1: 名無し 2021/03/29(月) 20:54:59.30 ID:C0ZrWYqN0NIKU
高知だよね

J民の反応
2: 名無し 2021/03/29(月) 20:55:19.65 ID:yVYkOQ1B0NIKU
大阪定期
77: 名無し 2021/03/29(月) 21:04:51.91 ID:KIakjhDcdNIKU
>>2
大阪市、豊中市、吹田市、池田氏、箕面市、茨木市、高槻市、寝屋川市、堺市、岸和田市、富田林市、松原市以外住みたくねえな
大阪市、豊中市、吹田市、池田氏、箕面市、茨木市、高槻市、寝屋川市、堺市、岸和田市、富田林市、松原市以外住みたくねえな
81: 名無し 2021/03/29(月) 21:05:30.57 ID:4GKdzX+PMNIKU
>>77
割と基準ゆるくて草
割と基準ゆるくて草
90: 名無し 2021/03/29(月) 21:06:05.18 ID:b3vIvN/DMNIKU
>>77
兵庫県は?
兵庫県は?
101: 名無し 2021/03/29(月) 21:07:06.60 ID:KIakjhDcdNIKU
>>90
神戸 尼崎 西宮 芦屋 川西 宝塚 三田 丹波篠山 三木 小野 明石 加古川 高砂 姫路 たつの 赤穂 豊岡 洲本以外住みたくない
神戸 尼崎 西宮 芦屋 川西 宝塚 三田 丹波篠山 三木 小野 明石 加古川 高砂 姫路 たつの 赤穂 豊岡 洲本以外住みたくない
105: 名無し 2021/03/29(月) 21:07:34.87 ID:P21yjjxDrNIKU
>>101
ゆるゆる過ぎて草
赤穂たつのとか何もないぞ
ゆるゆる過ぎて草
赤穂たつのとか何もないぞ
4: 名無し 2021/03/29(月) 20:55:34.58 ID:1xzoXT52aNIKU
宮崎
80: 名無し 2021/03/29(月) 21:05:18.85 ID:KIakjhDcdNIKU
>>4
宮崎市、都城市、延岡市以外住みたくない
宮崎市、都城市、延岡市以外住みたくない
5: 名無し 2021/03/29(月) 20:55:35.16 ID:laGMDvHp0NIKU
岡山
8: 名無し 2021/03/29(月) 20:55:40.79 ID:RzWC7R4pdNIKU
三重定期
13: 名無し 2021/03/29(月) 20:56:22.74 ID:I9RUalOF0NIKU
福岡定期
15: 名無し 2021/03/29(月) 20:57:01.90 ID:wPpJFJfVpNIKU
奈良定期
16: 名無し 2021/03/29(月) 20:57:02.29 ID:VL9iyRoD0NIKU
広島or福岡やろ
18: 名無し 2021/03/29(月) 20:57:05.95 ID:Q7j9U4aydNIKU
岡山住みやけど津波も台風も四国さんが守ってくれるから住みやすいで
53: 名無し 2021/03/29(月) 21:01:59.29 ID:71PBDmJS0NIKU
>>18
油断したらあかんぞフラグになる😠
油断したらあかんぞフラグになる😠
503: 名無し 2021/03/29(月) 21:41:10.86 ID:WSzkxHnR0NIKU
>>18
でも用水路あるじゃん?
でも用水路あるじゃん?
20: 名無し 2021/03/29(月) 20:57:23.97 ID:0iN3LGi50NIKU
兵庫県
37: 名無し 2021/03/29(月) 20:59:27.60 ID:C0ZrWYqN0NIKU
>>20
ちなワイ高知出身
二度と戻りたくない
ちなワイ高知出身
二度と戻りたくない
28: 名無し 2021/03/29(月) 20:58:11.43 ID:FG+Se+iCdNIKU
32: 名無し 2021/03/29(月) 20:58:52.55 ID:2MdET+Vj0NIKU
>>28
一回旅行でもええから行ってみたらええよ
永住するところじゃない
一回旅行でもええから行ってみたらええよ
永住するところじゃない
50: 名無し 2021/03/29(月) 21:01:08.70 ID:FG+Se+iCdNIKU
57: 名無し 2021/03/29(月) 21:02:21.62 ID:laGMDvHp0NIKU
>>50
自分が撮った写真やってんな!😳
星も見た?
自分が撮った写真やってんな!😳
星も見た?
