【野球】西岡剛さん「野球人生で後悔が1つだけある。メジャー契約を打ち切って日本に帰ってきたこと」

1: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 03:10:53.21 ID:bm/1RsXRp
現在もNPB復帰への気持ちに変化はない。「ダメモトかもしれませんけど真剣に目指してみたい」とキッパリ。
「僕は野球人生で、後悔1個だけあるんです。メジャーリーグ3年契約して、1年打ち切って阪神タイガースにお世話になったんですけど、このもう1年、なんで最後までアメリカでやりきらなかったのかな。逃げたんです。苦しくなって回避した」と振り返った。
そのうえで同じ思いは二度としないためにNPB復帰を目指すとした。 
西岡剛さん「野球人生で後悔が1つだけある。メジャー契約を打ち切って日本に帰ってきたこと」
J民の反応
2: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 03:11:42.27 ID:uyv9WDhAp
TSUYOSHIしっかりしなさい

61: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 03:22:18.70 ID:nuIn9XUU0
>>2

3: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 03:11:49.02 ID:0vH+0ZBX0
あんだけ粘った川崎が今チームメイトおるしな

9: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 03:13:16.36 ID:a7XwUjSu0
>>3
なるほど川崎の姿が羨ましいか

4: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 03:11:54.81 ID:sLcsZM/r0
もう無理やろ

6: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 03:12:59.03 ID:mDRO0LNW0
コメ欄辛辣で草

10: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 03:13:22.94 ID:WgoQUXqpd
まるで阪神に行ったのが失敗やったみたいな言い方やな

13: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 03:14:02.72 ID:9rV1Tn6F0
今の阪神こそ西岡必要じゃね?

25: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 03:15:49.62 ID:xpjlHMge0
>>13
セカンドは糸原おるしショートは木浪北条おる

19: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 03:14:45.51 ID:CgXmSCT+0
これで新庄が復帰して西岡ができなかったらどんな気分なんだろうな

22: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 03:15:16.73 ID:bQXdJzU20
お前は悪くないよ、取ったスカウトが悪いよと言われた男

24: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 03:15:38.35 ID:6IRZdwr+0
西岡って福留と激突するまでそこそこやなかったか

231: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 03:45:12.87 ID:SZnQb0dN0
>>24
福留ボロクソ言われてた時期やろ

26: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 03:15:49.93 ID:Y+R668zja
まぁマウアーと釣りに行けたしメジャー旅行成功やろ
no title

155: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 03:35:16.51 ID:Dd+Bj0rFM
>>26
これほんとすき

211: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 03:41:54.63 ID:06Jkil8W0
>>26
これマジでどんな状況やねん

233: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 03:45:52.52 ID:f+BWCE2E0
>>211
確かエラーしたあとのピンチでハドルに気まずくて参加できず

29: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 03:16:28.46 ID:G7ayFjzq0
福留とぶつかって能力吸われて終わったな
あの頃の河童は袋叩き状態やったのにぶつかってから復活したもんな

33: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 03:16:51.22 ID:uBSM6UxQ0
もう無理だよ
どこからも、手上がらなかったじゃん

36: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 03:17:18.51 ID:uBSM6UxQ0
どこの球団も欲しがらなかったあたりお察しやろ
素行に問題あるとしかおもえん

45: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 03:19:19.99 ID:ndBeBV6Ia
>>36
素行悪いやつが日本ユニセフに寄付するか?

51: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 03:20:26.78 ID:uBSM6UxQ0
>>45
関係ないやろ

41: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 03:18:36.40 ID:uBSM6UxQ0
メジャーも日本も両方舐めてる選手

47: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 03:19:26.98 ID:KtNl1fmF0
グラティ命名会見からの失速

48: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 03:19:46.45 ID:gy4W7Q8D0
こいつと中島のせいで後続の青木さんがどれだけ辱めを受けたか

54: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 03:21:20.13 ID:HXtKZUAM0
>>48
青木なんかテスト受けさせられて入団やからな

そこまでして入りたいという強い思いがないとあかんのやろな

49: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 03:19:53.99 ID:uBSM6UxQ0
メジャー帰り組への処遇は一考の余地ありやろ

52: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 03:20:52.05 ID:JBgYjO3T0
>>49
まあ、それはファンがどうの言うことちゃうし

