つためやしな
それで身体の負担が大きくなって
怪我対策に日本トップレベルのトレーナーがついとるらしいけどスペに見えるんやし
錦織が跳ねながら打つのも高い打点で打つためやしな
それで身体の負担が大きくなって
怪我対策に日本トップレベルのトレーナーがついとるらしいけどスペに見えるんやし
896: 名無し 2021/06/05(土) 21:50:22.82 ID:OsKsSjZL0
912: 名無し 2021/06/05(土) 21:51:09.01 ID:W/ynfZ1nM
>>896
ほんまこのリターン意味不明で草枯れる
ほんまこのリターン意味不明で草枯れる
932: 名無し 2021/06/05(土) 21:51:54.22 ID:XjkDGXOI0
>>896
走りながらこのショットはマジでいかれてる
走りながらこのショットはマジでいかれてる
971: 名無し 2021/06/05(土) 21:54:04.27 ID:Ljic2i4e0
錦織のラケットのグリップ太いよな
よう握るわあんなん
よう握るわあんなん
981: 名無し 2021/06/05(土) 21:54:36.41 ID:zZA/Kf59p
>>971
日本人は握力弱いから太めにせなあかんのよ
太い方が握りやすいで
日本人は握力弱いから太めにせなあかんのよ
太い方が握りやすいで
979: 名無し 2021/06/05(土) 21:54:28.05 ID:IT3owa500
ズベに勝てたらマジで期待するわ
引用元https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1622894907/
comment