74: 名無し 2021/03/29(月) 21:04:40.29 ID:FG+Se+iCdNIKU
>>57
星はあんまり見えんかったな
天気に見放された人間やから
まあ住んだらそのうち見れるやろな
星はあんまり見えんかったな
天気に見放された人間やから
まあ住んだらそのうち見れるやろな
71: 名無し 2021/03/29(月) 21:04:23.74 ID:2MdET+Vj0NIKU
>>50
気持ちよさそう
気持ちよさそう
33: 名無し 2021/03/29(月) 20:58:55.60 ID:Q37QvsSdrNIKU
JR線沿いで梅田まで30分かつそこそこ田舎
そういう場所やろなぁ
そういう場所やろなぁ
35: 名無し 2021/03/29(月) 20:59:02.76 ID:2xCKgca7dNIKU
香川は気候良いしほどほど田舎で住みやすそう
47: 名無し 2021/03/29(月) 21:00:52.88 ID:gt/KQ5zwdNIKU
愛媛東予~香川はガチ
54: 名無し 2021/03/29(月) 21:02:00.92 ID:4GuA3XyO0NIKU
京都ってどうなん?
東北住みやけど気になる
東北住みやけど気になる
58: 名無し 2021/03/29(月) 21:02:33.65 ID:5rZ4ouavrNIKU
>>54
京都もいいよ
中心部はね
北はお察し
京都もいいよ
中心部はね
北はお察し
61: 名無し 2021/03/29(月) 21:02:51.37 ID:bCLBLcgU0NIKU
>>54
対人で苦労するんちゃうかな
ガチでいけずやし
対人で苦労するんちゃうかな
ガチでいけずやし
112: 名無し 2021/03/29(月) 21:08:28.44 ID:ihl/K58y0NIKU
>>54
学生には天国
学生には天国
55: 名無し 2021/03/29(月) 21:02:14.60 ID:5rZ4ouavrNIKU
大阪
神戸
岡山
広島
福岡
どれも中心部すぐ側に住めば東京より利便性良くて最高
神戸
岡山
広島
福岡
どれも中心部すぐ側に住めば東京より利便性良くて最高
63: 名無し 2021/03/29(月) 21:03:20.63 ID:9P2mNw590NIKU
広島とか岡山のマンションを一時期関東の金持ちが買いまくったな
66: 名無し 2021/03/29(月) 21:03:43.51 ID:5rZ4ouavrNIKU
自分は
横浜
東京
大阪
神戸
岡山
広島
福岡
に住んだけど、西日本は中心部すぐ側でも家賃安いし東京よりマジでよかったよ
松江や鳥取、佐賀とかには住んだことない
その辺はどうなん?
横浜
東京
大阪
神戸
岡山
広島
福岡
に住んだけど、西日本は中心部すぐ側でも家賃安いし東京よりマジでよかったよ
松江や鳥取、佐賀とかには住んだことない
その辺はどうなん?
70: 名無し 2021/03/29(月) 21:04:13.00 ID:2ms008+F0NIKU
>>66
佐賀はベッドタウン県やから…
佐賀はベッドタウン県やから…
73: 名無し 2021/03/29(月) 21:04:39.86 ID:5rZ4ouavrNIKU
>>70
つまりお察しなの?
まあでも山陰はもっと酷いだろ
つまりお察しなの?
まあでも山陰はもっと酷いだろ
85: 名無し 2021/03/29(月) 21:05:41.22 ID:2ms008+F0NIKU
>>73
福岡ありきやな
福岡ありきやな
68: 名無し 2021/03/29(月) 21:04:01.19 ID:bNMAPWk4pNIKU
大阪市内のファミリー層多い所が最強やで
75: 名無し 2021/03/29(月) 21:04:46.75 ID:8k71PxRxdNIKU
福岡の空港線沿線住んでみ
西日本どころか世界一便利やで
西日本どころか世界一便利やで
78: 名無し 2021/03/29(月) 21:04:55.32 ID:d8Vc882Z0NIKU
一番住みにくいところってやっぱ島根鳥取なの?