53: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 03:21:03.93 ID:uBSM6UxQ0
西岡がもう一回アメリカ行ったら見直すわ

56: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 03:21:43.96 ID:6kxoFfU/a
イチロー「メジャーリーガーと慣れ合うな」
西岡「わ!ジーターやん!握手して😍」

58: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 03:21:52.94 ID:hBOZ0kRK0
新庄のNPB復帰の方が可能性あるわ

59: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 03:22:02.23 ID:Ta2lFfb80
日シリ最後の糞走塁には笑わせてもらった

216: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 03:42:34.00 ID:8MzwgiJn0
>>59
あのせいで胴上げシーンに和田写り込んでたの草

63: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 03:22:50.64 ID:G7ayFjzq0
でもこいつシーズン206安打くらいしたからな
一瞬だけ天下とって乗せられ、メジャー行って大失敗
ロッテは大幅にコスト削減してて便所の改修費に使ったとかやったな

66: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 03:23:04.22 ID:pIdWK2zla
🤔
no title

139: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 03:33:28.19 ID:IcRL0iXV0
>>133
内側走一ほんとすこ

69: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 03:24:02.25 ID:zKSYQHEe0
ヤフコメ辛辣で草

彩雲 | 4時間前
歯を食い縛らなアカン時に逃げて、そろそろ決断せんとアカン時にしぶとく粘る、いつも判断間違ってない?

72: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 03:24:29.03 ID:spORe8rK0
>>69

71: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 03:24:21.13 ID:OlG/4iRV0
西岡剛(26).346(596-206) 11 59 .904 22盗

欲しいか?

187: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 03:38:51.42 ID:gnzO9Onkr
>>71
謙虚で真面目やったらなほんま性格って大事やね

74: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 03:24:36.18 ID:peUaoNkmM
ツインズの監督もGMも首になった

75: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 03:24:38.60 ID:DtMY3tAi0
今更クリーンなイメージにしようと必死やなあ

76: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 03:24:41.02 ID:QlIw4kM90
活躍した選手で性格に難ありな選手って他に誰がおるん?

77: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 03:25:15.39 ID:pIdWK2zla
>>76
ノリ

83: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 03:25:50.49 ID:Ta2lFfb80
>>76
一昔前のプロ野球選手なんて大概性格悪いやろ

93: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 03:27:42.63 ID:g+wVdMve0
>>76
真中中央

96: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 03:28:01.78 ID:Jx6DXd+Ya
>>76
イチロー、王、桑田、野村 、山本、坂本、江川、江本、達川、立浪
パット思いついただけでこれくらいおったわ

261: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 03:49:53.85 ID:RPu/GGTs0
>>96
坂本って別に性格難ではなくね

377: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 04:03:02.14 ID:UMkKyeFo0
>>96
ここまで思いついてなんで落合が出てこなかったんだよ

81: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 03:25:34.34 ID:cQRVpllD0
メジャー挑戦せずにロッテおったらレジェンドになれたんかなぁ

90: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 03:27:03.22 ID:JBgYjO3T0
>>81
二日酔いで夢を語るスピードスター
西岡剛の正直しんどい

84: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 03:25:51.37 ID:yFgHHzPRa
😭😭😭
no title

no title

no title


no title

no title

no title

88: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 03:26:52.05 ID:s5+y+FArd
>>84
こうやって見ると若いころから兆候あるな

97: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 03:28:07.75 ID:0oJL0jT90
>>84
っぱ髪って大事だな

101: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 03:28:37.71 ID:YVPp/tgp0
>>84
年相応やろ

87: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 03:26:23.75 ID:0oJL0jT90
ラビットの被害者

89: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 03:26:59.07 ID:gy4W7Q8D0
古閑美保をブタ呼ばわりしてフった結果
どこのチームからもフラれる様になったのが西岡

99: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 03:28:14.47 ID:svd1cgTK0
ツインズで初戦からエラーしたりスイッシャーに骨折させられたりで踏んだり蹴ったりだったよな

114: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 03:30:20.51 ID:peUaoNkmM
>>99
ダブルプレー妨害でジャンプして投げない選手が悪い

132: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 03:32:11.14 ID:gy4W7Q8D0
>>99
スライディング来るのわかってて2塁上から投げてるんやから怪我するの時間の問題やったわ
それこそ川崎にも間接的に言われてたわ