日本海側やし冬キツいし
ワイは新潟やけどこっちよりはマシか
日本海側やし冬キツいし
ワイは新潟やけどこっちよりはマシか
84: 名無し 2021/03/29(月) 21:05:38.73 ID:5rZ4ouavrNIKU
>>78
松江市や鳥取しって店無さそうだしゆき降りそうだしやばそう
松江市や鳥取しって店無さそうだしゆき降りそうだしやばそう
89: 名無し 2021/03/29(月) 21:05:57.71 ID:2MdET+Vj0NIKU
>>78
四国の山間部は台風来るし雪積もるし公共交通機関や下水道もないで
四国の山間部は台風来るし雪積もるし公共交通機関や下水道もないで
86: 名無し 2021/03/29(月) 21:05:42.70 ID:KIakjhDcdNIKU
てか県庁所在地やったらどこもある程度住みやすいだろ
97: 名無し 2021/03/29(月) 21:06:48.20 ID:i1GqDEbV0NIKU
>>86
はい松江鳥取
はい松江鳥取
131: 名無し 2021/03/29(月) 21:10:02.77 ID:KIakjhDcdNIKU
>>97
松江(島根町、美保関町、鹿島町、玉湯町、八束町、八雲村)
鳥取(福部村、国府町、気高町、鹿野町、青谷町、河原町、用瀬町、佐治村)じゃなけりゃええやろ
松江(島根町、美保関町、鹿島町、玉湯町、八束町、八雲村)
鳥取(福部村、国府町、気高町、鹿野町、青谷町、河原町、用瀬町、佐治村)じゃなけりゃええやろ
102: 名無し 2021/03/29(月) 21:07:23.63 ID:8k71PxRxdNIKU
京都は財政破綻寸前や
大阪はただの劣化縮小東京
大阪はただの劣化縮小東京
110: 名無し 2021/03/29(月) 21:08:22.52 ID:6HREnFCZpNIKU
車バイクあればどこでも住みやすい
車バイクなしなら大阪市一択
車バイクなしなら大阪市一択
120: 名無し 2021/03/29(月) 21:09:09.37 ID:P21yjjxDrNIKU
>>110
ワイ地方都市に住むことなるから車検討しだしたんやが維持費ヤバすぎるから却下になったわ
自転車かバイク検討してる
ワイ地方都市に住むことなるから車検討しだしたんやが維持費ヤバすぎるから却下になったわ
自転車かバイク検討してる
114: 名無し 2021/03/29(月) 21:08:48.33 ID:cyzbfnMk0NIKU
中国地方で山口が出てないけどどうなん?
123: 名無し 2021/03/29(月) 21:09:20.62 ID:P21yjjxDrNIKU
>>114
マジでなんもない
マジでなんもない
125: 名無し 2021/03/29(月) 21:09:34.07 ID:sLF6jV430NIKU
>>114
下関以外は糞
下関以外は糞
115: 名無し 2021/03/29(月) 21:08:53.36 ID:GriNX8lW0NIKU
京都は夏あほみたいに暑くて冬死ぬほど寒いのがきつい
気候に目を瞑ればいい感じ
気候に目を瞑ればいい感じ
119: 名無し 2021/03/29(月) 21:09:06.00 ID:8k71PxRxdNIKU
京都神戸は日本二大衰退都市
京都市は財政破綻寸前
関西はあかん
京都市は財政破綻寸前
関西はあかん
121: 名無し 2021/03/29(月) 21:09:11.60 ID:81xNP8ompNIKU
鹿児島市はガチのマジで今と同水準の仕事があれば移住したかった
飲みと風呂好きには天国やろあの土地
飲みと風呂好きには天国やろあの土地
126: 名無し 2021/03/29(月) 21:09:38.17 ID:PUZ8d1aa0NIKU
>>121
火山灰がね···
火山灰がね···
311: 名無し 2021/03/29(月) 21:24:10.74 ID:/ciYlFf00NIKU
>>121
鹿児島は日常が温泉旅行してんのと同じ
金が減り続けるのも含めて
鹿児島は日常が温泉旅行してんのと同じ
金が減り続けるのも含めて
130: 名無し 2021/03/29(月) 21:10:02.61 ID:xorjwHNI0NIKU
今京都は外国人観光客おらへんから遊びに行ったらええよ
普段人だらけの所がビックリするくらいガラガラや
普段人だらけの所がビックリするくらいガラガラや
142: 名無し 2021/03/29(月) 21:10:37.86 ID:xQqVPSfj0NIKU
名古屋いいがね
146: 名無し 2021/03/29(月) 21:11:06.77 ID:sLF6jV430NIKU
>>142
名古屋は東日本なんだ
名古屋は東日本なんだ
198: 名無し 2021/03/29(月) 21:15:02.10 ID:hK4+GrHmaNIKU
>>146
名古屋は西日本扱いやぞ
名古屋は西日本扱いやぞ
150: 名無し 2021/03/29(月) 21:11:34.73 ID:BRJjoM0o0NIKU
災害リスク考えたら長野か岐阜やろ
151: 名無し 2021/03/29(月) 21:11:40.69 ID:0tKJrUGs0NIKU
ワイは老後に和歌山住みたい
158: 名無し 2021/03/29(月) 21:12:08.22 ID:KIakjhDcdNIKU
>>151
勝浦あたりに別荘建てたいわ
勝浦あたりに別荘建てたいわ
159: 名無し 2021/03/29(月) 21:12:09.61 ID:ygs1TP2z0NIKU
奈良・京都また行きたいな~
観光地としては最高や
観光地としては最高や
161: 名無し 2021/03/29(月) 21:12:24.33 ID:Mf71YL5YMNIKU
大分ええぞ
40万都市として都会度はそこそこやが別府近いしええとこや
40万都市として都会度はそこそこやが別府近いしええとこや
188: 名無し 2021/03/29(月) 21:14:18.53 ID:2ms008+F0NIKU
>>161
湯布院と日出もそこそこ近いしな
湯布院と日出もそこそこ近いしな
172: 名無し 2021/03/29(月) 21:13:09.06 ID:D1sUx1Rg0NIKU
これはガチで山口
なにも無いってことは何でもあるということ
なにも無いってことは何でもあるということ
183: 名無し 2021/03/29(月) 21:13:53.93 ID:K4tflz1Y0NIKU
瀬戸内の夕日が見える高台
197: 名無し 2021/03/29(月) 21:15:00.25 ID:Mf71YL5YMNIKU
大都会鹿児島ほんますこ
そこらの弱小政令市よりは数段都会やし桜島綺麗やしええとこや
そこらの弱小政令市よりは数段都会やし桜島綺麗やしええとこや
210: 名無し 2021/03/29(月) 21:16:02.77 ID:iMncuB2W0NIKU
高知とか和歌山って都心からのアクセスが絶望的って部分が共通してて外界感パないけど
逆にその環境が合うなら滅茶苦茶安心感有ると思うわ
逆にその環境が合うなら滅茶苦茶安心感有ると思うわ
214: 名無し 2021/03/29(月) 21:16:27.86 ID:yJQGVe250NIKU
高知仕事行ったけど大阪から5時間かかって草
217: 名無し 2021/03/29(月) 21:16:50.65 ID:KIakjhDcdNIKU
>>214
飛行機使え
飛行機使え
216: 名無し 2021/03/29(月) 21:16:49.89 ID:hjH/W0Q0dNIKU
散歩以外娯楽がないことを除けば岡山は住みやすい
218: 名無し 2021/03/29(月) 21:16:52.87 ID:6HREnFCZpNIKU
大阪と兵庫で住みやすいとされてる高級住宅地
どっちも坂地獄なのがね…
どっちも坂地獄なのがね…
236: 名無し 2021/03/29(月) 21:18:22.91 ID:nsEW6XqUMNIKU
>>218
東名阪どこも高級住宅地は割と高台やな
東名阪どこも高級住宅地は割と高台やな
237: 名無し 2021/03/29(月) 21:18:32.73 ID:+maJyV690NIKU
>>218
高級住宅地の民は電動自転車標準装備やからな
高級住宅地の民は電動自転車標準装備やからな
225: 名無し 2021/03/29(月) 21:17:30.86 ID:0UBH5pfO0NIKU
関東人やけど移住するなら京都にしたい
気候もいいし災害も少ない、ある程度都会で大阪より面倒くさい人少なそう
気候もいいし災害も少ない、ある程度都会で大阪より面倒くさい人少なそう
251: 名無し 2021/03/29(月) 21:19:34.10 ID:Xlbngo+g0NIKU
>>225
悪いことしたいなら西に行かん方がええよ
大阪がうざいのは悪いことするやつに対してやし、他の地域も変わらん
悪いことしたいなら西に行かん方がええよ
大阪がうざいのは悪いことするやつに対してやし、他の地域も変わらん
283: 名無し 2021/03/29(月) 21:22:17.27 ID:y7yOpuH7MNIKU
>>225
人の面倒さで大阪より京都選ぶのは意味不明すぎるやろ
大阪なんて良くも悪くも分かりやすい連中ばっかなのになんでわざわざ京都人と付き合いにいくねん
人の面倒さで大阪より京都選ぶのは意味不明すぎるやろ
大阪なんて良くも悪くも分かりやすい連中ばっかなのになんでわざわざ京都人と付き合いにいくねん
232: 名無し 2021/03/29(月) 21:18:00.51 ID:i1GqDEbV0NIKU
松江や鳥取に住んだJ民おらんの?