104: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 03:29:18.66 ID:gn+ZgBjva
こいつ居なかったら藤浪はもっと真っ直ぐに育った可能性

105: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 03:29:19.63 ID:hBOZ0kRK0
キャンプで用具係やらされてたのはほんま笑えたわ

116: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 03:30:27.95 ID:G7ayFjzq0
>>105
あれ向こうからメンバー指定してきて西岡の名前があったからロッテは断ったらしいで
でも本人がどうしてもっていうからやってもらったって

107: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 03:29:36.43 ID:a9kKNA6s0
言うてもじゃあ今の日本に
メジャーで西岡の成績が残せる内野手がどれだけいるんだよ
西岡をバカにするならまずこれを超えてみせろよ

打率.215 0本塁打 20打点 2盗塁

125: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 03:31:29.24 ID:DtMY3tAi0
>>107
大谷と筒香より打率上で草

109: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 03:29:44.78 ID:cwn10n8Rr
第2回WBCでおったら巨人入りしてたんやろな

120: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 03:31:09.15 ID:cQRVpllD0
こいつと山口だけは後世美化されることすらないだろうな

126: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 03:31:30.07 ID:8DI2mu9f0
晩節汚しまくるとその後解説とか仕事呼ばれにくい気がするけどええんか

135: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 03:32:29.18 ID:M3vPhXK+a
アメリカ旅行発言当初は活躍してたから
ファンは発言かばってたけど
クソ発言やろあれ

136: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 03:33:11.45 ID:tzHfIndU0
阪神1年目は福留がゴミ西岡はよーやっとる扱いやったという事実

157: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 03:35:30.26 ID:k3YHwbtB0
>>136
激突事件の時も不良債権のカッパが前年活躍した功労者をぶっ壊した扱いやったね

141: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 03:33:48.84 ID:yfv1KQk70
性格クソだと落ち目の時誰もついてこないし助けないんやな

154: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 03:35:13.24 ID:IcRL0iXV0
>>141
松中も結局あの終わり方やしな
いくらスポーツ選手と言えど性格は大事やな

149: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 03:34:43.82 ID:fTBh/AyN0
西岡はロッテに戻ってたほうがよかったんじゃねえかな

153: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 03:35:07.90 ID:tzHfIndU0
>>149
変わらんやろ
身体がボロボロや

151: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 03:34:49.99 ID:peUaoNkmM
メジャー契約して
一試合も出れずに帰国したのって中島さんだけ

158: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 03:35:32.55 ID:crf5zcEn0
ロッテ西岡好き
グラティ岡岡嫌い

169: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 03:37:03.05 ID:fTBh/AyN0
>>158
グラティって文字見るだけでなんかうわあって恥ずかしい気持ちになる

161: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 03:35:58.14 ID:M3vPhXK+a
日本人内野手でショート守れたのって川崎だけやね
控えやが、MLBの内野の守備固めで出るってなかなかやろ

196: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 03:39:43.74 ID:peUaoNkmM
メジャー5年契約全うした
井川のメンタルは凄いよ

198: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 03:40:06.64 ID:gn+ZgBjva
言うて復帰年はB9や
次の年には山田が出てくるが

200: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 03:40:15.20 ID:OIJdgtZop
.340以上打ったことのあるショートは西岡と坂本だけなんやで

209: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 03:41:33.26 ID:IcRL0iXV0
>>200
確か40本以上は宇野と坂本だけよな
坂本やべーわ
嫌いやけど

207: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 03:41:24.80 ID:lIR3Nv360
こいつ見てて思うけどポスティング移籍して日本に帰るときフリー扱いになるのおかしくないか
元の所属球団が拒否しない限りは元の球団に帰るべきやと思うけど
海外FAでメジャーいったやつは帰るときフリーでええけど

273: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 03:51:26.65 ID:T9Q9NmzrM
>>207
それならポスティングのお金貰える理由ないやn

215: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 03:42:30.40 ID:ObGasFf/0
鳥谷西岡の二遊間をもう一度…
千葉ロッテマリーンズクラウドファンディング

218: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 03:43:04.66 ID:WsDjvbPS0
川崎と西岡同じような選手なのに評価全く正反対やな
人間性でこれだけ扱い変わるんやなって