感想ききたいわどれぐらい雪降るんや
感想ききたいわどれぐらい雪降るんや
341: 名無し 2021/03/29(月) 21:25:56.20 ID:cyzbfnMk0NIKU
>>232
住んでない上に岡山民ですまんが、
雪はかなり積もるで、東北に比べたらマシやが毎年ニュースになっとる
住んでない上に岡山民ですまんが、
雪はかなり積もるで、東北に比べたらマシやが毎年ニュースになっとる
245: 名無し 2021/03/29(月) 21:19:02.41 ID:+NJ0GOnT0NIKU
こういうスレになぜか熊本推してくる謎の勢力おるよな?熊本なんて長崎どころか大分より下やろ
290: 名無し 2021/03/29(月) 21:22:49.23 ID:hDcaui6qMNIKU
>>245
そこそこの都市がありながら観光地もたくさんあるのがええわ文化の熊本城に阿蘇天草の山海コンビがいるからな
福岡へも出れるし普通に強い
そこそこの都市がありながら観光地もたくさんあるのがええわ文化の熊本城に阿蘇天草の山海コンビがいるからな
福岡へも出れるし普通に強い
318: 名無し 2021/03/29(月) 21:24:29.66 ID:+uNDqVPO0NIKU
>>245
長崎大分よりは…と思うがコレという産業のイメージがない
長崎大分よりは…と思うがコレという産業のイメージがない
369: 名無し 2021/03/29(月) 21:27:43.33 ID:2ms008+F0NIKU
>>245
長崎はコンパクトシティ
大分は駅周辺と郊外が栄えてる
熊本はそいつらより都会やけどなんかゴチャゴチャしてる
こういう印象
長崎はコンパクトシティ
大分は駅周辺と郊外が栄えてる
熊本はそいつらより都会やけどなんかゴチャゴチャしてる
こういう印象
255: 名無し 2021/03/29(月) 21:20:10.55 ID:zMlFJibJ0NIKU
広島県東部から岡山県西部の備後地方が一番ええで
気候穏やか、地震少ない
豊後水道と鳴門海峡のちょど真ん中あたり=太平洋の津波が一番届きにくい
気候穏やか、地震少ない
豊後水道と鳴門海峡のちょど真ん中あたり=太平洋の津波が一番届きにくい
264: 名無し 2021/03/29(月) 21:20:47.57 ID:zDlWHngp0NIKU
宮崎、熊本、鹿児島ってどうなん?暖かくてよさそうやが
272: 名無し 2021/03/29(月) 21:21:37.94 ID:+uNDqVPO0NIKU
>>264
南九州は毎年台風の盾代わりにされるからなぁ
南九州は毎年台風の盾代わりにされるからなぁ
310: 名無し 2021/03/29(月) 21:24:07.45 ID:609PuXcq0NIKU
>>264
熊本は花粉と黄砂と火山灰でアレルギー持ちには辛いね。台風は完全に地域次第かな。
熊本は花粉と黄砂と火山灰でアレルギー持ちには辛いね。台風は完全に地域次第かな。
317: 名無し 2021/03/29(月) 21:24:26.57 ID:sLF6jV430NIKU
>>264
熊本:渋滞半端ない、阿蘇からの火山灰あり、冬寒い
宮崎:ケーブルテレビ加入しないと地上波2局、暖かい、九州出るまで大変
鹿児島:桜島からの火山灰あり、磯海岸の渋滞きつい、地味に熊本市より積雪しやすい
熊本:渋滞半端ない、阿蘇からの火山灰あり、冬寒い
宮崎:ケーブルテレビ加入しないと地上波2局、暖かい、九州出るまで大変
鹿児島:桜島からの火山灰あり、磯海岸の渋滞きつい、地味に熊本市より積雪しやすい
265: 名無し 2021/03/29(月) 21:20:53.23 ID:PUZ8d1aa0NIKU
日本の北欧こと北陸に住みなさい···
268: 名無し 2021/03/29(月) 21:21:13.58 ID:r88q8kVw0NIKU
福岡県の高級住宅地ってどこなん?
304: 名無し 2021/03/29(月) 21:23:44.79 ID:2MdET+Vj0NIKU
>>268
東区ならアイランドシティ西区なら西新から藤崎辺りちゃうか
東区ならアイランドシティ西区なら西新から藤崎辺りちゃうか
333: 名無し 2021/03/29(月) 21:25:22.23 ID:Bh4OWTK4dNIKU
>>268
浄水通り
浄水通り
270: 名無し 2021/03/29(月) 21:21:23.57 ID:PUZ8d1aa0NIKU
九州とか福岡市の奴隷やろ
292: 名無し 2021/03/29(月) 21:22:49.41 ID:d8Vc882Z0NIKU
文化的なもの見るなら絶対西日本ええよなあ
京都神戸伊勢神宮四国金沢広島
写真やドライブ好きなら楽しそう
京都神戸伊勢神宮四国金沢広島
写真やドライブ好きなら楽しそう
309: 名無し 2021/03/29(月) 21:24:00.06 ID:8hdheWSadNIKU
愛媛のどっかが滅茶苦茶人気あるらしいな
315: 名無し 2021/03/29(月) 21:24:20.20 ID:AUEsyZd90NIKU
>>309
松山やな
宇和島もええで
松山やな
宇和島もええで
313: 名無し 2021/03/29(月) 21:24:18.05 ID:bj6JfNzn0NIKU
広島は5ch見てるだけでも排他的な県民が目立つけど実際どうなん
336: 名無し 2021/03/29(月) 21:25:37.20 ID:nSCAjNX7rNIKU
>>313
柄はちょっと悪いかも
って感じるのはじゃけえのせいかも
柄はちょっと悪いかも
って感じるのはじゃけえのせいかも
314: 名無し 2021/03/29(月) 21:24:19.02 ID:bwpofNmH0NIKU
広島が一番ええやろ
都会でもない田舎でもない
食い物うまい景色はいい人も優しい
言うことなしや
都会でもない田舎でもない
食い物うまい景色はいい人も優しい
言うことなしや
332: 名無し 2021/03/29(月) 21:25:20.27 ID:F8r5iCRu0NIKU
広島は赤い宗教がね
345: 名無し 2021/03/29(月) 21:26:18.23 ID:nSCAjNX7rNIKU
>>332
まぁ他球団ファンにとっては最悪の居心地や
それ以外はえんやけど
まぁ他球団ファンにとっては最悪の居心地や
それ以外はえんやけど
347: 名無し 2021/03/29(月) 21:26:25.30 ID:zDlWHngp0NIKU
台風忘れとったわ熊本も灰降るんやね
373: 名無し 2021/03/29(月) 21:28:03.34 ID:sLF6jV430NIKU
>>347
いまは落ち着いとるけど、阿蘇山の噴火が活発化したらあちこち落とすから
いまは落ち着いとるけど、阿蘇山の噴火が活発化したらあちこち落とすから
351: 名無し 2021/03/29(月) 21:26:44.63 ID:3RQAiEyoMNIKU
ワイ春から広大民、クソ立地に媚び泣く
363: 名無し 2021/03/29(月) 21:27:35.03 ID:71PBDmJS0NIKU
>>351
勉強に集中できるな😉
勉強に集中できるな😉
352: 名無し 2021/03/29(月) 21:26:50.31 ID:CF/GvgPGaNIKU
高知は初見で行くと案外都会で住みやすそうに見えて実際住んだら糞やから無いわ
あまりにも他の都市から隔絶され過ぎてる割に高知に無いもの多すぎる
あまりにも他の都市から隔絶され過ぎてる割に高知に無いもの多すぎる
382: 名無し 2021/03/29(月) 21:29:10.45 ID:QDtCumbD0NIKU
>>352
高知出身の知り合い
そいつの兄貴が帯広に引っ越したからバカにしまくってたのに
行ってみたら余裕で帯広のが都会で泣けて来たとさ
高知出身の知り合い
そいつの兄貴が帯広に引っ越したからバカにしまくってたのに
行ってみたら余裕で帯広のが都会で泣けて来たとさ
379: 名無し 2021/03/29(月) 21:28:50.73 ID:RBGcnfUFdNIKU
奈良やろ、大阪京都に30分
381: 名無し 2021/03/29(月) 21:29:02.64 ID:dvmuD9To0NIKU
中国地方は山だらけの中で狭い都市が点在してるから閉塞感あってすこやない
尾道~岡山くらいの範囲だけ許せる
尾道~岡山くらいの範囲だけ許せる
383: 名無し 2021/03/29(月) 21:29:15.91 ID:CcMl1fNZ0NIKU
岡山やない?そこそこ都会やし神戸近いし😊
395: 名無し 2021/03/29(月) 21:30:12.58 ID:QDtCumbD0NIKU
>>383
神戸近いというほど近ないぞ
いや本当に
関西目当てやったら関西に住んだ方がええ
神戸近いというほど近ないぞ
いや本当に
関西目当てやったら関西に住んだ方がええ
394: 名無し 2021/03/29(月) 21:30:12.47 ID:CcMl1fNZ0NIKU
都会基準はスタバの有無や😊
405: 名無し 2021/03/29(月) 21:31:37.33 ID:D1sUx1Rg0NIKU
>>394
店舗型風俗の数やぞ
店舗型風俗の数やぞ
400: 名無し 2021/03/29(月) 21:30:57.72 ID:hR4rXcTu0NIKU
大阪京都博多のどっかがええわ
ドルビーシネマが身近にあるとこに住みたい
ドルビーシネマが身近にあるとこに住みたい
408: 名無し 2021/03/29(月) 21:31:46.10 ID:CF/GvgPGaNIKU
結局西日本は大阪や
買い物で困る事はないエンタメもそれなり良いところも悪いところも多い1番人が多いのが大阪と関西圏や
買い物で困る事はないエンタメもそれなり良いところも悪いところも多い1番人が多いのが大阪と関西圏や
411: 名無し 2021/03/29(月) 21:31:55.32 ID:VkAxZ+eX0NIKU
岡山は民度低い
運転マナー最悪
運転マナー最悪
418: 名無し 2021/03/29(月) 21:32:24.33 ID:nSCAjNX7rNIKU
>>411
言うほどけ?