234: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 03:46:08.53 ID:qAFHO5+m0
>>218
実力的には西岡の方が上かもしれんけど、必死にメジャーにしがみつこうとした川崎はすげーって思うわ

247: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 03:47:45.36 ID:IcRL0iXV0
>>234
英語勉強してインタビューも積極的にしてチームメイトともコミュニケーションを取る
そらあっちのファンにも愛されますわ

219: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 03:43:18.09 ID:40fU7is10
これすき
no title

225: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 03:43:54.07 ID:OwQF1dECd
>>219
開幕前やろ
そうに違いない

230: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 03:45:11.71 ID:okvhV2YWa
>>219
coming soon狂おしいほどすき

226: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 03:44:29.49 ID:bMWFaSOy0
最後はロッテで引退したいは流石に引いたわ
阪神ファンもロッテファンもバカにしとるんか

236: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 03:46:19.93 ID:GUCbsRJ40
絵面がおかしくておもろい
no title

240: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 03:47:16.12 ID:Ta2lFfb80
>>236
サンキュー白井

239: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 03:47:04.64 ID:EaOsRQLs0
川崎は川崎で精神病んでるからな

255: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 03:49:03.04 ID:IcRL0iXV0
>>239
家とかだとスイッチ切れるみたいらしいからなぁ
松田も同じになりそうで怖い

269: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 03:50:44.34 ID:mydikc+a0
>>255
寒男には赤ちゃんプレイがあるから…

277: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 03:51:57.30 ID:IcRL0iXV0
>>269
あの嫁と赤ちゃんプレイは正直羨ましい

241: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 03:47:16.91 ID:Z82llRgua
独立の全身アドセンス人間ユニフォームすこ

246: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 03:47:44.43 ID:WsDjvbPS0
西武ファン的には牧田どう思っとるん?
あれも逃げ帰ってきたような形やけど日本ではそれなりに活躍しとるし気持ちは良くなさそうやけど

253: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 03:48:50.45 ID:a9kKNA6s0
>>246
牧田は契約満了しとるやろ

250: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 03:48:11.13 ID:JumUK50d0
マグニート西岡
no title

no title

no title

no title

no title

267: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 03:50:15.12 ID:nuIn9XUU0
>>250
アドアドの実全身アドセンス男

367: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 04:02:11.20 ID:TBXjyX1K0
>>250
プロスピでよくネタで見るけどスイッチのフェイスガードしてる奴現実におったんか…

257: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 03:49:04.85 ID:peUaoNkmM
黒田や青木みたいに元のチーム戻れば
扱い全然違ったやろな

260: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 03:49:45.96 ID:lA5q38tf0
外様の井口がロッテで監督にまでなってのに
生え抜きの西岡は何もかも失ったのを見ると
メジャー帰りの去就ってほんま大事やと思う
西岡もロッテ帰ってたらな

270: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 03:50:48.22 ID:UWlcTpy8a
>>260
阪神で活躍してたらよかったんやで

276: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 03:51:39.72 ID:6hqhrH7p0
>>260
まあ井口は元々政治家気質やからな
プロ入り前から中日とダイエーに裏金を競わせて両方から金をせしめた挙句ダイエー入り、ダイエーでも優遇されまくって自由契約によるメジャー挑戦が認められる、
ロッテ入り後も優遇されまくって監督就任なんてなかなかできることやない
ロッテでの待遇のよさについてはダイエー時代に井口獲得に奔走してた後ろ盾がフロント入りしてたのも大きいみたいやけど

288: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 03:54:29.27 ID:pLSuZHR8a
>>276
部下に早稲田閥、実績あり、関西に顔が利く鳥谷置いてるのも上手い

296: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 03:55:25.38 ID:6hqhrH7p0
>>288
WBCのときもとりあえず保留にして松井が叩かれてる隙にひっそり辞退したりと世渡りの上手さがすごい

326: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 03:57:38.26 ID:IDCqEqdxM
>>296
仙一みたいな狡猾さと政治力やな

284: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 03:53:27.43 ID:f+BWCE2E0
>>260
井口は元々派閥のボスなんだよなあ
確か大学時代からやぞ

287: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 03:54:29.05 ID:yncC+eY00
>>260
福浦を見る限り西岡もロッテ戻ってたらわりと待遇良かったとは思う