ワイは広島のが気になる
言うほどけ?
ワイは広島のが気になる
438: 名無し 2021/03/29(月) 21:34:20.16 ID:dYHBQTwD0NIKU
>>418
岡山香川の連中はウインカーほんま出さんからヤバいで
広島何てお行儀いいもんよ
岡山香川の連中はウインカーほんま出さんからヤバいで
広島何てお行儀いいもんよ
429: 名無し 2021/03/29(月) 21:33:22.68 ID:hjH/W0Q0dNIKU
>>411
これはまじ
ウィンカー出さないクソが多い
これはまじ
ウィンカー出さないクソが多い
435: 名無し 2021/03/29(月) 21:34:05.33 ID:Zbwn0D9D0NIKU
>>411
岡山嫌いだけど岡山の運転が良いとは言わないが岡山が特別悪いとも思わんな
岡山嫌いだけど岡山の運転が良いとは言わないが岡山が特別悪いとも思わんな
448: 名無し 2021/03/29(月) 21:35:57.21 ID:REqslHua0NIKU
ワーストは鹿児島なのはわかる
灰が降る、県の街は鹿児島市一強だから人が集中して土地ないし貸家はそこそこする、時給安い、余所者に厳しい、肺が降る
もう最悪や
灰が降る、県の街は鹿児島市一強だから人が集中して土地ないし貸家はそこそこする、時給安い、余所者に厳しい、肺が降る
もう最悪や
452: 名無し 2021/03/29(月) 21:36:13.12 ID:KIakjhDcdNIKU
>>448
宮崎とか許されたんか?
宮崎とか許されたんか?
473: 名無し 2021/03/29(月) 21:37:41.89 ID:sLF6jV430NIKU
>>452
コロナ禍で宮崎へ移住する人増えてきてるらしい
コロナ禍で宮崎へ移住する人増えてきてるらしい
469: 名無し 2021/03/29(月) 21:37:33.61 ID:xK4+7tJ80NIKU
福岡は未来があるようで実は無い
だって将来成長する産業があんま無いから
仕事は無いのに人だけ増えてる
だって将来成長する産業があんま無いから
仕事は無いのに人だけ増えてる
506: 名無し 2021/03/29(月) 21:41:18.35 ID:CF/GvgPGaNIKU
>>469
九州内から仕事無いから取り敢えず福岡行く民多すぎるんよな
でも結局福岡でも仕事無いから本州に流出してる
九州内から仕事無いから取り敢えず福岡行く民多すぎるんよな
でも結局福岡でも仕事無いから本州に流出してる
493: 名無し 2021/03/29(月) 21:40:13.75 ID:jIgyfIwV0NIKU
南海トラフ考えたら佐賀やね
520: 名無し 2021/03/29(月) 21:42:17.04 ID:NMOx5UEJ0NIKU
>>493
干拓地だらけで海抜ウンコやから1mの津波でもなかなか被害でかいと思う
541: 名無し 2021/03/29(月) 21:44:30.00 ID:VkAxZ+eX0NIKU
山陰は意外と鳥取が観光し甲斐があってよかったわ
島根は行ったことないけど出雲大社以外何もなさそうだな…
島根は行ったことないけど出雲大社以外何もなさそうだな…
545: 名無し 2021/03/29(月) 21:44:59.46 ID:ObDa33BR0NIKU
県でくくるな
岡山も鳥取との県境は冬には3メートルくらい雪積もるぞ
ちなワイの実家
岡山も鳥取との県境は冬には3メートルくらい雪積もるぞ
ちなワイの実家
552: 名無し 2021/03/29(月) 21:45:48.83 ID:JiU/MCjXMNIKU
尼崎が最強なんよ
安いくせに便利や
安いくせに便利や
562: 名無し 2021/03/29(月) 21:46:55.86 ID:rDKhyaId0NIKU
>>552
治安も言われてるほどではないしな
JR尼で大抵は揃うし
治安も言われてるほどではないしな
JR尼で大抵は揃うし
579: 名無し 2021/03/29(月) 21:48:38.32 ID:+maJyV690NIKU
>>552
もう良いイメージ浸透してきたから安くないやろ
もう良いイメージ浸透してきたから安くないやろ
560: 名無し 2021/03/29(月) 21:46:40.99 ID:wwVzOszK0NIKU
伊丹市に4年住んでたけどかなりよかったな
大阪梅田まで快速で15分 三ノ宮まで40分
イオンモール2つあるし駅前も栄えてるし平坦な街だから移動も楽
家賃もそこそこ安い
関西で住むなら穴場だと思う
大阪梅田まで快速で15分 三ノ宮まで40分
イオンモール2つあるし駅前も栄えてるし平坦な街だから移動も楽
家賃もそこそこ安い
関西で住むなら穴場だと思う
572: 名無し 2021/03/29(月) 21:48:05.99 ID:QDtCumbD0NIKU
>>560
実は兵庫で数少ない人口がずっと増え続けてる市やで
ある程度駅近に住めるならありやろ
実は兵庫で数少ない人口がずっと増え続けてる市やで
ある程度駅近に住めるならありやろ
578: 名無し 2021/03/29(月) 21:48:29.82 ID:nv2OePCpMNIKU
まぁ普通に考えて一番住みやすいのは大阪のベッドタウンだよな
高槻とか枚方や
高槻とか枚方や
594: 名無し 2021/03/29(月) 21:49:49.83 ID:ucswoJnuMNIKU
>>578
大阪市のベットタウンは尼崎や伊丹
大阪市のベットタウンは尼崎や伊丹
619: 名無し 2021/03/29(月) 21:51:58.06 ID:9bMjFsOV0NIKU
>>578
枚方はあんまり市内とのアクセス良くないからな
京阪やしあそこ
枚方はあんまり市内とのアクセス良くないからな
京阪やしあそこ
587: 名無し 2021/03/29(月) 21:49:18.05 ID:ZdKKZrWaaNIKU
北部九州より暖かそう
そこそこ街も栄えてる
飯よし観光地よし風俗街よし
熊本良さそうやけどどうなんや?
そこそこ街も栄えてる
飯よし観光地よし風俗街よし
熊本良さそうやけどどうなんや?
601: 名無し 2021/03/29(月) 21:50:17.24 ID:81xNP8ompNIKU
>>587
九州2位言うけど思ったより分散しとるぞ
九州2位言うけど思ったより分散しとるぞ
642: 名無し 2021/03/29(月) 21:54:08.35 ID:OfkqSh6sdNIKU
>>587
福岡の女の子かわいいって言うけど大体熊本産や
福岡の女の子かわいいって言うけど大体熊本産や
590: 名無し 2021/03/29(月) 21:49:40.76 ID:q8a80dhapNIKU
ワイかっぺ、大阪の鉄道がよく分からず死亡
599: 名無し 2021/03/29(月) 21:50:13.76 ID:Dy/Wd1KJ0NIKU
岡山は枯れた人が住むにはいい街だと思うよ
若者が住むには適してなさすぎやが
若者が住むには適してなさすぎやが
622: 名無し 2021/03/29(月) 21:52:01.40 ID:nSCAjNX7rNIKU
>>599
若者が行く場所は駅前ドンキとイオンだけやからなガチで
まあ杜の街になんかできるし再開発これからやろ
若者が行く場所は駅前ドンキとイオンだけやからなガチで
まあ杜の街になんかできるし再開発これからやろ
644: 名無し 2021/03/29(月) 21:54:22.91 ID:r88q8kVw0NIKU
649: 名無し 2021/03/29(月) 21:54:47.93 ID:gmsZYLXA0NIKU
人多いの我慢できるなら余裕で大阪
人ごみ嫌いなら和歌山
人ごみ嫌いなら和歌山
引用元http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1617018899/
comment