304: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 03:55:51.39 ID:JM8c9w0n0
>>260
西岡だって井口レベルの提示されたら喜んでロッテ戻ってたやろ
むしろ阪神の2年×2億のほうがびっくりだわ、年齢考えたらメジャー帰りでも最低待遇やろ

357: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 04:01:13.44 ID:F36atWvA0
>>304
2年6億やぞ阪神は
2年4億がロッテ
2年5億がオリックス
こいつは単純に金で選んだだけだけどオリックスは西岡にブチ切れてた
https://www.google.com/amp/s/www.tokyo-sports.co.jp/sports/56116/176amp

374: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 04:02:52.84 ID:WsDjvbPS0
>>357
オリに関しては浅村の件もあるし単純に誠意足りてないんちゃうか

385: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 04:03:55.91 ID:pIdWK2zla
>>357
あまり養護したくはないけと「誠意は言葉ではなく金額」が全てやと思うわ
数字上はどうとでも言えるけど実際1億や2億貰える額が変わるのはでかい

262: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 03:49:59.58 ID:6hqhrH7p0
こいつ基本一言多いよな

280: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 03:52:12.59 ID:gkCc+hzK0
新庄になれなかった男

289: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 03:54:36.37 ID:mDRO0LNW0
>>280
新庄と比べると小物感がすげーよなまあ新庄は大物ってか宇宙人すぎるけど

298: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 03:55:33.39 ID:GUCbsRJ40
松田は父親もちょっと病んでるから
no title

no title

317: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 03:56:51.89 ID:tt5dzhPB0
>>298
めちゃくちゃ似てるの草

300: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 03:55:40.04 ID:ecOGH0TY0
阪神での西岡は日本シリーズ守備妨害、死球恫喝のイメージしかないわ

307: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 03:56:19.50 ID:Mt1GaxGm0
YouTube見ると割と喋り上手いし解説者とかそっち系でいけばええのにな

309: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 03:56:29.64 ID:W/qRg7Hja
Igawaにならなかったのは偉いぞ

316: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 03:56:51.49 ID:pLSuZHR8a
てか西岡はなんで今更ロッテに行こうとしてるんや
阪神に行ったんなら関西メディアや阪神で政治力伸ばさないと

333: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 03:58:40.81 ID:ybuUzOt4r
>>316
関西メディアには嫌われまくってるから無理じゃないの

352: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 04:00:56.93 ID:UMkKyeFo0
こいつと中島はどうやっても好きになれる気がしない

366: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 04:02:08.86 ID:iLDzhup5p
>>352
ナカジはファンサめっちゃ良いし

392: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 04:04:46.89 ID:M3vPhXK+a
>>352
実力でファンとアンチを黙らせた男
ずっとマイナーは予想外や
ジーターの控え断ってたし自己評価高すぎ

355: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 04:01:01.96 ID:vveeRaxg0
五十嵐みたいに古巣を断っても、自由契約で復帰することもある
ようは人間性よ

388: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 04:04:04.55 ID:IcRL0iXV0
>>355
五十嵐はソフトバンク時代もオフとかにヤクルト選手と絡んでたしな

359: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 04:01:28.29 ID:6hqhrH7p0
その福留さんもコロナクラスター食事会開催事件で監督の道閉ざされたやろな
阪神のことだからちゃらんぽらんな対応してうやむやにするかもと思ったが球団社長が辞任して責任取ってるアピールしてるとなると福留の監督就任はとりあえず回避したいところやろ

372: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 04:02:39.56 ID:f+BWCE2E0
>>359
そもそも福留に監督なんてできないやろ
金本の二の舞
つうか選手引退したらコーチング勉強しろや
なんでいきなり監督やらすねん

362: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 04:01:51.10 ID:ANMYpzjZ0
結局宮本が正しかった

369: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 04:02:24.48 ID:6hqhrH7p0
他に外様でも政治力を発揮したかに見えた稲葉は妻同士のレスバもあって監督候補から脱落しそう

375: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 04:02:54.67 ID:f/tcVt+k0
>>369
あれほんと草

376: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 04:02:57.88 ID:GUCbsRJ40
いうほど赤ちゃんプレイしたいか?
no title

no title

386: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 04:03:56.55 ID:uuahNHEN0
正直メジャー前の川崎や西岡と青木にそんな差があるとは思わんのやけど何が境目やったんやろ

引用元https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1602353453/

comment

タイトルとURLをコピーしました